イタリアンダイニングDONA 中野坂上店
itariandainingudona
3.03
中野坂上~方南町
「義大利麵」
2,000-2,999円
1,000-1,999円
營業時間:[週一~週五] 11:00-22:00(最後點餐時間21:30)[週六・週日・節假日]11:00-21:00(最後點餐時間20:30) 週日開放
休息時間:無休
東京都中野区本町2-46-1 サンブライトツインB1
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
兒童可入(可攜帶嬰兒)、嬰兒車可入
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)、楽天Edy、iD) 接受二維碼支付 (PayPay)
餐廳服務費
不收取服務費或收費
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
55 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
空間與設備
寧靜的空間、有吧檯座位、有沙發座位、有免費Wi-Fi、可供輪椅進店
酒水
有葡萄酒、有雞尾酒
料理
堅持蔬菜菜餚,有英文菜單,過敏標籤
評價
(20)
くろねこ3000
4.00
久しぶりにパスタをがっつり食べたくて、Donaに行きました。お得に利用したくて調べたら、カフェの椿屋と同じ系列なんですね、通りで美味しいはずです!サラダはレタスだけだったのでサラダと名乗るには少し寂しいと思いました。パスタはもちもちで美味しかったです。デザートのピスタチオプリンはクーポンでハーフサイズが無料でした。ハーフサイズですがしっかり量があり大満足でした。ぜひまた行きたいと思います。
豆大福のすけ
3.20
¥1350 紅ずわい蟹と本からすみのペペロンチーノランチセット(スープ、ドリンク、サラダ)サクッとランチが出来てかつ美味しいDonaさん。平日のランチタイムはスープ、サラダ、ドリンクの中から2種類選んでセットにすることができます。いつのまにかS、M、Lサイズ同一料金は終了していたみたいで残念です。・サラダ先に登場。新鮮なお野菜のサラダはさっぱりしたドレッシングで。♡かぼちゃポタージュスープはとろみがある南瓜のポタージュ。これ、すんごく好きです。甘くて。塩気もあって丼で欲しくなりました。紅ズワイガニと本カラスミのペペロンチーノ訪問した2022年、9月にあった季節限定メニュー。混み合っていたのか注文から20分で提供。鷹の爪が1.5本、角切りトマト、ほぐし蟹身、たっぷりカラスミ。カニは少なめですが、からすみがたっぷりで美味しそう。そのカラスミのおかげで海の香りを纏っていて、トマトでさっぱりとできる美味しいパスタ。辛味はなし。もちもちのスパゲティが何しろ好き。ご馳走さまでした。9月 平日金曜 12:35-13:15
ぴろ@続きはキッチンで
3.00
中野坂上のイタリアンダイニングDonaでランチ駅直結のフードコート内にあるイタリアンになります東和フードという会社かわ手がけていますオーダーはまだまだ蒸し暑かったので週替わりの梅じその冷製パスタをもちもちの細麺が酸味の効いたソースと良く合います海苔がアクセントですね
あっとらんこ
3.10
以前は夜にがっつり食べてもそこそこリーズナブルだったんだけど、単品価格が全体的に上がってしまいました。雰囲気と接客は変わらず良いのですが。ちょっと行かない間にメニューがリニューアルされたらしく、久しぶりにディナーに行きました。これまで700円台だったピザが1000円を超えるなどしていて一人で気軽に寄れる価格帯でなくなってしまったのが残念。パスタの大盛も有料に(リニューアル前はLサイズまで同料金だった)。以前はパスタと一品、そしてドリンクで2000円以下だったのが、2000円を超えるようになってしまいました。お味は全体的に無難に美味しく、逆に言えば際立って美味しいものが無いので、だったらもっと特徴のあるものが食べられるお店に行こうかと思ってしまいます。あと、これまでスタンプカードを1枚埋めるとトータル700円引きになっていたのがリニューアルに伴い500円引きに変更されてしまいました。これも地味に残念。全体的に味が濃い・塩気が強いものが多いのも気になります。ワインを飲んで欲しいようなので仕方ないのかも知れませんが、このお店ってパスタ単品だけのお客さんもけっこう見るのでそういう方にはこの味付けは厳しいんじゃないでしょうか。冷製パスタのプツプツした麺は美味しかったです。今後はディナーは諦めランチにパスタを食べに行きたいと思います。
すーぱーやん子
3.40
[訪問日:2021/06中旬]休日13時過ぎに訪問、訪問時の評価は3.01。少し遅めのランチ。華吉に行こうと思ったが、待ちが発生していたため、向かいのこちらのお店へ。ランチタイムは、パスタ・サラダ・ドリンクがセットになって¥1000ちょっと。パスタの種類が多くて迷いましたが、みんな大好きミートソースにしました。以下、注文したもの。◇ミートソースセット(税込¥1408)パスタは、麺量が選べ、大盛(200g)を選択。サラダと食前でお願いしたアイスコーヒーが運ばれてきます。しばらくすると、丸い蓋を被せられたパスタが到着。目の前で蓋を外します。美味しそうなミートソースとご対面。濃いめの味付けで、熱々でモチモチです。見た目は多いですが、美味しいのでペロリでした。土日だったのと時間をずらしたため、空席がありましたが、平日のランチタイムは混みそうですね。ごちそうさまでした。
