武蔵家 白山店
Musashiya
3.42
巢鴨・駒込・白山
「拉麵」
--
--
營業時間:[週一~週五] 11:00~21:00(最後點餐時間20:50)[週六・週日] 11:00~20:00(最後點餐時間19:50) 週日開放
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都文京区本駒込1-10-4 白山第一ビル 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣
座位數
10 座位 (僅限櫃檯)
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
空間與設備
有吧檯座位
評價
(20)
みさ0318
5.00
まずはラーメン並をオーダー。混んでたので15分ほどで着丼。デフォのトッピングは海苔3枚、チャーシュー1枚、ほうれん草、ネギ少々と武蔵家さんのオーソドックスなラインナップ。チャーシューは厚切りのものが一枚のってます。武蔵家さんのスープはカエシの塩気と濃厚豚骨スープがガツンとくる印象ですが、こちらは甘みを感じるマイルドめなスープ。バランスタイプのスープ。ライスは無料で、自分でよそうスタイル。炊飯ジャーの横には、青カッパやにんにく醤油などがスタンバイ。とても美味しかったです。
氷ばかラー太郎
3.80
この日も夜に訪問。チャーシューメンロース中盛り麺硬め有料の背脂トッピングこの背脂がしょっぱ旨で脂の甘みと塩味がいい塩梅でとても美味しい。ライスに乗せて食べると病み付き度が増す。チャーシューも変わらぬ美味しさ。デフォルトで味濃いめのスープも安定の美味しさで、満足度が高い。ちなみに夏休みなので東洋大の学生さんは居なかった笑
氷ばかラー太郎
3.60
8月はありえないくらい暑さだった夏バテ予防で武蔵家白山店にロースチャーシューメン中盛りを注文した。ここのすごいのはチャーシューがモモと、ロースがあったり燻製チャーシューを作ったりとお客様を飽きさせない所色々とライスバーサービスも充実であらゆるラーメン屋が行ってる値上げもせずこのクオリティー採算取れてるか心配なくらい笑ご馳走さまでした♪
氷ばかラー太郎
3.60
この日は、お昼に訪問。白山ラーメン中盛り麺硬めお昼も変わらぬ濃厚スープ本当にここは米の飯と合うように作られた武蔵家支店では随一ではないかと思う。ちなみに東洋大の学生は夏休みで居なかった笑学生と早食い勝負したかったな笑
ダバドン
3.80
最近家系ラーメンに興味があり、こちらにきました。白山ラーメン並800円、チャーシュー2枚、のり5枚、ほうれん草、味玉、これだけ乗って安いですね!ご飯も無料です。提供が思ったより遅かったですが、スープも熱々だし、カッパとご飯、スープに浸した海苔でご飯を巻いて最高の味わいです。突出してはいませんが、全てが丁寧な作りで美味しかったです。ご馳走様。
ゆうくそたん団長
3.60
本駒込の武蔵家で、ラーメン(大)に背脂を。つけ麺食べたいなと思い行ったが、まだつけ麺初めてなかった。やむなくラーメン(大)と背脂をポチリ。好みは、固め、濃いめ、多めで。ちなみに背脂は醤油と塩があるらしく醤油にしてみた。待っている間にライスバーでライスを用意。この店限定のニンニク醤油と激辛ラー油をライスにかける。ラーメンが着丼。うーん、明らかに身体に悪そうだが美味そうだなあ。スープも濃いけど濃すぎないのがイイね。濃いめでもそこまでしょっぱくはないのもいい。このスープがライスに合う。麺とのバランスもいいし、麺自体も美味し。背脂はアクセントとしてはアリかな。もちろんライスはおかわり。ここで食べると本当にお腹いっぱいになれて幸せな気分になれる。そのおかげですげえ眠くなるのはアレだけど。
氷ばかラー太郎
3.60
夜に訪問。この日はTwitter告知の生ふりかけが無料でライスバーに設置との告知がしかし、昼過ぎの告知だったので流石に夜までは無いと思ったがなんと夜に追加されていてあった笑ラーメン並硬めオーダーこの日はスープはライト方向にブレていた。他はいつもと変わらぬ美味しさ。生ふりかけは、ゆで卵をクラッシュして端チャーシューをくずしてラーメンタレのカエシと白ゴマを混ぜたもの。これが米飯に合う♪とても美味しい生ふりかけとラーメン食べて今日も1日幸せだった。
ムミさん
3.00
