焼肉 しまづ
Shimadu
3.38
大森・平和島
「燒肉」
8,000-9,999円
--
東京都大田区大森北1-14-4 セントラルビル 1階
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
上廁所必須由父母或監護人陪同。
付款方式
接受信用卡 (JCB、AMEX、Diners)
餐廳服務費
加班100日元/分鐘(人)
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
34 座位 (僅32個座位)
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
空間與設備
座位寬敞
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒
評價
(20)
mczshow
3.60
高級焼肉店ほ、店の外装内装、サービスも含め高級店と言われる所以ですが、それはそれでよし。そしてコスパの良い大衆的な焼肉店はそれもそれでよし。そんなコスパの良い美味しい焼肉が食べられるしまづさん。庶民には有難いです。
ITO1223
3.40
この日のサウナ帰りは友人と焼肉。サウナ後はとにかく何か食いたくなる。さて、『焼肉 しまづ』さん。こちらは如何に。冷麺やお肉をいただきましたが、どれも美味しかったです。炭火の香りと肉の味付けのバランスがマッチしてました。ご馳走様でした!
rr2027
3.60
仕事終わりに焼き肉を食べたいという声が多く聞こえたのでこちらへ行くことに。正直焼肉は苦手であまり行きたくはなかったが…一緒に行った焼肉に詳しい人がバンバン注文したおかげで肉がドンドン来る。人によっての焼き加減も色々ありめんどくさいし、お酒もそんなに好みのものもないし…なんでみんなそんなに焼肉が好きなんだろうないや美味しかったんだけど…
中林正希
3.50
【大森をJACKする!】.街場感があり親しみやすい焼肉屋さん♫.明るい店内に赤身のお肉が映えますね!.ひと皿あたりのポーションがちょうど良いので次の追加をついついと(笑).前菜から締めまで満遍なく愉しめます♫.ごちそうさまです!ありがとうございます!..#焼肉 #大森 #焼肉しまづ #焼き肉 #焼肉屋 #焼肉屋さん #おにく#お肉大好き #深夜 #深夜食堂 #深夜営業 #牛肉 #赤身 #赤身肉#ホルモン #クッパ #キムチ #食べ歩きグルメ #中林正希 #飲食店#飲み歩き #大森グルメ #グルメスタグラム #東京グルメ.#yakiniku #izakaya #midnightspecial #tokyo #japan #niku
どす恋
4.50
早い時間から来店の多い人気店。肉美味しい。肉以外も美味しい。接客も丁寧。人気があるのが良くわかる…良い…☺️
baiki461
3.00
店員が外人のため通じにくいです。注文して出てくるまでに遅いです。味は普通です。当たりもなければ、外れもない。これが食べたいから行くという物もない。たしか、白金の「きらく亭」の姉妹店ですが、きらく亭の方が美味しかったです。大森の焼肉屋では除外です。
Taku33
4.00
すーすー01300
3.50
値段相当、美味しかった
よーう8612
3.30
純粋に美味い!ただ高い、、、記念日に連れてってもらいました!
oldma626
3.00
二階にあった開店当時からちょくちょく行ってました。コスパのいいランチでしたが数年前に平日ランチ止めてから、あまり行けてません。夜はほぼ毎回いっぱいの人気店です
kao799
3.40
美味しいし接客が丁寧
そいで
3.60
美味かったです。
との0414
2.50
普通
s-wak541
3.90
少し高いがおいしい。
Amore Cantare Mangiare
3.70
ランチが手頃。味も美味しい。
katsu07
3.80