y2jama
3.30
店の壁に貼られた豪華なパスタを食べたくてやって来ました。何度か来たことがありますが、特別美味しいと感じたことが無くあまり足が向きませんでした。でも、ウニやイクラに釣られて入店しました。サラダと海老の小さなスープわ選んで注文。セットで1,280円とそこそこしました。パスタの量を選べるのですが、ダイエット中でもあり並で我慢しました。圧倒的に女性客が多いですが、たまに見かける男性客は大量の麺を持ち上げて食らってます。サラダが冷えていて美味しい。そして海老のスープも濃厚で美味しい!でも量が少なくて残念です。パスタは、基本はたらこスパゲッティでそこにウニ、イクラ、イカがのっている和風スパゲティです。良くかき混ぜてウニを絡ませて食べると独特の味がしますが、直ぐに美味しいと脳内で発報されました。後は一気食い。やっぱり大盛りにしとけは良かったかとやや反省しました。
y2jama
3.30
初めてランチで入店しました。何種類ものパスタメニューがあり、セットで、サラダは、スープ、ドリンクから2種類選べます。また、麺の量が3種類から選べて無料です。100g、150g、200gだったと思います。私はしらすとブロッコリーのパスタを大盛りで選び、スープとサラダにしました。ここまでは良かったと思います。出てきたサラダはドレッシングがかかっていて、普通のサイズでした。一緒に出てきた小さなカップに入ったものは、フレンチドレッシングかと思いきや、何とスープでした!二口飲めば終わりの量でした。麺は流石に量がありました。でもしらすとオリーブオイルの相性が良く、ブロッコリーにも絡んで美味しかった。麺はモチモチしていて食べ終わったらお腹一杯になりました。いざ会計したら、1,020円とのこと。外税で、端数は切り捨てのようです。メニューには外税と書かれていたようですが、見逃しました。不親切です。折角、美味しいパスタなのに、スープの量と外税で1千円を超える価格に気付くということで、全体的には今ひとつとなりました。
あっとらんこ
3.30
先日のランチが良かったので夜に数回再訪しました。完全分煙なので夜でも高校生や子供連れ家族がいるし、どの料理も味は普通だけどお手頃価格で種類が多くてどれもこれも食べたくなるし、カウンターと2名卓が充実していて一人で入り易いおかげで単独女性も多いし、がっつり食べるもちょこちょこ摘まみながらゆっくり飲むも自由な雰囲気だし、店員さんの接客も良いので安心して通えます。500円×20回で500円offになるスタンプカードがあっという間に埋まりそう。ちなみに第二・三火水木曜日は何だかお得だそうです。以前はパスタ気分になったらサイゼリヤに行ってたんだけど中野坂上のサイゼが閉店しちゃって、ファミレス感覚でパスタを食せる店があんまりないのでここの存在はとっても有難い。私ががっつり食べた日には(飲まなくても)お会計が3000円くらい行ってしまうのでサイゼリヤよりはお高くつきますが、サイゼリヤのようにガチャガチャしてなくて落ち着いて食べられるので雰囲気代だと思えば割り切れます。ちなみに、夜でもパスタのサイズがSMLから選べるためいつもLサイズにしてしまい、他のものも食べたいのに頼めなくて後悔しています。夜にパスタ大盛頼んで、食べログクーポンでソフトドリンクもらって、選ぶパスタによっては1000円以下でお腹いっぱいになることも可能なことを考えたらやっぱりリーズナブルですよね。これからも足しげく通う予定だけど、今のところのお気に入りは、丸ごとトマトマリネサラダ518円とパンナコッタ356円で、どっちもボリュームがあって美味しいのでお薦めです♪
あっとらんこ
3.20
「小洒落た」「女子供の好きそうな」店は何となく避けて通ってしまう天邪鬼なおばさんあっとらんこですこんにちは。中野坂上駅直結のこちら、以前から気にはなっていましたが、選択肢としてはものすごーく下の方でした。でもいつも丸亀うどんばかりじゃなと思い、平日の14時頃訪問。ランチメニューはパスタ全10種類。ピザランチはありません。夜のメインはパスタと肉というお店です。あまり冒険しなくても良さそうな普通のスパゲティ屋さんな気がしたので様子見で一番安いパスタにしました。明太子・きのこ・青じそ850円(税込)です。1000円以下メニューは上記含め3種類で、後は1000円超え。ちょっと高いなと思いましたが、ランチには選べるドリンク・季節のスープ・サラダのうち2品が付くシステムで、更にパスタが通常サイズ・2/3サイズ、30%増量サイズから選べます。もちろん30%増しにして、サイドはりんごジュースとサラダにしてみました。先にサラダが到着。よくある葉っぱ&トマトのみとかではなく、大根と人参の千切り+葉っぱで美味しいドレッシングがかかってます。