Cafeレストラン ガスト 大岡山駅前店
kaferesutorangasuto
3.00
洗足・大岡山・奥澤
「大眾餐廳」
--
--
營業時間:9:00~23:00 週日開放 營業時間・
休息時間:可能會有所變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都大田区北千束1-44-1
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
付款方式
接受信用卡 接受電子貨幣
個人包廂
無
吸菸與禁菸
獨立吸菸區 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無
評價
(20)
一老太
3.00
スタッフの対応が良くない店舗だなぁと感じた。で、モーニングセット。トースト&ゆで卵セットって、今は税込550円もするの!?お得感が全くなくなっちゃったなぁ。これならドリンクバーでなくても、コメダとかのが良いなって思っちゃう。別にトーストとか卵のクオリティ、変わってないし。ってか、卵が熱くて持つのも苦労した。
maru20010328
3.10
ガストのゴーゴーカレーコラボには、驚くべきマンゴーのかくしあじが隠し味として使われています。この斬新なアイデアは、カレーに新しい次元をもたらしました。マンゴーの甘さが程よく香り、カレーのスパイスと絶妙に調和しています。この組み合わせは、爽やかな食べごたえと、独自の風味を楽しむ絶好の機会です。カレー好きなら必ず試すべき逸品です。
根津の三毛猫
3.00
東工大と洗足池の桜を見に、午前中から大岡山へ。まずは、腹ごしらえと、「ガスト大岡山駅前店」を訪問。配膳ロボットを見て感動しながら、和食の朝食をオーダー。普通に美味しい。ただ、サラダが無いと、割とボリュームの少ない朝食なんだけど。でも、お腹いっぱいで、美味しい。でも、これで800円超は、ドリンクバー付きとはいえ、高いなあ。にしても、配膳ロボットは素晴らしい。店員さんによる配膳のバラツキも抑えて、ちょっとエンタメ感もある。
4メリ兄貴
3.00
時間潰しに大岡山ガストに来ました。大岡山駅から商店街を環七方面に向かって徒歩2分!こちらの箱は東京しては結構広いですね。ドリンクバー439円ホットコーヒー野菜果実ニンジンミックスジュースコーラやはりドリンクバーは気楽で良いです。昔はコーヒーなど一杯300円〜400円があたり前だったので、さすがに2杯は頼めなかったです。今は何杯飲んでもこの値段でしかもセットのドリンクバーで有れば299円で頼めます。幸せです。
一番野郎
3.00
本日は大岡山で遅めのお昼です。伺ったのは北口商店街に在るカフェレストラン ガスト。最近同じグループの「から好し」の金賞唐揚げを提供している。お店は2階です。空いてました。検温、アルコール消毒用済ませ2人掛のテーブル席へメニュー検索、注文はタブレットでから好しメニューよりおろし唐揚げ4個定食、ご飯大盛り(無料)でポチっと発注。税込み869円、程無くして到着する。唐揚げは軽く下味の付いたジューシーなモモ肉。熱々で文句なしに旨いね。おろしは別皿。大根おろしは少なくほぼポン酢です(笑)。付け合わせはキャベツの千切り、ドレッシングは酸味の効いた和風味(多分)。ご飯は確かに大盛り、器にパンパンに盛ってあるよ。あとはワカメの味噌汁、お新香2種類が付きます。から好しの食べ放題のたくあんとマヨネーズが無い、そこが残念、あとは同じです。
豆ta
2.50
店内は広くベビーカーも余裕。中は学生が多い。平日はあまり混んでいないことから、入りやすい。
jyunday
3.00
hama0257
3.00
JUHID
3.00
hama0257
3.00
ぱーこ
0.00
hama0257
3.50
わらb
3.10
hama0257
3.50
hama0257
3.50
hama0257
3.00
天地真理郎(あまちまりお)
0.00
すてっくん
1.00
接客がクソ悪かったもう二度行かない
ツイストマン
0.00
(-_-)ブログ ⇒【流れる雲にのって♪】そりゃないよ。こりゃないわ。開店から1ヶ月余り。それを割り引いても…もう少し頑張って欲しい。特別じゃなくてもいいから…普通の接客応対ができるように。そうしないとお客に迷惑がかかる。滅多にここまで強く言わないんだけど…461円のおつりで、50円玉9枚はないでしょ?それだけなら笑って済まされたかもしれませんが…最初から最後まで、終始こんな感じの接客応対でして…誰がどう見てもホールスタッフの人数が足りていないと思う。注文してから提供までのスピードは問題ないので調理場は安泰か?そうそう、まだ何も伝えていませんでしたが『ガスト 大岡山駅前店』話。11時過ぎに“日替わりランチ”499円(税込み539円)を頂くべくお邪魔しました。