七色麻辣湯
Nanairomaratan
3.06
八王子
「中國菜」
1,000-1,999円
--
營業時間:11:30~14:0017:00~22:00 週日開放
休息時間:不規則
東京都八王子市横山町13-1 八王子壱番館 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
兒童可入(學齡前兒童、小學生可)、嬰兒車可入
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB) 不接受電子貨幣
座位數
20 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、座位寬敞、有吧檯座位、有沙發座位、有電源插座
酒水
有雞尾酒
評價
(5)
虹色拉麺紀行
3.00
『シゲジン』さんで限定麺を頂いた帰りにその近所で見つけた『麻辣湯』のお店。麻辣湯とは辛いスープに麺の種類や入れる具材を自分の好みで選ぶスタイルの麺料理なのだが、ラーメンの一種にカウントしていいのかは微妙。麻辣湯のお店は都内でもラーメン王の石神秀幸氏のお店『七宝麻辣湯』さんを筆頭に時折見かける。具材を選ぶ楽しみもあるし辛いスープも好みなので私もたまに食べに行ってる。値段も680円と安いし量的にも手頃なので連食にも向いてる。二度ほどシゲジンさんからの連食で寄らせてもらったが、麺は最初は太麺、二度目は鍋用ラーメンを選択。具材は鴨肉と牛肉とニラやチンゲン菜にした。太麺はラーメンの太麺とは少し違う感じで素材が小麦なのか何なのかは不明、鍋用ラーメンの麺はそのまんまインスタントラーメンの麺だった。スープ自体は旨いと思うのだが、さすがにインスタント麺では余りにも安っぽい代物になる。責めて『棒ラーメン』みたいな『乾麺』でも用意してくれればそれなりにラーメンっぽくなると思うのだが‥。
mikio933
3.00
ランチで訪問しました。マーラータンとライスのセット700円を注文しました。他にランチメニューには麻婆丼500円、豚キムチ定食650円もあります。マーラータンは中国語は「麻辣湯」で春雨と野菜、肉などの入ったスープで、単品で具が追加できるようです。(具の入ったケースがある)(写真)いただいたマーラータンとライスセットにはキャベツ、油揚げ、牛すじ肉が入ってました。味はやっぱり想像したとおり麻婆春雨のスープでした。ライスとのセットではなくチヂミのセットもあるようです。スープではなく汁無しのマーラーバン(麻辣拌)というのもあります。おつまみや料理が色々あります(写真)が、火鍋のコースも3種類あります。マーラータンも火鍋のスープも辛さが選べるようです。
岡崎宏一郎
4.20
食べログのニューオープン情報で知った麻辣湯(マーラータン)屋さん。ちょうど1ヶ月前に行きました。八王子のランチめぐりではこちらもヒット!!本式の麻辣湯はこんなに旨いんだ、とプチ感動。接客担当の女性もシェフの男性も中国人のようで、感じ良く。日本語は通じます!サムズアップに、好吃(ハオチー)!と言えば、満面の笑顔に。腰のあるつるつるの春雨。フツーにはこの細麺らしいですが(太麺も選べる)、細すぎず適量のスープを口に運んでくれます。とにかくスープが旨くて!激辛でお願いしても、麻も辣も過剰なことなく、厚みのあるお出汁感に舌→脳が喜ぶ。お聞きしてみたら、鶏がらに加え、豚骨ではなく、豚足でスープをとっているとのこと。特別インスタ映えはしなくとも、何かの中華調味料香込みにとても楽しめました!※年末年始は12月31日から1月2日まで休みなのかな。
禿げ様
3.00
マーラータンをいただきました。基本の麻辣湯は3種まで具材を選ぶることができます。オーダー用紙にスープの辛さや具材にチェック入れて注文します。鶏ガラと豚足のスープはコクがありました。初心者向けの味付けになっており食べやすくて美味しかったです。ごちそうさまでした。
ma156
4.00
1/21
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意