restaurant cover
盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん
moriokajajamensemmontenjajaoiken
3.49
三軒茶屋
面類
--
--
營業時間:午餐 11:30-14:30 (14:15L. O) 夜間 17:30-21:00 (20:30L. O) L.O在繁忙時段通常更快。 請有足夠的時間來商店。 週日開放
休息時間:每週一,週二(如遇節假日則照常營業,次日休息)、盂蘭盆節、年末年初。 臨時關閉的公告隨時會在Instagram,Twitter和Facebook上宣佈。
東京都世田谷区上馬1-33-11
照片
20
盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的實拍圖
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
帶兒童
允許兒童進入,有兒童菜單 我們也有兒童菜單,所以請確保每個座位有一道菜。
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付
座位數
7 座位 (僅限櫃檯)
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無 附近有許多投幣式停車場。 如果您在丸越購物1000日元或以上,您可以在丸越免費停車1小時。
空間與設備
寧靜的空間、有吧檯座位
料理
有英文菜單
評價
21
avatar
わがまま30
4.00
三軒茶屋の"じゃじゃおいけん"に行って来ました。盛岡市民のソウルフード、盛岡じゃじゃ麺の専門店です。スタッフ全員岩手県出身なので、東京都内で本物の盛岡じゃじゃ麺を味わうことが出来るのです。盛岡じゃじゃ麺をご存じない方のためにちょっとだけ説明させていただきますね♪盛岡じゃじゃ麺は、わんこそば、盛岡冷麺とともに盛岡三大麺と呼ばれる盛岡市民のソウルフードです。平たくモチモチした温かい麺に、肉味噌やキュウリ、刻みネギを乗せていただく麺料理です。お好みでラー油、酢、ニンニク、生姜などをカスタマイズし、自分好みにアレンジすることが出来ます。そして食べ終えた器に、卵を割り肉味噌を足し、茹で汁を注いでかき混ぜたスープをチータンタンと呼びます(^-^)v以上、わがまま30の盛岡じゃじゃ麺講座でしたm(_ _)mさて、ひとりで上京すると何となく人恋しくなります。ということで、岩手の方が経営している"じゃじゃおいけん"へ行ってみることにしました。三軒茶屋駅からてくてく…大きな通りの裏路地にひっそりと佇んでおりました。店内はカウンターのみ、厨房から漂う麺を茹でる良い匂いがマスク越しでも感じられます。メニューはじゃじゃ麺とおつまみが少々。小盛り(子供用)→中盛り(1人前)→大盛り(1.5人前)→特盛り(2人前)→2.5人前→トリプル(3人前)→3.5人前→4人前と、サイズのバリエーションが豊富です。この中で私がオーダーしたのは…・中盛り(1人前)700円じゃじゃ麺は茹で時間が少々長いので、店内を見回しながら待ちます。盛岡市出身のメジャーリーガー菊池雄星投手のサインボールが飾られています。菊池雄星投手は"じゃじゃおいけん"のファンなそうで、直筆のサインボールがシアトルから送られて来たそうです。凄いですね〜(^^)さあ、7分ほど待って着丼です。白い器に真っ白な平打ち麺。麺の上にはキュウリと刻みネギ、真ん中にはハート型の肉味噌が乗っています。肉味噌…キュートですね(≧∀≦)♡ではでは、いただきます♪麺、キュウリ、ネギ、肉味噌、生姜を器の中で豪快に混ぜ合わせます。先ずはそのままいただきます。麺はモチモチで柔らかめ、スルスル食べられちゃいます。じゃじゃ味噌は胡麻多めですね。マイルドで口当たりが優しく、じゃじゃ麺を初めて召し上がる方も食べやすいと思います(^^)/途中でお酢とラー油を足して、味の変化を楽しみます♪麺が残り少なくなったら、卵を割り入れ軽くかき混ぜます。そして大きな声で…チータンタンお願いします!・チータンタン80円塩コショウ、ラー油などで自分好みのスープに仕上げるのですが、こちらの肉味噌はしっかり味付けされているので、調味料を足さなくてもこのままで充分美味しくいただけます。スープで身体もポカポカ♪お腹もいっぱいです(๑˃̵ᴗ˂̵)ここで皆さんにお知らせです。4月14日は盛岡じゃじゃ麺の日です。盛岡じゃじゃ麺を召し上がったお客様にはチータンタンの無料サービスがあるそうです♪東京の皆さん!盛岡市民のソウルフード、是非味わってみてくださいね(o^^o)ごちそうさまでした☆
