restaurant cover
イル・トンド
Irutondo ◆ il tondo
3.33
下高井戶~千歲烏山
意大利麵
2,000-2,999円
--
營業時間:17:30~23:30 週日開放
休息時間:週一休息 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都世田谷区松原3-41-9 1F
照片
20
イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖イル・トンド的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
不接受信用卡
座位數
18 座位
個人包廂
吸菸與禁菸
獨立吸菸區 午餐時間禁止吸菸,晚餐時間允許吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
酒水
有葡萄酒
評價
20
avatar
うりこ
3.70
下高井戸は昔ながらの商店街が駅の両側に延びているとてもレトロな感じも持ち合わせた駅。一度訪れた際に、一気にその雰囲気が好きになって以来何度か訪れている場所。そんな駅前の商店街から永福町のほうに抜ける少し外れた場所にあるのがこちらのお店。住宅街に抜ける場所なだけに、家族連れ、女性の仕事帰りのお客様、カップル等いろいろなお客様が訪問されていました。平日のディナータイム、当日予約の訪問です。まずはこの日サービスプライスで出されていた生ハムをオーダーし、ワインはボトルでキャンティクラシコ合わせたのは、トリュフフレンチフライ、カプレーゼ、ボロネーゼそして本日のピザである4種チーズとブロッコリーのピザお店の入り口から、こちらは生パスタを売りにしているお店なのかな?と思います。比較的遅めの平日の夜であったにもかかわらずお客様が入れ替わり立ち替わり。ご近所の人気店です。本日もありがとうございました。平日のちょっとしたワインディナーに楽しい時間を過ごしました。
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
さおりとかいう
3.50
店主さんは接客が苦手な方かもしれない寡黙なのでにこやか接客がお好きな方は評価割れるかも私的にはちょっとどきっとしたけど食事が美味しいければ十分なのでこれくらいで全然オーケー頼んだのはサングリア 750円 超おすすめ!パルマ産生ハム 半額で550円!レバーペースト 500円くらい バケットつき おすすめ!フレンチフライ 450円 さくさく鴨のロースト 1600円 柔らかくて美味しい!おすすめボロネーゼ 1200円 味はさっぱりめ相方が酒だめ、ソフドリの中に頼みたいものなしで飲み物頼まずすみませんサングリアは凍ったマンゴーやイチゴ、ブルーベリー、クランベリーがたっぷり入っててごちそうですデザート兼ねられる…!おとく!どれも量が多くてふたりでわけてこれでお腹いっぱいになってしまいました今回はお客さんがいなかったせいか、待つことがなかったです手際よくぱっぱっとお料理を出してくれました すごい…お会計5100円
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
takamac
3.60
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
achil144
3.50
色々なメニューがあって、しかも美味しかった。
avatar
mike_fujitani
3.00
学生連れて。シンプルでよかった。
avatar
boni
4.00
カジュアルかつ、リーズナブルなイタリア料理屋さん。下高井戸商店街のメインストリートから小道に一本入ったところで、西友の隣にお店がある。お店と同名の絵本「まるい まあるい―il tondo」があるが店名との関係は不明。ランチは、スパゲッティとサラダがセットになっていて大体1000円弱くらいのお値段。ちょっと高いけどペスカトーレはオススメ。ディナーはワインが手頃で、日替わりの魚をまるごと一匹使用した料理と合わせるのがオススメ。過去の写真と訪問記事はこちらhttps://shimotakablog.com/tag/%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%88%e3%83%b3%e3%83%89/
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
C.C
3.20
ちょっと前に行ったため記憶があいまいです・・。下高井戸駅から甲州街道側にちょっと行った所、ちいさなイタリアンのお店。フライパンでOPENって書いてあったと思う。休日の昼、二人で行って、サラダ一つとパスタ二つ。辛口ボロネーゼとトマトソースのパスタ。そうしたら、何も言わなかったけど、ハーフ&ハーフにして持ってきてくれました!私たちは確かにシェアして食べるつもりだったけど、そうじゃない二人組だっているかもしれないのに!かたっぽは茄子が苦手とかさぁ。びっくりしたけど、イタリアンってのは基本そういう風に食べるのかしら。と、そっちに気が向いちゃったけど、とっても美味しかったです。パスタの種類も豊富だし、ピザも食べてみたい。ローストビーフのサラダ、だったかな。ボリュームもけっこうあって美味しい。トマトが甘くて美味しくてビックリ!また行きたいな。
