restaurant cover
つけ麺屋 やすべえ 練馬店
Yasubee
3.14
練馬~練馬高野台・光之丘
沾面
--
--
營業時間:[週一~週六] 11:00~3:00 [週日] 11:00~23:00 麵條,湯一用完就關門 週日開放
休息時間:每天開放(年末年初除外)
東京都練馬区練馬1-5-6
照片
20
つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖つけ麺屋 やすべえ 練馬店的實拍圖
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣
座位數
18 座位
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
空間與設備
有吧檯座位
評價
21
avatar
sent kun
4.00
つけ麺(並) 860円⠀昨日リモート会議後移動中にふとつけ麺が食べたくなり、練馬のやすべえさんに。⠀やすべえさんといえば、10年くらい前に浅草で行った記憶があったのですが、調べてみると浅草店なんてないので何かの記憶違いだったようです。。⠀12:42着で外待ちなし。⠀デフォのつけ麺をポチりして、中待ち1名に接続。⠀結構店内広くて大箱です。⠀ちょっとしたら席があいて着席し、12:52着丼!⠀もちもち麺をスープにしっかりつけてすすると、甘み、酸味、辛味など、いろんな味がバランスよく合わさっていて、シャバ系スープではありますが動物の澄んだ旨みがしっかり下支えしていて、結論旨い!⠀全然違うと言われるかも知れませんが、荻窪の丸長さんのような方向性で、中毒になりそう⠀スープが旨いので、麺をしっかりスープに絡ませて口に入れたら、一口追いスープをすると口の中が旨みでいっぱいに!⠀玉葱、魚粉が入れ放題なのでそれも良き✨⠀あっという間に完食して、スープ割お願いしたら無意識のうちに完飲してた。。⠀次回絶対特製頼んでみよう。(水餃子とか野菜とか、一層スープが楽しめそう)⠀ご馳走様でした!
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
お酒とワンコ
3.50
暫くぶりのこちら。家からこちらのお店までの道のりは、日陰が少なく炎天下の移動になるので、真夏は厳しい。でも食べたい。ということで、今日やっと伺います。いつもの辛つけ麺小盛りの、野菜無料トッピング。普通盛りにするか毎回悩むんだけど、空腹時の判断は危ういから、と毎度自制しての小盛り。そして、小盛りの特典の無料トッピングもいつも野菜。真夏日でも熱盛り。うーん、美味しい。ですが、お肉の量が減ったように感じます。そして、メンマが細くなった。チャーシューが減るのはいいけど、メンマが細くなるのは残念すぎる。あの、分厚いメンマをガリっと噛むのが美味しかったのに。とはいえ、味は変わらず美味しいですよ。値上げは仕方ないとはいえ、なんか残念。仕方ないとはわかっているが。でも、変わらず美味しかったです!ご馳走様でした!
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
モグたん (๑˃̵ᴗ˂̵)
3.30
オーダー品:つけ麺(辛味・大盛)練馬店は初訪問。新宿とちがってすいています。お昼どきにはさすがに満席になりますが、行列まではできません。大盛でも十分食べれる量。辛味はたまに食べたくなりますね。つけ麺はいつもあつ盛にするんですが、この日は、猛暑で通常の盛りにしました。提供までの時間で店内の冷房で体が冷えて、あつ盛にすればよかったなって思いました。
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
み☆ゆ★と
2.50
美味しいのですが、僕には麺があいませんでした。ツルツルぷりぷりの麺で喉越しの良い麺でした。この喉越しの良さが逆に違和感を感じてしまいます。麺推しのお店なので是非ご自身でお確かめくださいませ。違和感が落ち着いたら再度行ってみたいと思いました
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
yo0112
2.50
辛つけ麺並盛200円トッピングです。個人的な感想ですがスープの味が薄くて辛味も感じませんでした。つけ麺のスープが薄いのは正直食べづらいです。ただ麺や200円トッピングは美味しかったですし、テーブルに魚粉やたまねぎみじん切りがあったのは嬉しかったです。味の好みは人それぞれなのですが、こういう意見もあることをお店の方にお伝えできたらと思いました。
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
クックとみうたんの飼い主
3.50
