restaurant cover
さやま
Sayama
3.03
練馬~練馬高野台・光之丘
--
--
營業時間:10:00~17:00
休息時間:星期六、日及公眾假期 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都練馬区豊玉上2-26-16 きんえいマンション 1F
照片
18
さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖さやま的實拍圖
詳細信息
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣
餐廳服務費
無服務費
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
18 座位 (吧檯座位2個、桌子座位16個)
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
空間與設備
有吧檯座位、可觀看體育比賽
評價
2
avatar
美味B級
3.10
23.1.23桜台駅周辺散策で見つけたティールームさやま。もうやっていないだろうと思いながら暗〜い入り口まで行ったら営業中の札があってびっくり!迷ったけど入ってみることにした。店内は厨房とカウンター席、窓際と奥にテーブル席の構成。テーブル席周りは昭和ぽいけどスッキリしてる。でもう、厨房周りは雑多でこれはアウト〜!の雰囲気。昭和のレディお1人での営業。先客1名は未提供。ボクは奥のテーブル席に腰掛けて壁メニューを眺めると、紅茶330円ホットコーヒー350円クリームソーダ430円など安いねえ。ボクは、ホットコーヒーとツナトースト320円を注文した。出されたお手拭きを見てびっくり。これって、普通の台拭きタオルだよな〜。それもかなり草臥れている。大丈夫か?各テーブルに灰皿が置かれている。喫煙OKのお店の様だ。と、女性店主は何処かへ行ってしまった。もしかしてツナトーストの材料を買いに行った?待っている間に卓上のナプキンに目が行った。懐かしい折り方のナプキン。この折り方って、幼少の頃家族で行ったデパートの食堂で見て以来だ。ナプキンには、桜台駅前金栄閣電 (961) 代表1186って書いてある。待っている間、この金栄閣について調べてみると、「(桜台駅)北口の改札口を出てすぐ左側、昭和30年代に栄えていたのが割烹料理店「金栄閣きんえいかく」で、かつて桜台や江古田の人たちに愛された繁盛店。」との記述があった。で、この喫茶店が入っているマンションがきんえいマンションで、金栄株式会社なのだ。という事は、女性店主って、金栄閣を畳んでこちらにマンションを建てたオーナーファミリーって言う事かな?でもって、きんえいマンションが出来たのが1984年だから築39年、という事は、目の前にある金栄閣ナプキンって40年以上前の物って事か!(あくまでも推測デスけど)確かにナプキンの質感がツルツルで昔の懐かしい安物の紙質って感じがする。こちらホントに大丈夫か?そんな事を考えながら待つ事30分!えっ、調べてたから長く感じなかったけど、ホントに待つ事30分(遅っ!)での提供。○ツナトースト見た目、えっ、コレ何って感じ。ボクが作ってももっと美味しそうに作れるぞっ!盛り付けもダメだし。付け合わせも無いし。トホホな気持ちで食べてみる。ツナトーストの具は、マヨネーズ、ツナ、たまねぎでボリュームは有る。マヨ多めで酸味がキツイ。嫌いじゃないけど。^ ^食パンの味わいはそれなり。ツナトーストは★3○ホットコーヒーペーパードリップ仕様。香りは弱い。味わいはフラットで、苦味も酸味も弱く、アメリカン珈琲的な薄い味わい。冷めると酸味が強くなった。★3.3外観も内観もツナトーストもコーヒーも何とも緩い雰囲気のお店。お客さんは少ないだろうからのんびりするには良いかも。先客のドライカレー珈琲付きが「残念ツナトースト」を食べているボクには美味しそうに見えた。^ ^ご馳走さん。
用戶對於さやま的評論圖用戶對於さやま的評論圖用戶對於さやま的評論圖用戶對於さやま的評論圖
avatar
hoshi10
3.00
昔は「きんえい荘」という旅館だった跡地にあるマンションの1Fでやっている、こちらを訪問です。店内BGMは地デジです。「アイスティー」をオーダーしました。10分ほどでサーブです。薄めなアイスティーで、キンキンに冷えています。
用戶對於さやま的評論圖用戶對於さやま的評論圖用戶對於さやま的評論圖用戶對於さやま的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策