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
beauty_wisdom
2.80
速く出過ぎたので時間があまるふぃー。うしくんを待つ間ランチをとったのでそのれびう。遅刻は1分でも遅刻ですがそれを遅刻と考えない人は大嫌いだ・・・うしくんは遅れる時、事前に知らせてくれるので時間が有効に活用できる。これぞ!人の時間を盗まぬ法則。ランチ時間だったのでパスタを選択。熱かったのでビールもお願いしたのですがシェフが一人で忙しそうだったので、お願いした事に少々後悔。(タンクを変えておった・・・そーりー)パスタは乾麺で、週替わりのきんこと桜エビちゃんをお願い。サービスでサラダもついて来ました。桜エビのピンクが、パスタに染まり何だか不思議(´・_・`)麺の硬さは悪くないのですが、パスタ自体が(麺自体)が余り美味しくないのがもったいない。味付もかなり薄かったな。うーん街のイタリアンとしても使い方が難しいかな。シェフ一人でやっている事を考えると・・・仕方ないのかなー。味スタ行こうか。
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
マサ次郎
3.60
iltondo(イルトンド) 下高井戸2013-02-1105:19:33NEW!テーマ:イタリアン12時ごろ訪問お店は駅から徒歩3分ほどの位置ちょっと入りくんだ場所にあり、探すのになかなかウロチョロしましたそしてやっと発見し、いざ店内へヾ(@°▽°@)ノ店内は入口に2つテーブルがあり、奥にもいくつかあるので全部で何席あるか分かりませんが、私は入ってすぐの席に着席ヘ(゜∀゜*)ノ店主に注文したら、お水とサラダが同時に到着サラダには春菊が入っているスタンダードなドレッシングの、なかなか美味しいものでしたヾ(@^(∞)^@)ノそして、待つこと数分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・到着『「ナスの入った辛口ボロネーゼ」』上に緑(パセリ)があると嬉しかったなぁ~(笑)では、いただきます(*^▽^*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・美味しいо(ж>▽<)y☆ナスがジューシー噛むと甘い汁がブワっとで出てきます(´艸`)少し辛めのトマトソースも、しっかりとコクのあるものでたまらんパスタもしっかりアルデンテに茹でられていて、これはなかなか美味しいものですね(σ・∀・)σそして、トマトソース・ひき肉・ナス・パスタ・パルミジャーノのすべての組み合わせには一つの文句もありません(*^o^)乂(^-^*)食べ終わったら・・・・・食後のコーヒー到着美味しいコーヒーが食後に飲めるのは嬉しい限りですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノいやぁ~、満足いくランチでした♪(*^・^)ノ⌒☆次はいついこうかな
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
スカート子
3.00
イタリア食堂iltondo下高井戸2011-11-2621:49:00テーマ:たまには外食お友達が住んでるだいすきな街で連れてってあげたいお店があるって事でお言葉に甘えて連れてっていただきましたっ店構えもかわいいですが店内もほっと落ち着くインテリア。かわいいライトはIDEEでした休日らしい風景…ブロッコリーの塩ピザが気になりつつもこれまた珍しさで、たらこのペペロンチーノにしましたガーリックと塩味が効いてておいしかったーサラダ(写真なし)のドレッシングはマスタードが効いててこれもおいしい。よくあるセットでついてくる、うさぎのえさ並みの残念なサラダとは全然違います!サラダ&ドリンクつきで990円と1000円きってこの味なら大満足食べ終わって14:00くらいかな?ディナーの準備で中休みのようでしたランチなら一人でも入れそうな雰囲気だし、もちろんお友達や恋人、ファミリーもいいかも!お得にイタリアンならオススメのお店です
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
ミスター・シー
4.00
下高井戸には何の縁もなく今まで来ていたのですが、あるレストランのシェフが親友が下高井戸でイタリアンのオーナーシェフをやっている!という事を教えて頂いていたのを思い出し、人生初の下高井戸に降り立ちました!京王線すらあまり乗った事がないくらいで、下高井戸の事は何も知りませんでした。そのお店は駅から超近く!一分くらいではないでしょうか?ポツポツといろんなジャンルのお店がありますね。目の前にはコインパーキングがあります。外観の雰囲気は凄く感じが良いです!明るく、南ヨーロッパを連想させる色使いで私達好みです。中に入ると一番奥の席に案内して頂きました。少し隔離されている感じで個室っぽく感じました。料理は軽くサラダ系とピザ、パスタ、などを注文しました。何故だかわかりませんが、ホッとする美味しさが感じられました。余計な事を考えず、ただただあー美味しいなあ!と思える、ほっこりした幸せを感じました。これって、以外にも簡単そうでむづかしい!出会えそうで出会えないんですよね!行って良かったと心から思いました!
