押競満寿
OSIKURAMANJU
3.42
參宮橋・代代木八幡
「臺灣料理」
--
1,000-1,999円
營業時間:[週一~週四]9:00~(最後點餐時間16:00)[週六・週日・節假日]9:00~(最後點餐時間15:30)[週五]9:00~(最後點餐時間16:00)17:00~23:00 營業時間・
休息時間:可能會有所變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都渋谷区元代々木25-5 RAJIKUMAR BLD 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)、iD、QUICPay) 接受二維碼支付 (PayPay、d payment、Rakuten Pay、au PAY)
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
空間與設備
時尚的空間
評價
(20)
猫山猫太郎
3.50
体に優しいものが食べたいと思い、代々木八幡にある『押競満寿(おしくらまんじゅう)』さんへお伺いさせて頂きました。小田急線代々木八幡駅から徒歩5分くらいでした。週末午後12時半くらいでしたが並びはありませんでしたが満席でしたので、15分くらい待ち入店です!帰る頃には4組くらい並ばれてました。店外も店内も台湾の屋台のような雰囲気です!入ってすぐ横にキッチンがあり、店員さんが小皿に台湾のお惣菜を盛り付けられており美味しそうでした。今回頂いたもの!『台湾粥セット』 ¥1000台湾粥のセットには小皿3品が付いておりその内2品が選べるシステムです!盛り付けられた美味しそうな本日の小皿メニューから悩みましたが、玉子とキクラゲの黒酢あんと空芯菜と小松菜腐乳炒めをチョイスです!小皿のもう1品は台湾メンマでした。この日のお粥は鶏粥でピータン、クコの実、浅葱が盛られており見るからに体に優しそうです。見た目だけでなく、お味も優しく鶏の旨味と塩加減のバランスが丁度良く美味しいです!小皿2品も美味しく、お粥の程よい優しいお味がピータンやメンマ、他のお惣菜とも相性も良く暑くて夏バテだった体を元気にさせてくれる優しい味わいでした。店員さんも皆さん親切で優しく気配りのきく良いお店で、美味しいお料理と共に心身共に元気にさせて頂きました!台湾カステラやパイナップルケーキ、マンゴープリンなどのデザートも次回は頼ませてもらおうと思います。美味しかったです!ごちそうさまでした。ありがとうございました。
surfgirl777
3.30
台湾B級グルメ代表「魯肉飯」!代々木八幡に行く用事があったので、以前から気になっていた押競満寿さんに平日ランチでお邪魔しました。商店街から一本外れた道にあるにもかかわらず、店内は賑わっていました。本日の注文はこちら。・ルーロー飯セット ¥1300∟魯肉飯∟おかず3種(台湾めんま、空芯菜と小松菜の腐乳炒め、卵とキクラゲの黒酢あん)∟コーンと卵の中華スープこちらの魯肉飯は日本人好みの甘辛く煮た豚の角煮のような味わいで、八角や五香粉の癖もなく、あの独特なスパイスの風味が苦手な方でも美味しくいただけると思います。私が台湾で食べたのはバラ肉がもっと細かくカットされていてトロトロに煮込まれていたので、少しイメージとは異なりましたが、美味しかっです。副菜のおかずは台湾メンマ以外の2種を自分で選べるのが嬉しいポイント!魯肉飯はお茶碗を一回り大きくした位のサイズで、お値段は代々木八幡価格。お手頃感はないかな〜。
ずっきーに0227
3.00
ちょっと駅から距離がありました。お粥が好きなのでお粥目当てで行ったのですが、この日はさつまいものお粥。さつまいもの気分ではなく、ルーローハンにしました。美味しくてとってもボリューミー。残念ながらスープと副菜を残してしまいました。申し訳なかったです。
mas@
3.00
台湾に行く前に気分を盛り上げるために訪問。店内の雰囲気がレトロで居心地が最高!豆乳スープ&揚げパンを食べに来たつもりが、土壇場で台湾粥セットに変更。台湾粥はやや薄めで、卓上調味料で味の調節をするといい感じに。少々お値段は高いけど、ゆっくりチルしたい時にオススメです。
アリエルリーノ
3.20
店の前をたまたま通りかかり、台湾の永康街や迪化街とかにありそうなノスタルジックな雰囲気に惹かれました店内に入るとところどころジャパニーズエッセンスも感じられて、九份みたいで面白かったです魯肉飯は私の求めるものじゃなかったのですが、すごく楽しく食事が出来ました
Yotua
3.50
代々木上原駅や代々木八幡駅から少し離れた住宅街の中にある台湾料理のお店名前が変わっており「おしくらまんじゅう」と読む入口にはカウンターが10席、右奥にテーブル席がある楽天ペイ(ちょっと前に導入されたらしい)など、色々な決済に対応しているのはありがたいところ。また料理の提供速度はかなり早いので、混んでなければすぐ来るのは良きポイント注文したのはルーロー飯セット(1300円)小鉢は数種類の中から選ぶことが出来る卵焼きのようなものと、ナスのオイスター炒めを選択した。それと小鉢1つとスープが付いてくるスープはコーンを崩したものが入っており、味が良い感じに濃くて良い小鉢もどれも味が濃くて良く、日本人の舌にあった味付けになってる魯肉飯自体はお茶碗1杯分と小さいものの、味がしっかりしていて満足感あり個人的には、どの小鉢も良かったので、これはセットで注文するといいかと思う。
Robakun
