restaurant cover
ゑびす堂
Ebisudou
3.07
葛飾・柴又
--
--
營業時間:10:00〜18:00 日曜営業
休息時間:火曜日・第2日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
東京都葛飾区お花茶屋2-16-5
照片
20
ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖ゑびす堂的實拍圖
詳細信息
座位數
19 座位 (吧檯座位5個、桌椅座位14個)
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
空間與設備
寧靜的空間、有吧檯座位
評價
5
avatar
ぶーさん21。
4.70
お店は、お花茶屋駅の北口から伸びる商店街をひたすら直進した、端っこらへんに御座います。お店に入ると、穏やかで品のある素敵なご夫妻が優しい笑顔と挨拶で迎えてくれました〜♪(^^内装は、昭和な雰囲気が出窓の意匠に感じられるネオクラシックなスタイルが良さげな印象・・)ブラウンを基調としたスタイリッシュなカウンターもいい感じで、ウィンザーチェアーが貫禄ある赴きや統一感を醸しており、座り心地もよろし♪(u_u ..注文は、シフォンケーキセット、アイスコーヒーシフォンケーキは、しっとり気味のふんわりとした軽〜い口あたりが超絶でうまし!何だ?この絶妙な食感は!添えの自家製生クリームも絶品で、思わずレシピを教えて〜♫/と思ってしまうほどの美味さにうっとり〜♡毎朝マスターが焼いているそうです^ブレンド珈琲は、匂い立つ繊細で美しいアロマが素晴らしく昇天♡/ 奥行きのある嫋やかな風味と透き通る旨みが優秀!上質な豆のテイストが直撃する会心の一杯に、味蕾が喜び震えました♡(´`*アイス珈琲は、炭火焙煎豆ならではの複雑な芳醇さがフレーバーに反映されており、福与かな苦みと旨みの余韻がこの上なく、幸せを実感しました〜♡こんな上質な味に出逢えるとは思ってもみなかったので、下町の喫茶店も侮れないと心惹かれました。大変おいしゅうございました♪あっぱれ!\(^^)/
用戶對於ゑびす堂的評論圖用戶對於ゑびす堂的評論圖用戶對於ゑびす堂的評論圖用戶對於ゑびす堂的評論圖
avatar
yumic
3.30
さーて新天地。モーニング行ってみるかな( ̄∀ ̄)しかし、前にも書いたがのんびりしているこの地域。朝が遅い。モーニングサービス自体があまりなく、カフェ的なところは大体9時や10時開店。アロマは6:30開店なのに...。腹ペコ過ぎて倒れてしまう。私だいたい4時くらいに起きるのに。そういやこの4時起き生活のことを、先日赤羽で一緒に鉄板焼き食べた若者に「やっぱり年取るとそうなっちゃうんですね」と言われた。違うからな!老人が寝る体力なくて目が覚める云々の話じゃないから!試験勉強時間確保のためだから!何言ってんだか。とにかく4時に起きて9時まで何も食べないのしんどいが、モーニングサービスのパン食べたい一心で我慢する。やってきたのはここえびす堂。ほんとは「え」は旧字体。変換できん。ここ元は文房具屋だったらしい。9時開店でモーニングあるらしい。店舗外にメニュー看板とかないのでさっぱりわからん。9時過ぎに犬散歩で店の前通ったが、営業中だかどうだかも不明。とりあえず行ってみた。入り口ドアもたぶん...これだよな。そこに立つと中に人の気配感じたので入ってみる。営業中だ。良かった。カウンターに腰掛けアイスコーヒーでモーニングサービス注文する。店内にはモーニングメニュー置いてある。あんまり商売っ気はないんだろう。モーニングはオーソドックスな感じで、サラダとゆで卵に薄めトースト1枚が半分に切られ、バターとジャムが添えられる。ゆで卵はほどよい半熟加減で美味しい。コーヒーは若干薄いような。お安い550円。思ったよりお客さん多くて、私の後にも3名ほど。先客も3名。