Charcoal Grilled Chicken ROOSTER
chako-rugurirudochikinru-suta- ◆ ルースター【旧店名】いちばん鶏
3.18
大森・平和島
「烤雞串」
4,000-4,999円
--
營業時間:17:00~23:00(最後點餐時間22:00)
休息時間:週一、週日 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都大田区大森西2-8-3
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
允許兒童進入 可以
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付
座位數
25 座位 (吧檯座位6個,3-4人2桌,4-8人1桌,半包間5-6人1桌)
個人包廂
有 (4人,6人) 半包間(5-6人)
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 位於吸菸區外
停車場
無
空間與設備
時尚的空間、有吧檯座位
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒
評價
(21)
kuan
4.00
平和島駅側環七沿いにある「いちばん鶏」が店内改装を終え2022年11月8日(火)店名も新たに「ルースター」としてリニューアルオープン。ファサードも一新、白とブルーを基調としたシックなオールドアメリカンテイストの店内は清潔感もあり、良い雰囲気に仕上がってます。店主オリジナルの創作串にも磨きがかかり、一層楽しみなお店になっていました。また、寄らせてもらいます!
ジェニ jenny
3.80
平和島駅近く、環七を渡ったところにある焼鳥屋さん。今日は何としても外飲みしたい…!という気分でぱっと思いついたお店です。金曜夜にノンアポでお伺いしたところ、1人だったため何とか入れましたがほぼ満席でした。以前のお店も味があって好きでしたが、改装した現在の店舗は1人でも入りやすく、明るくてモダンな雰囲気です。せせりの粗挽き胡椒がマッチしていて良かったなぁ。お通しのほか、焼鳥3本(もも、砂肝、せせり)、ピーマン串、ビール2杯で3,000円でした。
ドラゴンズベース
3.40
車でよく通る道沿いにあり、気になっていた。在宅勤務が続きそろそろ焼き鳥を食べたくなってきて、思い切って行ってみることにした。平和島駅からすぐ近くにあり、アクセスは非常に良好。外側は地元の飲兵衛がたむろしているような雰囲気であるが、入ってみると障子がおしゃれな上品なお店だ。塩、タレで何本か串を注文してみる。ハイボールのメインがジャックダニエルなのは大変驚き、酒はそれを合わせることに。オススメにあった白レバーは特に中落ちがとろけるような食感で素晴らしい。中落ちという表現は焼き鳥屋では見ないので、ここがこだわりのポイントなのかもしれない。また、セセリの素材感も非常に良かった。他の焼き鳥も素材感は良く、全体的に味は薄めだ。ジャックハイボールと合わせるのはすごく合点がいく。ちなみに卓上に一通りなら調味料が揃っているため、濃い目の味にすることも可能だ。上品な焼鳥を食べたい食べたい方にはお勧めできるお店だと思う。
りりた
3.50
平和島に住んで、はや3年も経ったというのにこのあたりのお店を殆ど開拓していないよね?という事で我が家の「平和島(美味しい店)再発見プロジェクト」を立ち上げよ~と、二番目に選んだのがコチラとなります。Webで調べてみると、結構な繁盛店。という事ですが、会社員の少ない休日だったらいいんじゃね?と土曜日の20時過ぎに訪問。ほぼ満席で危うく次のお店を探さにゃいけない所でした。いただいた料理は、(突出し:おでん)生中×2(500円/@以下、全て税別)とりあえず生中!という事で、ドライプレミアムを注文。これで、突出しのおでんを頂きます。糸コン、すり身×2と大根。優しい鰹出汁がいい塩梅です。串各種ねぎま(140円/@)もも正肉(190円/@)特製つくね&卵黄(200+50円)なんこつ(140円/@)砂肝(110円/@)手羽先(150円/@)長ネギ(150円/@)にんにく(180円/@)ジャックダニエル・ハイボール(400円)竹鶴・ハイボール(500円)つくねはお勧めの卵黄ソースで、それ以外は塩で頂きました。焼き鳥を食べ慣れているわけではありませんが、流石に専門店だなと思える程、どの部位も美味しく思えます。お肉そのもの(新鮮さ?)、焼き&焦げ感・食感・塩梅ともいい感じで、とても満足できました。飲み物もビールの泡は非常にきめ細やかで、ハイボールもそれなりに美味しかったです。残念なのは品切れの多さ、グルメメニュー(その日のオススメと創作串系)は全滅、その他にししとうも無かったです。後から入ってきた常連っぽい方も、先ずどれが無いの?と聞いていました。(笑)色々試したいときは、早めの訪問をお勧めします。先月の「三代目茂」といいこの「いちばん鶏」といい、平和島にもいい飲み屋さんがありますね。
Beerlove
3.60
この界隈で好きなタイプの美味しい焼き鳥屋はあまりない。。。しかし、このお店はおいしい。下処理も丁寧で火入れもよく、そしてCPよし!接客も大将の優しい対応ー居心地のよいお店♪一時期休業してから再開して若干メニューも以前とは変わり一品料理で、なくなっていたモノがあったがひとりで焼き場、料理をこなしているので仕方ありませんね今後も頑張ってほしいお店♪ご馳走様でした♪。.:*・゜
runchanrenchan
4.50
知人の紹介で来店。店内の雰囲気もよく、おしゃれ。店長さんもとても親切でイケメン。おかあさんも親切でフレンドリーでした。たまたま仕入れがあった白レバが絶品!頼んだ全てが美味しくハズレが一切なかった。焼き鳥の概念が変わりました。ドリンクもおしゃれで焼き鳥にすごい合いました。また行きたいと思います。
kawat555
2.50
焼き加減最高!しかし…特にささみシリーズ(梅やチーズ、ワサビなど)が秀逸。飲み物も安くて非常に使い勝手のいいお店…といいたいとこですが、平日の特に混んでない時間帯でも食べ物は出てくるのかなり遅いです。うまいだけに残念。隣のテーブルでも同じような感じでなんかもったいないですね…
nekoe92
3.00
西葛西みつを
4.00
しゃん(肉狂い)
3.50
平和島なのに美味しかった。また行きたい。
yui008
4.00
接客も味も最高です。店長さんはいろんなことを覚えててくれて感動しました。地元の美味しい焼き鳥屋さんです!
