磯丸水産 町田2号店
Isomarusuisan
3.05
町田
「日式小酒館」
3,000-3,999円
--
營業時間:開放時間:上午 11 時至下午 29 時 週五上午 11 時至週六全天 24 小時開放 週日至凌晨 5 時 週日開放
休息時間:全年無休
東京都町田市原町田6-15-9 シティシャインビル1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)) 接受二維碼支付 (PayPay)
餐廳服務費
*午餐每人500日元以上,晚餐每人1,000日元以上。 例)如果您預訂了2人晚餐:2,000日元或以上(含稅)的食品和飲料符合條件。
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
56 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 設有吸菸室
停車場
無
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒
料理
專注魚類料理
評價
(20)
よしあき0305
3.30
夏休みの昼どきに一杯やりたくなって磯丸水産さんへ。生ビールで喉を潤しながら焼物メニューを選びます。• イカとキノコのワタ焼き• アンチョビキャベツ• トマトスライス+ 三ヶ日みかんサワー+ ハイボール銀皿料理は熱々で美味しかったです。食事も美味しそうでした。ご馳走さまでした。
pureberry
3.50
磯丸水産 町田二号店〒194-0013東京都町田市原町田6-15-9 シティシャインビル1F営業時間ランチ・ディナー 12:00~22:00(L.O.21:30、ドリンクL.O.21:30)*~*~*~*~*~*~*~*~*~*町田駅からほど近い、磯丸水産 町田2号店さんへ!昔飲み会が多かった時には、よく一号店に二次会で流れ込んでました・・・久々の訪問!ディナータイムで訪問しましたが、夜でも定食頼めるのがありがたいー!!!丼ものかなり充実してます。この日オーダーしたのは磯丸4色丼 868円ねぎトロと鮪赤身、サーモンとブリ4種のネタ丼ご飯かなり少なめでお願いしますといったら、ネタの切り方を厚くしてくれたとのこと!!こういうの嬉しいですね!しっかり分厚い切り身で、4種類堪能でき、満足度高かったですー!麦茶が飲み放題なのもありがたいです!
よしあき0305
3.30
あてもなく町田駅界隈でお店を探していると、海鮮浜焼きの看板が目に入り、町田では未だ行ったことのなかった磯丸水産さんに伺うことにしました。一人カウンターに座ると、お通しと焼き台が隣席に運ばれてきて、自分で焼いて食べてくださいとのこと。焼き加減が良く分からず氷下魚を焦がしちゃいました。せっかくの焼き台なので、浜焼きメニューから、• 蟹味噌甲羅焼• イカとキノコのワタ焼き• しらすアヒージョをオーダー。どれも焼き立てで美味しく、白ホッピーで堪能しました次は新鮮そうなお刺身も良さそうです。ご馳走さまでした。
くうるどっぐ
3.00
町田駅周辺は食事できるところが多くて楽しいですねということで本日は刺身の定食が食べたい!との希望が体から発信されたので刺身定食を食べられるところに行きましょう!となれば…磯丸水産ですよね~24時間開いているし、便利だわ~ですが磯丸さんランチの内容って丼ばかりだったような…そんな中定食があるのを発見しました町田の二号店さんこちらはなんと定食があるんです一号店さんは外看板には丼しかなかったので二号店に決まり刺身系だとマグロ二種盛りか、刺身四種盛どちらも990円迷いましたが刺身四種盛りにしましたこちらには刺身の他コロッケ、ポテトサラダ、漬物、うどん(味噌汁)とデザートまで付いてきます刺身はマグロ二種とぶりとサーモンぶりは適度な脂と弾力ある新鮮な刺身で一番おいしかったかもそれぞれ三切れずつですが、コロッケやポテトサラダがあるので思いのほかお腹が膨れました久しぶりにランチで磯丸さん利用しましたがどこぞのチェーン店のように店舗限定のオリジナルメニューがあると目当てができて楽しみが増えますね~
Kahasakura
3.20
日曜日の昼に家族3名で伺いました。テーブル席は先客で全て埋まっておりカウンター席へ。私は鶏らー麺599円家族はお昼ランチメニューのサーモンといくらの親子丼769円サーモンとカンパチの漬け丼769円を注文しました。ラーメンは居酒屋のサイドメニューでラーメン専門店と言う訳でもないので余り期待はしていませんでしたが、美味しい。スープは塩味ベースでしっかりしていて、普通のストレート麺にうまく絡んでくる。鶏の具もしっかり入っていて、量も自分的には問題無し。一気に食べきってしまった。丼物は少し貰いましたがこれも美味しかったです。周りは昼飲みの人が多く羨ましい。車で来なければ良かった、とチョット後悔。ご馳走様でした。
hirobow
3.00