都内に数店舗あるつけ麺店普通のラーメンもありますこのレベルのつけ麺がそこまで並ばずに食べられるそして麺の量も大盛り無料スープは、食をそそるあっさり系魚介、肉共にいい感じに風味が出てる卓上の魚粉や玉ねぎを使い味変も可能
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
m-3ho25
3.20
かなり前からあるので安定感のあるお店久々お邪魔したので備忘録笑つけ麺小180gにトッピング1つ無料で水餃子追加(920円)贅沢に味玉チャーシュー(400円)もつけてみる。(↑値段変わっているような気がします。。)もっちり太麺に甘味を感じるスープの相性が良。初めて頂いた時は、ん?という感じでしたが食べ勧めると濃いめのスープにもっちり麺がじわじわはまってきます。ただ、スープは個人的には甘いよりは辛い方が好きなので、麺の量が多かったらちょっと飽きているかもしれません。(辛つけ麺もベースは恐らく同じかと)味玉のきみがとろっとろでそれでいて味もちゃんとあり、チャーシューもほろり崩れる感じで良かったですが水餃子が何でだったかおしい感じでした(すみませんもはや記憶の彼方に)多分つけ汁につかってるのにぬるかった?かなたまねぎやかつぶし等の無料トッピングもあるので味変出来ると思いつつ甘味を増やしたくない自分的には量はこのままで個人的には問題なく。最後の割りスープも甘めで残してしまいました。。好き嫌いは別れるかと思いますが麺のもっちり感と味玉は良かったです♪練馬店しか行ったことありませんがカウンターのみで清潔感もあり、女性1人でも入りやすいです。
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
ゆりりん55
3.00
練馬駅にはラーメン屋さんは多い。でもこの世の仮の夫君と行くお店は二択しかない!笑男性ってわりと開拓しないというか、、そして今日のこの世の仮の夫君の気分は味噌ラーメン。練馬駅で味噌ラーメンってまだ行ったことがないという。実は一件寄ってみたらお休みだったので、こちらに伺った次第。つけ麺屋さんで、お客さんはだいたいつけ麺を食べてるのに、私達は揃って味噌ラーメンをオーダー。写真をとりわすれたけど、このお店って鰹節と刻み玉ねぎ(酢漬)がそれぞれテーブルにあって、トッピングし放題。つけ麺のスープに足したりして旨みを足すのってなかなかの面白さ。さてお待ちかね、味噌ラーメンの登場。味噌の芳しい香り、、ちょっと濃いめな味噌の色。11時と割と起きたての胃にはなかなかヘビーなパンチかも知れないけど、味噌ラーメン頂きます。うん、麺は太麺でもっちもち。味噌のスープも濃厚だけどしつこ過ぎない。麺がスープによく絡まってる。これは、、あり!!リピートのよ、か、ん!!そしてら食べ進めていくのに楽しいのは、カウンターの鰹節と、玉ねぎ。鰹節を振りかけると、深みのある出汁になり、旨味も気持ちアップしてる気がする。そして、生の玉ねぎはシャキシャキ感があったかいスープにマッチして、いい食感をくれる。ダブルで絡めて食べると、満足感が120%!!玉ねぎとお酢って健康にもいいし。気持ちもあがるね。この世の仮の夫君好みの濃い目な味だけど、美味しい!!次はつけ麺なのか、はたまた味噌ラーメンなのか!悩ましい選択になりそう。練馬で初めての味噌ラーメン!おいしかった!ご馳走さまでした!
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
青いとんかつ
3.40
つけ麺始めです。僕はつけ麺よりもラーメン派ですが仲間が強烈に「やすべえ食べたい!!!」と叫んでおりましたので「あーいいよ」と久しぶりのやすべえへ突入やすべえは高田馬場より始まり都内で8店舗展開つけ麺界では今はもう老舗の域ですね初めて食べたのは渋谷でした今日は中盛りとトッピング3点セットチャーシューはあまりオススメではないので3点セットが丁度良いかなと最悪野菜だけは合うのでトッピングはしたいです個人的に^ ^ワンタンも厚めのワンタンでズキズキ大勝軒より少し薄味かなと最初は思いますが食べすすめていくと丁度良いと感じるそんな感じのつけ汁です卓上の入れ放題の魚粉とタマネギも嬉しいですね好きなチェーン店ですチェーンにはチェーンになるだけの良さってありますよね^ ^
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
yas33939
2.90
やすべぇって店舗によって味や接客が全然違いますよね。練馬店については開店間もない頃一回行ってダメだと思い行ってませんでした。ダメな内容が麺の水切りが甘く提供される時皿から麺が溢れそうになる。そんな状況なんでスープに水がたくさん入り味が薄まる。こんな状況が改善されていました。しかしながらスープの味が他の店舗に比べて何か足りない。値段も普通の辛つけ麺が以前740円だったのに今900円以上になってる。この値段では行く気がしないかな?
