restaurant cover
長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店
nagasakira-mensaikaiseimenjo ◆ 【旧店名】らーめん西海
3.33
多摩・聖蹟櫻之丘
拉麵
--
--
營業時間:11:00~20:00(湯一用完就結束) 週日開放
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都多摩市落合3-11-2
照片
20
長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
不接受信用卡 接受電子貨幣
座位數
24 座位 (吧檯座位7個、桌椅座位8個、榻榻米房間8個座位)
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
空間與設備
有吧檯座位、有榻榻米區域
評價
20
avatar
もーええわ
3.50
マイ定番のアゴ出汁らーめん➕焦がしネギのチャーシュー丼 1020円(税込)最初はふつう麺バリかた。そして替玉(赤麺)バリかた。替玉してからは替玉用の液体を投入します。今日のは特に美味しかったです。チャーシュー丼は毎度安定の好みの味わいです。冷えたびわ茶をいただき、ご馳走様でした。
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
じょーじょさん
3.00
日野で仕事の際、ドライバーさんオススメの店だということで訪問。店内は綺麗で温かみがあり明るい雰囲気。定番のラーメンは豚骨なんだけど優しい風合いでするする食べ進められる。セットのチャーシュー丼を食べても嫌な持たれ方はせず午後も元気に働けました。なんとなくまた訪れたくなる優しいラーメンでした!
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
もーええわ
3.40
たまに訪れる西海さんにて定番のラーメンを食べました。替え玉で赤麺を頼んで、途中で柚子味に変化させるのがいつもの食べ方です。以前メニューにあったちゃんぽんが一番好きでしたが、もう復活することはないのでしょうか。
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
もーええわ
3.30
いつもとは違うものをオーダーしたい気分だったのでG系を食べてみました。コレはコレで悪くないのですがフツーのラーメンの方が好みかもしれません。冷えたびわ茶が無料提供されており、このお店の魅力の一つとなっています。私はびわ茶のファンです。
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
もくもく222
3.00
今回注文したのはラーメン半餃子セットと追加でメンマ、ライスです。多摩センターから少し歩いた場所にあります。アゴ出汁ラーメンの上には、チャーシュー、ネギ、紅生姜、ノリ的なものがのっています。あとメンマも!個人的にラーメンよりメンマが美味いと感じました。メンマの味はきんぴら的で、甘辛く味付けされています。ラーメンのスープには白ご飯が必須ですよね笑
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
ハマちゃん つきさっぷ
4.00
嫁と買い物行く途中ふと気まぐれにラーメンランチ。11時30分に行ったらギリ待ち時間なしで入れました。豚骨ながら決してクセのあるスープではなくすっきりコクあり。麺もよろしい。接客のおばさまも、多少ぶっきらぼうに聞こえなくはないけど、丁寧でありむしろテキパキに感じます。相変わらずうまいなぁ。嫁もスープ飲んでました。コテコテでなくスッキリ豚骨、接客も良い、小上がりがあり子供も食べやすい。ファミリーとシニア層が多いのも納得。値段も良心的です良いラーメン屋さんだなぁ
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
ピエール17
4.00
昼過ぎに訪問、一人待ちの状態。G系らーめん(全増し)を注文し、数分で着丼。全増しというネーミングや見た目のインパクトより、あっさりとしてスルスルいけるタイプでした。卓上のゆずこしょうで味変もでき、満足でした。細麺もなかなかありでした。
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
ABC-XYZ
3.30
通りすがりにランチで訪問。店先に着き、駐車場はあるのか見回したが見当たらず…コインパーキングに駐車をして歩いていると…駐車場がありましたわ。またコインパーキングの近くにもあり、結構台数も駐車できます。コインパーキング、失敗したわ。もう少し、見回せば良かったわ。では、入店すると券売機があり券を購入します。左上にあるオススメをボチッ。ラーメンと餃子のセットメニュー。テーブル席に案内され、着席。券を渡してから6分位で着丼。見た目はボリュームはないかな。しかし、食べ終わるとおなかいっぱいだったわ。赤いのはしょうが。カリカリと美味しい。なかなか濃厚なスープ。麺はもちもち。餃子もパリパリでうまっ。なかなか美味しい長崎ラーメンでした。ごちそうさまでした。
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
そらぷに
3.40