3人で18時過ぎに行きました。入店すると予約をしているか聞かれました。予約をしていないことを伝えると、空いている4人がけのテーブル席に通してくれました。席に置いてあったメニューを見ながら何を注文するか相談して、極上レバー焼は1人1皿、黒毛和牛ユッケは1人は「いらない」と言ったので2皿、おまかせ6点お取り合せ、オイキムチ、サンチュを1皿ずつ注文しました。すぐに全部の料理が出てきました。おまかせ6点お取り合せは、何のお肉か説明はなく置いていってくれました。一口サイズの肉が2切れずつ計12切れ出てきました。どの肉も脂に甘味がありました。黒毛和牛ユッケはメニューに食べ方のご提案が、写真つきで書いてあったのでその通り食べました。こちらも脂にほんのり甘味があって美味しかったです。極上レバー焼は新鮮で美味しかったです。オイキムチは見た目白くて浅漬けのようでした。酸味と辛さはそれ程ありませんでした。サンチュはスティックの人参ときゅうりも付いてきました。食べ終ってから追加で、温麺・特撰ネギタン塩・上ハラミ・シビレ(リードボー)・田村牛ヒレを1つずつ注文しました。温麺は人参、大葉、卵とじ、刻みのりなどが入っていて、麺は見た目蕎麦の様な感じでした。麺を食べてみると弾力があって、冷麺の麺と同じなのかなぁと思いました。3人でシャアしましたが、量が少なめだったので、もう少し食べたかったなぁと思いました。特撰ネギタン塩はネギが上にびっしりとのっていました。脂があって柔らかかったです。上ハラミは厚めのお肉が5切れ出てきました。脂は控えめでした。シビレ(リードボー)はまったりとする食感でした。田村牛ヒレは霜降り肉で、100g位のお肉が2切れ出てきました。食べ易いように1口サイズに切ってあり、霜降りの割には脂を気にすることなく食べる事が出来ました。最後に何か注文しようという事になり、極上レバー焼と黒毛和牛ユッケを注文しようかなと思いましたが、値段の割には(1550円)量が少なかったので極上レバー焼だけ注文をしました。他の人は生ゴマの葉、馬肉ユッケ、極上レバー焼を注文しました。極上レバー焼はやっぱり何回食べても新鮮で少し甘みもあって美味しかったです。生ゴマの葉は初めて食べましたが独特の風味でした。ちょうど食べ終って会計をしようと思っていたところに、「混雑時は2時間制となっておりますので、ラストオーダーになりますが」と言われたので、会計をして帰りました。網は追加注文をすると交換をしてくれました。お客さんは予約をしてから来ている人が多かったです。
なおじゃぱん
3.50
週末しかやっていないランチに何度か訪問しました。平日は夜しか営業していなく、夜は凄く賑わっているようです。駅からみて大森アーケード街の出口にあリ、すぐ前には行列で有名な天丼屋さんがあります。この日は酉の市で満席状態でしたが、いつもは半席位のお客さんで、広いテーブルもあるのでゆっくりできます。焼肉ランチとしては付け合わせもバランスがいいと思います。やはり、1250円の和牛カルビは柔らかく美味しかったですが、リーズナブルな950円のAランチも普通に美味しかったです。時間帯によると思いますが、お米は炊きたてで凄く美味しく食が進みます。ただ、おかわり無料でないのが残念です!大森の焼肉ランチの定番店のひとつです。
tkymama
4.00
大森に行かれたらオススメの焼肉です。こじんまりしたお店なので、いつもいっぱいらしいです。日曜日の夜に行ったので比較的空いていました。お肉はもちろん、キムチ、山盛りキャベツ、ホルモンも臭みなく、美味しく頂きました。油もしつこくなく、たくさん食べれます。
やぐっち3丁目
3.30
2016.12.18(日)晴れ 12:15初訪問しました。お昼を食べに連れとこちらのお店にお邪魔しました。入り口のメニューにランチタイムは土、日のみに変更とありました。中は結構お客さんがいます。ランチ目当てでしょうかね。私達は、最初2人掛けのカウンターに座りましたが、すぐに6人掛けのテーブル席が空いたのでそちらに移動しました。ランチメニューを見て、私はCランチ(タン塩)、連れははらみランチ、追加で単品カルビを注文しました。ランチにはライス、キムチ、ナムル、スープがついています。タン塩は切り身が小さく、少しクセのある味です。連れのはらみを食べましたが、単品のカルビより美味しいと思いました。カルビは薄切りですが、普通ですね。お店の方の対応も普通に丁寧でした。私達の後からもお客さんがどんどんきましたね。コスパは良いと思いました。ご馳走様でした。
Beerlove
3.20
大森で深夜までやっているしまづさんに久々訪問。この日は雨だったので空いていた。ハラミがなく★上ハラミ★ネギタン塩★上ミノ★キムチ★デクタンスープ他、などを注文冷たいビールで乾杯!上ハラミなどお肉達が運ばれてきました。大好きネギタン塩〜♪牛タンがネギいっぱいに覆われているのを巻いて焼く!おいしー。けど普通だな。。。色々食べたが前のような感動はなかった。ご馳走様でした。
1/2
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意