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
たーくんβ
3.70
私がお気に入りのつけ麺屋のひとつ、やすべえ。今日も練馬に買い物ついでにこちらを訪問。いつもはつけ麺中盛りが定番だが、本日は辛つけ麺、中盛りをポチり。ニンニク0円食券も忘れずにポチり。少し混んでおり、しばらく店内にある待ち椅子にて待機。順番となり着席すると、あまり待たずして着丼。辛つけ麺あって、赤めのスープにきらきらした麺。もう見てるだけで食欲がでる。中盛りなんでそこそこ量があるので、途中で玉ねぎ、節、ニンニクで味変すれば、最後まで飽きず食べれる。スープ割りを忘れず注文し、締める。うん、今日も安定の美味さ。ご馳走様でした。
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
鯉沼 隼也
2.40
練馬駅で用事があったのですが、あまりにも早く着いたので、腹ごしらえではいりました。初めてのお店で11時ちょっと過ぎたぐらいでお店に入ったんですが、すでに平日でも満席に近い状態。すごく大人気です。辛味みそつけ麺を頼んだのですが、あまり辛くなかったです。ちなみに、辛味のマシは、券売機のチケットでできることを他のお客様を見て知りました。
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
もりC
3.80
仕事が遅くまでかかったので、練馬のつけ麺やすべえさんで夕食をいただきました。夜の11時過ぎでしたが、店内はほぼ満席でした。先に食券を購入します。辛味つけ麺の中盛りを購入しました。10分ほどでつけ麺が運ばれてきました。つけ汁と太麺という、シンプルなつけ麺です。少し酸味が効いたつけ汁ともちもちとした食感の太麺の相性が良く、美味しいです。辛味を加えることで、濃厚なつけ汁よりスッキリしている印象です。麺は太くコシがあるので食べごたえがあります。中に入っているチャーシューやメンマもつけ麺のアクセントになっています。オーソドックスながら食べ飽きないつけ麺でした。
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
リトルからちゃん
3.00
飲み終わりの締めにつけ麺を食べに行って来ました。スープは酸味が少し効いた醤油系で麺はもちもちとしていて安定の美味しさでした!途中でスープに入れる玉ねぎが堪らないです。(個人的には大量に入れるのが好きです。)魚粉も置いてあり、スープに入れるも良し、麺にかけるも良し。という感じでした!
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
tomoh724
2.50
20年ぶりに訪問しました。当時は渋谷店に訪問しました。あまり好みではなかったので、それっきりでした。練馬駅周辺でラーメン屋さんを検索したところ、行っていないお店がなくなってきたのでこちらにお伺いしました。20年前より美味しく感じました。特に麺です。POPにオススメの食べ方とありますタマネギは味音痴の自分には味が薄くなっただけでした。結構は普通でした。
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
やまなか1995
3.50
つけ麺 大盛り(440g) 860円休日のお昼時に行くと、店内で少しだけ待ち時間があった。なにをとち狂ったのか、440gを頼んでしまった。卓上にあるけずり節を麺にかけてから、スープに付けると、魚介感が増して美味しい。大盛にすると、後半スープが冷めてしまう食べ終わった後の、スープ割とgood
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
ぽこぽんきち
3.50
二回目の訪問でしたが、今回も美味しくいただきました。今回は基本のつけ麺と、醤油ラーメンです。テーブルの上をよく見ましたが、結構いろいろなものが充実していました。「玉ねぎ」や「けずり節」など、入れてみたくなる具材も多いです。今回感じたのはそこまでしつこくないなと思いました、今言いましたように具材で調整するのでしょうか、それが今回はすごくよかったです。玉ねぎを入れました、ものすごく甘みが増しました、それがつけ麺の出し汁と非常によくあいます、前回にはなかった味です。そして「けずり節」これが魚介出汁ととてもよくあいます、追加で入れてみたのですが、全体に深みが増すような気がします。これで調整した味が、丁寧な麺ととてもよくあいました、最後の一本まで美味しくいただけました。醤油ラーメンは注文した子供のを見ただけで、何のコメントもできずにすいません。
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
take1875
3.20
【2022年6月上旬訪問 アーカイブ掲載】12時過ぎランチにでも行こうかと言う時に連絡が有って13時に練馬に来れないかと。急遽、バスに飛び乗って電車に乗り継ぎ練馬に着いたのが12時50分。13時に何とか間に合ったのだが先客が居てそこから待つ事20分。古い友人じゃなかったら怒って帰るところだ。まぁ悪い話では無かったので、そこから話を始めて約90分。 終わったのは15時前。この時間は微妙な時間で多くの著名店は昼の営業は14時時半から15時で営業終了。17時又は18時から、夜の営業となるので外食チェーン店位しか店が開いてない。それは練馬駅前でも同様でブックマークして居る店は全滅。仕方が無いから、何処かチェーン店で食べて帰るかと改札に向かって歩いていると発見。この店もチェーン店と言えばチェーン店だが私の味の好みにピッタリの味なのです。練馬に「やすべえ」が有るとは知らなかった。ランチタイムから大きく外れて居るのですが店内は半数程で埋まって居て女性の単独客もチラホラと見受けられます。”つけ麵小盛”を選択して半券を渡すと小盛はトッピングサービスとの事なので海苔を選択して12分間待機。ほぼ時間通りで出て来たのは、お馴染みの味。旨味調味料もしっかり入ってるけど、何故かこの、つけ汁の甘さ加減が大好きなんです。テーブルの刻み玉葱をたっぷり入れて魚粉も少々、この組み合わせは堪りませんね。普段はしませんが海苔が豊富に有るので麺を海苔で巻いて贅沢な食べ方が出来ます。正直なとこ普通盛りでも少々キツイ位なのでこれ位がヲジサマには丁度良いかも?約1年振り位の「やすべえ」堪能させて頂きました。大変、ご馳走様でした!
