焼き鳥Bar 己
YakitoriBar tsuchinoto ◆ 焼き鳥バー ツチノト
3.03
洗足・大岡山・奥澤
「烤雞串」
3,000-3,999円
--
營業時間:17:00~0:30
休息時間:星期日 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都世田谷区奥沢3-45-1 奥沢欅ビル 2F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
不接受電子貨幣
個人包廂
無
停車場
無
評價
(6)
airiki
4.40
兄弟でやっているお店で兄がBAR担当、弟が焼鳥担当という異色なお店。兄はお酒への造詣が深く、知識の面も凄いし、技術レベルも高い。話も分かりやすいしお客のニーズを聞き出すのも上手い。結果、出された酒は普通のBARとはレベルが違う。弟は名店鳥しきで修行されたキャリアも納得の完璧な仕事をする職人。仕込み、焼き加減、出し方、出す順番。よく考えられている。美味さは焼鳥高級店クラス。非の打ち所がない店である。行けばまた行きたくなるのは分かるので本当は人に教えたくない。そんなお店。デート使い、友人と、家族と、何でもOKだと思う。何せコストパフォーマンスが良過ぎる。これだけの拘りと味、サービスがあるのなら1.5倍の価格でも全く問題ないと思ってしまうが、この価格だと細かくリピート出来るのでそれはそれで嬉しい。高級焼き鳥店好きでも全く問題なく満足出来るお店。そこに最高クラスのカクテルも飲めるという…今年の最高評価店になりそう。
megumi48
3.60
7月の平日の夜、予約して再訪しました。今度は別のお友達と2人でお気に入りのカウンター席に。今日はいろいろな串を注文。◯自家製ポテトサラダ◯出汁巻き玉子◯レバー◯うずら◯皮◯もも◯手羽先◯つくね◯合鴨ロース他にもつまみや〆系もあるのですが、到達出来ず。笑そして、今日もフレッシュフルーツのカクテル今日はグレープフルーツとキューイフルーツとのことにて、キューイフルーツでお願いし、今日もとってもとっても美味しかったのでした。また伺います。ご馳走さまでした。⭐︎⭐︎
megumi48
3.60
ある日の平日夜、お友達の紹介で2人で伺いました✨奥沢で焼き鳥と言えば、有名店がありますがそちらは予約がなかなか取れなくて、今日、奥沢で焼き鳥食べたいなぁの時、こちらのお店はおススメです。焼き鳥はみんな美味しくて、焼きもバッチリ✨厚揚げ、いぶりがっこが入った自家製ポテトサラダもとっても美味しいです。ご兄弟でされていて、お兄さまがバーテンさんとのことにて、お酒の種類や、質が高いです✨弟さんは、焼き担当?とっても良い塩梅です。さらに、本日のフルーツを使ったカクテルがありこの日はグレープフルーツとのことにて、こちらが、とってもとってもとってもフレッシュでジューシーで、超美味でしたお気に入りのお店です。カウンター席と、テーブル席があります。⭐︎⭐︎
SUMIREN
4.50
お世話になっている人との夜ごはん‼️知り合いが兄弟でお店やってるからそこに行こう!とのことで連れて行っていただきました(^o^)道に迷いながらも無事2階にあるこのお店に到着!カウンター数席とテーブル席の小さなお店ですが、雰囲気は良く、アットホームな空間でした!!まずはハートランドの生ビールで乾杯!気になっていた串をあてにその後は白ワインをいただきました!!おつまみには★洋風出汁巻き玉子 860ふわふわとろとろの卵焼き!ワインに合う洋風でとても美味しかった!!串は一本あたり、200円〜★ステーキしいたけ串 500★とり食堂串 250★うずら 250★やげん軟骨 250★砂肝 250★レバー 250★せせり 280 (←だった気がする。笑)をいただきました(*゚▽゚*)どの串も1本1本丁寧に作られていて身も大きく食べ応えがありとても美味しかった♩もともと焼鳥が大好きなのですが今まで食べた焼鳥でもかなり上位◎また近くに寄ったら1人でも行きたいなと思うお店でした\\\\٩( 'ω' )و ////ご兄弟でやられているのでバーでも本当に過ごしやすい空間なので1人でも行きやすいと思います!美味しかったです!!ごちそうさまでした/(^o^)\
あさんて
3.40
ブログ「東急沿線、食べ歩き」https://asante.blog/----奥沢はコーヒー主体のカフェも多いのですが、もう1つ多いのが焼鳥屋さん。私が知っているだけでも6軒もあります。・焼鳥 うの・焼鶏 申・さいとう・焼き鳥 あつぽん・やきとり 駅 奥沢店・炭火焼鳥 太美屋そんな焼鳥激戦区に2022年9月1日に新しく登場したこちらはDAD'S RIBSの後にできたお店です。ブラブラしているうちに発見して吸い込まれるようにして入ったのですが、まだ開店1週間ほどの頃でした。店内はカウンターとテーブルがいくつかの小さめのお店です。カウンターの奥にはたくさんのお酒が並び、焼鳥屋さんというよりはバーのような装いでした。私はカウンターに居を得て、メニューを拝見、まずは、・ハートランド 生 750円をお願いしました。ハートランドの生はあまり聞かないと思うのですが、大きめのグラスにきれいな泡を作ってくれました。このクリーミーな泡で仕事の疲れを癒やします。仕事してなくても旨そうですけど。(笑食事メニューは焼鳥といくつかのおつまみでそれほど多くはありませんでした。その中から、・おまかせ 5本盛り 1100円・自家製ポテトサラダ620円を。その後に生ビール追加と、・うめやき・ねぎま・つくね・鳥スープをお願いしています。ちなみに鳥スープはメニューには記載が無かったのですが、聞いてみると出てきました。気になったら聞いてみて下さい。まずは「自家製ポテトサラダ」から。これは沢庵の食感が印象的でお酒が進む一皿でした。旨いです。次に「盛り合わせ」が登場。後の3本もそうですが、1本ずつではなくまとめて登場です。食べ始めると、鶏自体の旨さが伝わってきました。焼き加減としては少し柔らかめでした。個人的にはもう少しだけ焼いた方がより好みでしたが、十分美味しいと思います。お店は兄弟で経営されており、兄がサービス、弟が焼き手というコンビ。兄は自由が丘のバーで長く勤めていたようで、そのツテでしょうか、知り合いらしきお客さんが開店祝いにと詰めかけていました。幸先が良いですね。新しい焼鳥屋さんで奥沢の焼鳥ストリートがさらに盛り上がってうれしいです。ごちそうさま。
☆LADY YAYA☆
0.00
御兄弟のお名前の"己"をとり、"つちのと"と読みます。何だか縁起良きお名前ですね。お兄さんがバーテンダーさん、弟さんが焼き鳥マスターと、お二人の良きところが合わさった焼き鳥BARです。焼き鳥にお出汁を使っていて、これまた珍しい焼き鳥屋さんでした!
1/3
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意