restaurant cover
クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店
Kurisupikurimudonatsu
3.03
三鷹
甜甜圈
--
--
營業時間:10:00~22:00 週日開放
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都三鷹市下連雀3-46-4 アトレヴィ三鷹 改札内 3F
照片
20
クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 接受電子貨幣
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
評價
13
avatar
いんどたろう
3.20
週末、息子と出かけた際に、自宅で待つ妻へのお土産として三鷹駅にてクリスピー・クリーム・ドーナツを購入。6個入り、手頃なサイズです。一部は翌朝の朝食にまわりました。それにしても三鷹駅の駅ナカって、買い物しようかな、と思わせるお店がよく揃ってますよね。少し高めですが、せっかくならこんなのが欲しいよね、というイメージの商品ばかりです。
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
avatar
Wheeling#2
3.20
★前回までのあらすじ★こないだの日曜日、ヤボ用で午前ちうジョージに行ってて、帰宅のとちう、「そいえばちょっこし暫くクリクリドーナツ食ってねーな( ゚д゚)ウム」と思い、思い立ったが吉日で三鷹でとちう下車して明日の朝飯用に家族人数分買ってっか、と考えたWheelingであったが・・・そそこの三鷹のクリクリは駅構内にあるので改札から出なくても買えるのが(・∀・)イイ!!因みにクリクリ以外にもこんな店があり→https://www.atre.co.jp/mitaka/floorguide/21/92/俺以外の家族は大体いつも定番なオリジナル・グレーズド食ってるんで無難にそれにして、自分はどうすっかな・・と思ってショーウインドウの中を(゚Д゚;≡;゚Д゚) と見渡してみると目に付いたのがコレ,クッキークリームチョコ。コレって何故かクリクリのwebのめにうに掲載されてないんだけど→https://krispykreme.jp/menu/cat/doughnuts/チョコレート生地のドーナツに、サクサクした食感のクッキー&クリームが実に良くharmonizeしている( ゚д゚)ウム朝からテンション↑↑な甘さで、砂糖を入れないミルクコーヒーに良く合う。なんとなく朝から元気になる味ですた(ΦωΦ)ふふふ・・・・
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
avatar
nesta13
3.60
2006年黒船がやって来て 新宿にあっという間にドーナツ好きのみならず 日本人の心の奥深く入り込み 2〜3時間の行列が出来ていたらしい時たま有楽町で見かけるけど 前に会社の女子がくれたのが・・かなり甘いイメージが残っていてあまり自分から買わなかったのだが今回 三鷹の帰りにパンのお土産を探してたら 懐かしいロゴ(何故CじゃなくてKなんだ・・とか思うロゴ)そしてラヴ チョコレートと華々しく そしてチョコレート系のドーナツがいろいろ コレなら甘いだけじゃないかもしれない・・甘いな・・チョコレート系なのでビターな部分が残って食べれる^ ^ でもチョコレートのドーナツ生地はかなりの甘さ  甘かった^ ^フォンダンショコラハート 中のショコラクリームがとろ〜りと おっと 電子レンジで加熱しなくてもとろ〜り フォンダンショコラでした生チョコリング コレはお店の甘さ控えめ うんうんチョコレート生地にチョコレートクリームとバトンチョコ ココアパウダーでチョコレート仕立てパンプキンミルク  チョコレート生地に コクのあるミルククリーム入りのハートのドーナツ パンプキンのラインをつけてブリュレ生地の甘そうなやつ 今度改めて 買ってみよー
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
avatar
憩17
3.70
バレンタインだからかな?こんなにかわいいドーナツが、一段と魅力的に見えてしまった。お店をみたら、ショーケースからこちらを見ている。買ってほしいらしい…。ミニサイズだから、持ち運びも便利。いろいろな可愛いドーナツだからプレゼントにも良いかも!!小さくても美味しい(๑´ڡ`๑)むしろ、小さいから尚更美味しいかも♪このサイズ、初めて買ったけどオススメです!ごちそうさまでした♪
