現代和食 ガーデン
Gendaiwashoku gaden ◆ 現代和食 GARDEN
3.29
人形町・小傳馬町
「海鮮」
--
1,000-1,999円
營業時間:11:30~14:0017:00~23:00 營業時間・
休息時間:可能會有所變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都中央区東日本橋2-8-11 B1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 (AMEX、JCB) 不接受電子貨幣
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
評價
(21)
haz08
4.00
浅草橋から馬喰町駅に向かうとあるこちらのお店に夜ご飯で訪問。お昼の海鮮丼に感動して再訪です。本日頂いたのは、鰤しゃぶメインのコース!ぶりって鍋にするイメージがなかなかななかったですが、こちらの新鮮過ぎるお魚だからこそできる。ぶりしゃぶ✨感動でした。まずは最初に前菜三品・エビのクリームチーズ・菜の花の和え物・自家製シーチキンシーチキンが自家製って凄いー。オニオンが効いててヘルシーなシーチキン。サラダで毎日食べたい。続いてお刺身真鯛、カンパチ、ひらめ、まぐろ、金目鯛自家製の出汁醤油で頂くこだわり。お刺身が甘ーく濃厚に感じる。メイン桜鰤しゃぶしゃぶお野菜もりっもりですごく嬉しい。水菜ネギの野菜をふわっと鍋に入れて、ぶりと一緒に頂きます。うわーこれは美味しいわ!!ポン酢に梅干し入れたら美味しそうだなぁ。美味しかったー!ご馳走様でした!
takaa519858
3.10
2023/9/14 ランチ訪問メガ盛り1,200円をオーダー鮮度良く、刺身1枚の長さ、があり食べごたえがあります。シャリは少なくかんじる。味噌汁も少なくかんじた、看板メニューであろうメガ盛りなので、この辺の満足度上げてもらいたい。
tatsu1121
3.50
日比谷野音でのライブ鑑賞を終えて、当夜の宿近くに戻っての夕食。カウンターバースタイルの飲食店でマスターシェフひとりで切り盛りされている。飲みのアテ中心でシンプルなメニュー構成だったけれど、いずれも一工夫、一手間をかけておられ、それぞれのメニューもリーズナブルなもの。次回再訪できたら、是非おまかせメニューを楽しみたいと感じました。
Ichiiwa
3.50
前回、前々回と一人でしたが、本日はお取引先の接待昼食でこのお店に行きました。このお店はネタが新鮮で、味量値段全てに満足できる海鮮丼がウリです。12時20分に店に到着した時には満席でしたが、誰も並んでなかったので並ぶ事にしました。5分もするとテーブル席が空き、ラッキー、初テーブル席でした。1200円から900円位の海鮮丼がラインナップしており事前に食券を購入。毎日限定8食のメガ盛り丼をチョイス。魚大好きと言うお取引先に喜んでもらいました。11種の刺身がお椀からはみ出る豪華さ。旬のカツオが三枚乗って幅を効かせていました。口数少ないマスター、いつも通り美味しかったですよ。おご馳走様でした。
リュージーニョ
3.30
現代和食ガーデンと店名になっており、名前からだとランチで海鮮丼をやっているお店だと想像し難い。1000円前後で海鮮丼が食べれるが、限定8食のメガ盛りを注文。ちょっとおしゃれな感じとは裏腹に、味はしっかり美味しく、ニラが入っているお味噌汁も込みで十分満足出来る一品でした◎
大田区のクロ・ド・ラ・ロッシュ
3.50
東日本橋付近で昼に魚を食べさせる店を探していたら偶然遭遇し入店。メニューを見ると値段が安い割に豪華。ほんまかいなと思い一番贅沢なメガ盛り丼を注文。税込1,100円。実物はメニュー写真に違わぬ豪華絢爛。またこれだけの量なのに着丼が早い!正直この値段でよくやっていると感心する。酢飯はもう少しほぐれていればいいと思ったが何せこの値段。酢飯の味付けはいい塩梅だった。乗っかってる刺身はどれもレベル以上に旨い。味噌汁もいい味してた。行列までないがひっきりなしに客が来ていたのも納得の満足感。職場のある新宿で昼に旨い魚を腹いっぱい食べさせてくれた魚人食堂閉店により、魚介ランチ難民となっていた私に、早い安い旨いのサラリーマンランチの教科書に載るような店だった。抑制的な価格とそれを上回るクオリティ。予想を裏切り期待に応える気概。GARDENのランチ丼はボルドー格付け4級マルゴー村のシャトー・プリュレ・リシーヌ2015である。
B級好きだな
3.50
今回は海鮮丼と稲庭うどんのセットと友人は海鮮丼大盛をお願いしました。うどんはスンゲ〜腰があり巨美味というしかないくらい巨美味です!、、、なんというボキャブラれ〜の無さ、、(・.・;)海鮮丼は前回同様大変新鮮でコスパも高い!駄菓子菓子炭水化物オンパレード!、、、握り寿司もそうだけどタンパク質より圧倒的に糖質が高いんですよね。。和食だといって侮ってはあかん!ゴッツァンでちた!
reina1524
4.00
「現代和食ガーデン」に初めて訪問しました。店名が店をよく表しています。食べ物は和食中心ながら、凝り固まった懐石とかではない。店長が楽しく作っている和食です。和食の店なので日本酒も楽しめるかなと思ったのですが、食事がメインなので日本酒は店主にお任せの形式。メニューも値段も解りません(笑)食べ物に合わせるというよりは華やかな単品で美味しい日本酒が多かったです。ワンオペなので店主と話ができ、料理の説明も受けられるのは魅力。ただ、ワンオペなので料理の提供速度はゆっくりめ。のんびり訪問して料理2~3品で日本酒を2~3杯飲むのが正解なのかなと思います。
B級好きだな
3.50
東日本橋のメイン通りから入って且つ地下にあるこちら、、とても良い立地とはいえないのですがこの海鮮丼をいただいてその理由が分かりました!、、なーんて偉そうなこと言えませんが、、この海鮮丼、ネタは大きく新鮮で種類も多く巨美味!味で勝負されているんだなと、、思いました!ってたった1回しか行ってませんが、、またお伺いさせていただきます。ゴッツァンでちた!
