焼鳥割烹しょうちゃん 吉祥寺別邸
yakitorikappoushouchan
3.09
吉祥寺
「日式小酒館」
6,000-7,999円
--
營業時間:■週一至週五:17:00-23:00 ■週六:16:00-23:00 ■週日/節假日:15:00-23:00L。 O.:食物22:00,飲料22:15*午餐業務於3月結束。 週日開放
休息時間:年末年初
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-11 B1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂 課程預訂可能會盡快在線接受,因此請通過電話與我們聯繫。 團體預訂也是可能的,所以請隨時與我們聯繫。 如果您使用完全私人的房間,您將被收取“賬單的10%”作為私人房間費用。
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 不接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay)
餐廳服務費
每人600日元(含稅)作為通票,使用私人房間時“賬單的10%”作為私人房間費用
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
42 座位 (吧檯座位12席 / 桌席4席× 桌椅座位7 / 3席×1)
個人包廂
有 (8人) 容納人數:8~12人 如果您使用私人房間,您將被收取“賬單的10%”作為私人房間費用。
吸菸與禁菸
單獨吸菸區(僅限於加熱不燃燒的香菸) 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無 酒店附近設有投幣式停車場。
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、座位寬敞、有吧檯座位、有沙發座位、有電源插座、有免費Wi-Fi
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、專注於日本清酒、專注於燒酒、專注於葡萄酒
料理
專注蔬菜料理、專注魚類料理
評價
(20)
ともぴ | 東京グルメ
3.90
▶︎ ”焼鳥割烹しょうちゃん 吉祥寺別邸 ”ってどんなお店?- 40種類の焼鳥を楽しめる焼鳥酒場。- お酒の種類も豊富で、日本酒が40種類!?- 1日5組限定、飲み放題付き5,000円。- 「デート」で使うと惚れ直しちゃう...。- カジュアルでおしゃれな店内⚪︎- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⚪︎【住所】:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-11 B1F【電話番号】:050-5589-9969(予約可)【最寄り】:吉祥寺駅駅 徒歩2分【予算】:¥4,000〜【営業時間】:[月~金]17:00〜23:00[土]16:00〜23:00[日]15:00〜23:00【定休日】:年末年始⚪︎- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⚪︎▶︎ 客層- 男女比5:5- 「恋人と」「友人と」「20代後半~」が多め。▶︎ 混み具合- 週末の18時ごろは満席。- 予約は推奨だが、平日だと予約なしでも入れるかも!?▶︎ 注文した料理◎ 焼鳥 希少部位 盛り合わせ(¥1,280)◎ 焼鳥もも(¥290)/ねぎま(¥200)/もも(¥290)◎ 焼鳥 希少部位ちょうちん(卵管と卵巣)(¥390)◎ 串 野菜ししとう(¥220)◎ 炊き立て土鍋ご飯「1合」(¥880)◎ さつま芋チップスとサーモンの磯辺揚げ「ゴルゴンゾーラクリーム添え」(¥1,200)◎ 茶碗蒸し(¥880)◎ アボカド味噌漬け(¥580)▶︎ ドリンク◎ 生ビール(¥600~)◎ ハイボール(¥600~)◎ 日本酒(¥550~)▶︎ ”ともぴ” 正直レポ吉祥寺にあまり行かないともぴ。吉祥寺で凄い種類の焼鳥が楽しめると噂を聞き入れ、訪問。階段を下りていくと、カジュアルでおしゃれな店内が...。これはデートによさそう...。料理に関しては、噂通り焼鳥の種類が40種類もあって、美味しすぎる。