よつ谷
Yotsuya ◆ よつや
3.44
日本橋・京橋
「涮涮鍋」
10,000-14,999円
1,000-1,999円
營業時間:午餐時間 11:30〜14:00(最後點餐13:30)晚餐時間 17:00~22:00(最後點餐時間21:00)
休息時間:週六、週日和節假日
東京都中央区日本橋本町4-8-14 東京建物第三室町ビル B1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
兒童(嬰兒、學齡前兒童、小學生)、嬰兒車
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付
餐廳服務費
服務費:10%
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
46 座位
個人包廂
有 (4人、6人、8人、10~20人) 如果您預訂了半私人房間或私人房間(榻榻米房間),請通過電話與我們聯繫。 對於超過6人,我們也接受電話請求。
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 設有吸菸區
停車場
無
空間與設備
寧靜的空間、有吧檯座位、有榻榻米區域、有掘地式桌席
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、專注於日本清酒、專注於燒酒
料理
專注魚類料理、有英文菜單
評價
(21)
タスケン
4.10
平日の18:00 接待で利用(4人)。予約したのは、特選前沢牛しゃぶしゃぶコース¥5,500/1人。これに食べログで評判が良かった『牛の握り』を各自2貫ずつ注文しました。※接待だったので、写真は1枚のみ。《内容》*前菜…内容はよく覚えていまかんが、美味しかったと思います。*お造り盛り合わせ…マグロ、ホタテ、カツオ等々。マグロはお昼に食べて美味しいことは下調べ済みですが、マグロ以外のお魚も美味しいです。本当はガツガツ食べたいくらい美味しかったのですが、なにせ接待ですから遠慮しながら食べました。*前沢牛しゃぶしゃぶ…最初に2枚×人数分はお姉さんがやってくれます。最初は『わさび醤油』で、2枚目以降は胡麻だれかポン酢で、と言ってくれましたが、最初のわさび醤油が美味しすぎて、3枚目以降はわさび醤油にもどりました。*稲庭うどん…旨いっす。☆牛の握り…(コース外)これは絶品です!口の中で甘い脂が溶けていきます。旨いです!*果物日本酒も高そうなのを結構飲みました。3時間いて、1人1万円強ぐらいになりました。お料理とは別に、こちらのお店の魅力の1つは接客の良さです。それもあって、お客さんにも満足して頂けました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー平日の11:50頃に訪問。夜の接待利用の下見として訪問。6人テーブルでの相席をお願いされました。確かにその後、団体さんが多数来たので納得。相席とは言っても6人テーブルの端に1人いて、私はその斜め向かいの席に座り、最後まで私の後に来て相席する人は居なかったです。さて、オーダーは、事前に調べていたので、迷わず『山かけ定食 ¥950』をオーダー。10分後、到着。見た目は普通の山かけ定食。味噌汁…うん、やや薄味ですがとても美味しいです。漬物…こちらも旨い。味噌汁と同じで薄味というより、品のある味です。冷奴…ほー、こちらは逆に大豆の味が濃いです。旨い!山かけ…完全にマグロを覆い隠すようにトロロが掛かっているので、試しに全部トロロをよけてみました。そうすると結構な量のマグロが入っています。また、トロロの粘りが非常に強くて、良い山芋を使っていますね。マグロも筋が無い、しっかりマグロの味がする美味しい赤身です。この2つに醤油を垂らして一緒に口の中に運ぶと、あー旨い!ご飯…このご飯がまた美味しい!炊きたての為かちょっと柔らか過ぎかな?とも思いますが、とても美味しい白米です。《結論》お盆の中の一品一品が全て丁寧に作られています。どれも作り手の気持ちが伝わって来るほどに美味しいです!あと、接客が素晴らしいです。ベテランのお姉様方の接客は、丁寧で気遣いが出来ていながらも、親しみ易くホッとする接客です。他のお店で山かけ定食が¥950ならば『ちょっと高いかな?』と感じますが、こちらのお店は納得、大満足の定食でした。これなら、安心して夜の接待で利用できます。