ちぇぷ
4.50
とても良心的な価格でこんなに美味しい鰤しゃぶがいただけるとは!2日前に予約してくださいとのこと。お刺身は日替わりでその日に仕入れたものを。お料理はどれも無添加にこだわり、出汁の効いた優しい味わいです。何を食べても美味しく、その日のお腹の具合に合わせてマスターにお任せでいただきます。毎日内容が変わるので飽きることなく通えます。そして連日通える良心的な価格も最高です!
gooo3104
3.50
現代和食 GARDEN海鮮特盛丼 1000円ネギトロ タイ マグロハマチ サーモンを豪華に乗せた丼ぶりにお吸い物もあり、店オリジナル醤油とワサビを溶かせば、ネタとご飯が丁度よく絡み合う絶妙なら丼ぶりです。海鮮メガ盛丼 1100円は、1日限定10食の皿からはみ出すスペシャル丼ぶりです。量もどっしりとした迫力でコスパ◎。東日本橋駅B3出口から徒歩1分東京都中央区東日本橋2丁目8-11 第3成島ビル B1Fhttps://www.garden-gendai.com/
ビーすけぱぱ
3.60
今日のお昼❗️浅草橋ランチで東日本橋の方にあるガーデンさんで特盛海鮮丼!新鮮なねたを厚切りでたっぷり乗った海鮮丼❗️魚の種類も豊富でこれは旨いぞ!魚がコリコリして、特製の少し甘い醤油だれがまた良い感じ!鮨屋さんで無いのに酢飯なのも嬉しい❣️接客も良い感じ❣️これは良いお店を見つけました〜海鮮丼が食べたくなったらお勧めですね
あじあんだよ
3.60
東日本橋駅の近くです。お店は地下なので看板で気付きました。ランチは食券方式です。なんか凄そうなメガ盛り丼を注文。たしかにメガ盛りな感じです。お刺身の量もなかなかですが、一切れがデカイ。一口でいけないレベルです。ネタは仕入れ次第な感じです。とても美味しいのと普通のと入り混じっている感じです。でも価格とか立地を考えるとかなりお得なランチだと思います。カウンターに座るとディスプレイされた包丁が目に入ります。なかなか迫力があります。
whoiskawakami
0.00
【場所】東日本橋駅のB3出口を出ます。目の前の道路が清杉通りと言いまして、この通りを北に進んでさらに北東に入る道があるのでそちらを進みますと六差路に当たります。この六差路を北に進むとすぐ左手のビルの地下1階にお店はあります。【店舗、店内】以前は、釜揚げうどん団平 東日本橋店でした。それがいつしか閉店になり、いつしか次のお店 現代和食ガーデンさんがオープンされていました。階段を下りて、入口から入りますと、右手に厨房、その前がカウンター席、左手はテーブル席が並んでいます。【料理】ランチ時は入口入ってすぐ左手に券売機がありますので、先に食券を購入します。限定8食のメガ盛り丼\1100の食券を購入しました。店員さんに食券を渡しまして、席に着きます。先にお味噌汁が出てきまして、続いてすぐにメガ盛り丼の登場です。メガ盛り丼、大きな切り身の魚が大量に乗っています。メガ盛りに偽りはありません。魚はカンパチ、マグロ、たこ、しめ鯖、ねぎとろとあとはなんでしょうか?このあたり、お店の方から説明があれば良いと思います。早速食べていきますが、器が平べったいもので、丼とありますけど、器は丼ではありません。また、大きな切り身が器のヘリに乗っていますので、持ちづらいし、食べづらいし。大きな切り身の魚って、正直美味しくないんですよね。美味しいと感じる適切なサイズってあると思います。最後の方は飽きてきて、ご飯は少し残しました。食べづらいのもありましたしね。【飲み物】お水がポットで置いてあります。【サービス】大将とバイトの女性の2名体制でした。現代和食ってありますけど、なんなんでしょうね??見た目のインパクトって大事だと思いますが、それより味の方が大事だと思います。あとは食べやすさ。※このご時世ですので、表現の修正及び総合評価は差し控えることにいたします。この投稿が皆様のお店選びの参考になれば幸いです。
kawausodeesu
2.50
#美味しそうすぎる看板が目印#この看板に惹かれて入店#ハードルが既に高くなっている#海鮮丼のお店#味はまずまず#看板の海鮮丼と実物では美しさが違うな…#申し訳ないけれどテンション下がってしもた#平日13時半にもかかわらず#お客さんが5組も(全員男性)#1000円税込の海鮮丼をいただきました#ご馳走様でした
kswg.
3.80
bambi0625
4.00
ちぇぷ
4.50
ちぇぷ
4.00
ちぇぷ
4.00
ちぇぷ
4.00
1/15
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意