特にショウチャンおすすめの「もも」は噛みしめるとウマ汁があふれ出てきて、最高でした。〆の「土鍋ご飯」と「茶碗蒸し」もこれだけを食べに行きたいくらい。そんな「焼鳥割烹しょうちゃん 吉祥寺別邸」に、どうする?今日行っちゃう?⚪︎- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ⚪︎最後までご覧いただきありがとうございました!主にInstagramで「毎日」東京居酒屋を投稿しております!是非チェックしてみてください!→ (@tomopiii____)→ (https://www.instagram.com/tomopiii____)
Termine
4.00
吉祥寺で人気の焼鳥割烹焼き鳥+小料理も美味しいとの評判のお店!吉祥寺駅の公園口から歩いて3分ほどの所、静かな路地裏ある隠れ家なお店です。店がオープンしてちょうど1年、おいしさが知られてきたみたいで、土日はほとんど予約でいっぱいになってしまいますが、平日ならまだ、比較的空いていてます。地下に降りていくとカジュアルでオシャレな雰囲気の店内!アートな壁紙もオシャレ!カウンター、テーブル、個室など、様々な席がありどんなシーンでもご利用し易いですが、特に目の前で焼いているライブ感楽しめるカウンター席がオススメ!焼き鳥の種類は一般的な部位もありますが、希少部位の種類がとても多いです。全部で、40種類以上!メニュー表にも食べたことのない希少部位ごたくさん!飲み物の品揃えも、豊富にありました。日本酒は40種類以上あり、限定醸造のものもいくつか並んでいたり、国産ウイスキーの品ぞろえも豊富!アルコールが苦手な方きもソフトドリンクや世界の高級ジュースが用意されています。♦︎ドリンクは「パトリック フォン プレミアムソフトドリンク」いただきました✴︎ガリゲット産 ストロベリーネクター✴︎シチリア産 マンダリンジュースどちらも濃厚で美味いジュースでした♦︎お通しこの日は野菜のおひたし。さっぱりとして上品な味付けです。♦︎次に焼き鳥を注文こだわりの焼き鳥!注文が入ってから炭火で焼いていただけいただけます。まずはおすすめの✴︎もも肉厚でジューシー!✴︎ねぎま王道!鶏肉とネギの相性抜群!✴︎ささみ本わさび✴︎ソリレースももの付け根の部分のお肉。歯応えがあってとってもジューシーなお肉✴︎白レバーふわふわ柔らか食感!✴︎カッパ✴︎砂肝コリコリとした食感!✴︎つくね他と違ったふわふわのつくね。大きくて食べ甲斐もあります。✴︎ジャンボしいたけタレか塩かはお店の方で判断して、食材に合ったもの塩かタレの味付けにしてくれます。確かに食べてみるとよくマッチしておりおいしくいただけました。一般的な焼き鳥に比べて、大きめなので、焼きには時間がかかるみたいで注文してから出てくるまでので少しお時間はかかります。特に行った日は満席だったので余計そうだったかもしれません。次に逸品料理を注文しました。✴︎牡蠣クリームコロッケコロッケの中にクリームに包まれたカキが入っており、絶品の一品!✴︎本日のカマ焼きこの日は、鯛とハマチがありました。 鯛を選んで注文!丁寧に焼いてありおいしくいただけました。✴︎揚げいちじくとマスカルボーネイチジクを天ぷらで揚げて、その上からマスカルポーネがかけてあります。天ぷらにすることでイチジクの甘みが増し、それにマスカルポーネのクリーミさが合わさって、スィーツを食べているようでした。イチジクがある季節にはお薦めの逸品です。✴︎栃尾揚げの胡桃味噌焼き厚手の栃尾揚げを半分にして、中にくるみ味噌が塗ってあります。旅行で行って食べたことがある懐かしさを思い出させる味でした。✴︎茶碗蒸しもち、鳥肉。かまぼこ、エビ、水菜等がいっぱい入っており、さらに上にはウニがのってて豪華な茶碗蒸し!✴︎可愛いバラチラシ〆にはバラチラシをいただきました。酢飯の上に、細かく切った海鮮がいっぱいのってて、色とりどりまるで宝石箱のようなチラシ✨焼き鳥も一品料理もどれも美味しくて、人気な理由がわかります。焼き鳥もいろいろな部位があり種類も多いので焼き鳥好きな方にもおすすめなお店です。
タカフィー
3.40
吉祥寺駅南口から歩いて2〜3分の場所です。丸井のすぐ脇なので場所いいです!店内は綺麗でいい感じです。焼鳥の食べたこと無い部位がたくさんあります。味付けもそれぞれの部位にあった味付けでおいしいし焼鳥以外もおいしかったです!