他の家系と比べてしまうとアレですが....かなり遅くまでやっているのはとてもありがたいです!硬め普通普通でいただきました、ご飯無料でしたのでラーメン到着時によそっていただきます!やはり家系、コッテリとしております...白米と合わないわけがないです!しかし、獣臭さを感じたのは僕だけでしょうか?ニンニクを入れたらマシになりましたが....チャーシューも硬すぎだったのでがっかりでした...ですが麺とスープ、ご飯とスープの相性が最高で最後まで満足でした!ご馳走様でした。
氷ばかラー太郎
3.60
今日も元気を貰いに夜に訪問。店内はやはり東洋大の学生さんが殆どチャーシューメン中盛り 麺硬めこの日はチャーシューが肉厚で美味いのなんの♪スープはデフォで濃いめの旨み超凝縮塩っぱ美味い白米のおかずになる仕様。大学近くの武蔵家さんって米の飯に合う風に仕上げてる。お店の大半のお客様が学生でご飯を何度もお代わりする人が沢山いて店もお客様もパワフル本当に元気貰える武蔵家白山店さん個人的には『武蔵家東洋大前店』に改名して貰いたい♪ご馳走さまでした
氷ばかラー太郎
3.60
この日も仕事帰りに訪問。ロースチャーシューメン中盛りを注文。麺硬めオーダー。ご飯をてんこ盛りにしてバクバクかっくらう濃いめのスープは米の飯に良く合う学生街にある家系ラーメンは米の味方のお店が多いなと実感。ご馳走さまでした♪
氷ばかラー太郎
3.60
この日も夜に訪問。上チャーシュメン(もも肉)中盛り限定カレー風煮込み麺硬め、油多めオーダーとりあえず、セルフで米飯をを粧いに青かっぱ漬けを沢山盛って米飯もてんこ盛りに盛る。店内は9割満席。お客様はほぼ東洋大の学生とおぼしき人がそして意外や女性率も多しももチャー前回とは大きく違い薄っぺらくて燻製風味ではなかったしかしスープはデフォでも輝道家に匹敵するくらいしょっぱウマだったスープを吸った麺を米飯にワンバウンドして食す食べ方に最近ハマっている中盛りにして満足✨活気溢れる白山店はなんだか楽しいな。ご馳走さまでした。
サクsaku_39
3.00
学生の活気溢れる店内店内の券売機で食券を買い、待ち無しで21時半入店学生~社会人が10人ほどいました。麺のかたさ・味の濃さ・鶏油の量 をカスタム可◎セルフサービスはライス、にんにく醤油、青かっぱ、激辛ラー油 その他諸々レディースラーメン 500円(通常より麺少なめ。味玉追加orほうれん草増量のどちらか選べます)5分程で着丼!・食べやすいチャーシュー・ちゃんと美味しい海苔3枚・ほうれん草が濃い味に合って、甘み◎・半熟の味玉1個(トッピング)少し冷たかったカウンターで試したものにんにく 一気に家系の味に!コクが増しますごま スープに合いました!豆板醤 また違った味になって美味しいです。かなり味変するので後半がおすすめ。辛いのが苦手な方は注意ご馳走様でした。
氷ばかラー太郎
3.40
飲みの締めに訪問。白山ラーメン並盛り硬めオーダーチャーシューはレアっぽくて美味しかった。スープが夜営業のほぼ最終時間の影響なのかダダ辛くて旨みが全く無かったいつもほぼ満足なのに、この日は少し残念だった。
氷ばかラー太郎
3.50
お昼に訪問。白山ラーメン並盛りを中華東洋大が春休みなので店内お客様少ない。スープがガラの濃厚さが白山のウリやはり、美味しいデフォのチャーシューが燻製から普通のに変わっていた。それを払拭する美味しさだった♪ご馳走さまでした。
もりC
4.60
仕事で本駒込まで行ったので、武蔵家さんで昼食をいただきました。時間が昼の休憩時間を過ぎていたからか、すぐに案内されました。先に食券を購入します。チャーシューメンの中盛りに、海苔をトッピングしました。味の好みは全て普通でお願いしました。ライスは無料なので、いただきしました。着席して5分ほどでチャーシューメンとライスが運ばれてきました。豚骨醤油スープの上に、チャーシューと海苔、ほうれん草が乗っています。安定して美味しそうなラーメンです。スープは、豚骨の甘みが効いていて、トロミがあります。醤油の塩味より豚骨が溶けて、甘みのようなものに変化しています。濃厚なスープが中太縮れ麺によく絡みます。濃厚なスープはホカホカのライスにも良く合い、ご飯が良く進みます。チャーシューは、お肉がホロホロとすぐにほぐれるほど柔らかく煮込まれています。チャーシューに下味が付いており、豚骨醤油スープにも負けない味となります。海苔はスープにしっかり浸して、スープとライスを1つに繋げています。ほうれん草の食感と甘みが濃厚スープをマイルドにしてくれます。いつ食べても美味しい家系ラーメンでした!