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
伊達幸一
3.60
岩手三大麺をご存知であろうか。盛岡冷麺、わんこそば…残るは…じゃじゃ麺である。じゃじゃ麺はジャージャー麺とは似て非なる食べ物であり、盛岡市民のソウルフードだ。そんなじゃじゃ麺を東京で食べれることを知り、三軒茶屋へ赴く。駅から7〜8分程歩くところにあるこちらの店舗。週末のランチタイムに訪れ数分待ったところで入店。メニューは一択でじゃじゃ麺のみ。サイズで料金が別れている。今回は大盛りを頂いた。じゃじゃ麺の有名店で盛岡にある"白龍"で何度も食べたが、こちらの味も一見異なる様に見えたが、十分に美味しい。店内にも掲げられていたが、じゃじゃ麺は一度食べただけではその良さがわからない人が多い。是非2度3度と食べていただき、じゃじゃ麺に魅せられてほしい。じゃじゃ麺が全国で一層有名になることを切に祈る。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
ふぁR
3.70
盛岡じゃじゃ麺の特盛りを食します。まずは、何も入れずに肉味噌を混ぜて一口食べる。あとは机にある調味料や薬味を好きなように食べるのが楽しすぎます。ラストはお決まりのチータンタンで美味しく頂きました。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
ちとふなのひろ
0.00
東京・三軒茶屋・盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん・じゃじゃ麺(中)#menstagram #盛岡じゃじゃ麺専門店 #じゃじゃおいけん #三軒茶屋 #じゃじゃ麺 #盛岡勤務の時はよく食べた #麺が好き #東京グルメ
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
洒落こうべ
3.80
訪れたのは、三軒茶屋駅より国道246号・都道3号沿いを5〜10分程南西方向に下った先にある世田谷郵便局の向かい側の路地をちょろっと入った先にある『盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん』さん。こちらは約5年振りの再訪。営業日との都合がなかなか合わず、かなり久々の訪問となる。注文したのは、盛岡じゃじゃ麺のトリプル(420g)。チータンタン(〆のスープ)は、卓上にある卵を割り入れ、店主さんにスープお願いしますと頼めば、自動的に注文となるので、このタイミングでは注文しない。数分待っていると、着丼。トッピングは肉味噌、葱、胡瓜、生姜とシンプル。しっかり混ぜ合い、いざ啜る…モチモチの平打ち麺がしっかりと肉味噌と絡み、このデフォルトの状態でもかなり美味しい。ただ、盛岡じゃじゃ麺はここからです。ここからが本番です。卓上には、お酢、黒胡椒、胡麻油、自家製辣油、大蒜、紅生姜、カレー粉、肉味噌、青唐辛子と米麹を醤油に漬け込んだ一升漬け南蛮醤油等々豊富な調味料がずらっと並んでおり、これらを用いて自分好みの味にカスタマイズしていくというカスタム前提っていう所が非常に好き。とりあえず前回の記憶を辿りながら黒胡椒、胡麻油、辣油を回し入れ、前回かなり気に入っていた南蛮醤油をこれでもかとかけ続ける。この南蛮醤油がかなり美味い。魚醤程ではないが独特なクセがあり、青唐辛子による爽やかな辛味や風味、米麹によるコクがしっかりと感じられる。これがもちもちの平打ち麺と相性抜群。それこそ和風なパッタイのような感覚で食せる。そんなこんなで色々試しながら麺を平らげて、卓上に置いてある卵を割り入れて、御店主さんにスープをお願いする。少量の肉味噌、薬味が追加され、茹で汁を注がられた器を受け取ると、ここでまたカスタマイズが始まると。最初から最後まで自分好みの味にするのを許容されているというのが、何と心地の良い事か。ノンストレス。チータンタンもしっかり飲み切り、退店。夏が終わる前にもう一度訪れたい。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
LEON!