なので写真撮れなかったが、濃い飴色のテーブルやカウンターで、4人席3つ、2人席ひとつ、カウンターは4-5名程度。こじんまり良い雰囲気している。ちょっとクラシックなお上品空間。お店のかたは夫婦と思しきシニアのおふたり。いいなぁ〜こういう老後。いやそんな甘い話ばかりではないことはわかっておりますよ。こんなんゆったり出来るのも、持ち家あってこそ。そして夫婦仲が良くないと成立しないだろう。そんなんひっくるめて羨ましい...。営業中看板とか一切ないが、たぶん「ここ入る」の看板出てれば、来ていいよのサイン。お店は商店街の最後の方。隣は洋菓子店(洋菓子店なんすよ!ケーキ屋じゃなくて洋菓子店!ここも今度行こう)お花茶屋楽しい(o^^o)
用戶對於ゑびす堂的評論圖用戶對於ゑびす堂的評論圖用戶對於ゑびす堂的評論圖用戶對於ゑびす堂的評論圖
avatar
もぐもぐもぐもぐら
3.50
「プロムナードお花茶屋」という駅前商店街の一番奥にひっそりと佇むゑびす堂さん。喫茶店のモーニングが食べたくて、図書館で借りた本を片手にお邪魔しました。平日の11時ごろお邪魔したのですが、先客はひとり。カウンター席に座ってご主人・奥様とお話されていたので、私ははじっこの2人掛けのテーブル席へつきました。メニューを見ると、モーニングの内容はトースト・ゆで卵・サラダ・コーヒー 500円のようです。モーニングを注文できるのは10時~12時まで。11時でモーニング終了、というお店が多い中、ありがたい限りですね。最初に運ばれてきたコーヒーは、まずカップがとても素敵。白地に上品な花柄のカップで飲むコーヒーは、とてもおいしいです。ふとカウンター内の壁に目をやると、そこには色々なカップが飾ってあります。きっと集めていらっしゃるのでしょうね。次はどのカップでコーヒーを飲めるのかなぁと、次回の来店が楽しみになります^^ワンプレートで運ばれてきた食事は、サラダは大根・レタスなどに胡麻ドレッシングがかかったもの、ゆで卵は半熟、トーストは6枚切りの軽い食感のもので、バター&いちごジャム付きでした。ゆったりとした空気の中、どれもおいしくいただき、のんびり読書を楽しむことができました。途中で、隣の4人掛けの席におばさまたちが登場。みなさん、モーニングを注文しておしゃべりに花を咲かせていました。地元の方に愛されているんですね。またお邪魔したいと思います^^
用戶對於ゑびす堂的評論圖用戶對於ゑびす堂的評論圖
avatar
ミッポT
3.50
京成お花茶屋駅北口を真っ直ぐ、共栄学園脇を通り抜けた先、突き当たりのT字路角にある喫茶店です。元々は文房具店で、今でも当時の看板が残っていました。店内はカウンター5席、4人用テーブル3卓、2人用テーブルが1卓あり、とっても落ち着いた雰囲気があります。お店にはマスターと奥さんの2人、一段低いのかカウンターの中で目立たないようにしていました。軽食メニューには、トーストとホットサンドがあり、今回はホットサンドセット・タマゴ(700円)をコーヒーで。ホットサンドには、ゴマドレッシングがかかったミニサラダが付いてきます。とっても家庭的なホットサンドには、粗く刻んだゆで卵のマヨネーズサラダがサンドされてます。表面カリカリなトーストの食感が心地いい。ホットサンドなだけに、何だかとってもホッとしました。コーヒーは、マスターがハンドドリップで丁寧に淹れてくれます。自分的には苦み走ったコーヒーが好きですが、こちらは少し酸味のあるスッキリ系でした。静寂感があり、ゆったりとした時間が流れる空間。のんびりとしたい人にピッタリな、穴場の喫茶店でした。
用戶對於ゑびす堂的評論圖用戶對於ゑびす堂的評論圖用戶對於ゑびす堂的評論圖用戶對於ゑびす堂的評論圖
avatar
Shoebill
3.50
用戶對於ゑびす堂的評論圖用戶對於ゑびす堂的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策