博多もつ鍋 やまや コレド室町店
hakatamotsunabeyamaya
3.36
日本橋・京橋
「大腸火鍋」
4,000-4,999円
1,000-1,999円
營業時間:午餐/11:00~15:00(最後點餐14:00)晚餐/17:00~22:00(最後點餐21:00)銷售/11:00~22:00外賣/11:00~21:00 週日開放
休息時間:無休
東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 2F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 不接受電子貨幣
座位數
62 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
有 科雷多室町停車場
空間與設備
座位寬敞、有吧檯座位
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、專注於燒酒
評價
(21)
ぽん!ぬ。
4.80
博多もつ鍋 やまや コレド室町店鶏の唐揚げめんたい風味定食\1,300(税込み)辛子明太子、からし高菜、ご飯、うまだしがおかわり自由職場の人とのランチで、訪れたやまやさん。事前に明太子とご飯がおかわり自由だと聞いており、それだけで楽しみでした!12:00も少し過ぎたころにお店着きましたが、すでに店頭に3組くらい並んでました。10分ほど待って、案内していただきました。ランチのメニューは「唐揚げ定食」、「がめ煮定食」、「焼き魚定食」、「しょうが焼き定食」と本日の日替わりで「めんたいタルタルのたらカツ定食」というラインナップでした。なお、しょうが焼きは売り切れてました。(逆に売り切れと聞くと食べたくなる笑)どれも惹かれるメニューでしたが、明太子とも合いそうな、唐揚げ定食にしました。入店時にメニューを聞かれ、先に会計をするスタイルでした。席に案内され、テーブルは木目でした。そういえばこのテーブル、中心に向かって湾曲してました笑卓上には明太子と高菜が既にスタンバってました。オーダーしてから10分ほどで唐揚げ定食がきました。揚げたてジューシーで美味しい!さらに明太子とも一緒に食べることで、辛味も増し、ご飯が止まらない!!!ご飯は3杯、明太子の瓶は2回おかわりし、最後はお吸い物でまったり。お腹はち切れそうなくらい食べましたー美味しかったです。ごちそうさまでした。
74aa37
5.00
ランチに立ち寄りました。最近もつにはまっているので数あるお店からやまやさんへ来店。迷わずもつ鍋を注文しました。テーブルにセットされている明太子、高菜は食べ放題。ご飯もおかわり自由です。どれも新鮮で美味しくもつ鍋が出来る前にお腹いっぱいになりそうでした。そしてメインのもつ鍋、テーブルに置かれたコンロで頂きます。醤油ベースのスープでとても美味しい、もつもプルプルでとろけるようでした。コスパも良くまた利用したいです、ご馳走様でした。
SHO軍
3.90
いただいたのは▪️さばみりん定食▪️チキン南蛮定食無性にこの店の明太子が食べたくなります〆の明太子茶漬けサイコーです明太子・高菜・白米は食べ放題というサービス。福岡出身の僕にはたまりませんつい食べすぎてしまうwごちそうさまでした
つかぽんたん
4.00
塩サバ定食!脂が乗っていて、、、美味い!そして、やまやの明太子はのせ放題!ご飯もおかわり自由!これで1400円で採算取れるのでしょうか、、、???別のランチメニューも頂きたいです!また来ます!!