まだランチタイムに突入したばかりで、さほど混んでいなかった。なのに、広いホールにあるテーブルの3卓に1卓は片付いていない状況。いや、もっと多くのテーブルが片付いていなかったかも…「あちらへどうぞ」と案内されたテーブルも片付いていなくて…どうにか開いているテーブルに着席したのですが…その両側のテーブルの上も片付いていない状況のままで…なんかこう気持ち良いものではないですよね。これは早急に手を打った方がいいと思われます。ボリュームがあってリーズナブルなランチだけに…本当に人が足りていないだけなら勿体ない気がします。そのせいか、店内にも不穏な空気が流れて…イライラしているお客さんが目立つんですよねぇ~でもって、最後の最後に50円玉9枚って…止めを刺された気がして残念でなりません(涙)☆━━━…‥・ ツイストマンの部屋 ・‥…━━━☆・サービス:♪♪♪・お料理:♪♪♪♪♪・CP:♪♪♪♪♪♪♪※♪が10個並んだら満点だよ!(v^ー°)
@さくら
2.90
大岡山駅を下車。改札口を抜けて右に曲がり、北口商店街内を少し進んだ右側のビルの2Fのファミレスチェーン店です。1Fは日高屋の立地で、2017.6/13にニューオープンした店舗。店内は木目調の造りで、分煙ですが曜日や時間帯により全面禁煙になります。ハンバーグ・肉料理等がメインで、和食やデザート等も揃っていてファミレスらしさを感じます。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥2017.06 日曜日のランチタイムに利用ガスト×ごちうさの期間限定コラボに挑むつもりで自宅から一番近い店舗のガストに入店したら、ごちうさのごの字すら見当たらない。案内された席に座り、スマホでガストの公式サイトを見直したら、ステーキガスト×ごちうさコラボステーキガストではない「Cafeレストラン ガスト」であるこちらの店舗では対象外だった。やっちまったぁぁぁぁ。・゜゜(ノД`)その後、ガストの公式サイトで東京都23区内の「ステーキガスト」の店舗検索をしたら今の時点で2店舗しか存在していなかった。利用目的を失ってしまったが入店してしまった手前、引き返すわけにはいかないためファミレスご飯を摂りました。(消費税8%価格)注文したものは税抜価格ミートドリア¥399┗セットドリンクバー¥199ケイジャンチキン¥299ソフトクリーム(チョコレートソース)¥349税込価格系は¥1346でした。すかいらーくグループの店舗はメニュー表に記されている価格を税抜で統一しているのでしょうか。同系列のバーミヤンとチャワンもメニュー表の価格が税抜表記です。それなのにレシート印字は税込価格の表記。わかりづらいよ…(´Д`)ミートドリア:お手軽価格だったため注文したが、価格相当の少量でした。ドリア+おかずのセットで丁度良いのかもしれない。ご飯はサフランライスで、ミートという単語がメニュー名に付いているわりには肉がほとんど見当たらない。ミートドリアだけでは満腹になれないと判断し、ケイジャンチキンを追加注文しました。ケイジャンチキン:ケイジャン料理とは何ぞや?と思い、Google検索をしたら辛いスパイスで味付けをしたスパイシーな料理だという結果が出てきました。スパイスの粉がかけられているチキンには、ほうれん草とオニオンが敷かれていて見た目はスパイシーな気がする。ミートドリアだけでは野菜が全く摂れないので、ケイジャンチキンを注文して正解でした。ほうれん草だけを口にすると、あまじょっぱい味付けなので辛さとは無縁。チキンはスパイスのおかげでややスパイシーに感じるが、辛いものが好きで普段から辛いものを口にしている人には物足りないかもしれない。ソフトクリーム:チョコレートソースがかかっているミルクソフトクリームの下に少量のコーンフレークが潜んでいました。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ニューオープンして初の日曜日という事もあり、店内のスタッフが大混乱していた。テーブル番号シールの貼る位置がおかしいのかもしれない。ガストを利用したのがとてつもなく久しぶりなので色々な事が初めて尽くし。今時のファミレス利用者はミニパフェサイズのソフトクリームですら取り皿を使うのでしょうか?これがシェアというものなの?私は常にぼっちだから気持ちがわからないけど。最近は、料理を追加オーダーしたら最初のオーダー品が印字された伝票が置かれないエコ仕様なのですね。その追加オーダー品の伝票に印字されているバーコードをスタッフがレジでスキャンしたら最初にオーダーしたもののデータが含まれていたので、何も問題なく会計が出来ました。今時のファミレスは進化したな。
1/8
Walkin餐廳,無需預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意