shun817
3.80
仕事関係で2度目の訪問。1度目は接待を受ける側、2度目は接待する側だったが、非常に使いやすい。新日本橋駅直結の好立地でありながら雰囲気がよく、味・サービス共に高水準。2度ともしゃぶしゃぶコースをいただいたが、鍋の真ん中で軽く燻したレア肉を、わさび醤油でいただく食べ方が面白く、全員に大ウケ。前菜や刺身も抜かりなく丁寧な仕事がされているし、女中さんの気配りもありがたい。個室もあるがテーブル席でも十分くつろげる。〆の稲庭うどんもしゃぶしゃぶの出汁?で作ったスープが美味しくペロリ。お腹も心も満たされました。いつか家族を連れて行きたいと思える良いお店。自信をもってお薦めできる。
lasasa.yan
3.50
3月上旬に来店、1万円(税抜)のとらふぐコースを注文季節感をとりいれた前菜からはじまりふぐからあげ、ふぐさし、ふぐなべ、締めの雑炊でしたふぐ刺しの量もしっかりあって、大満足でしたひれ酒を頼むと電気を暗くしてショーが始まりますこれは盛り上がりますね!例によって写真が少なくてすみませんとらふぐコースを提供しているこの季節にまた行きたいと思います!
hapineru
3.80
ハッピー買い物券を消化すべく平日のランチに訪問。店内は仕切りがあり他のお客さんが見えない構造。席数自体は少なめなようなので時間ずらしての訪問が良さそうですね。、ランチの種類は豊富ですね。すき焼き定食を選択。霜降り肉が何枚も入っていてボリューム満点。1000円台後半と日常ランチとしてはお高めになりますが、納得感、お得感は非常にあります。
まよゆと
3.30
新日本橋駅から徒歩圏内。コロナ騒動の中、社内利用。個室一組とテーブル一組のみ。ふぐ刺しから始まり、ふぐ唐揚げひれ酒、ふぐ鍋、雑炊まで、まさにふぐ料理といった料理に満足。ひれ酒はフタしてマッチでぼってアルコールを飛ばすのではなく、部屋の電気を消して、高い位置からとっくりで注ぎながら、それに火を付けて見せる演出でした。この演出は初めてでした。もちろん、ふぐ料理は美味しかったのは言うまでもなく、ゆっくりした雰囲気でふぐを堪能できました。
さすらいのうぶちゃん
4.00
JR総武本線新日本橋駅から直結のビルのB1階にありますよつ谷さんでランチしてきました。店内に入ってゆったりと入り口すぐのテーブル席に案内され着席。注文したのは蟹雑炊定食950円か、東どんぶり定食1300円かすき焼き定食1600円かを迷いに迷って悩んだすえに、すき焼き定食に決定。しばらく待って出てきました。和牛すき焼き・茶碗蒸し・ご飯・味噌汁・もやしの和え物・漬物・生卵にりんごとかなりの品数とボリューム。すき焼き鍋の下に火をつけてもらい、グツグツと煮込まれていきます。出来上がるまで、茶碗蒸しを食べて待つことに。いい味のお出汁に、しっかりと銀杏も入ってとってもうれC。美味しいすき焼きの香りがしてきたら食べごろ。卵をといて牛肉を持ち上げ、ご飯に乗せていただきます!「うまっ」柔らかく甘さも程々の割下が、高級感を醸し出します。途中ご飯のお代わりのお勧めを聞きにきてくれたり、ホールスタッフさんの気配りも見えましたが、おかわりが欲しい時に来客や常連さんらしき方のお見送りなどでなかなか気づいてもらえない。2分ほど茶碗を持ったまま、キョロキョロしていたところ気づいてもらって無事お代わりゲット。残りのすき焼きをご飯と一緒にいただきました。最後のりんごは塩で引き締まり、さっぱりんごでございます。ごちそうさまでした。また来ます!