3.30
初のじゃじゃ麺。職場の同僚(青森県出身)から教えて貰って、行ってきました。メニューはじゃじゃ麺ののサイズのみ。中盛(1人前、140g)を注文。最初はデフォルトで食し、途中からラー油・酢を足して頂きました。デフォルトでも美味しいですが、自分好みに味変して食べるのも中々楽しいですね。最後のチータンタンも美味しかったです。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
urauratakanori
3.90
盛岡3大麺として有名なじゃじゃ麺。じゃじゃ麺の専門店が東京三軒茶屋にありました。開店から早20年の歴史あるお店ですが初訪問。店も雰囲気ありますし、メニューもじゃじゃ麺一本勝負。1.5人前210グラムの大盛オーダー。ちなみにじゃじゃ麺、その名前から想像できる通りジャージャー麺からきています。肉味噌やシンプルな具材はジャージャー麺ですが、中華麺ではなく平打の手打ち?麺。およそ8分ほどで着丼。見た目はやはりシンプル。ですが濃厚な肉味噌が、美しい。テーブルの上の、辣油、お酢、大蒜、胡麻油などを好みでチョイス。しかも肉味噌も追加でかけれます。始めてですが自分のセンスを信じガンガンのってけて!マゼマゼ。美しい自分流じゃじゃ麺完成てす。中華麺とは違う喉越しの良さでつるつる。バクバクいただけます!あっという間に完食してしまいますが、お楽しみは更に!「チータンタン」。テーブルの上の生卵をお皿に割ってお店の方に渡すと、スープをたっぷり注いでくださいます。そこに肉味噌追加して、美味しいスープの完成。飲みきれないと思うくらいたっぷりでしたが、ごまや、ねぎ、調味料がうまくブレンドされ、あっさり飲み干してしまいました。流石盛岡3大麺。シンプルながらに、その実力は流石でした!
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
ふぁR
3.70
盛岡じゃじゃ麵を食す。こちらは麺の量のみ選ぶスタイルでトリプルを頼みました。約400gの麺は、つけ麺でいったら特盛ですね。肉味噌、ネギ、きゅうり、生姜がトッピングされています。ラー油、ゴマ油、にんにくなど味変しながら好みの味に育てて食します。ラストは生卵を落としてスープ割りのチータンタンを頂きました。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
yamatatu88
3.00
岩手の駅で並びがすごくて、食べれなかったから、東京でデビュー戦カウンターのみで小さいお店だったから並ぶのかなと思って、開店15分前から並んでたら誰も来なくて余裕の1番乗りでした。芸能人の人もたくさん来てるようで色紙がいっぱい。味はボチボチ。立地よくないから、わざわざリピートはしないけど、盛岡じゃじゃ麺食べたいなら、ここで良いかと。美味しかったです。店主はダンディーな雰囲気のある男性愛想良くないけど、まぁかっこいいから許されるかなぁぐらいの感じ。ただあのこじんまりとしたお店で、あの態度は少しもったいない気もする。まぁそれでも人が入ってるから問題ないのかな。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
渡航上
0.00
肉味噌ハートにしてくれた。やった〜麺は中盛りにしたけれど、ツルツルもちもちの麺が美味しくて簡単に食べられちゃう。調味料でカスタマイズしていくものらしいけど、カスタマイズなしでも美味しい。チータンタンも美味しいね。最高のかき玉汁。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
それでも恋するバルセロナ人
3.40