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
romgray0718
3.50
一人で食べられる自由なお昼時は少なく週一回くらい。(お仕事の日は自分で作ったお弁当ですw)そうなると何を食べようかと迷う!つけ麺は好物なのですが、なかなか筆頭にはなりません^^;しかし本日は麺類の口になり、以前から気になっていた「やすべえ」さん訪問してみました。池袋にも有り、ずうっと気になっていたのですが、池袋でつけ麺となるとやっぱり大勝軒さんに行ってしまいますwしかし、練馬にもやすべえさんがあるので訪問してみました。お願いしたのは、辛味つけ麺=860円(税込み)・大盛りサービス小盛りから大盛りまで嬉しいことに同料金です。いい加減大盛りやめなきゃ行けない体型ですが、サービスだとどうしても大盛り^^;そしてこちらで、素晴らしいなと思ったのは小盛りの場合は以下ののトッピングがサービス。野菜/味 玉/焼のり/水餃子/ねぎ/メンマ/いりごま自販機でチケットを購入すると、親切な大陸系のお姉さんが席までご誘導。テーブルには、魚粉・薬味玉ねぎがおいてあります。また詳しくはわかりませんでしたが、辛味増しもサービスのようです。そして、こだわりの麺やスープについてのご案内もあります。なりより嬉しいのは、最後の追いスープを楽しんでくださいとのこと。この追いスープを頼みにくいつけ麺屋さんが、結構多いですよねw麺サービス・薬味の充実・追いスープ、色々と親切なお店です。待つこと10分くらいかな?しっかりとした太麺の大盛り麺とスープが到着。むむ・・・、これはかなりな大盛り。少したじろぐ麺量です!スープに絡めて、いただくくと麺は弾力あり、噛みごたえ満点。麺が美味しい!スープも熱々でコクが有り辛味も程よい感じ。3〜4箸食べ進みましたが、麺量に変化なし。かなり手強い麺量ですww途中で、スープに玉ねぎ・魚粉等を加えて味変を楽しみ、最後にお酢で味を〆ました。お腹いっぱいになりましたが、追いスープでスープも完飲。ふ〜満足の昼食でした。今どき860円で麺サービス、魚粉・玉ねぎ自由に使える麺屋さんはありがたい。(ただし、今の情勢では値上げもやむなしでしょうな(;_;))店員さんも親切だし、また伺いたいと思います!少し変更しました。お時間あればコメント欄御覧くださいww
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
nhits
3.00
他のラーメン屋が並ばねばならなかったので、前回の記憶も薄れたこちらに。麺にタレが絡まないかなぁ、タレが薄いし。トッピング360円乗せないと、麺とタレとわずかなメンマた海苔しかない。それとやっぱりタレがぬるい。。。削り節と刻み玉ねぎが自由に振りかけられるのは、良いところなんだけど。
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
avatar
march100
3.00
■日時5月2日(月)12時〜13時■利用シーン昼食(1人)■金額約1,300円■食事内容つけめん(中)やすべえ特製トッピング(味玉/チャーシュー/水餃子/野菜/焼きのり)■感想在宅勤務中のお昼にどうしても濃厚つけ麺が食べたくなり当店を訪問。本日仕事を頑張れば翌日からGW後半に入るという事もあり、いつもより豪勢にやすべえ特製トッピングを注文しいざ実食。コシのある太い麺と濃厚なタレのいつものやすべえスタイルをしっかりと楽しむことができました。加えて、今回初めて頼んだトッピングも大正解で、特にチャーシューはお肉がホロホロで口の中で溶ける溶ける。これは次回も注文したいと思いました。
用戶對於つけ麺屋 やすべえ 練馬店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策