(ちなみに100円プラスでサラダをサイズアップ可能)10分くらい待ってメイン登場。Lサイズと言っても大したことないな、と思いながら食べますが…わりと大したことありました。元の量がわからないけど多分100gくらいとしてLサイズは乾麺で130gくらいあります。それにサラダとドリンク(選択によりスープ)が付くので女性にはやや多いくらいだし、男性でもけっこうお腹一杯になりそう。850円でこれはけっこう良いランチじゃないですか。ジュースも何気に多めだし。良い部分はもう一つあって、パスタの写真を撮るのに手間取って食べ始めが少し遅れたら麺がけっこうな団結力でフォークに巻き付けるのに苦労したんです。ということは、油ギッシュなパスタではないということ。脂肪が気になる中高年には嬉しいですね。実際わりと高齢な男性のお客さんもちらほらいました。こういう雰囲気のパスタ屋さんでは珍しいと思います。明太子は恐らく業務用のソースできのこもそんなにたくさんは入ってませんでしたが、青じそと海苔はけっこう乗ってて風味が良かったし、安かったけど当たりでした。食後に、お腹は満たされているけど何かもうちょっと欲しくてランチのティラミス100円を追加。これはお値段なりでしたが、ここまで入れても950円で済んだのでコスパ良しです。お店は外から見える席以外にも奥に広く、カウンター席もあって一人でも利用しやすい。店員さんは元気で明るく良い接客。帰りには一年間有効のポイントカードをいただきました。夜のメニューにも気になるものがたくさんあるのでまた伺うと思います。クーポンでドリンクがいただけるので安く済ませられそう。偏見持たずにもっと早く入っておけば良かったと反省しました。
icoco366
4.00
中野区PayPay3割バックキャンペーン店舗スタンプ2倍キャンペーンということで、友人と来店。中野坂上駅直結で、ワインとステキなオードブル(写真撮り忘れごめんなさい)のセットを2人前、パスタセット(パスタ、サラダ、揚げパスタ)を1人前をお願いしました。揚げパスタは、凄くいい感じのおつまみになって、ワインをおかわりしましたが、1人1800円でした。クリスマスにはちょっと早かったけれど、女子会楽しかったです。
sake9re
3.50
friedriceparadise
3.00
ラメニストたけちゃん
3.00
ミン太
2.00
ふらっとペスカトーレが食べたくて入ってみた。ホタテが生臭くちょっと値段としては割高かな?雰囲気は悪くないだけにもったい……。
まいちです
4.80
今回で4回目の訪問でした!毎回ほうれん草とベーコンのクリームソースの大盛りを頼みます!麺が美味しいです☺︎また行きたくなるお店です!
rin_o_O
3.50
ほうれん草とベーコンのパスタグリーンピースの冷製ポタージュ
コアラ0228
3.60
ミートソースのやつが好き
すずこー
2.90
飯はまあまあ酒はだめ
ギョーザマン
3.10
東京・中野坂上の交差点にあるサンブライトツインの地下1Fにあります。地下鉄の駅からも目の前で便利です。休日の夜に初訪問しました。店内に入ると奥の方のテーブル席を案内されました。先客は2組、空いていました。イタリアンのお店ですがとりあえずモルツ生ビール(518円)から(笑)。イタリアンから揚げ(410円)とポテトフライ(410円)、スモークサーモンサラダ(464円)も注文です。落ち着いて明るい店内です。女性の一人客でも十分楽しめそうです。店員さんも気さくでいい感じです。しばらくしてビールが運ばれ、サラダ、から揚げ、ポテトフライが運ばれてきました。イタリアンから揚げは予想通りですね。とりあえずのツマミにはいい感じです。ちょっとびっくりしたのはポテトフライ。長いです。食べ応えも十分、これとりあえずのツマミにはおススメです。続いて釜揚げしらすとバジルのピッツァ(626円)とシチリア風薄切りビーフステーキ(1058円)、海老のアヒージョ(626円)を。ピザは18センチ。小さいんですね。しらすの食感が良くおいしかったです。ステーキはまあこんなものかな。アヒージョはおいしかったです。角ハイボール(302円)にお代わりしてシメはたっぷりうにの濃厚カルボナーラ(1382円)。カルボナーラにウニが乗ると確かに濃厚ですね。量も適量でシメにはいい一品かと思います。気軽に食べれるお店かと思います。ごちそうさまでした。
unnt70
3.00
友達は外のメニューを見たらパスタ気分になったらしく、ここにしました。この日は・モッツァレラチーズときのこのボルチーニクリーム+サラダL+サーモンクリームスープ友達は極旨ミートソース+サラダ+ジュースを注文。麺はモチモチで美味しいけど、最後の方はちょっと味が薄まってる気がした。あと、友達の頼んだ『極旨』ってキーワードも大袈裟よ。そりゃ、確かに美味しいけど極旨か?って感じ。スープは異様に美味しかったんだけど、2口くらいの超ミニサイズ。もっと飲みたかった。何なら、そのサーモンクリームスープのパスタが食べたいわ!
1/3
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意