しゃぶしゃぶ温野菜 蒲田西口店
Shabushabuonyasai ◆ しゃぶしゃぶおんやさい
3.03
蒲田
「涮涮鍋」
3,000-3,999円
--
營業時間:16:00~23:00 週日開放
休息時間:全年無休
東京都大田区西蒲田7-4-6 シティ蒲田 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) 接受二維碼支付 (PayPay、d payment、Rakuten Pay、au PAY)
座位數
52 座位
個人包廂
有
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、座位寬敞、有掘地式桌席
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒、專注於日本清酒、專注於燒酒、專注於雞尾酒
料理
專注蔬菜料理、有健康美容菜單
評價
(15)
Jubilo
3.20
今日のディナーは蒲田駅西口。JR京浜東北線と東急多摩川線・池上線の蒲田駅西口を出て、右手のドン・キホーテの脇に延びているのが、工学院通り。名前のとおり、その先に日本工学院専門学校と東京工科大学がある、細い通りです。工学院通りって、昔ながらのお店が残りつつ、少しずつ新しいお店も出てきてカオスな・雑多な雰囲気。なんとも蒲田らしい小路だな、なんて思うのは私だけでしょうか?お昼は学生さんで賑わっているのでしょうね、安くてボリュームのあるお店がたくさん。ラーメン環2家さんは、言うまでもなく大行列。スパゲッティ・ナポリタンのパンチョも満席。ということで、辿り着いたのは、日本工学院の少し手前にある、こちらのお店。しゃぶしゃぶなんて季節外れかしら?と思いつつ、多分、空いてるだろーなの思いもあって。ところがどっこい、ドアを開けると、ほぼ満席! あらま、ビックリ( ゚Д゚) なんとか滑り込みセーフで、座ることができました。席はテーブル席が多数ですが、入り口付近には通路とカーテンで仕切られた半個室席もあり、そちらへご案内。他のお客様を気にせず飲食できるのは、良いですね。温野菜さんのしゃぶしゃぶと言えば、食べ放題が単品オーダーの二択、そう思っていましたが、「食べきりセット」なんてのができていました。(調べてみると今年の1月ですので、半年前に登場していたんですね。)お肉を3品ほどと共通セット(チョレギサラダのハーフ、野菜盛り、きしめん)がついて、そしてお出汁は食べ放題や単品メニュー同様に2つ選べるっていう、チョッピリお得なセット。食べ放題ほどの量はいらいないけど、沢山食べたい、そんな私達みたいなタイプにピッタリ!というワケで、食べきりセットを二つ頼んでみました。まずは、お出汁を二つ選びます。・三代目極みだし+250円・和牛だし・旨辛火鍋だし・豆乳だし・すきしゃぶだし・根昆布だし・薬膳だし+450円今日の私たちは、和牛だしと豆乳だし。・三元豚と桜姫鶏セット(1,364円:税抜き)夕採れレタスのチョレギサラダ(ハーフ)おすすめ野菜盛り桜姫鶏ロースしゃぶしゃぶ三元豚カルビ三元豚ロースきしめん以下の価格は、それぞれ単品のときのものとなります。・夕採れレタスのチョレギサラダ(291円:税抜き)シャキシャキレタスにノリ、良い食感と香り。・おすすめ野菜盛りシャキシャキレタスにシメジ、豆苗、人参など。種類も量も多いので、とりあえず頼むべき一品。お肉の合間の、良い箸休めになります。・桜姫鶏ロースしゃぶしゃぶ(491円:税抜き)薄いスライスなんですけど、食感しっかり。加熱し過ぎに注意ネ。少しピンクが残るくらいで上げると、お肉の旨味も残っていて美味。・三元豚カルビ(491円:税抜き)脂身たっぷり、ぷるっぷる。噛むたびにじゅわっとくるお肉、レベル高いです。・三元豚ロース(491円:税抜き)ロースだけあって、見た目ほど油っぽくなくて、あっさり。・北海道つや姫豚と厳選牛セット(2,273円:税抜き)夕採れレタスのチョレギサラダ(ハーフ)おすすめ野菜盛り厳選牛カルビ北海道つや姫豚カルビ北海道つや姫豚ロースきしめん以下、価格は単品オーダーのときのもの。野菜盛り(と後述のきしめん)は重複なので、端折りますね。・厳選牛カルビ(491円:税抜き)脂身たっぷり、ぷるっぷる。加熱し過ぎないよう、注意ネ。うっすらピンクくらいで上げるのがおすすめ。