3.60
懐かしい台湾風味現地風味に酷似させるのも至難の業金曜の朝9時にワスプ風体の大型男性が2名饅頭を頬ばっていた副菜が三品選択の台湾粥セット豆乳スープは単品で注文計1700円朝食を売りにする店にしては高額か?惜別した台湾風味に元代々木の住宅街で偶然出会昔日の彼女に再開である
0ce3f1
0.00
お粥屋さんでさつまいも粥を食べました。台湾のお粥って揚げパンみたいなものが入っているイメージだったんですが、さつまいも粥はさつまいもだけが入っていました。さつまいもは甘くてホクホクで、お粥とよく合っていました。朝食に食べたのですが、おかずとのバランスもちょうど良かったです。
ベッキオ
3.50
休日の朝食を代々木八幡でいただくことにしました。今回は押競満寿さんに行ってみましょう。こちらはお店ができた頃から、お店の名前が気になっていました。お店は代々木八幡駅から5分くらい歩くでしょうか。山手通りをくぐって歩くとお店に到着です。開店時刻にお店に到着。先客はいませんでしたが、あとから少しずつお客さんがやってきました。店内にはカウンター席とテーブル席があります。私達はテーブル席に座らせていただくことにしましょう。ライトは台湾の雰囲気のようですが、壁にはお相撲さん。おしくらまんじゅうしています。さて注文しましょう。私はルーロー飯セット、家内は台湾粥セットにしました。セットにはおかずを2品選べます。メニューを見ながら考えて、私は空芯菜と小松菜腐乳炒めとキクラゲと玉子黒酢あんにしました。家内はナス キノコ パプリカ オイスターソース炒めと白菜と春雨 甘煮を選びました。それにルーロー包とカレー包もお願いしました。ルーロー包とカレー包は少し時間がかかるそうです。問題ありません。台湾の雰囲気を味わっているうちに食事が到着。ルーロー飯は八角というか中華風の味付けが美味しいです。おかずではキクラゲと玉子黒酢あんが好きでしょうか。空芯菜と小松菜腐乳炒めの腐乳の味も嫌いではありません。家内は台湾粥の朝食を楽しんだようです。ちょうど食べ終えた頃にルーロー包とカレー包が到着。思ったよりも大きめです。ルーロー包にはお肉がゴロゴロと入っています。カレー包には辛さは控えめのカレーがたっぷりと入っていました。朝から台湾の雰囲気を味わうことができました。ごちそうさまでした。
もつとなべ
2.00
味は美味しいしお店の雰囲気もかわいい!これは台湾味わえる〜!!だけど本当に接客が残念…スタッフ全員少しピリつきがちイライラ…少し嫌な感じの態度で落ち着きませんでした…それがなければ朝ごはんとかも行きたかった…!
Tadanobibouroku
3.50
押競満寿小田急 代々木八幡駅から徒歩約4分東京メトロ 代々木公園駅からは徒歩約5分。朝から台湾料理が楽しめる台湾朝食喫茶。まるで台湾屋台を訪れたかのような異国情緒たっぷりの店内で、ヘルシーな台湾メニューを提供されています。今回は、台湾粥セット(台湾粥+おかず3品)を選択。素朴で優しい味わいながらも、おかずともよく合う美味しいお粥をいただきました。ご馳走さまでした。
食いしん坊OL記
3.30
ずーーーっと気になってましたがやっと伺うタイミングができたので、遂に!押競饅頭デビュー!外からも、店内もとにかく雰囲気が可愛い。清潔感もあり、台湾食堂というよりはカフェのようなお洒落さ。店員さんは可愛いお姉さんにかっこいいお兄さんと、さすが!人気の働き先のようです。スタッフTシャツもお洒落で可愛く、1着欲しくなりました。ではでは早速。ルーロー飯セットを注文。おかず3品のうち2品は厨房付近に出ているものから自由に選び注文。そういう参加型になっているのは、楽しいですよね。他にも豆乳スープ+揚げパンや、パオ(包)など、台湾好きなら分かる、魅力的なメニューがたくさん、、レジの近くには押競饅頭グッズが揃っており、どの商品も可愛く、危うく買ってしまいそうでした。最後にさすが土地が上原近辺ということもあり、ランチと少なめの量にしては、若干高めの13,000円。台湾といえば格安のイメージもあるので、やはりお洒落代が込み込みでした。食を楽しむというよりは、空間を楽しめる素敵なお店だと思いますので皆さんもお出掛けの際は是非。
どくだみちゃん
3.70
オープン以来話題になっていたので行ってみることに。それが予定が狂い一番行ってはいけない時間、週末の12:00にお伺い。並んでる~!!5組程度でしたが、結局30分待ち。。ガラス張りで明るい店内。一見カフェのようなお洒落な造り。一人でしたのでカウンター席で。今回のお目当ては「ルーロー飯セット」1300円!ルーロー飯におかず3品にスープが付きます。おかずは好きなものを2品選べます。今回はキャベツと人参のマリネ的なものと茄子とピーマンを炊いたものそれにメンマ。スープはとうもろこし。ルーロー飯は台湾に行くと必ず食べるほど大好きですが、こちらのは日本人の口にあうようにかなりローカライズされています。とはいえ、豚の角煮は脂身が少なく、あの独特なスパイシーな香りはあまりしないもののとろとろに煮込まれていてとっても美味しい!それに酢卵を食べると全体がしまって良いアクセント。二品選んだおかずは見た目はパッとしないなあと思っていたのですが、絶妙な優しい味付けでどちらも好み。結局のところ、本場とは違うけど、日本で食べるならここがいい!と思えるぐらい気に入りました♪お隣の男性はデザートに台湾カステラを召し上がっててそれもめっちゃ美味しそう!!週末の12:00以外の時間を狙ってまた行きたい!
