ねり伝 ルミネ荻窪
Neriden
3.04
荻窪
「便當」
--
--
營業時間:10:00~21:00
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都杉並区上荻1-7-1 ルミネ荻窪店 B1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
評價
(12)
一老太
3.30
荻窪駅。ルミネ地下は食品フロア。ルミネはPayPay使えるようになったけどポイント還元0。ま、それはさておき、紅生姜蓮根なんて珍しいものがあったので購入。要はレンコン天に紅生姜も纏わせた、そんな感じで、油は割と気になったけど、紅生姜の味がしっかり効いていて、なかなか相性良いなと感じた。
ちょれぎさん
3.40
今日は荻窪飲み歩きということで夕方から飲み歩き&お土産を買いに散策します目的としては荻窪のお店をたくさん訪問してみて自分の中のお気に入りを増やすことです※まずはお店の雰囲気を感じ取る飲み歩き(お店で飲む&歩きながら飲む)のため滞在時間や使用金額は低めになります●遍歴1軒目 西友 燃料確保2軒目 ラシェット チョコブラウニーゲット3軒目 から好し ハイからセット4軒目 焼鳥どん せんべろホッピー5軒目 心亭 ゆずいなり6軒目 かつ匠 チーズメンチカツ7軒目 アールエフワン8軒目 麻布あさひ 串焼き●9軒目ねり伝脱帽しましたこちらのねぎ生姜、最高です値段が安くて生姜の風味と練り物のフワフワ感が合わさってこの値段を支払うのが申し訳なくなります確実に心を動かされました!
ひっくすろっくす
3.20
ひっくすろっくす
3.10
hawks-1
3.10
さて 荻窪 に来ましたルミネへ ココで美味しそうな魚天発見で枝豆ひじきねり天☆ 186円が108円税込でsale試食もさせてくれて 早速購入へタップリの枝豆です ビールの友に最高な味わいご馳走さまでした!release february 2016nankaihawks1's gourmet guidenankaihawks1's bloghttp://hawks1.exblog.jp/
ヘムール人
3.00
荻窪駅ルミネの地下の惣菜コーナーにある「ねり伝」は惣菜と弁当を売る店である。休日の夕方遅くに、手早く夕飯を済まそうと弁当を買いに寄った。100円引きシールが貼られた弁当も並んでいるが陳列棚に空きはないから、まだ売り切れはなく、ほぼ全ての種類があるようだ。ざっと15種類の弁当は揚げ物とハンバーグが中心である。その中から、「かぼちゃコロッケ弁当」を買った。当然100円引きの中から選んだ。ワシは、セコビッチ男爵である。帰宅して、ディナーショーが開演である。ドリンクは、おしゃれにホッピーの黒をオーダーした。中身(なか)はちゃんと、こだわりの金宮焼酎の一升瓶である。ディナーショーの主役はちびまる子ちゃんである。「ひきょうな藤木くん。もっと勇気だせ」などと応援しながら、弁当を開ける。さていきなりメインディッシュである。衣の上に黒ゴマがまぶさった、かぼちゃコロッケからガブリと行った。を!。なかなか、かぼちゃかぼちゃしてて旨いね。ここで弁当蓋のうんちくシールを読む。お魚すり身(魚肉)とかを混ぜ込んで総カロリーを数割分カットしてるらしい。食ってる分には、油切れがあまり良くないフツーのコロッケな感じなんだが。フツーに旨いから、まいっか。味付けは薄め。ソースかけて御飯のおかずになった。御飯は、ふりかけライスで、炊き加減はまあまあ。フキの煮たのを食った。これも薄味だが、しっかりウマい。黒ホッピーが進む。筍と蓮根の煮物も、ショリショリといい歯触りである。枝豆の和え物も、枝豆の煮加減が固めで、いい。ますます、ホッピーが進み、CM中に中身(なか)をお代わりである。(当然セルフ)あとは、ポテサラとキューちゃんがつくが、これはフツ~である。ということで、おかずが全部つまみになって御飯が余ったが、ふりかけがかかっていたから、無問題(No Problem)。ディナーショーで、藤木くんが起こしたもめ事も無事に解決したから、こちらも御馳走様。酔ってHP見たら、愛知の豊田のそばの「かね貞」っていう練り物屋がやってる惣菜&弁当チェーンらしい。今度お店で、正統派の練り物がおかずの弁当があったら、試してみよっかな。
hisashi0317
3.00
夕方に今夜の晩酌のあてを探してるところに「白身魚の豆腐揚げ」といううまそうな物を発見♪ 早速購入してみた。見た目はとんかつ? 結構でかい(^◇^;)買う時に店員の子が「揚げ物はトースターで温めた方が美味しいですよ」と教えてくれる。。。うちにはレンジしかないっす(T ^ T) すいません。。。レンジ温める時、揚げ物は蓋をしないのが基本(何かに書いてあったような)ということで、袋を開けて温める。しかしデカイ(^◇^;)食感は普通に揚げ物だけど白身魚のフライではない。やはり店名でもあるように「練り物」の揚げ物と言った方がいいだろう。しかし魚感もあり「うまい」というのが感想。 これは美味いな〜♪値段もちょうどいいと思う。他のレビューさまもありますが、とんかつよりもいいかもしれない。ごちそうさまでした( ̄ー ̄)
ひっくすろっくす
3.10
グルメン3503
3.40
(荻窪エリア 195店目)ルミネB1階のねり物・惣菜のお店です。基本的には、ねり物がメインです。今回は・枝豆ちぎり(427円税込)・チーズベーコン(324円税込)・揚げ出し豆腐(324円税込)のところ、閉店前特価で3つで540円税込です。・枝豆ちぎり:枝豆ゴロゴロで存在感しっかりあります・チーズベーコン:中のチーズがトロリです。・揚げ出し豆腐:鰹節がたっぷりかかっていて豆腐のボリュームあります。全体的に辛すぎず、お酒のおつまみにもぴったりでした。ごちそうさまでした。
ちろるけん
3.10
仕事の休憩に、お弁当を買いに行きました。LUMINEのデパ地下ですが、他の店に比べて、値引きの、お買い得品が置いてあることが多く、通るたびについ見てしまいます。今回のお弁当も、お値引きされてて、¥540油っこくないので、ヘルシーな感じです。雑穀のごはんも嬉しいですね。夕方行くと、おつまみになりそうなねりものがお安くなってる事も多く、いいお値段のお店が並ぶあの中では庶民の味方な感じがします笑また行きます!ごちそうさまでした。
ぽこぽんきち
3.50
JR荻窪駅直結のタウンセブンのなかに入っています。テイクアウトでよく使うお店です。アツアツをいただくのがとても美味しいです。種類も多いのがありがたいです。ご飯のおかずにもなりますし、お酒のつまみにもなる、とてもええ感じのお店です。いつも盛り合わせを買ってしまいますが、とにかく種類が多い。関西ではこのような練り物は「天ぷら」と言いますが、関西人が好きな「生姜」の天ぷらもあるのが嬉しいです。また荻窪に行った際は買って帰ります。
パクチー中山
3.50
1/6
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意