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
にょにょにょにょにょ
3.00
平日昼間、家内と訪問しました。今まで「一人じゃ入りにくいなあ」と思っていたのですが、入店してみると一人で入っている先客が2名。一人でもまったく問題なさそうです。お冷やはレモン水でした。妙に美味しく感じました。ランチは全てサラダとソフトドリンクがついて来ます。ランチにはスパゲッティ(と言うかスパゲッティーノ)しか無いので、他のものも食べたい場合はご注意を。自分はプッタネスカを、家内は辛口ナス入りのボロネーゼを注文。むしろもっと固くても大丈夫よくらいのぎりぎりアルデンテでした。ソースのお味は、一般的にはかなり美味しい方だと思います。ただしイタリアンの場合、自分の好みが「思わずワインを頼みたくなる」塩加減なので、少々物足りなく感じました。今度はディナーでお邪魔したいと思いました。
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
hirobow
3.50
下高井戸でランチ。いつも行くのは京王線の南側の商店街。今回は普段は行かない京王線の北側商店街を歩いて見つけたイタリアンの店。こじんまりとした店で、厨房・フロア一人ずつで切り盛りしていた。日替わりランチをお願いした。この日のメニューは、ベーコン・タマネギ・ほうれん草・グラナチーズと塩味ソースの、カッシーナ。だそうだ。自分でも珍しく、トマトソース以外のオーダーだ。楕円の器に入っていた。確かにベーコン、タマネギ、ほうれん草が炒めものが麺と和えてあった。かなりチーズの香りが強い。削り立ての力強い香りだった。カッシーナは有機農法で作られたパスタ。ソースは少量のゆで汁をベースに、塩胡椒で味を整えたようだ。ペペロンチーノ程ニンニクの香りは強くなかった。唐辛子は大きいのがあった。野菜たっぷりで美味しいパスタだった。こんなところに、チョッパーが・・・この店のサラダだ。初めて生の春菊を食べた。ドレッシングが非常に旨かった。タマネギとニンニクとスパイスのバランスがいい。こういうドレッシングを家でも作りたい。洋食レストランは淡白な接客で、せっかく旨い料理を食べたのにがっかりする事があるが、この店は明るい笑顔の接客で好感が持てた。料理は人なり。こういう店はまた食べに来たいと思う。
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
honeylemon
3.50
レビューを見て気になっていました。ということで、先月はじめて入店。以来リピートしてます。席が埋まってしまうこともあるそうなので、家族・友人と行かれる方は電話予約をしてから行くと安心です。お店はこじんまりとしていますが、いつもお客さんで賑わってます。値段は良心的です。清潔感があるのもポイント。味はすこし塩気が気になることもありますが、しっかりしていて美味しいです。見た目は「これだけ?」と思う料理でも、食べてみると案外ボリュームがあります。ホタテのカルパッチョは肉厚があるし、パスタはどっしりしていて食べ応え充分!生ハムとアスパラのクリームパスタを注文したときも、食べ終えるときには満腹でした。桜鯛のブイヤベースは、歯の治療をしていた連れのために注文しました。鯛がやわらかくて、スープはすこし塩気がありましたけど、パンをつけて食べると丁度いいお味です。女性向けの甘くてライトなカクテルもあります。デザートはカラメルの焦げ目がついたアイスクリームを注文。素朴なんだけど、とても美味しかったです。今度はランチタイムに行ってみたい!