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
avatar
Wheeling#2
3.20
★前回までのあらすじ★この日はちょっこし丸の内線な新高円寺に用事があり、往路はフツーに荻窪から丸の内線で新高円寺に行ったんだケド、復路は電車賃浮かせる為にJR高円寺まで徒歩って(定期区間なもんで)、日曜日だったんで中央線快速は停まらず三鷹まで各停で行くことになる。だったら三鷹な駅構内で買えちゃう(改札から出なくても(・∀・)イイ!!)クリクリでも行って、明日な朝飯なドーナツでも買ってコマスか、と思い立ったが吉日、日々是好日なWheelingであったが・・・LINEで嫁サソに「俺が奢るから明日朝飯用にクリクリ買ってこか!?」とメッセ飛ばすもレスが無く、まードーナツなら朝飯でなくてもデザートになるからいいか、と思いクリクリ購入を決意( ゚д゚)ウム 家族はいつも安定且つ王道なオリジナルグレーズドなんだケド、今日は俺が自分で買うんで自分の分は好きなの買ってやろうジャマイカ!と思い、ショーウインドーを見ると・・│電柱│д゜)ジーやぱ目に付くのは、チョコ好きな俺だけにこのオールドファッションチョコケーキ。https://krispykreme.jp/menu/doughnuts/9679/食っちまったあとでネットで調べたら↑これって期間限定だったんだな(´・∀・`)ヘーこの画像の通り、チョコじうドーナツだらけ。かなりカロリー高そうだけど、まいっか、って感じで、これだけガッツリチョコかぶってたらかなり満足感あるだろと思って迷わず買ったto go価格270エソ(eat-inだと275エソ)。で、実際この↓カロリーチャート見ると363kcalで、全ラインアップの中でカロリー最高潮だった( ゚∀゚)・∵ブハッ!!chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://krispykreme.jp/cms/wp-content/uploads/nutrition.pdf「ガーナ産カカオブレンドのココアパウダーを練り込んだケーキ生地に、ほんのりビターなチョコをコーティング。薄く削ったチョコをフワッと華やかに飾りました。チョコ好きのハートをぎゅっとつかむ、ココアとビターチョコのバランス。温めて、チョコレートの濃厚な味わいを楽しんで」ってことで、チョコは鬼甘ってほどではなく、程よくビターでクドさはない。俺の朝の定番シュガーレスなカフェオレには相性バッチリですた。まーこのぉ、クリクリなドーナツってシカゴ駐在以来どーしてもたまに食いたくなるんだよね。なのでかってクリクリが新宿サザンテラスに日本一号店開店させた時、開店直後じゃーなかったけどまだ長蛇の列ってた時並んで買ったっすよ。そのころは寒い夜の中並んでると無料でドーナツ配ったりしてたこともあった。まるで「ウクライナ避難民にスープを!」みたいな感じで(って違うか(゚m゚*)プッ)因みにココアパウダーはガーナ産カカオブレンドなんだ。ガーナは「ロッテガーナチョコレート」として日本では有名だケド、実は世界最大のカカオ豆の産地はその隣国で俺のかっての駐在地だったコートジボワールだったりする。それもダントツで↓https://www.google.com/search?q=%E3%82%AB%E3%82%AB%E3%82%AA%E8%B1%86+%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%87%8F&rlz=1C1CHZN_jaJP1014JP1014&oq=%E3%82%AB%E3%82%AB%E3%82%AA%E8%B1%86&aqs=chrome.5.69i57j0i512l9.7680j0j15&sourceid=chrome&ie=UTF-8コートジ駐在ちうは4年間で120回国外出張して、その半分がガーナで、大半陸路で移動してた。最後は会社指示でコートジのアビジャンの店閉めて、ガーナなアクラに店作って、そのinauguration ceremonyで在アクラ日本国大使に主賓としてサツアイしてもらったりしたなー・・( = =)トオイメ.. とか思いだしてしまいますた。そんなこんなで、サブウェイとクリクリはシカゴ駐在以来行き続けてきたし、これからも細く長く行き続けていくような希ガス(΄◉◞౪◟◉`)
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
avatar
一老太
3.40