あきよし
3.50
肉が小さめ。
ランチの小娘
3.90
探していた焼き鳥屋!平和島駅より徒歩2分程度。いつも人が多くて気になっていたお店。外観や名前からチェーン店なのかと思っていましたが、そうではないようです。今回予約せずに木曜日19:00頃に伺いました。席は半分ほど空いていましたが、その後来客してた方々は予約してたようで、予約しておくほうが安全かもしれません。ドリンクの種類が豊富で、生ビールを三種類から選べます。そしてJack danielはなんと400円!焼きは●ニンニク芽巻き●鳥のはらみ●ねぎま●皮を注文しました。皆がレビューで焼き方が絶妙とかいてある通り、本当に絶妙です!まず、ハラミ、ネギマは弱火で焼いているのか、焦げ目はなくミディアムレア!ふわふわの焼き鳥を楽しめます。次に皮!皮は外はパリっ、中はすぐに溶けちゃって、本当に口に含んでから一瞬で無くなってしまいます。身が小ぶりのため焼き鳥はほんの少ーし値段が高い気もしますが、ドリンクは安いし、全体的にちょうどよい値段設定なのかも。大森在住の方は絶対行くべき焼き鳥屋さんです!
ナマデタベルトウモロコシ
3.60
少し離れた、と言っても此処は駅から2-3分の距離であるから、離れたというのは適切でないかも知れない。何故そんな表現に思い至ったかと云えば、前後両隣に店が無く、なんとなくポツリと佇んでいるからなのだろう。高級とはいえない、如何にも、という合わせ木のカウンターは焼き場を囲むようにくの字に曲がり、ところどころが剥げている、このような風景には既視感かある。カウンター、作り付けのテーブル4人席、そしてフリーの2人がけテーブルがいくつか。凡ゆる陣形が取れる優れたデザインと、本当にありきたりなのだけれど、包み込まれるような安心感のある秀逸な箱だとしみじみ感じる。のは、比較的空いている水曜2215、カウンター端の特等席から広く俯瞰できたからかもしれない。おそらくこの感じは狙って創ったものではないだろう。偶然なのか、ある条件下で営んだらばこうなるのか、僕にはわからない。焼き場もホールも、比較的若手方が担っており、自然体で爽やかだ。じいちゃんとばあちゃん、もしくはじいちゃんらがやっている店も好きだが、こんなのも好い。(ばあちゃんらがやっている店も決して嫌いでない)焼き鳥はもちろん旨いが、唸るほどでもない、が、かと言って何も否定しないといけないものなどなく、寧ろ夢現つでぼんやり、出され来る串にかぶりつきながら、時折我に返り、というふうに過ごす時間は好ましい。幾度もそんな時間を過ごしに来るだろう。冬、来たる。
はに丸三郎太3世
4.00
京急の平和島駅から環七を渡り、メチャクチャ美味くて、なかなかの腕前の焼き鳥が存在している!との情報を、たしかな情報筋から入手していたので、というか、その情報筋を共だって駆けつける地元民のみが知る…あるいは、地元民がひた隠しにしている穴場的な雰囲気がまぁまぁ感じられるたたずまいのお店今日のオススメに白レバーがあるので、ありったけを注文!そして、焼き鳥も片っぱしから怒涛の注文を浴びせ、お腹の状態をベストコンディションできた自分を揚々とアピールしつつ焼き上がりを待つどれも…うまいマジだった…オススメはやはりネギマ、梅肉のせ、ボンヂリ、もちろん限定の白レバーは絶品!焼き加減も最高!火の通しもギリギリラインを攻めていて、火が入りすぎないトコロを絶妙にキメてくるどの串も、タレより塩の方がおいしい!隠れた名店にしておきたいお店
ニーゲム大戸木
3.50
あきばで飲んだ後、気が向いたのでちょっとだけと寄ってみました。正直言いますと、東京何某という焼肉屋さんで大きく外しましたので期待してはいなかったのですが。お酒に関しては、星をおとさざるを得えません。一杯が小さ過ぎます。ただし、焼きに関してはかなりの上位なので焼き鳥好きの方には間違いなくオススメ出来ます。焼き鳥に関して、頼んだ全てで焼き加減が上位クラスでした。ハッキリ言いますがアチキは焼き鳥に関しては五月蝿いです。何しろ基本が今は亡き鳥竹ですからね、下手な焼き鳥屋はクソメソです。でも、このお店の焼き鳥は美味いです。とにかく焼き加減が素晴らしい。若いご店主が焼いておられるのですが、鳥も野菜も文句無しの焼き加減なのです。この日が初めてですからたまたまという事も万が一あるかもしれません、ですから星は低めの設定です。次は必ず一番最初に伺う予定です。コレでメッキが剥げるのか?それとも星を上げるのかはまたのお話です。