cd8ac9
4.50
お通しから美味しいお店でした。焼き鳥の塩が少しかかりすぎて塩辛かったです。きっと焼き場の方によって多少異なるのでそこまで気にしませんでした。店内は清潔感があり広い空間で、カウンターもテーブル席もありました。カップルからファミリーまで幅広く行けるお店だと思います。個人的に土鍋の炊き込みご飯と茶碗蒸しのとろとろが好きでした。お店の雰囲気も、店員さんの接客も素敵でした。また行きます。
よし公
3.30
吉祥寺で焼き鳥屋さんを探していたところ、こちらのお店の焼き鳥が美味しそうだったため、前日に予約しました。土曜日の18時30分に伺ったところ、店内は8割近く埋まっており、家族連れやカップルが多かったです。注文したのは[串焼き]レバー、白レバー、もも、ジャンボしいたけ、ハツ等[一品もの]生牡蠣、牡蠣コロッケ、バラチラシ基本的にどれも美味しいのですが、価格が少し高め設定なので、もう少し価格を抑えてもらえると再訪したくなるのですが。。ドリンクに関しても価格の割にグラスが小さいです。店員さんの接客は丁寧なので店内の良い心地は◎ごちそうさまでした!
ナツコはん
3.90
地元の同級生が結婚祝いにとごちそうしてくれました❤焼き鳥がいいなってことでこちらへ姉妹店の「元天」も好きだけどこちらもいいですね雰囲気◎まずは生ビールで乾杯♪瓶ビールもあります焼き鳥は希少部位も色々あります白レバーやねぎま、うずらに銀杏を発注!どれも大きめで美味しい✨焼き鳥のレベルはかなり高い白レバー美味しい!!手羽先は骨が抜いてあって食べやすいそして一品料理も気が利いてる❤焼き鳥の他はこんな感じ◆豪快!!雲丹といくらのポテトサラダ◆蒸し鶏のごま味噌ダレ◆加賀太きゅうりと梅ザーサイ和え◆甘エビとクリームチーズの酒盗和え◆牡蠣クリームコロッケ◆寿司 5貫◆茶碗蒸しどれも見た目もキレイで美味しい❤特に豪快!!雲丹といくらのポテトサラダ魚系もあり、焼き鳥以外も色々楽しめるのが良いみんな小食なのであまり食べなかったけど大満足おデートや軽めの接待にもいい感じ佐々木希似の小顔スタッフがとても感じ良かったです焼き鳥は吉祥寺で1番ハイレベルかも!
末永さん
4.50
焼き鳥好きの友達に誘われて訪問。店内はコの字のカウンターがメインで周りにはオシャレな絵も描かれていて、おっ!と思わせるような雰囲気でした。19時の予約でしたが店内はお客さんで賑わっていて活気がありました。最初に店員さんから丁寧な説明を受けてドリンクと焼き鳥をオーダー。店員さんからのおすすめでイチローズモルトをオーダー。中々出回っていないお酒があるお店って素敵です。焼き鳥は希少部位がおすすめのお店なので、2人で20本オーダーしました!頭からつま先まで堪能しました。特に肩のフリソデとモモカルビがお気に入りでした。あと、季節の野菜串も豊富で淡路産玉ねぎやブナクイーン(大きいしめじ)がジューシーで最高でした!他にも割烹料理も本格的でハズレはありませんでした!写真は後半友達に言われるまで忘れていて野菜串メインになってしまいました・・・・。吉祥寺近辺に住んでいる友達と早速予約を入れてしまいました!是非また行きたいと思わせてくれる貴重なお店でした!