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
varon
0.00
またまた、トマトパスタ食べたい病が発症!今回は、下高井戸にあるイタリア食堂 イル・トンド(iltondo)に行ってきました。入り口には、黒板におススメのメニューが書かれています。こういうのって、お店に入る前にメニューや料金がチェックできるから、嬉しいですね。店内に入ります。店内の壁にも、おススメメニューが。。。これは、メニュー。この下高井戸にある イタリア食堂 イル・トンドは、ほのぼのした雰囲気がいいですね〜手書きの文字って、読みにくいことが多いのですが、イタリア食堂 イル・トンドは、読みやすいし、かわいらしいし、温かみを醸し出しています。ポイント高し!テーブルの上には。。。おおー、大・大・大好きなタバスコが。。。ちっちゃーーーい、お花もあってプリティです下高井戸にあるイタリア食堂 イル・トンドは、パスタの種類が豊富です。これだけで、嬉しい気分になります。まあ、選ぶのって決まっちゃうんですがねそうです、ピリ辛系。なので、とーぜんアラビアータを注文します。まずは、サラダの登場。空いていたからなのか、居酒屋さんのお通しのように、そのスゴイ早さで出てきました。レタス&春菊のサラダです。粒マスタードのドレッシングが、かかっていました。春菊って、お鍋とかに入れたり、天ぷらにしたり、というように、火を入れて食べますよね。なので、春菊を生で食べるのは、初めて!生の春菊って、アリかも。火を入れた春菊よりも、独特の青臭さや苦みが薄い気がします。食べやすいです。これは、いいですね〜。お家ご飯にも、取り入れてみたいです。そして、メインのアラビアータの登場です写真だとわかりずらいのですが、ホントにトマトソースだけです。トマト・にんにく・唐辛子だけで作られているみたい。玉ねぎとかベーコンとか、見当たりません。いやー、こういうのを望んでました!!余計なものを入れ無いところが、またまたポイント高し!鷹の爪は2本分くらい、入っていましたが、たいして辛くはありません。あと、上には粉チーズが、パパツとふられていました。アップのお写真を。。。パスタ自体は、普通の太さです。いやー、よかったランチにパスタを食べると、けっこう細めのパスタを使っているお店が多いんですよね。まあ、忙しいランチタイムですから、ゆで時間を減らすためでしょうがね。わたくしヴァロンは、細いパスタだと、ちょっとハズレの気分になります。たまには良いんだけどね。なので、普通の太さのパスタなんで、嬉しいそして、トマトソース自体は、ちゃんとトマトの甘さと酸味が揃っていて、フレッシュさを感じます。そして、油っこくないのが、ホントにいいパスタを食べた後、お皿に残っている油を見ると、けっこうショキングなんです。うわあー、油が多いなあ〜ってね。カロリー高そうって。でも、下高井戸のイタリア食堂 イル・トンドのアラビアータは、食べ終わったお皿に、油は残っていないんです。食べていても、油っぽさがないので、もともと油をたいして使っていないんでしょうね。けっこうヘルシーだと思います。女性には、涙が出るくらいうれしい途中から、大・大・大好きなタバスコを投入しました。いやー、美味・美味そして、最後にコーヒーを。紅茶とかも選べますよ。下高井戸にあるイタリア食堂 イル・トンド(iltondo)でのアラビアータランチは、全部で890円でした。コストパフォーマンスもOK常連への道に進みそうです。イタリア食堂 イル・トンドのブログも見つけました。
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
玄徳
3.50
年末休みのランチで訪問しました。小奇麗な店構えで、店頭の黒板にはパスタランチ各種の値段が書かれています。私はカルボナーラ、妻はボロネーゼにしました。ランチにはサラダとドリンクが付いてきます。ボロネーゼはセットで890円、カルボナーラは1080円です。麺が来て、ちょっとびっくり。量がかなりあります。ボリューム満点の麺に、たっぷりのソースが絡んでいます。ボロネーゼなどは麺がなくなってもまだ、挽肉が残っているという具合。カルボナーラのソースも十分な量の上に、パンチェッタが脂が多すぎず、あっさりとした感じでした。たまに、油の多いパスタを出す店がありますが、ここの場合は油っけを感じず、あっさりとしていたので、ボリュームがありながらも完食いたしました。なかなか良い感じのお店です。シェフ1人とフロアの若い女性2人で運営されているようでした。ここはなかなかお薦めできるお店だと感じました。次回は夜、カルパッチョでワインでも飲んでみようと思いました。
用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖用戶對於イル・トンド的評論圖