氷ばかラー太郎
3.50
武蔵家白山店チャーシューメン中盛りオーダー 麺かたキャベチャーご飯大盛りこの日はTwitterで甘辛鶏皮揚げをサービスで作るという情報を得て早速の来店。セルフサービスの米飯の横にかっぱ漬けと一緒に鎮座していた。早速ご飯大盛りによそい甘辛鶏皮揚げとかっぱ漬けをたくさんご飯に盛る白山店のチャーシューが柔らかくて美味しいこの日もスープは安定の美味さ隣の学生がご飯てんこ盛りを豪快にかき込んでいるのを見て闘争本能に火が付いて負けず嫌いが何故か出てきて笑勝手に早食い大食い勝負した‼︎そして勝った笑なんとも大人気ない事笑いつ来ても美味しくて楽しい白山店メニューも多いので違うものも食べてみたいという探検心持つのもこのお店の味と思った
氷ばかラー太郎
3.50
前に食べて好みの味だったので、再訪問。白山(特製)ラーメン中盛りを注文。オーダーは、硬め、多め。店内は、自分以外は学生さんのお客様ばかりで一瞬、学食かと勘違いするくらい、活気がある。武蔵山というチャレンジメニューを30分以内で完食すると永久的にトッピングが1つサービス付くらしい。その猛者たちの名前が店内にズラリと並ぶ待っている間に米飯をよそいに行くこのお店は、セルフのサービスでご飯おかわりを店員に伝える精神的な申し訳なさがないのでかなり良い。程なく提供される。デフォルトで濃いめのスープと硬めに炊いた米飯とがとても合う。切り置きしてない低温調理のチャーシューかこれがとても美味しい。スープに浸した海苔を米飯に巻き付けて食べる家系幸せの食べ方をしながら隣の学生さんが、バクバク食べているので負けん気出して笑米飯を2回もおかわりしてしまった笑途中で一味辛子、酢などをスープに入れて味変化を楽しみ最後まで楽しめる一杯だった
ゆうくそたん団長
3.60
本駒込の武蔵家 白山でラーメンを固め、濃いめ、多めで。御茶ノ水を最近よく行くけど、白山もやっぱり美味いんだよね。ここはいつ行ってもライスの状態が良いんでガッツリ食べちゃう。ライスバーにニンニク醬油と激辛ラー油が置いてあるので、ライスにそれらをかけて卓上のごまをかけて食べるとウマ〜。
HONMASARU
3.00
人生初の入院、食事制限もあり、退院後に何を食べるか・・・考えを色々を張り巡らせ「家系ラーメンが食べたい!」。向かった先は『武蔵家』さん...割りと口コミ評価の高いお店!自宅に近いのですが、お店の存在を知らずに今回が初訪デス(^^)お昼をだいぶ回っていますが、ほぼ満席状態!Σ( ̄□ ̄;)入り口の券売機で「白山ラーメン(中)」...こちらのお店オリジナルのようです(^ー^)トッピングは、チャーシュー2枚・のり5枚、味玉1個、ほうれん草増しで、50円以上お得らしっす\(^^)/お約束の「麺固め」をコールしてカウンターに着席♪テーブルを見渡すとショウガが無い( ̄□ ̄;)!!がっ、心配無用でした・・・ボードに家系ラーメンの食べ方が書いてあり、「おろしショウガ」を提供してると書いてある。すぐさま店員さんに「ショウガ、プリーズ」...ここまでは完璧だ(⌒‐⌒)久しぶりのラーメン...まずはスープから(^.^)うっ...ぬるいぞ(^ー^)家系ラーメンは、熱々が好みである...個人的な好みですが・・・f(^_^)恐らく、丼や具材が冷たく、せっかくのスープを冷ましてしまっている湯切りもいまいち、麺にゆで汁がまとっていて、麺とスープの絡みも今ひとつな感じ(; ̄ー ̄A麺もスープもイイ感じだと思いますが…少々残念かな(^^;)))ごちそうさまでした☺️
氷ばかラー太郎
3.50
夜に仕事仕事帰りに初訪問。前から気になっていたが武蔵家川口に忠誠誓う身としては浮気はけしからんと思っていたけど吸い込まれるように店内へ笑そしてその店内はほぼ学生。社会人は自分くらい笑なんか大学の学食みたいだ笑白山(特製)ラーメン中盛りライスは無料サービスしかもセルフなので盛りたい放題笑スープをひと口。デフォルトでも結構濃い味旨味があとから来るまさにご飯に合うラーメンスープ浸した海苔をご飯に巻き付けて食べる。硬めに炊いたご飯がこれに合う。東洋大学の真前にありお客はほぼ学生なので大盛りチャレンジメニューなど含めて学生が喜びそうなものが結構あってお店も活気があって良いお店。ご馳走さまでした。
1/1
Walkin餐廳,無需預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意