sawayakasenpai
3.50
まず訪問前の予約ですが、17-19時入店であれば必須に感じました。たまたまか分かりませんが、土曜でしたが20時台になると空席も幾つかありましたので、遅めの入店、2件目利用であれば予約なしでも大丈夫かと思います。次に食事についてですが、飲み物やお通しの値段設定は適切だと感じました。写真の他に、アボカドの漬物(600円程度)のようなものと、馬肉の香味野菜盛り合わせ(1700円程度)をオーダーしました。串焼き5本盛り合わせは1080円と高コスパに感じました。お料理はどれも美味しく、個人的に串焼きとアボカドの漬物のようなものは絶対にオススメです。友人と2人で利用し、食事中心に食べてお酒は2杯ずつ、合計10030円でした。
fede
3.00
お店は品の良い居酒屋といった感じです。デート客が多かった印象です!または、男女のグループといった具合です。焼き鳥の種類は一般的な部位もありつつ、希少部位の種類がとても多かったです。ちょうちんはやや生臭さが若干気になりました。が、美味しくいただきました。それとアルコールの品揃えに強みがあると感じました。というのも、日本酒は限定醸造のものがいくつか並んでいたりといった所や、それらに対する知識のある店員が説明もしてくれるといった所が挙げられます!少々値は張りますが是非。
y.116710ln
3.90
自宅から近くて遠い吉祥寺、久しぶりにバスで吉祥寺へ丸井の少し横を入った静かな路地裏にあります。 焼鳥割烹という事で、焼き鳥+小料理も美味しいとの評判のお店です。店内はオープンしたばかりで、とても綺麗ですね。カウンターとテーブル席両方とも良さげです。(今回はテーブルで)まずはで乾杯 お酒の種類が結構多くて最高ですね。特に稀少な日本酒が飲めるので、日本酒好きには堪らないですね。店員さんお勧めの、あべ は最高に美味い肝心の料理も、どれも素晴らしい。料理は一皿一皿丁寧に作られおり、焼鳥も最高でした。おすすめのメニュー・アメーラトマトのマリネ前菜に注文、アメーラトマトの甘みとオリーブオイルのドレッシングがマッチします。・本日のお造り 6種焼鳥屋さんですが、刺身の鮮度も抜群です。特にカンパチは脂がしっかりと乗っています。・焼鳥野菜は盛り合わせを稀少部位は一本づつ注文歳のせいか、最近は野菜が美味しいヤングコーンや玉葱の甘みと旨味は是非味わって欲しいです。メインの焼鳥のお勧めは、白レバー中がトロトロで焼き具合も申し分なし正直どの焼鳥も美味いです。バルサミコソースやマスタードなど、大将のチョイスで素晴らしい仕上がりになっています。~総評~吉祥寺駅 公園口から近く立地も抜群です。赤提灯も良いですが、綺麗な店内で割烹料理と焼鳥とワイングラスで日本酒も良いですね。ごちそうさまでした。
Navi518
4.50
予約必須です。別邸は地下にある広々としたお店で、清潔感があり居心地のいい雰囲気。常連さんもたくさんいらっしゃるようです。焼き鳥はノーマルから希少部位まで、新鮮な季節のお野菜も頂けます。ドリンクメニューも豊富でした。見たことも聞いたこともないような希少部位ばかりなので店員さんにおすすめを聞くと優しく答えてくれます。絶対食べてほしいのが淡路島玉ねぎ。「食ってみな?飛ぶぞ」とはまさにこれ。アツアツ玉ねぎを噛んだ瞬間、染み込んだタレと玉ねぎの優しい甘さが口いっぱいに広がります。幸せに浸りたい方はぜひ。
えみか53201
4.50
希少部位が40種もある焼鳥割烹をインスタで見つけて伺いました。地下に降りていくとデートにぴったりな雰囲気のお店で愛想のいいお姉さんがお出迎えしてくださりました。カウンター席に座ったのですが、焼き場が見えてとても良かったです♡お味は、どの部位を食べてもほんっっっとうに美味しくお野菜も豊富で、お酒も美味しく今まで行った焼鳥の中で1番大好きなお店になりました!絶対また伺います!
のんべえスタイル
3.80
こちらは本年10月にオープンしたばかりのお店で、吉祥寺の人気店焼き鳥しょうちゃんの姉妹店です。着席してアラカルトメニューを見てまずびっくり。希少部位の焼鳥だけで27品って。とりあえずおまかせ串5本セットと希少部位串5本セットをオーダーし、あとはお好みで頂くことにしました。焼鳥以外にも割烹メニューも豊富で、串が焼き上がるまでは自家製のあん肝ぽん酢や馬肉のたたき、牡蠣クリームコロッケをオーダー。待望の焼鳥はおまかせ串は皮やねぎま、もも、むね、砂肝などの定番が勢揃い。皮をマスタードで食べるのは初めてでしたがこれがめちゃくちゃ合いますね。希少部位はソリレース(もものつけ根)に始まり、げんこつ(ひざなんこつ)、おたふく(胸腺)、とうがらし(ふくらはぎ)などなど。それぞれ塩やタレ、にんにく醤油などお店おまかせのベストの味付けで頂きましたが全部が当たり。こんなお店でご飯食べられるって大人になったなぁとしみじみ感じられる良店でした。