カポナータ
4.00
【再訪】何度再訪しているか分かりません・・・。とにかく、こちらに行くときは必ず予約します!!!いつも美味しく、丁寧なお仕事、腰の低い接客には感心します。100円代/1本の焼鳥屋さんなのに・・・・。お友達も大絶賛していました。いつもありがとうございます。*********************************************************入ってみたいなーと思っていましたが、行くと定休日だったり、食材が無いために早めの店終いだったり、何かとご縁のないお店でしたが、やっと行けました(笑)店内は6、7人座れる程度のカウンターに、テーブル席が2組、奥にお座敷があったような気がします。いつも早い時間から満席で、人気のお店のようですよ!!!さて、肝心の焼きとりの数々を沢山オーダーしました。どれも、丁寧に仕込みをされていて、とっても美味しい。とっても美味しいので、ついつい一品二品多めに注文してしまいます。単価もお安いので、嬉しい限りです。また必ず伺いたいお店の一つです。
ともっちG
2.50
前日に予約で訪問。平日でも、かなり賑わってました。店内はかなり狭い印象でしたが、座席の広さは普通。一通り、野菜系、肉系の串物を注文して、おそらく10品位かな?全ての注文が揃ったのは、1時間以上で、一品づつ5〜10分おきに提供される感じ。焼きたてを提供してるのかもしれないけど、お腹ぺこぺこな状況で行った私達には、あまりにも遅い提供に、1時間30分くらいで切り上げて、2件目行きました。お味はトータルで美味しかったけど、あれだけ注文してから時間がかかるのでは、リピートしたいと思わないです。
ゆみぱんだー
3.70
焼き鳥が無性に食べたくなり、口コミを見て来店しました。19時の来店時には先客が2名。全テーブルがうまっても10人くらいしか入れないようなこじんまりとしたお店です。ビールと出てきたお通しの煮物が、ちゃんと大根の角が落としてあって、味がしみていて、とても丁寧で美味しい一品でした。その後、鶏せんべいと砂肝ポン酢を頂いたのですが、どちらも初めての味で、かつとっても美味しかったです。鶏せんべいは薄くカリッ揚げてあってスナック感覚で食べられます。砂肝ポン酢は何と暖かい一品で、砂肝の周りに付いたとろっとしたあんがたまらなく美味しかった。再訪の際はこの2品はマストで頼むと思います。笑さて串はというと、白ハツ、白レバー、皮、ぼんじり、しし唐、しいたけ、つくね、グルメ串を頂きました。焼き加減と塩加減が絶妙でどれを食べても普通の焼き鳥屋さんを凌駕する美味しさでした。特筆したいのは、グルメ串!ささみの上にトッピングがされた串なのですが焼き加減がミディアムで、お肉本来の味とトッピングが合ってて美味しかった~~。わさび・めんたいマヨ・梅しその3種がありましたが、私的には梅しそがお勧めです。お会計は二人で8,000円ちょっと。どれも美味しくて食べ過ぎたからかもですが、安い焼き鳥屋さんではありません。でも大満足。近日中にまた伺おうと思います。
けいてぃー
3.00
環七沿いにある焼き鳥屋さん。絶妙な焼き加減と塩加減で、何を食べてもおいしいです。ふっくらしっとりとした焼き上がりです。普通の焼き鳥もおいしいのですが、私のおすすめはササミです。ササミのレア(半生)シリーズは、明太子、チーズ、わさびなど数種類あり、淡白なササミのうまさが引き立ちます。新鮮な鶏肉だからこそ、レア(半生)の状態で提供できる自信がうかがえます。ササミは女性ウケしそうですし、私も好きです。定番の焼き鳥メニューもさることながら、オリジナルの焼き鳥や一品料理などのメニューが豊富です。チェーン店の焼き鳥とは一味違う、真面目な焼き鳥屋だと思います。いつも混んでいます。
なべ爺
0.00
1/18
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意