moeta_
3.10
かなり値上がりしてしまい、おかずも貧相になったため、正直コスパは△。ただ、やっぱり美味しいです。駅直結の商業施設内で、夏場にも訪店しやすい◎平日11時半すぎ、店内には数組さま。基本は大テーブルですが、この時間なら過ごしやすい。【食べたもの】うまだし唐揚げ定食 ¥1300※100円足すとめんたい風味の唐揚げもあるけれど、経験上そちらにしてしまうとかなりくどいです。うまだしを強くお勧めします。おかず、来るたびに貧相になっているような気がする…。コンビニ等にある惣菜パック系な感じ。たまたまかもしれませんが、ご飯の炊き加減も結構やわやわで、アレレ…。(ごめんなさい)ただやっぱり、明太子と高菜、唐揚げは美味しい!同じものが1100円だった時代は本当によく通いました。懐かしい…。随分痩せちゃったし、その割に高くなっちゃったけどさ…私の青春の味かも…エモい…。今となっては「お代わり自由」と言われても、こちらにその余裕がない…。年を取りました。たくさん食べられる方にとっては引き続き高コスパだと思います。総合的な判断から、積極的なリピートには至らないかもしれません。ただ、数年に一度くらいはまた伺いたいです。その頃には1500円になってそうだけど…。閉店した店舗も結構ある気がしますが、今後も頑張って欲しいです。微妙なレビューで申し訳ありません。ごちそうさまでした。
きみじまぴんく
3.80
映画の半券サービスあるかと思って &明太子とご飯がお変わりできると思って入りましたが、あ、夜でした~。夜はおかわりないです〜そして、映画の半券サービスもこちらはないとのこと。ざーんねん。でも一人もつ鍋セット 2,200円これはお得しかないです。小鉢と言うほどではないですが、サービス提供惣菜みたいな中に、高菜と明太子が。じゅうぶんでございましょう。もつが、これはこれはもう、ふわっふわで、美味しうございました。翌日もおやすみでしたので、しっかり大蒜もいただきました!調整しようと思って鍋の火が消えてしまった時、真っ先に飛んできてくれたお姉さん、ありがとう〜。
湯ゞ
2.90
映画終わりに夜ご飯としてお邪魔しました。やまやさんでの夜ご飯は人生初めてです。先日、ランチタイムに行こうとしたら、ちょうどお昼の営業が終わったタイミングだったみたいで、残念ながら入店することができなかったということもあり、この日はもつ鍋の気分だったので迷わず入店しました。クラシックラガーともつ鍋で最高の晩酌タイムとなりました。卵焼きや、酢もつもいただきましたが、どれもお酒に合うお料理で、大満足でした。
大綱引き
3.50
昨夜、CMで三井のすずちゃんを見た。コレド室町だった。明日はコレド室町にしよう。で 今日。コレド室町 やまや 訪問。12時前。 4組待ち。だけど、あまり待つ事なくスムーズに案内していただいた。新丸ビルに行った際は丸の内店に行ってたが、随分な行列だったな。行列を見て諦めたことも一度や二度ではない。それに比べるとここは早く入店できて良い。やまやはなんといっても明太子と辛子高菜。早くご飯こないかな。オラ ワクワクすっぞ。Wi-Fi接続。Netflixでバトルシップを見る。料理到着。鶏カラは重いので鯖の塩焼き。お味噌汁から。うん、いいね。鯖をひっくり返して白身をほぐすandパクリ。うんうん、塩加減よし。で、味の濃いーーーー明太子をご飯に乗せてパクリ。美味し。辛子高菜をご飯に乗せてパクリ。美味し。結局2回おかわりの計3杯いただきました。
luv_salan
4.00
もつ鍋は味噌派です✨やまやのもつ鍋は、甘めの味噌だけど、にんにくがっつりやのでくどくない牛蒡も甘くて、シャキシャキ(^^)1品ものも美味しい‼️もつ鍋は追加1人前とかは、できなくて単品追加になるので、ご注意を…
yu03558iy
3.30
値上げしたのがちょっと悲しいけど明太子と辛子高菜が食べ放題で満足。お茶漬け用のあごだしがポットでおいてあるけどぬるくておいしいとは言いがたい。(たぶん言えば替えてもらえたとは思う)店長さんが何回変わっても接客サービスは常に良くない笑店長含めスタッフ同士の私語が多いし、結構聞こえてくるので空間としては快適ではないけど明太子がいっぱい食べられる、ということでこの点数。
しあわせの黄色いポスト
3.50
2月にも元部下とモツ鍋に行きましたが、今夜も来ちゃいました。あご出汁の醤油味を選択して、ごま鯖と餃子もいただきました。花冷えの夜に暖かい鍋は最高ですね。雨で傘いらずの食事をしようとコレド室町に来て正解でした。
ナベ0914
3.50
久しぶりの訪問です。というのも、ここ2年で尿酸値が上がり気味だったので、薬を服用して落ち着いたのでようやく訪問となりました笑しょうが焼き定食を注文して明太子をガッツリといただきました。やはりご飯のお供に明太子は欠かせないですね。
nanananiwa
3.40
ランチで伺いました。行列が出来ていましたがそこまで回転率も悪くないので並んで利用しました。いくつか定食がありましたがベースは唐揚げですかね。色々味が違うものがありましたがチキン南蛮にしました。これ、唐揚げにソースが付いているだけでそのソースが??でした。チキン南蛮とは言えないような感じかなぁ。。。タルタルと唐揚げみたいな。思っていたのとはちょっと違いました。こちらのお店がいいのは明太子やたらこが食べ放題。御飯もお代わりが出来るので御飯が進みますねぇ~。たらこも薄味のような感じなので結構食べられちゃいますね。お茶漬けのようにしても食べられるので、また御飯が進む(笑)とにかく御飯とたらこを思いっきり食べたい時におススメ出来るお店です!
