銀座コージーコーナー 平井店
Ginzakojikona
3.01
龜戶・平井
「蛋糕」
--
--
營業時間:11:00~20:00 週日開放
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都江戸川区平井3-30-2 ビューネタワー平井 1F
照片
(13)
1/13
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
付款方式
接受信用卡 (JCB、AMEX、Diners)
座位數
(僅限外賣)
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
評價
(4)
ozora1011
2.00
味は普通の割に高い、専門店みたいな価格で笑えるシュークリームとエクレアくらいがコストメリットある程度店員の態度が悪過ぎてびっくりした、話しかけてもら対応もしない。向こうの話が終わるのを待たされるここの駅じゃなくてどこかの駅で買って帰る方がいいね。
DENさん
3.00
何回か行ってるこちらのお店。北口には不二家、南口にはコージーコーナーである。本日はプリン3種の食べ比べ。●とろけるプリン バニラ 180円税抜き●銀座プリン 112円●ジャンボプリン 171円である。とろけるプリンはプリンというよりバニラを使った滑らかムース?何か違和感。これをプリンと言っていいものなのか。銀座プリンは小さめ。硬さがしっかりしていて玉子風味。カラメル大好きなのですが少ないのが難点です。でも3つの中では一番美味しい。ジャンボプリンは味も何となくジャンボ(大味)でした。これ単体で食べれば問題ないんですけど食べ比べちゃうとね。フルフルふるえるようなプリンが好きな人もいれば私のように固めが好きな人がいるので何とも言えないが・・・今後も一番好きなプリンを見つけて行きましょうー!
baila
3.00
昨年ほどではないですが、息子の衣装作りで今年も少し食べログをお休みしていました。普段やらないことをやって頭も体も心も疲れて…欲しくなるのはやっぱり甘いもの。21:00までやっているコージーコーナーのお世話になりました。何度も買っているので、今回は秋を感じる商品を買ってみました。●ティラミスのミルクレープクレープの間に、コーヒーのしみたスポンジが入っています。クリームがほんのりチーズ風味。ティラミスとミルクレープの良いとこどりで完成されているなぁと思いました。¥380なのも嬉しいです。●モンブラン通年商品ですが、秋になるとやっぱり食べたくなるモンブラン。てっぺんの栗は丸ごと1つのところが多いですが、このモンブランは、半割の栗が3つ。いつも、大好きな栗を最初に食べるか最後に食べるか軽く悩むのですが、3つなので、最初と最後に食べられ満足です(笑)栗のクリーム、生クリーム、スポンジの中に入っているカスタードクリーム、トッピングの栗、スポンジ、すべて甘~いです。どれか1つでも甘さが控えてあるとうれしいのですが…。●苺のショートケーキ息子が真っ先に選びました。ショートケーキは2種類ありますが、こちらはサンドされている果物も苺です。モンブランを食べた後に味見したらクリームが全然甘くないし、軽い感じ!トッピングに合わせてクリームは変えてあるんですね。●銀座プリンしっかりとした固さのあるプリン。カラメルはほんの少量でサラサラしています。●ジャンボシュークリーム(チョコ)ほんのりほろにがいチョコクリーム。チョコっぽさが少ないような…。個人的にはカスタードの方が好きです。
zocch
3.50
いくつものケーキ屋が閉店してしまった中でオープンしたチエーン店。家族へのお土産に重宝になった。それまでは同じチエーン店の秋葉原駅総武線下りホームの店を使っていた。プチケーキのセットやショートケーキを複数買って帰ると家族が喜んでくれた。ホールケーキなら北口の不二家がやはりチェーン店としての味を確立しているから、そちらにした。この店の売りはジャンボシュークリーム。微妙に癖になる甘さで、2度に1度は買って食べた。似たようなシュークリームはコンビニでも出てきたが、北関東に来てもこの味を求めて近隣のショップに出向く。
1/1
Walkin餐廳,無需預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意