麺と米が好き
3.40
日本料理屋かに雑炊定食 950円日本橋なのによつ谷とはこれいかに…店名の由来は分からない。日本橋(本当の橋)のたもとからでも地下道で雨風にあたることなく行ける。地上と地下道の中間の踊り場にあたるフロアにある。これまでに2度12:00前に行ったがいずれも満席だった手強い店。今日は13:00過ぎに訪問してみた。自動扉を開けると上りスロープになっている。今日は入れそうだ。入口の近くの席に案内される。テーブルごとについたてで仕切られているのは落ち着く。すぐに温かい布のおしぼりが出される。お目当てのかに雑炊を注文して待つ。おしぼりは出されたがお茶は出ない。食器がガチャガチャ当たる音が頻繁に聞こえるなど、どことなくがさつな印象を受ける。BGMの琴の調べも、ガチャガチャ音を掻き消すためかやや大きめのボリューム。お膳にデザートを含め全てがのって出される。三つ葉の香りがして食欲がそそられる。早速雑炊を椀に取り一口食べる。しいたけの出汁が効いている。蟹の肉は入っているが、こちらはそれほど存在感がない。味つけは一口目に合わせてあるようで、食べ進めていくうちに味の濃さが気になってくる。タコの刺身はシンプルながら美味しい。ナムル風のもやしはコショウの風味がして良いアクセントになる。沢庵と大根の皮の漬物は塩分控えめで歯応えがあり、これも口直しに良い。デザートはリンゴ。最後にさっぱりした。雑炊は上品過ぎずそれなりの量で、全体のバランスも悪くなく、値段はリーズナブル。膳を運んできた時も勘定を持ってきた時もスルーで、最後までお茶が出なかったのはかえすがえすも残念だった。常連が多いようで女将と親しげにあれこれ話すために(病気談義とか年金談義とか…)、年配の男性達の会計の時間が長くて席を立つタイミングが難しかった(苦笑)
a2929
3.60
夏バテや二日酔いであまり食欲がわかないときには助かります。新日本橋駅の地下に下る階段の途中にある目立たないお店。とはいえお料理が丁寧で静かに食事をしたい時などや昼のお取引先との会食等で利用できるお店です。今回私はお昼に雑炊が食べたくて一人で伺いました。相席になることもありますが、今回は二人かがけテーブルに一人で着席。カウンターありお店の表示に書いてありますご、お昼には利用されてないようです。今回はお目当てのカニ雑炊定食。メインの雑炊に、お刺身、お味噌汁、お漬物がついて900円。胃に有難いですが、お財布にも有難いです。カニ雑炊はシイタケとカツオだし効いて素朴で美味しいです。みつばはやさしいです。お刺身は新鮮です。伺ったときには奥の部屋では外人の方も含めた女性の方6人程度で会食されてるような感じでした。日本食にワーとか声が聞こえてました。雑炊もいいですが他も試したいお店です。敷居が高くなく気軽に利用した日本料理のお店です。ご馳走さまでした^_^
Mari東京グルメ
3.30
よつ谷 日本橋最高品質のA5特選前沢牛霜降りしゃぶしゃぶコース♡A5特級サーロイン.天然とらふぐ料理.前沢牛握り鮨も絶品お口の中でお肉がトロけます.美味しくいただきました⭐️.ヒレ酒と合います☺️.リピート中♡
kumi000825
3.50
少し贅沢したい日は。接客も丁寧ですし、普通に美味しいです。
マイク・ハガー
3.80
新日本橋駅と地上をつなぐ階段にあるという微妙なロケーションながらもその味で一定のリピーターを掴むここよつ谷。火が付いてない状態から自分で煮込み上げていくスタイルです。味は言うまでもなく旨し。
ダイコクヤ
4.00
美食探求家
3.50
med_i
4.50
hitoshica
0.00
二郎156
3.50
輝てる夫
3.50
aritat76
3.50
すき焼きランチ昼にしては贅沢。
skdhide
3.70
a凹
4.00
店員さんがとても良い方たちです。
hhhhonzi
5.00
女将さんはじめスタッフの方々の心配りがとても素晴らしく居心地の良いお店でした。ありがとうございました。
1/10
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意