日曜12時過ぎ頃の訪問。待ち客3組くらい?名前を書いて店前で待つ。ベンチも置いてある。15分待ちくらいだったかな?。食券制。メニュー詳細(麺の種類だとか量だとか)が多いので、初見では食券購入がちょっと難しい。トッピング追加とか忘れる(煮卵付けたかったなぁ。。。)。ただ慌てなくて大丈夫。店員さんに声掛けると丁寧に対応もしてくれる。決済方法は現金、交通系IC、paypayが可能。最初の食券購入時に替え玉分も食券を買うように促されるけど、後から食べたくなっても、席注文も受けてくれるので大丈夫。高菜らーめんをチョイス。安い。税込670円。長崎らーめんとは?と思っていたけど、ほぼ博多ラーメン。高菜まで入れちゃったから余計に。豚骨くささがまろやかかなって感じ。そして美味しい。久しぶりラーメンだからとかではないと思う。チャーシューは割と厚め。とろとろタイプではなくしっかりタイプ。テーブルにおろしニンニクも置いてある。入れなかったけど。餃子も焼きたてアツアツで提供されて、皮がしっかりめに焼かれてて、ニラとニンニクがちゃんと効いてて、すごく好み。美味しい。同行者は店舗限定のG系らーめんとやらを。ニンニク背脂野菜盛りのこってりしっかり系。こちらのチャーシューもしっかりタイプだった様子。基本的には店主っぽい男性がらーめんを作りつつお客さんの動向もチェックしてて、入店案内とかを女性バイトさんたちに指示していた感じ。女性店員さんたちはみんな頑張っていたけれど、愛想の良い人と普通の人がいたよwご近所にあったら、割と通いたい。
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
あつまろ
4.00
台風のせいで、濡れてしまいましたが今日行ってきてしまいました。こんな日でもファミリーなお客さんたちで一杯優しい味の長崎ラーメン懐に優しい価格設定いつもなら間違えなく長崎ラーメンをチョイスしますが前々回から邪道?とも思えるG系ラーメンを普通サイズで1.5王もやし、背脂、ニンニクたっぷり麺はほんのり辛い赤麺にチェンジG系は食後に接客ある人は控えたほうが良いですねポイントカードを頂いたので、もっと行かなきゃな是非是非オススメです
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
318is
3.00
娘と多摩センターへ行った帰りに、メンマを食べたいとのリクエストでこちらへ!自分が珍しく炙りチャーシューメン妻が西海らーめんメンマを追加して3人で仲良く食べました。安定の味で、卓上にあったルイボスティーを全て飲み干しました。ありがたいルイボスティー!ご馳走さまです。再訪指数★★★★お勧め指数★★★★
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
真暴飲 食
3.50
西海でまさかの二郎系その名もG系ラーメン年寄りにはキツイと思い普通盛りにニンニクガッツリ効いて背脂たっぷりもう少し若ければ最高なんだが背脂少なめでと言うべきだった(~_~;)でも美味いものは旨いニンニクは夏には欠かせない美味さイメージはいつもの長崎ラーメンにトッピングだけ二郎系麺をいつもの赤麺にすることもでき真夏の空の中でも熱々のラーメンは最高でした
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
すけようさん
3.60
地元の安定した人気店「らーめん西海製麺所」さんに行って来ました。店名の若干の変更はあるものの、当店は本店で20年以上前から営業されており、以前に聖蹟桜ヶ丘店にはよく通っていました。今回は町田方面での予定の帰り日曜14:30過ぎに寄ってみました。待ちは4名程度で7分程度待った後に店内に案内されます。最近は以前には見かけなかった二郎系の味も用意されているようですが、久方振りということでスタンダードな味のものを注文しました。炙りバラとろチャーシューらーめん 920円(税込)餃子 400円(税込)待っている間に席に備え付けのびわ茶で運動後の喉の乾きを潤します。自分の中でびわ茶といえば西海です。数分後にらーめんが登場、数分遅れて餃子か到着します。5年振りの西海らーめんは変わらぬ味であっさりしたとんこつだけれど物足りないわけではない絶妙な調整となっております。焼きが入っているチャーシューは歯応えしっかりで、普段、チャーシュー付きのらーめんは滅多に注文しない自分が余裕で食べられてしまう程の相性良しです。後半、味変で投入した小さじ分の柚子胡椒モードでもスープはなんと完飲!スープの量が物足りなくなる感じる珍しさです。餃子は特段、目立つポイントはありませんが焼き上がりしっかり、ポリュームたっぷりでらーめんのお供として丁度良いです。ここまではなかなか来れないので次は聖蹟桜ヶ丘店ですね…御馳走様でした。
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
ヘロシ
3.30
実家近くにあるラーメン屋さんで、結構人気店で混雑しているので、実家に帰ってきた際に少し時間をずらして行ってみました。ネギラーメンと焦がしネギのチャーシュー丼をオーダー。ネギのピリ辛感がインパクトあり、予想通り美味しかったです。細麺もいいですね。チャーシュー丼もよし。卵をかけていただくとさらにおいしいかも。
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
318is
3.00
先日に続いて連チャン!!ジ○系と発進していないG系と書かれた店外のポップに店内とメニューこれでもか!!というくらい告知をしています。この手が好きな妻が頼まないわけが無いと私は西海らーめんをチョイス!待つ事数分狙い通りの展開で、妻はこのG系をチョイス!もちろん妻は完食!!少しだけ分けてもらいましたが、本家をイメージしないで何か西海オリジナルのメニュー名にしたら一気に全国区へ行けるのでは無いかと思います。次回から選択肢の一つに間違いなく入ります。食べた方ならわかる西海のメインメニューへなるのでは??東京競馬場内の西海で展開したら一気にファンが増えそうです。まじめに美味しかった!!その時はG系とは言わずメニュー名をリニューアルしてください。そしておにぎり復活も!!再訪指数★★★★お勧め指数★★★★★
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
318is
3.00
本当におにぎりを復活して欲しい、、、流行りなのかG系らーめんを出したようだけど、、おにぎり復活を期待してます。西海のこの美味しいらーめんにはあのおにぎりが恋しくて恋しくて!!今回も西海らーめん!相棒はチャーシュー麺にしました。ご馳走さまでした。再訪指数★★★お勧め指数★★★
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
addict.
