酒様
Sakasama
3.05
龜戶・平井
「日式小酒館」
2,000-2,999円
--
營業時間:17:00~3:00 (最後點餐時間 2:00)
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都江東区亀戸5-13-2 亀戸横丁内
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 不接受電子貨幣
個人包廂
無
停車場
無
評價
(12)
南十字輝
3.60
餃子屋にいったあと、身体が芯まで冷えていたのでとりあえず屋内に入ろうと亀戸横丁に避難。つきひにラーメンを食べにきて以来だ。とりあえず一周ぐるっとまわってみようと思ったらちょうど半分くらいのところで呼び止められて、まあいいかとそのまま席に座る。他のお店からテイクアウト可能なので、どこでもいいのだ。すでに餃子でそこそこお腹はいっぱいだったのだけれど、お店にはところどころにじゃがいもが吊るされていてポテトフライが有名とのことだったので注文してみることにした。フレーバーはアンチョビバター。するとじゃがいもを目の前でカットしてくれた。なるほど、冷凍を使っているわけではなくてちゃんとそこから作るということですね。注文はじゃがいも1個からとなるので、何種類も頼むと食べきれなくなりそうだけれど。ポテトをつまみに白ワインを数杯いただいた。喫煙が少し気にはなるが、開放感があって居心地は悪くない。横丁飲みもたまにはいいものだ。
えびちゃん0701
3.30
亀戸横丁にあるお店です。はしご酒で来ました。黒ホッピーセット「420円」を。中の焼酎「190円」になります。お通しでえびせんが来ました。食べ放題らしいです。イチオシとありましたのでバッファローウィングの10ピース「580円」を。甘辛のタレが付いています。カットレモンが付いてますので味を変えながら堪能できます。アヒージョとかありましたので今度は食べようと思いました。
DENさん
3.00
亀戸横丁内にある酒様。実際には酒の文字が逆さまになっている。それで「さかさま」という店名になったらしい。以前は木更津という居酒屋でしたね。さて、酒様なので酒の種類が多いのかなと思ったらそうでもない。至って普通です。今回も生ビール390円から始めましょう。お通し400円は何と梅水晶。気が利いてます。日本酒が欲しくなっちゃう味ですね。次はホッピー390円ともつ煮込み480円で。もつ煮のコンニャクは手でちぎってありますよ。中々いい仕事するやんけ、兄ちゃん。この店にはチンチロリンがあります。1回500円。2つのサイコロの出た目で商品が決まる。500円より高いものあり、安いものあり。これぞ博打。こういうの好きな人いるんだよな。コロナで政府の営業時間短縮要請がで出ますが、こちらでは深夜2時まで営業しているみたいです。夜遅く仕事が終わる人には助かりますね。
けろたん55
3.30
2軒目に梅田屋行ったらいっぱいだったため、亀戸横丁へ。こちらは一つの建物の中にお店がたくさん入っています。祝日だったため、半分くらいは営業しておらず。たまたま良さそうなカウンターがあったので入ってみました。酒様(さかさま)という風に読むみたいです。★お通しえびせん 揚げたてでついつい手が止まらない美味しいスナック量もたっぷりで美味しい。★メカブ茶ハイ 450円珍しくて頼んでみました。乾燥メカブが入っており、出汁割りみたいな感じです。後半メカブがむくむくと大きくなってきました。これだけで、おつまみ要らずで飲めそうな味わいでした。★クリームチーズ味噌漬けと醤油漬けの2種類盛り合わせ濃厚でお酒がすすむ味で美味しかったです。★金魚 450円唐辛子と大葉が入っているチューハイ。韓国料理屋さんで飲んだことがありました。こちらは唐辛子はそんなに辛くなく飲みやすい。とりあえずドリンク2杯ずつくらい飲んで、またはしご酒しました。横丁ワイワイして楽しそうな雰囲気なので今度はゆっくり来てみたいです。
A- B
3.90
以前から亀戸横丁気になっていましたが1人で入店にはちょっと腰が引ける食べログで高得点のラーメン屋さんをチェックしておりましたがやっと入店しかし売り切れなのか?本日は終了と言われて1時間待てるならチケットを購入して出直すように言われたのだ。せっかく横丁入店ですので店内をウロウロしていると物凄いサービスの笑顔の店員さんに捕まる酒の字が逆さまに!それでさかさま酒様ラーメンを食べに来たが今日は終わりらしいとボヤくと裏口入学を勧められて出前が出来ました!凄い!これはサービスで満点の理由後から別の従業員さんに変わるとふつうの感じでしたが、この日の店の開店準備のお兄さんは最高のサービスでした!ありがとうございます!締めのお料理のポテトフライも感心生のジャガイモを目の前でカットして味付けフライほんと美味しい!ラーメンは期待はずれでしたが、この店で頂く料理はその前に立ち寄った麻布茶房錦糸町店が期待外れでしたのでより一層美味しく感じました!次はお腹を空かせてまた行きます!早い時間がおススメですね!
@Luna
1.00
亀戸横丁の酒様(さかさま)ってお店、コロナ禍でも21時過ぎて営業してると聞いて、ふらっと寄ってみた。お通しのえびせん、食べ放題ですからって言われて出されたんだけど、2件目で軽く1杯飲みたかっただけだから油ギトギトのえびせん食べ放題とか言われてもむしろ迷惑すぎる(笑)断ることもできず、最後にお会計したらお通し代か2人で800円取られてた…高過ぎる。飲み物より高い金額設定。サワーはカウンターの中でプッシュ式の安い割り物を使ってる様子。安物のお酒って甘味料が強くてまずいからすぐに分かる。まずくてお酒が進まない。こういうお店では、ホッピーとかボトルで味の保証がされている商品を注文すべきだった。清潔感もないし二度と行かないです。
NUDE麺OKU
3.20
『ポテトフライ』が看板メニューの様ですね( ‘-^ )b変わったネーミングのサワーがたくさん有りますよ!
h-naka0426
3.50
h-naka0426
3.50
h-naka0426
3.50
ジェイナカ
3.30
ジェイナカ
3.30
1/2
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意