とみ1060
3.30
魯肉飯セット(1300円魯肉飯小、おかず3品、スープ)おかずは日替わりのようで、今回は春雨、タケノコ、ナス/ピーマンスープはどろっとしたトウモロコシ風のスープ。魯肉飯は八角が効いていてタレも程よくご飯に染みていて美味しい。味玉や高菜もいいアクセント。
はむぼう
3.30
代々木上原から10分ほど歩いた住宅街にあります。系列のアパレルショップがすぐ隣に併設されており、メニューが外に出ていなければ素通りしそうな雰囲気です。朝食はお粥セットや豆乳スープセットと幅広く選べることができ、お粥は月替わりだそうです(この日はさつまいものお粥)。私は豆乳スープと揚げパンのセット(850円)にしました。10分弱で提供されます。スープは、一口目は濃厚な豆乳の香りと口触りですが、後味の酸味のかなりパンチが効いてます。なかなか和風な味付けではなく、新鮮でした。具材は小エビとネギとザーサイ?を刻んだものがメインです。揚げパンもカリッとしていておいしい。850円と言われると、場所だから仕方がないのかなと思いながらも少々コスパは良くない気がします。ただ、朝から空いていてさっと食べていけるような場所はなかなかないので貴重です。次回はお昼にきてルーローハンもいただいてみたいです。
SG Yummy
3.00
朝から営業しているので、朝食として台湾粥が食べられるのが嬉しいお店です。キックボクシングジムの受付に併設された台湾食堂で、台湾粥や台湾惣菜の小皿料理が並んでいます。ランチタイムはルーローハンが人気で、さらに台湾スウィーツも食べられるので、朝食、ランチ、ティータイム、夜ご飯と一日使えます。今回は朝ごはんだったので台湾粥に味が濃い目の惣菜を併せて頂きました。本場よりは味も風味も優しい仕上がりで、お腹に染み渡ります。
naaagip
3.40
静かな街に佇む可愛らしいお店。ルーロー飯セットを頂きました。本格的だけどかなり食べやすくとても美味しかったです。スープや副菜が3種類も付いてどれもとても美味しくて大満足、ずっと行ってみたかったけどなかなか代々木上原に行く機会がなく行けていなかったけどまたこの周辺に来ることがあれば是非立ち寄りたい!次回はデザートも頂きたい!
sukachan
3.80
このエリアの独特な空気感をそのまま体現したようなお店ですね。アパレル系の方が運営してらっしゃるようです。散歩がてら朝昼ごはんをいただきました。台湾とyoyogiのおしゃれ感覚の時空差が気になります。現地に行って確かめてみたい。青菜の腐乳炒めが美味しかったです(腐乳って中華食材やにあるのでしょうか)次回は是非魯肉飯をいただきたいと思います♬
nil_crown
3.00
休日12:00ごろ訪問。以下を注文。・ルーロー飯セット→入口すぐのカウンターでおかずを選ぶ。どれも本場な雰囲気がして美味しいそう。10分ほどで提供される。八角残りもしっかりして海外旅行に来た気分。量もそこまで多くなく食べやすいので利用しやすそう。お近くにお越しの際は、ぜひ。
AKIRAN
3.50
中国に住んでいたこともありとても懐かしい店内の匂い。魯肉飯セット1,100円を注文。いろいろな小鉢&スープもついていて良かったが、単品魯肉飯900円でも良かったかも。(セットの魯肉飯よりも大きい)肉が脂ではなく赤身がちゃんと多く素晴らしい。高菜?も美味い。お酢をかけると尚更good。次回は台湾粥も食べてみたい^_^
1/7
Walkin餐廳,無需預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意