走れない福男
2.80
焼鳥割烹しょうちゃん 吉祥寺別邸10月にオープンしたお店。焼鳥がメインだが逸品料理の種類も多い。焼鳥はもちろん美味しいがお料理も一品一品が丁寧に作られていて美味しいです。盛り付けが綺麗です。きっと料理長は繊細で几帳面な方なんだろうと思います。ちょっと一杯飲みたいなって時にピッタリなお店ですね。ご馳走様でした。
mayu9821
3.70
@shouchan.kappou割烹焼き鳥しょうちゃん 吉祥寺別邸吉祥寺南町1-8-11 B1吉祥寺で忘年会②2件目はこちらのお店に。店内は落ち着いた大人の雰囲気でデートにも良さそうな感じ♡希少部位をいただける焼き鳥屋さんということで、2件目ですが、無濾過の発泡日本酒を頼んで色々アラカルトで注文。割烹とだけあって、和のお料理が美味しいです。お通しからもう違いますね。唐墨大根トマトのおひたしおひたしの出汁がまた日本酒と合う♡酔っていても分かる出汁の旨さよ〜希少部位盛り合わせ串盛り合わせを注文。はつ砂肝レバー皮特にちょうちんが絶品でした!ボリューム満点でお腹いっぱいw雰囲気いいのに、コスパ高いのでまた再訪決定。ごちそうさまでした!#吉祥寺居酒屋 #吉祥寺焼鳥 #吉祥寺グルメ #吉祥寺和食
1107ramu
3.80
久しぶりに[ランチをするためにお出かけ]。いつもどこかへ行ったついでとかになっていたけれど、今は「ゆっく~り落ち着いて食べたいの~。」という気分。地下にあるお店に入ると中央ではオープン形式で焼鳥を焼いていました。あぁ~こんなところでお昼から食べられるなんて♥️ランチのメニューは6種類ありました。私はお店の人イチオシの"8種の豆皿御膳"¥1280+¥500で寿司5貫、バラちらし、蕎麦(ざる二八)にも変更できて、バラちらしにしてみました。同行者は・天婦羅御膳に寿司5貫追加・蕎麦御膳(ざる二八)をオーダーしました。焼鳥も注文できました。夜よりは焼鳥メニュー少な目ですが、お値段は夜より安いの!夜にしか提供していない部位も頼めば焼いてくれるというので、ど~うしても気になっていた「ちょうちん」をお願いしました。しょうちゃんのちょうちん、SNSで見掛けてすごく気になっていたんです。今さらかもしれませんが、これはバズってるよ~。焼鳥割烹だけあり、焼鳥も小鉢などのお料理も、どちらも美味しい!豆皿御膳にバラちらし追加するのも迷ったけれど、贅沢な気分が味わえて良かった!結果、肉も魚も、野菜などのお惣菜系も、くまなく食べつくして大満足なランチでした。
Foodist0722
3.30
焼き鳥は是非ともオーダーしたいところだ。「カウンター、テーブル、個室」が、あるからどんなシーンでも使いやすいが、特に目の前で焼いているカウンター席がオススメのようですね。さすが割烹を謳っているだけあり、どの料理も手が込んでいる。ランチでこのメニューをいただけるのはとてもありがたい。本日のお酒のアテはこちら✨スモークチーズクリームコロッケカラスミ大根刺身の盛り合わせ焼き鳥盛り合わせそして、ランチの8種の豆皿御膳1,280円はバラエティ豊富なメニューでコレをお酒のアテにするも良し。店員さんの丁寧な接客と飾り過ぎない気持ちの良い店内でした。地下なので電波弱めなところは注意です。今度は夜メニューで伺いたいと思います☝️
llamapolicias
3.50
かなり久方ぶりの打ち上げをやるのに、新しくできた焼き鳥屋さんに訪れた。焼き鳥は希少部位も含めるとかなりの種類があって、選ぶの大変やけど、どれも非常に美味しい。初めていただいた鶏冠は、食感も香ばしさもなかなか良かった。マスタードでいただいたのは胸腺やったかな。これが個人的に一番好きやったなーぶり鏑も牡蠣のクリームコロッケも、お通しの果物の和えものも美味しかったので、また他の希少部位いただきに来よう。
dddi40
4.00
一品料理もクオリティが高く、お店の雰囲気も素敵!
ばいおれっとさま
3.50
店内もきれいで、美味しい!一品の種類も多くて、最高です。最後に茶碗蒸しは絶対おすすめです!!
1/31
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意