三鷹駅改札内にちらほらと飲食関連のお店がありまして。その中の1つ、クリスピークリームドーナツ。●オリジナルグレーズド(税込183円)うん、相変わらずオリジナリティ溢れる生地。全面に砂糖がかかっていて甘みもあるけど、やっぱりクリスピークリームの最大の特徴は、この生地の食感だよね。冷えたら冷えたでそれもまた美味しい。
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
avatar
Wheeling#2
3.20
★前回までのあらすじ★昨日は必殺仕事納め。例年同様昼ちょっこし前には退社して帰宅、その後ジョージに用事があったので必殺中央線で移動。ふと、「そーいやちょっこし暫くクリクリドーナツ食ってないジャマイカ」と思い、ジョージからの帰り道、三鷹で下車して改札から出なくていい駅構内にあるこの店を訪問したWheelingであったが・・・ジョージに着く少し前にLineで嫁サソに「クリクリドーナツ明日の朝飯用にイルカ?(ΦωΦ)」と聞いたら「いる( ゚д゚)ウム」ってんで、三鷹駅構内なクリクリ来訪。エキナカってこともあり、いわゆるeat-inなスペースはない件。前回立川店で買って馬いと思ったブリュレ・グレーズドは三鷹店では扱って(ヾノ・∀・`)ナイナイと言われ、ただのオリジナル・グレーズド#183エソ(税込)だと芸がないと思い(別にそんなとこに芸を求めなくてもイイ("`д´)クワッ)なんとなく気になってたチョコグレーズド#226エソ(税込)をオーダーした件。https://krispykreme.jp/menu/doughnuts/6972/まあシンプルにオリジナルグレーズドにチョコをコーティングしただけではあるんだけど、俺の前にレジにいた客に店員が「8秒レンチンすると出来立ての馬さっすよ!v( ̄Д ̄)v 遺影」って言ってたんで、俺も今朝それをやってミタ。タイマーが無段階ではなくミニマム10秒なので、とりま600Wで10秒でレンチン。たし蟹柔らかさが戻って作りたて風味の味になった鴨。チョコは結構甘い系で、オリジナルグレーズドよりちょっこし甘みが増したように思うのは気のせいか(多分気のせい(゚m゚*)プッ)。シュガーレスカフェオオレになかなか合う味ですた。でもオリジナルグレーズドより40エソ高いんならオリジナルグレーズドにstickしてもいい鴨、とか思いますた( ・ิω・ิ)あ、因みに種類を問わずドーナツ3個買うと10円/個、トータル30エソのボリュームディスカウントがある件。ついでに、プラバッグは5エソなのでエコバッグ持ってった方がいいと思われる件( ゚д゚)ウム
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
avatar
Wheeling#2
3.20
★前回までのあらすじ★家の近所にはないので、たまに家族の誰かが立川か新宿方面に向かった際に朝飯用にクリクリなオリジナル・グレーズドを買ってきてくれる件( ・ิω・ิ) この日は長男が新宿に用事があって、でも新宿のクリクリは場所がイマイチ分かりにくいらしく、とちうの三鷹の店舗(エキナカで改札から出なくても買える!)で3個入りオリジナル・グレーズドを買ってきてくれたのであったが・・で、さっきタマタマ、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン株式会社 代表取締役社長の若月貴子氏の記事をめっけたので紹介したい( ゚д゚)ウムhttps://news.infoseek.co.jp/article/bizspa_isnews_20221016697898/?tpgnr=busi-econ&ptadid=ca059c0dfe9ef1a5c4434242324e020304cb76fc0a2a96878c57652532899dc92006年に日本一号店としてオープンされた新宿サザンテラス店は2017年に閉店。2015年の秋から2016年3月にかけて、当時64店舗を48店舗まで「大量閉店」する苦境に立たされていたのをturnaroundさせて、最近ではto go専門店等の新規店舗を立ち上げるまでに立ち直ったらすい(・д・)ホォーかってオリジナルグレーズドを初めて食べたクリクリのクルーが「これは飲めます!」と言ったらしい。そのくらい、それまでのボソボソッとした食感からかけ離れた味は確かに画期的ですた(((uдu*)ゥンゥン この記事を見るまで知らなかったんだケド、2016年に日本発の『ブリュレ グレーズド』というのが発売されたんだそーだ(´・∀・`)ヘー これ今度は俺が買いに行ってみよっかな(「'(ェ)’)ドレドレ..