・北海道つや姫豚ロース(591円:税抜き)軽~くお鍋をくぐらせて、まだピンク色くらいの加減のときが最高に美味しいです。熱を加えすぎると硬くなっちゃうので要注意。・北海道つや姫豚カルビ(591円:税抜き)程よく脂身が入ってぷるんとしたお肉。噛むとじゅわっとくる肉汁も素敵。しゃぶしゃぶなんて季節外れかな、って思ったけど、全然そんなことないや。普通においしい。ということで、追加オーダー。・旨み牛(491円:税抜き)脂をインジェクションしている加工肉らしいですけど、それでも充分...っていうか、メチャウマです。正にお肉の旨味を堪能できる一品。・チーズしゃぶしゃぶ(291円:税抜き)とろ~りチーズは牛にも豚にも鶏にも、相性バッチリ。これね、完全に沈めてしまうとそれっきり見つけられなくなる可能性高いので、あく取りなどに乗せて溶かすのが良いと思います。・きしめん(182円:税抜き)きしめんは平打ち麺なので、熱が通るのが早くて良いですね。もっちり食感の麺は、〆にピッタリ。私はこれが食べたくて、和牛だしにしているところがあります。で、それぞれをしゃぶしゃぶして単品でいただくのも美味しいのですが、巧く組み合わせると、より一層美味しいの。桜姫鶏ロースしゃぶしゃぶにチーズ。チキンとチーズですからね、美味しいに決まってるじゃないですか。ちょっと洋のテイストが出ますネ。旨味牛&きしめん、和牛だしと旨味ぎゅうの旨味と一緒にいただくきしめん、最高ですよ! すっご高級なおうどんに感じちゃいました♪梅雨時で、なんか鍋を敬遠していた私がいましたが、悪くないな...いえ、良いな!って思っちゃいますネ(^_^)vお得な「食べきりセット」もあったし、また行こーっと。https://shinkawasaki.jp/onyasai-kamata-tabekiri-set/ごちそうさまでした。
とんかつ部長
3.60
2020/06/15 19:00月曜日の夜は、「ちょっとそこにおんなさい!」と叱られそうな気分!ということで、こちら「温野菜」さんに訪問です!まさかのひとりしゃぶしゃぶです(^o^)以下をオーダー!牛と豚食べ放題 3278円@税込み(内訳)・厳選牛肩ロース 3・厳選牛カルビ 3・旨み牛 7・うずらの味玉 1・ピーナッツもやし 1・甘辛キムチ 1・うま味しめじ 1・完熟舞茸 3・肉厚椎茸 2・味えのき 2・酒楽ねぎ 1・翡翠ねぎ 2・マロニーちゃん 3・湯葉しゃぶ 213皿の肉は食べた方なんだろうか?安定の美味しさの温野菜しゃぶしゃぶです。マロニーちゃんってマロニー株式会社の商品だった事実!「まろやかに煮えるから、マロニー」というのとロシア少女の愛称マロンのイメージの合わせ技からのネーミングらしい。ふ~ん。ちなみにマロニーは、北海道産の「じゃがいも澱粉」を主原料に国産のコーンスターチを配合したものからできているとのこと。最初に注文受けた女子店員さんがめっちゃ可愛かったのは蛇足。ご馳走様でした☆
たくみんてぃあ
3.30
しゃぶしゃぶ温野菜、僕の周りは行かない人が多いですが、僕は好きです。うずらの卵が食べ放題になります。タンパク質を取りたい僕はとても助かります。また、しゃぶしゃぶのお肉の提供スピードも大事ですが、この店舗は少し遅かったです。
くまだぷーすけ
3.60
金曜日の夜に食べ放題を選びました。店内も適度に広く清潔感のある落ち着いた雰囲気のお店です。初めて利用しましたが店員さんの対応も丁寧で、材料や作り方など説明してくれたりしました。お野菜もお肉と美味しくヘルシーに頂きました。また、利用したいなと思えるお店です。早い時間に伺ったのですんなりといただくことが出来ましたが、時間が経つにつれて席が埋まっていました。次回からは予約して行きたいと思います。
Ahhmiee
3.20
letsgoswallows
3.60
17:30に来店。この時間はお客さんが少ないので、店員さんのケアが厚い。バイキング形式でなく、注文方式なのでお客が多いと十分に楽しめない。押しボタンもないので18:00前には来店すべし。食べ放題メニューが充実しており、野菜を頼むとすぐ持ってきてくれる。先付けの料理もそこまで多くなく、すぐ自分の食べたいものに移行できるのがいいところ。ロース系のお肉は質が良く、野菜の種類も豊富。野菜が高騰している今だからこそ行きたいお店です。
letsgoswallows
3.90