avatar
鈴木梅酒天
3.00
京王線下高井戸駅北側にあるイタリアンレストランである。平日の13:30ころに入店したが、「ごめんなさい、もう終わっちゃったんです……」とのこと。日を改めて土曜日の12:20に入店した。店内は四人掛けテーブルが2卓と、奥に四人掛けテーブルが1卓、二人掛けテーブルが3卓だった。タラコのペヘロンチーノ(990円)を注文した。まずはサラダが到着した。10分程度で料理が到着した。支払いは現金にて。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
avatar
バフチサライ
4.00
下高井戸へ行った際、狭い通りに入ったところ偶然見つけ、行って参りました。印象深かったメニューは以下の通りです。・きのこのサラダ火を通した舞茸が香ばしく、油が程よく絡まりレタスのシャキシャキ感も良く、食が進む味です。・モンゴルの岩塩入り豆腐クリームブルスケッタ滑らかで口当たりが良く、豆腐の味を出しつつも変なクセの無い、冷涼で爽やかな味わいでした。・イトヨリ香草焼き長崎産のイトヨリを丸ごと焼いた豪快な一品です。余計な味付けをせず、香草の香りに包まれていつまでも嗅いでいたい匂いが漂います。素材の魅力を最大限に引き出しています。魚の表面に太めの斜線状に焼き色が入り、絵本に出てきそうな料理でした。・ビスマルク半熟卵とベーコンがのったまろやかなピザです。生地は薄くさくさく、チーズや卵のコクのある優しい味が生まれます。予め人数分に取り分けて持って来てくださり、その心遣いに感激いたしました。・海老とトマトクリームソースパスタ味はあっさりとしたクリームですがトマトの旨味、酸味を逃がさずボリュームがあります。パスタ全体に絡まりつつ、上にもふわりと明るいソースがかかっています。海老の塩加減も丁度良く、引き締めていました。・キャラメルアイスクリームミルクの優しい味が広がるアイスクリームで、キャラメルと穏やかに溶け合っていました。店内は明るく木目調のインテリアがほっこりあたたかな雰囲気を作り上げ、ゆったり寛げる空間です。壁に貼られたイラスト入りの手書きメニューも眺めているだけで楽しくなり、また料理選びにも一役買いました。この日はシェフお一人でいらっしゃいましたが、水をよく飲む客であることを察してお替わりを頼むとデカンタで持ってきてくださったり前述の通り分けられる料理は人数分に取り分けて運んでくださったりと職人気質の中にこまやかな心遣い、優しさを滲ませています。下高井戸周辺でボリュームのあるイタリアンをゆったりいただきたいときおすすめのお店です。
avatar
土屋圭市(ドリキン)
4.00
みつけました。うっすらこちらの噂を聞きつけ、明大前に用事があったときにチャンス!と思い伺いました。お店はちょっと小道に入った少しわかりずらい所にあります。初めての方は地図持参で。お店は見るからに暖かい雰囲気でいい感じ。シェフも気さくでとても感じがいい。壁にいろいろとお勧めメニューが貼り付けてあり、興味のわくようなメニューが多々あります。イタリアンでここまで興味そそられるのは滅多にありません。■チーズ豆腐超繊細!豆腐とチーズの絶妙なハーモニー。やさしくも深い味わい。超お勧めの一品!■ホタテカルパッチョなんと肉厚なホタテをダイナミックにごろごろと盛られています。なんという豪快さ。しかし、このホタテのサイズでしか味わえないホタテらしさ。緻密なバランスの酸味、塩、香り。絶品です。合えていたのはなんだろう?バジルソース?ではないような気がする。シソかな?聞いておけばよかった。あと、塩ブロッコリーのピザ、ボロネーゼなどなどちょっと、記憶が薄らいでしまったのでちょいと控えます。総評として、この下高井戸において偶然の出会い。静かにも熱い料理に出会いうれしい限りです。周りのお客さんはみんな地元の常連さんみたいな感じでした。それだけ、地域に密着した良店であるという証なのでしょう。写真をUPできたらよかったのですが誤動作で消してしまい無念。
avatar
カズ.
4.50
敷居が高くなく、アットホームで居心地のいいお店です。幸い当日は混んでいなく、さらにのんびり出来ました。ゆっくり丁寧に料理をしていただけるので、楽しめます。中でも期間限定の、本日の魚のブイヤベースはとても美味しかったです。パスタやピザなどメニューも豊富です。さらに、ワインの種類も充実しています。職人気質のシェフのお人柄はなんとも素敵です。のんびり、ゆっくり、会話を楽しみながら美味しい食事をしたい人にお勧めです。ぜひ、い舌鼓を打ってみてください。ありがとうございました。
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策