みぃぃぃこ♪
3.40
初めてやまやさんのもつ鍋をいただきました!友だちの好みに合わせて今回は醤油味!あっさりと美味しいスープに、ぷりぷりトロトロのモツがよく合いました他にも明太玉子焼きや、ポテトサラダもいただきました。ポテサラは見た目が最高に可愛くて頼みました笑卵は半熟ではないので、ほぐして混ぜていただきました。お腹がいっぱいでしたが、やっぱり締めのちゃんぽんを食べたくて、注文!別腹!までは行きませんが、美味しくいただきました。
59533595
3.00
やまやのコレド室町店。ランチ利用。色々なところに入っている博多のやまやさん。ランチの定食「出し唐揚げ定食」を注文。明太子や高菜、ご飯のおかわり自由はとても良いですが、、ただご飯がとてもべちゃべちゃでねっとりとしていて美味しくないです。せっかくの明太子が、、、食べる前は「おかわりをしよう!」と意気込んでいましたがやめました、、それが手でご飯をわざと柔らかく炊いているのでしょうか?唐揚げも明太子も高菜も美味しいのに残念!
つら
3.30
食べログ上では2年ぶりとなってますが、たま~に明太子食べ放題に惹かれてお邪魔します。本日も同僚と。リピート率高い唐揚げ定食は、今日の夕食は唐揚げだったから違うのにしよう。意外にど定番のメニューって食べてないかも。● しょうが焼き 1,500円ここも値上がりしたな。1,000円しちゃうのは場所柄あきらめてますが、1,500円か。でも元を取ろうとばかりにしょっぱなから明太を3房ぐらい取って臨戦態勢。とはいえ、メインの生姜焼きから。見た目から味付け濃いめだなと感じました。こりゃ今日はご飯をどれだけお替りするんだと思ってしまった。口にしてみるとやっぱり濃すぎるかなと個人的には感じました。でも明太は不動の存在。辛すぎず、しょっぱ過ぎずで本当にご飯が進んでしまう。自分は痛風持ちじゃなかったか?でも今日は関係ない。メインの生姜焼きよりも明太を食べる。これで1,500円の罪の意識を少なくさせるのでした。
ベッキオ
3.50
三井記念美術館に行くために日本橋にやってきました。まずはお昼をいただくましょう。今回はコレド室町にある博多もつ鍋やまやさんに訪問です。やまやさんと言えば明太子食べ放題です。明太子は大好きです。開店時刻少し前にお店に到着。待っていると開店15分前から待つ人が出始めました。開店時刻には5組10人待っていました。まずはレジで注文です。私はチキン南蛮定食、家内はもつ鍋膳にしました。今回は窓際席に案内していただきました。テーブルの上にはもつ鍋用のガスコンロがあります。そしてニンニク、ワサビ、七味などなどの薬味の他にお目当ての明太子と高菜漬けがあります。そしてうまだしもポットに入っています。そんなに待たずに到着です。チキン南蛮はちょっと甘酸っぱい唐揚げにタルタルソースがついています。美味しいですね。ご飯に明太子や高菜漬けをのせて食べ進めます。途中で明太子をお替りしました。そしてご飯を少し残して明太子と高菜漬けをのせて、うまだしをかけてお茶漬けにしましょう。うまだしも美味しいので、お茶漬けは締めにちょうどいい感じです。家内が頼んだもつ鍋を少し味見させてもらいましたが、あご出汁ベースのスープとコリ&プルンのモツの美味しいですね。こういうもつ鍋はご飯がすすみます。おかわり自由の明太子ともつ鍋で満足できました。ごちそうさまでした。
勇太朗のパパ
3.70