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
avatar
Wheeling#2
3.20
たまに、そう2か月に1回くらい、立川とか新宿とかでクリクリのoriginal glazedを買って朝飯にしている。この日はたまたま長男が三鷹に行く用事があって、ついでにパシリをしてくれて朝飯用にoriginal glazedの3個入りパックを買ってきてくれた。glazed=光沢のある、艶出し加工された、砂糖を絡めた、等の意味がある。クリクリには様々なドーナツのメニューがあるケド(https://krispykreme.jp/menu/cat/doughnuts/) 我が家の朝飯はこのoriginal glazedが定番。俺がそう決めたワケじゃないけど、でもこれって俺的には結構好き。素朴な感じが。ここ食べログでも何回も同じこと書いてるケド、初めてクリクリのドーナツを食ったのは2006年新宿サザンテラスに日本一号店が出来る前、俺がシカゴ駐在の時代だった。エルビス・プレスリーがドーナツの食い過ぎで死んだ、と言われるくらいアメリカ文化にドーナツは根付いていると思う。アメリカだとたまにmorning meetingと言って、朝8時とかそれより早い時間とかにミーティングがあって、そういう時には大概conference roomに薄いアメリカンコーヒーとドーナツが朝飯として置かれてて、「(´・∀・`)ヘー」とか思った件。で、俺が初めてクリクリのドーナツ食ったきっかけは余りよく覚えてないケド、たぶん当時の女友達に「買って( ゚д゚)クレ」て言われて食ったのが初めてかと。あと、シカゴのオフィスのアメリカ人スタッフの誕生日の時、その誕生日を迎えたスタッフが自らドーナツを買ってきてくれて、そのパッケージにクリクリのロゴが描かれていたことは何となく記憶にある。まあ甘いと言えば甘いし、「甘杉」と言われればそうなのかもしれないケド、でもこの素朴な味はキライになれないし、これを食う度にシカゴを思い出すのは、ある意味プルーストの「失われた時を求めて(À la recherche du temps perdu)」の紅茶とマドレーヌの香りみたいだ。「失われた時を求めて」は読んだことがないのでそのうち読んでみるか(΄◉◞౪◟◉`)クリクリ一号店、サザンテラスに出来たばっかの頃の長蛇の列、思い出すなぁ。俺はそん時は並ばなかったケド、それから何か月かして夜の夜中に車出して買いに行った時もなんかちょっこし並んだ記憶ある。因みにクリクリの本社はWinston Salem, NCにあるらしい☟https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%84
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
avatar
llamapolicias
3.00
・ミニドーナツちょっと会食に行くのに、同僚の家族用と家への土産で買うて帰った。駅中のこちらのお店でも普通サイズの置いてあったけど、子供小さいので小さいサイズのに。グレーズドの甘さがやはりアメリカンやなと、思う甘さでした。
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
avatar
白いちごタルト
3.00
三鷹駅の駅ナカ「アトレヴィ三鷹」にある、クリスピークリームドーナツに立ち寄りました。クリスピークリームドーナツは、LOVE5というキャンペーン中。ファン投票で選ばれた5つのドーナツが、期間限定で販売されています。この中の2つを食べてみたかったんです♪お目当ての「スイートアメリカオレオバニラクリームチョコ」は、オレオクッキーがトッピングされたドーナツ。もうひとつは「ロータスビスコフホワイトクリーム」ロータスビスコフのビスケットが1枚まるごとトッピングされています。どちらも甘い!甘いですが、ふわふわなドーナツ生地で、食べていて幸せ気分になれました。改札内にあるから、お出かけついでに途中下車して立ち寄れますよ(*^^*)
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
avatar
まい&ひろ
3.30
2021年10月後半。前からリピーターなのです。疲れたときは買って帰るのです♪昔むかし、新宿にお店が出来たとき炎天下で何時間も並び買って帰ったことを思い出します。最高顧問が幼稚園の時でしたからもう13~4年は前でしょうか。当時より個性溢れるドーナツが増えました。オリンピックの時はテニスボールに似たドーナツでしたし、今はハロウィンをイメージしたものも並んでいます。あまり食べ過ぎて太らないようにしたい、って思いながらもう一口食べちゃうんですよね、いっつも。
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
avatar
(>w<)
3.00
今は昔、メチャクチャブームをもたらした、あのドーナツ屋さんが三鷹駅構内にも出店。しかし、だいぶ行く機会もなく、ある日の帰りふと立ち寄ってみました。元々グレースやザラメ、砂糖系に目の無い私は、こちらで断トツ押し(というか、ほぼこれしか挑戦していないといってもいい;)は、やはりオリジナルグレーズド。そんな訳でもちろんをチョイス。平日のお昼過ぎで列もなかったのですが、この日、なんと10日でキッズデーとのこと。小学生のお子様は無料でこのグレーズドがもらえてしまうというラッキーキャンペーンに、「やったー!!」と声を出して喜んでしまったのはキッズでなく自分という気まずさ(笑;)ココロの声が普通にだだもれてしまいました…。スタッフさんの笑顔の中、ありがたく購入。オールドファッション宇治抹茶¥220(抜)オリジナルグレーズド¥160(抜)抹茶は撮影する間もなく食べられてしまったので、オリジナル~の感想ですが、とろける食感と甘々グレーズは相変わらずの異議なしコンビネーションでした。ラッキーキャンペーンを教えてくれたスタッフさんにも感謝です!
用戶對於クリスピー・クリーム・ドーナツ アトレヴィ三鷹店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策