カルディコーヒーファーム 板橋区役所前店
Karudhikohifamu ◆ KALDI COFFEE FARM
3.02
板橋區公所前~(都營三田線)
「其他」
--
--
營業時間:10:00〜22:00 週日開放
休息時間:全年無休 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都板橋区仲宿60-13 ブルックサイド 1F
照片
(2)
1/2
詳細信息
帶兒童
允許兒童進入
個人包廂
無
停車場
無
評價
(3)
マカデミア
4.00
***2017年1月***カルディは大好きなお店。板橋区役所前店は、初めてきました。この日気になったのは、この2点。*グランマワイルズ チョコレートクランベリービスケット(410円)イギリスのビスケット。冬期限定商品みたいです。冬以外はチョコレートが溶けてしまうのかしら。何年も前にカルディで見かけて、まぼろしだったビスケットだと思う。期間限定商品だったんだ。。。オレンジテイストもあったけど、こっちにしました。チョコレートとクランベリーを満喫できるビスケット。*サラトガ スプリングケトル(ポテトチップス/149円)チェダー&オニオン味。ガーリックも効いていて、おもったよりもの濃厚な味。
マカデミア
3.60
池袋のカルディで、いつだか見かけてそのときは買わずに帰ったものの気になっていたクミンチップス。その後、また池袋のカルディに行ったけど、もう店頭にはなかったの。この日、板橋区役所前店に寄ったらありました!クミンチップス と、ついでにパクチーチップスも買おう。各192円(内税)です。クミンチップス原材料/馬鈴薯(遺伝子組換えでない)、植物油脂、デキストリン、食塩、クミン、レモン果汁粉末、ガーリックパウダー、唐辛子、バジル、オレガノ、ブラックペッパー、調味料(アミノ酸等)、微粒二酸化ケイ素、酸味料、香料パクチーチップス原材料/馬鈴薯(遺伝子組換えでない)、植物油脂、マルトデキストリン、食塩、砂糖、クローブ、パクチー、カルダモン、コリアンダー、シナモン、スターアニス、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)香料、微粒二酸化ケイ素、着色料(カラメル)見た目は、両方ともふつうのポテトチップス。パクチーの方が食べたときのインパクトがありました。もろにパクチーでした。原材料を見ると、クローブ、カルダモン、シナモン、スターアニスといろいろ入ってるのね。おもしろいね。
dontentourist
0.00
■8月。色々飲んでみたので、感想をまとめてみました。再訪してないのにすみません。■2016年5月夜に訪問 (1名 リピート多数)仲宿通りに数年前にできたカルディ。自分がコーヒーに興味を持ったのは、こちらでキリマンジャロを買い、その強烈な酸味に驚き、コーヒーの味の多様性を意識したから。コーヒー豆が半額になる周年セール期間を狙って、自宅用コーヒーを大量購入。①マイルドカルディ。名前に騙されてはいけない。マイルドだが、甘いのではなく、酸味やコクがない全体的に少し苦い味。味の消去法で苦味が残る感じ。値段を考えると最高だが、もう百円足して好みの商品を選んだ方がよさそう。◎②ツッカーノブルボン。ブラジルのもの。ベリーのような甘すっぱい酸味。とろみがあって程よい重さもある。ブドウのような渋味も僅かにある。口当たりは酸っぱいが口に含むととろみがあり、後味は少し苦い。一口の前後で味が変わる。とてもおいしい。③マンデリンフレンチ。商品の中ではかなり深煎りのよう。強いコクがあって深煎りの渋いような甘みもあって味的にはおいしいのだが、残念なことに匂いをあまり感じることができなかった。一緒に飲んだ鼻の良い友人も同意見だった。プレーンのマンデリンも似た味であまり自分の好みではなかったかも(こちらは土っぽい濃い香り)。◎④ケニア。花+ナッツというか、香りに優しい甘さと軽い香ばしさがある。飲むと果実味より先にコクを感じる。後味に甘みあり。時間が経つと酸味が強くなってくる。酸味とコクと香ばしさすべてを感じられておいしい。◎⑤グァテマラ。フルーティーというには落ち着いた感じの、程よい酸味と甘みがある。繊細な味と言うのでしょうか、かなり軽くてとても飲みやすく、夏に飲みたい味だった。香りも香ばしくおいしい。⑥コロンビア。マイルドカルディに近い味。コクや甘みはそんなになく、少し重めの酸味と苦味を感じる。後味に少し苦味が残る。「軽め」で「バランスの良い味」と評されそう。※皆様おすすめのコーヒー豆や商品等、もしございましたら是非情報交換させていただきたく、こちらにレビューあげさせていただきました。
1/2
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意