三茶で小腹が空いたので軽く食べれるものを探した、このじゃじゃ麺を発見。メニューはこのじゃじゃ麺がサイズ違いで選べるのとシメのチータンタンだけと言う潔さ。卓上の調味料が色々あるのが嬉しい。そしてこのニンニクが青緑?なんとも不思議な感じです。じゃじゃ麺には肉味噌を卓上で追加することもできてがっつり頂けます。そして何よりチータンタン。これは美味しいです。このセットはお昼よりも飲んだ後の〆に頂きたい。そんな逸品でした。芸能人やらスポーツ選手のサインもたくさん飾ってあり、多分名店です。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
ak5460
3.50
三軒茶屋にある盛岡じゃじゃ麺の専門店。メニューはじゃじゃ麺のサイズのみで、1.5人前の大をオーダー。初のじゃじゃ麺は白いうどんのような麺に肉味噌、ねぎ、生姜にお好みでラー油やごま油、酢などをかけて混ぜて食べます。辛味もほどよくてさっぱりおいしく食べれます。食後には卵を割ってスープにしてくれるのも盛岡スタイルのようでこちらもおいしくいただきました。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
hm0709
3.50
たまに行きたくなるお味のお店!!油そばみたいなのりで、黒胡麻ベースの肉味噌だけかかったじゃじゃ麺にラー油、酢、にんにく等を自分好みにかけていただく。食べ終わった後は卵を割り入れといたものを店員さんに渡すと卵スープにして返してくれる。うまうまでした。ほんの少しだけ店員さんが威圧的に感じたのでマイナス0.1点。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
fromosaka
3.20
東急田園都市線の三軒茶屋駅を南口に出て駒沢大学駅に向かい首都高の高架沿いを歩いて約4分。世田谷観音通りを左に曲がって旧の大山街道の交差点を右に曲がってすぐ左手にあります。盛岡で冷麺やわんこそばに並ぶ。盛岡3大麺の1つがじゃじゃ麺。まさか本場の白龍に似せているわけではないでしょうが、狭いカウンター六席だけで、メニューはじゃじゃ麺のみの小さな専門店でした。お酢やラー油だけでなく、南蛮醤油やごま油、ニンニク、紅ショウガで次々と味変を楽しめる本場以上にバライティに富んだ盛岡じゃじゃ麺。〆はもちろんちいたんたん。生卵を入れ、よく混ぜると店主が肉味噌を足してくれました。中国から日本や韓国に渡り、それぞれ地域の風土にマッチングして独自の進化をとげ、韓国ではハヤシライスのような甘い味なのに、こちらではコクのある塩辛い肉味噌がベースと、まったく違う味の料理になっているのが、興味深く、おいしくいただけました。いたいた料理を動画に編集しましたので、よかったらご覧下さい。33:45です。https://youtu.be/ifgwq7D-6nQ
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
Hal0611
3.20
職場の人にオススメされて気になってたお店。徒歩圏内でご近所なのになかなか足が向かなかったのですが、今日は何だか麺な気分!という事で、買い物がてら祝日の遅めランチで利用させて頂きました。確か入店は14時過ぎ。カウンターのみの店内には先客1名と言葉数少なめな店主お一人。席について、中盛りとチータンタンをオーダー。(この時、私はまだチータンタンなるものの正体を分かっていませんでしたw)程なくしてじゃじゃ麺が、、、『かわいいっ!!!』だって麺の上に乗ってる肉味噌がハート型w無骨な感じの店とメニューなのに、ここでキュート来ちゃうのギャップ萌え(笑)。勿体無いけど、美味しく頂くために遠慮なく混ぜて一口。猫舌の私でもギリOKな温度の麺にマイルドな肉味噌とシャキシャキ胡瓜、たっぷりのネギが絡まり、生姜がキリッと効いてて美味しい!!夏バテ気味でもスルスル食べれちゃう感じです。途中、調味料をアレコレ出して味変したけど、ラー油が一番気に入りました。そして、いよいよチータンタン!店主さんが説明してくれた通り、空になったお皿に自分で卵割って溶き卵を作ります。