3.50
アゴ出汁らーめん570円、ロースチャーシュー250円京王多摩センターから歩いて15分ぐらい。平日10:43到着。ポールです。流石に待ちはないだろうとたかを括っていましたが開店時には4名。10:58オープン。カウンター8席と小上がりのテーブル席。地元のマニアックな来店も多いらしく、頼み方もマニアック。さて、頼んだのはアゴ出汁らーめん+ロースチャーシュー。11:02には着丼でした。白濁したスープに、ロースチャーシューは4枚、青ネギ、岩のり、紅生姜、めんま。スープを一口。トンコツ+アゴ出汁とのことで、穏やかでコクのあるスープ。アゴ出汁を前面に謳っていますが、トンコツの下支えもしっかり。麺は自家製の中太もっちり多加水麺でむにゅむにゅして美味しい。うどんの製法というが、特にコシが強いわけではなく普通にラーメンの麺。具材はメンマの味が濃くスープに負けない。ロースチャーシューは厚切り、肉の食感は柔らかめで低温調理では無さそう。ネギと風味の良い岩のりが途中味変になります。紅生姜は平たいタイプで生姜の味が強く口の中がリセットされます。替え玉、替え玉ハーフとありますが今日はグッと我慢しました。夜食のラーメンにおすすめな一杯です。
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
cavataro
3.40
・アゴ出汁ラーメン(赤麺)&餃子3個・・・790円(税込)近いといつでも行けると思い、案外いかないお店がある。この「西海」の本店もその一つ。たまたま、近くで用事が長引き、家にもどるのも微妙な時間。「西海」を思いだして、足を運んでみる。天候のせいか、タイミングのせいか、するっと席につくことができた。前に来たのは、4~5年前?店内は、テーブル席が4~5、カウンターが6~7席ぐらい。基本的には変わってない。カウンター席の間はパーティション有。アルコール消毒液有。入口も開けて通気をよくしている。メニューもちょっと増えた?ここは、基本に戻って、あご出汁ラーメンと3個の餃子をセットで注文。びわ茶は変わらず。カウンターには高菜や紅しょうがが無くなったのかな。待つこと10分ほどで着丼。あおさとチャーシューが乗ったラーメンが着丼。スープを一口飲んで、こんな味だったと思い出す。臭みがなくて、さらっとしてる。細目の麺との絡みもいい。赤麺はもう少しピリ辛だったような記憶があったが、こんなもんだったのかも。餃子は皮の薄くて好きなタイプ。肉汁って感じでなくラーメンの脇役的は野菜多めのギョーザは久しぶり。替え玉の誘惑もあったが、ここは我慢。昨今のラーメン屋さんは、個性的な拘りがあり、お値段も1000円越えが珍しくない。このお店のような家族で気軽に行けるラーメン屋さんは貴重なので、これからも続いて欲しいお店の一つ。ご馳走様でした。
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
ハマちゃん つきさっぷ
4.50
多摩ニュータウン住んで30年これまで何故か訪問する機会がなくはじめて食べました。ん?今時ラーメンが570円?エライ良心的ですね。味、噂通り口コミ通りンまい。接客もとても丁寧で良いラーメン屋さんです
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
avatar
taityo2009
3.50
島原ラー油生素麺を食べました。ピリッとしたつけ汁とコシのある極細麺がとてもおいしいです。シンプルな盛り付けですが、かえって麺のおいしさが引き立ちます。これなら暑い日でも食が進むと思います。ラーメンも食べてみたいです。
用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖用戶對於長崎らーめん 西海製麺所 多摩センター店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策