地下鉄銀座線線駅直結、コレド室町2階にある、博多の味が存分に味わえる店でランチ。平日ランチタイム12時15分頃到着して、3組10分強待ちで着席。・日替り焼魚定食 1,400円(税込)明太子、からし高菜、ご飯、うまだしがおかわり自由。本日の焼魚は塩サバ。脂の乗った塩サバをふっくらと焼き上げている。締めは、6種類の国産だしをブレンドした「うまだし」を、明太子高菜ご飯にたっぷりかけて、お茶漬けに。明太子、高菜、出汁とご飯が進むおかず食べ放題で、塩分、コレステロール三昧のランチになってしまったが、美味いものは美味い。明日から節制しよう。
shinn679
3.50
記録を見ると2015年以来。多分4〜5回は来てるような。TOHOシネマズ日本橋で映画を良く見る私は、ラーメン二郎にハマる前まではこちらを良く利用しておりました(笑)本日は所用で日本橋に来る事になり昼飯をこの辺で食べることに。と言う事で、もんじゃ焼きや肉のエアーズロックで有名な『大木屋匠』でステーキ食べようと開店11時の10分前に突撃。しかしシャッター降りてて張り紙があり、本日臨時休業(T . T)と言う事ですぐ隣のこちらに作戦変更。2番手に接続し、定時に開店。先にレジでお会計を済ませるシステム。メニューを見ると昔無かったと思われるチキン南蛮やモツ鍋膳なるものまであります。モツ鍋にかなり惹かれましたが暑いのでギブ。無難にチキン南蛮定食1400円を購入。カウンター席に案内。■店内の様子入ってくる客の9割が女性。場所柄か、女子は明太子好きが多いのか?目の前に既に器に入った明太子とからし菜はセット済み。それにしても開店した直後で、醤油差しが汚れているのには萎える。■感想唐揚げはコンビニ以上ホカ弁以下の味ですが、明太子は有名なやまやが運営するお店だけあって、その味は折り紙付き。正直、唐揚げはいらないくらい(笑)明太子とからし菜、ご飯はおかわり自由で食べ放題のこの上ない幸せ。明太子ばかり、ガンガン食べ続けます(笑)それでも明太子はスタートから器にたっぷり入ってて、おかわりする必要無いくらい入ってます。ご飯おかわりして、からし菜は完食しましたが、結局は明太子一切れ残しました(笑)昔は明太子も完食してたんだけどなぁ(笑)
lili77
3.40
コレド室町にあるので店内は落ち着いていて過ごしやすいです。土曜日だったので席は2時間制でした。久しぶりのやまやでもつ鍋を美味しくいただきました。✔︎もつ鍋あごだし醤油✔︎雑炊醤油味✔︎酢もつ✔︎めんたい山芋鉄板✔︎いわし明太✔︎ハイボール✔︎レモンサワーもつもプリプリで締めは雑炊にして美味しくいただきました。めんたい山芋も、明太子たっぷりで美味しかったです。
ari-y
3.50
日本橋付近で用事を済ませたあと母と2人でランチしようということになり福岡のもつ鍋が食べたいよねーって話からこちらにきましたランチのもつ鍋セットは税込2000円でした!本場のもつ鍋と比べると全体的に山になっていないので、もつとニラの量が特に少ない気もしますが都内で食べれるもつ鍋でこのお値段でこの量はちょうどいいんじゃないかと⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ごはんや備え付けの明太子と高菜はお代わり自由なので、おなかいっぱいになります〆のちゃんぽん欲しくなりましたがメニューにはなかったのとおなかいっぱいだったので聞けてないですやまやの明太子は好きなので丸々入ってるのは嬉しい✨福岡の高菜も美味しい(∩´∀`∩)13時半頃に行ったので1組分並びましたが掘りごたつの席でしたが、密にならないように隣ともかなりゆったり空けてくれていたので良かったです。また来ても良さそうなお店でした!
1/8
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意