『それくらいでイイです』って言われてお皿を渡します。少ししてチータンタン登場!思ってたより量多いwラーメンスープくらい、シッカリ目の量です。『底に肉味噌沈んでるので混ぜて食べてください』と言われたので、まずは混ぜます。そして、レンゲはないので、豪快にすすります。お店でこういう食べ方すんの、いつぶりだろう…?これもネギと生姜効いてる上に熱々で身体の芯から温まります。でも心地良い温かさ。こちらのスープも途中でラー油足したりして味変を楽しみました。チータンタンを飲み干したら、何とも言えぬ満腹感(笑)。麺、中盛りにして正解でした。一般的な食事量なら女性なら中盛りをオススメします。そういや朝から少しバテ気味だったんですが、生姜とネギと胡麻効果なんでしょうか?じゃじゃ麺とチータンタンを食べたらすっかり体調整いました。夏こそ温かいものですね!ご馳走様でした(´◡ฺ`)
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
すし和食探究中
3.70
当店には以前から興味があり、遂に念願叶って本日訪問。カウンター6席の小さなお店。本場盛岡の白龍本店も狭いカウンターの作りだったことを思い出す。メニューはじゃじゃ麺一品。麺の量のみ指定する。メニュー表にある「量が多ければ多いほどお客様がお得」という正直さに好感が持てる。私は腹具合と相談して中盛(140g)を注文。これでもずいぶんお得感を感じる。程なく着丼。麺の白さが印象には残る。早速ひと口味見。あー,懐かしい‼︎ 確かにこれが盛岡じゃじゃ麺だ。麺をよく混ぜていく。先ずはそのままひと口。続いてラー油とお酢を回してひと口、その次はごま油を加えてまたひと口、と自分好みの味を育てていくところに面白味と喜びがある。あっという間に食べ終えたところで、お決まりの「チータンタン」準備に取り掛かる。生卵を割り入れ、よくかき混ぜてから店主に箸ごと丼を手渡す。すると茹で汁に肉味噌を足してくれる。まずよくかき混ぜて味を確かめる。思ったより卵の甘さを感じる。店のお勧めでは、チータンタンは塩、胡椒、ごま油で味を作るとのことなので、インストラクションに従い調味。うーん,確かに美味い。でも濃い味が好みなため、そこにさらに肉味噌を加え、ラー油を合わせる。当店の優れた点は、この調味料の豊富さ。卓上にあるおろしたてを思わせる緑色のニンニクと、味のしっかりとした南蛮醤油なるものを足すと、味がグレードアップ。さらには紅生姜まで用意してある。ついつい白龍と比較してしまうが、その麺の腰と卓上調味料の豊富さ故に当店の方が好きですね。雨天の訪問につき、帰りがけに「チータンタン無料券」まで頂戴しました。また来ますね♪
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
ゆっきょし
3.60
初訪 202206(No.3673)どうしても行きたいお店があって伺った世田谷区上馬ですが、高頻度で訪れる場所でもありませんので、こちらにも訪店です。こちらは、「わんこそば」、「冷麺」と並んで『いわての三大麺』と称される岩手県盛岡市の郷土料理である「盛岡じゃじゃ麺」の専門店ですね。戦後満州からの引き揚げ者が、満州時代に味わった「炸醤麺(ジャージアンミエン)」を元に、盛岡で日本の食材を使って盛岡人の舌に合うようにアレンジを繰り返して誕生したのが、「盛岡じゃじゃ麺」でありまする~♫土曜日の開店直後の訪店で、先客1名・後客3名って感じでしたが、麺の茹で時間でしょうが、オーダーから14~5分で着丼です。盛岡じゃじゃ麺・中盛り(140g) 700円チータンタン用の生卵 80円茹で立てアツアツの麺は、「じゃじゃ麺」独特の平べったい麺ですが、中華麺より色白でうどんの様にも見えて面白いですね♡麺の上には、特製の肉味噌とキュウリ、ネギ、生姜のトッピングで、味変化用の調味料が沢山並んでいましたので、余程薄味かと思いきや、結構シッカリとした味がついており・・・(^_-)-☆麺を食べ終わった後の器に、卵を割り入れて割り箸と共に大将に渡せば、蕎麦湯ならぬ茹で汁を注いでくれて「チータンタン」と言うスープが完成であります。汁気の少ない麺を頂いた後に、スープで〆ると言う良く考えられた美味しい一品ですね。ご馳走様でした。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