お店は狭めだけれどサービスがいい。チェーンにしては珍しい。感動するレベル。具材が減ってきたらわざわざ聞きにきてくれる。味もしゃぶしゃぶ以外も食べ放題になり、カレーや麺類も追加できるため、色々なバリュエーションのものが楽しめる。お肉は鳥しゃぶがさっぱりしていて気に入りました。数種類の鍋の出汁から2つ選べるのも魅力的。
ごっしい
4.00
ゆるベジな人は結構好きかもしれません。かくいう僕もゆるベジで、野菜ばくばく食べて中ジョッキ2杯飲んでお腹いっぱい食べたけれど、一人2500円程度。これは結構嬉しいかも。野菜だけ選べばよけいな肉類を完全にシャットアウトできるので、チェーン店では珍しいかなりベジなメニュー選択が出来そう。ただし薬膳美肌だしに動物性のだしが使われているので、ビーガンの人は注意。安くベジ宴会が出来そうなお店なので、もうちょっとリサーチのために行こうと思う。
mogumoguk4845
1.50
人が少ないのかお店が回っていませんでした。注文しても料理が全く来ないですし、食べ放題の最初の野菜なども1時間くらいかかりました。他にも〆の後に最初に頼んだおつまみが来たり、最後まで来なかったりと散々でした。届いた野菜の内容も写真と違っていたし、変更があるなら最初にいってほしかったです。平日や店がすいているときに行ったら快適だったのかもしれませんが、混んでいるときはダメだと思います。回せないならうまく調節してほしかったです。予約して行ったのにほとんど不快な思いしかしませんでした。料理は美味しいんですけどね。
tono329
2.20
温野菜は大好きであちこちの温野菜に行っている我が家。でも初めてもうここはこない!と思った温野菜のお店がこちらの蒲田店。清潔感もあまりなし。トイレも他の店舗と比べて汚い。そして店員に笑顔なし。持ってくるのも遅いし、呼んでももつんけんしているし・・兎に角二度と行かないと思います。温野菜には行きますが・・普段よく行くのは、自由が丘、武蔵小杉、大倉山店自由が丘は特に気持ちよくお食事しています。店長さんたちがんばって〜。
サトケン
0.00
基本チェーン店なのでどこで食べても同じ味、なのだけどこちらの女性スタッフは本当に男前で惚れ惚れするくらい仕事が出来る。感じがいいこともさることながら動きも早いし、的確で気配りもよくて、本当に気持ちがよく食事出来るから温野菜で食べようかな、と思ったときはいつも新橋か蒲田をチョイスしてます。そんな蒲田はいつも混んでるので予約がベストです。同じ金額で食事するなら、対応がいいお店がいいもんね。
ぴかーる
3.80
しゃぶしゃぶの食べ放題と言われるとまず温野菜が頭に浮かびます。都内・横浜市内の何ヶ所かで行ったことがあります。初めて行った時、出汁を2種類から選べるシステムだったのにはびっくりしました。(今では当然の様になりましたが・・・)肉も食べ放題の割りにまあまあで値段から考えれば文句は言えないと思います。蒲田には西口の工学院通りを大分進んだ所にあります。店自体は大きくないので早く行くか予約をしてから行った方が良いですね。
たむたむボウヤ
3.50
しゃぶしゃぶ専門店温野菜の蒲田店です。約2000円前後でしゃぶしゃぶ、野菜食べ放題で、しゃぶしゃぶの出汁も2種類くらいから選べるために色んな味を飽きずに楽しむことができます。混んでたせいか中々店員さんに来てもらえないということが何度かありました。
ルクラ
3.50
焼肉の牛角を経営してるレインズの新業態・しゃぶしゃぶ専門店です。何種類かのコース料理が選べて、一番安いものは1人あたり2000円を切るコース設定もあるようです。4人で行って2500円程のしゃぶしゃぶコースをいただきました。値段の割には野菜も多く食べれるせいか?お腹いっぱいになって帰って来ましたよ。(アルコール類抜きの値段)割安にするためか?店内のテーブルが、席人数の割には多少小さめな感じがしました。美味しゃぶしゃぶを安く食べるには、それもガマンを要する内の1つですかねー。野菜類も多く食べれるので、寒い季節にはグーでしょう。
nyanko11040617
3.00
メニューが結構種類豊富なのがお勧めです。しゃぶしゃぶのたれも辛いものが選べたりと、普通のしゃぶしゃぶとは違った楽しみ方ができます。この店舗は特に接客が非常に良かったです。
1/20
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意