(2016/5/12訪問)よく車で通りがかる不忍通り護国寺付近。「バターカレー」という、いかにも日本人向けインドカレー決定版!みたいなお店ができたなあ、と傍観していたのがもう1年ほど前。その後、西葛西で時間と日が悪く、中休みと工事休業でお店にフられまくり、よろよろと辿り着いたバターカレー葛西店。遅めの時間までやっていたランチのカレーライスは、それはそれでツボを押さえているところもあり、印象は悪くなかったのです。そんなこともあり、躊躇なくディナータイムに訪問しました。インドカレー単品はだいたい750〜1000円くらい。たぶんネパールの方のお店だと思いますが、ネパール料理や、炒め物おつまみ系統があまりメニューにありません。ほとんどネパール色は出ていないメニューです。ということでカレーセットも見てみます。よくある感じで、手軽なセットは選べるカレーの種類が限られるタイプ。と、そこで目に入った1カレーを全メニューから選べ、チーズナンがついてくるセット。1290円税込み。高めの単品カレーを注文するくらいなら、チーズナンセットにした方がお得ではないか、という貧乏性が炸裂。カレーはあまり見たことのないマンパサンカレー man pasand curryにしてみました。これはキーマカレーに鶏肉と卵の入ったもので、刻みネギが多めに具材として入っていました。ベースはおそらく普通のキーマカレーで、カシューナッツペースト等によりやや甘め、クリーミーに仕上がっています。カロリー高め。そこにさらにチーズナンを合わせてしまったわけであります。この単品500円の設定となっているチーズナン、大きさもさることながら、業界最大級の規模ではないかと思われるチーズの量。バターカレーに来たからには、値段以上の満足感を与えてやるぜ!どうだ!と言わんばかりの破壊力であります。さすがに油分が多すぎるので苦手な方は大変だと思います。お好きな方は大喜びかも?ご丁寧にミニライスも付いてくるので隙がありません。ソフトドリンクも付いてますが、ここでホットコーヒーを先に出してもらった判断はファインプレーであると言わざるを得ません。これがなければチーズナンお残しでした。チーズナンセットは絶妙に誘われる設定だと思うので、チーズナンお残し→お持ち帰りとなった方も結構いらっしゃるのではないかと推測します。この日は結局am2:30過ぎまで活動していたので丁度良かったですが、お腹は全く減りませんでした。