ぱんどみ
3.00
三宿にある麺屋さん。客席数はカウンターのみ、6〜7席くらいだったかな。正面の壁にはゲーノー人のサインがいっぱい。考えてみたら、ココ、三宿だもんね。今もギョーカイの人、多く住んでんのかなぁ。柱に貼ってあった新聞の切抜きをそれとなく読む。へーずいぶん前からあるのね。へー店主はモデル出身で、女子アナと結婚したんだーなるほど、ゲーノー界にゆかりがあるから、三宿なのね、と妙に納得。じゃじゃ麺、登場。ハート型肉味噌、これだけでウマイ。あとはズラリと並ぶ調味料で自分好みに味付け。ふーん、どう味つければ好みになるのか、ようわからん。正直、ニンニクもラー油も興味がないし、なぜか紅生姜は、一人一枚ってビンに書いてあるし。麺はもちもちの、弾力の、スベらない平麺。肉味噌や油と悶えるほど絡む。こだわりがひしひしと伝わってくる麺、力作。最初のうちは美味しかったけど、私にはヘビーで、途中で飽きてしまった。麺をたいらげたら、卵を割ってチムなんたらというスープを作ってくれる。80円かかるけど。スープけっこう美味しくて、あー食べたーという気持ちにさせてくれた。結果、私はやはりスープのある麺の方が好き(パスタ除く)。けど、たまには、じゃじゃ麺もいいと思う。正直、近い駅はかろうじて三軒茶屋。渋谷からバスとか。レンタサイクルとか。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
202☆
2.50
ごく普通でした。この手のご当地グルメは子供の頃から食べてない人にとってはごく普通なんだと思う。讃岐うどんや、広島焼きなど料理自体に真の実力があれば話は別なんだろうけども。実際に讃岐うどん屋や広島焼き屋は都内にもたくさんある。お店の雰囲気、接客がもっとしっかりしていればもう少し点数を上げたかった。ご馳走様でした。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
fumickey555
2.90
盛岡3大麺として、有名なじゃじゃ麺。こちらのお店は芸能人も多く訪れる人気店。見た目はシンプルですが、肉味噌の味がしっかりしてて美味しいです。卓上の調味料(酢やラー油、胡椒など)を足したりしつつ、自分好みの味にするのが楽しいポイント。好き嫌いが分かれると口コミに書いてありましたが、確かに、一緒に行った友人にはあまりヒットしていないようでした。
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
avatar
x6小僧syx
3.70
三軒茶屋にあるじゃじゃ麺屋さん。店内は5席のみの独占感。カウンターのみのひっそりとした営業。●オーダー中盛り、チータンタン¥780メニューは1種類のみ。麺の量はかなり細分化されていて、自分に合う量を選ぶスタイル。この日は中盛りをチョイス。中盛りでも結構な量がある。肉味噌、ネギ、きゅうり等を混ぜてがっつく。美味い。卓上にある、ラー油、ごま油、ニンニク、生姜、酢などを入れて自分の味にアレンジ。最後は卵をといて、スープを入れて。これまた美味しい。独創的なお店でした!!
用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖用戶對於盛岡じゃじゃ麺専門店 じゃじゃおいけん的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策