町田で所用ついでに昼ごはん。最初に入ったトンカツ屋が満席で食べられなかったので、駅近くを探検して磯丸水産を見つけた。24時間営業店で見た感じ空いていそうだったので、入ってみた。3割くらいの入り。カウンター席に着いた。ランチメニューにある魚丼の中から、アジ丼830円を注文した。暫くして丼が運ばれてきた。アジの刺身が丼を覆い尽くしていた。たっぷりの身だったので1尾以上使っているかもしれないと思った。価格は最初100円程高めかと思ったが、刺身の量が多めだったので丼の価格も妥当かなと再評価した。味の方だが飯の硬さや酢の入り具合、刺身の鮮度等は普通。丼として特筆すべきことは無かった。普通の旨さだ。取りあえず昼飯難民にならずに済んだ。ご馳走様でした。
梅吹雪
3.70
海鮮こぼれ丼すごいボリュームで美味しすぎてダウーーン(≧∇≦)y満足しました️
yuya_x261
3.00
資格学校の短い昼休みに流し込む!アオサが合う合う…と、内なる日本人のDNAを再確認!磯丸だし忙丸でもあるし急丸でもあったが、全て「いそまる」
sato7962
3.00
友人と朝から飲める居酒屋を探してほしいと夫に言われ、ネットで見つけました。見学に夫婦で行ったところ、ランチメニューがあるので私は漬け丼を注文しました。時間的に早かったので、最初お客は私達だけでしたが、お昼前になると何人か入って来られました。つまみになるメニューもたくさんありそうで、お酒の種類もけっこうあるということで、夫は友人と行くことに決めました。
say0418
3.50
町田愛好会
2.50
yuya_x261
3.00
町田愛好会
2.50
kona☆
3.00
168fcf
3.40
祝日午後に行きました、蟹味噌甲羅焼きが絶品。昼はドリンクも安く大満足でした。
KP61
3.50
お古い写真が4枚出てきたのでレビューします駅前に3店舗ある磯丸水産、半径100m内に3軒ありどこで食べたか思い出せないけど、多分ここの店だと思います。どこで食べたかも覚えてないので注文した料理なども覚えてません写真に写ってる物から並べると・お刺身・厚切りベーコン・サザエ・やっこ・トマト・唐揚げ・ビール・冷酒などなどが注文されたもよう。提供までの時間や料理のお味などは疾うにに忘れてるのでコメントは控えさせて頂きます。厚切りベーコンがお好きな方にはお勧めですご馳走さまでした。
らんらんchan
3.20
町田の磯丸水産で、まあ…なんとなく久しぶりの昼飲みです~(‾∇‾)おなじみ、磯丸水産。24時間営業で明るい時間から飲めるのはうれしいね。ビール300円もありがたい。町田は3件も磯丸水産があるみたい。踏切りの近くの町田2号店は、はじめて入りました。お通しがこれ!!なんかすごい嬉しい(*>▽<*)いわしの丸干しなのかな~。すっごい脂が乗ってて美味しかった!三角形のさつま揚げみたいの、はんぺんみたいな感じで、ふわっふわですっごい美味しかった。こうゆうお通し、磯丸で珍しいな~ってうれしい衝撃(*>▽<*)ビールのあてに、こちらのメニューより、まぐろ二種盛り699円を。まぐろ二種盛り699円。うーん!まぐろ~♡ヽ(*´▽`*)ノ♡ とっても綺麗に盛られてて嬉しくなっちゃう。こちらの磯丸、店長さんがものすごい元気で、すっごい感じが良かった!チェーン店でもそのお店での色が出るよね~。お通しが良かったのと、お店の雰囲気が良かったのと、きっと店長さんの人柄がいいんだな~って思ったお店でした(*´エ`*)磯丸水産町田2号店東京都町田市原町田6-15-9シティシャインビル1F
なめざえもん殿
4.00
今日は町田に用事があり、ランチに利用しました。町田のメイン商店街にあり、基本的には居酒屋さんのようで、平日の12時の店内にはランチを食べる私と中年男性のほかは、約15名程度の昼酒組が…うらやましい…注文したのは、マグロねぎトロ丼(730円・大盛り)。丼の半分はねぎトロ、半分は赤身~中トロ?の刺身という構成。さっそく頬張ると、ちゃんと酢飯になっていて(当たり前か…)、程よい熱さに冷ましてある。なかなかの美味。マグロの鮮度もまずまずで、一気に完食。となりの中年男性は、特選バラちらしを食べていましたが、そちらもなかなか美味しそうでした。ビールが飲めなかったのが残念…また利用したいお店です。
jyzas
3.30
少し肌寒い夜だったので、いつも行く大箱の1号店ではなくこちらへ訪問2人で20時過ぎに入店しましたが、ラッキーの事に空いていました。入口付近ではなく、奥のテーブルに座れたので、暖かいです。注文はホッピーセットと定番の蟹みその甲羅焼きホッキ貝殻焼き炙り〆サバクジラの刺身ツブ貝のチャンジャすぐにホッピーセットと炉端焼き関係の食べ物が運ばれてきました。ホッキ貝はかなり大きかったので、2個でなく1個にしとけばよかったです。そして片手にバーナーを持ちながら〆サバが運ばれてきました。目の前で炙るとの事で運んできた店員さんに焼き加減を聞かれましたが、ステーキの焼き加減ならレアで注文しますが、〆サバの焼き加減を聞かれたのは初めてですのでお任せしました。こちら系列のお店はホッピーの中身をお替りすると別のグラスに持ってきてくれるので呑み終わる前に注文していいタイミングで呑めるのがいいですね。最後に又蟹みその甲羅焼きを再注文。本当にこれはお酒に合って美味しいですね。満腹・満足、ご馳走様でした。
ヤギッチ
3.00
2014年1月13日 町田 磯丸水産2号店町田大勝軒でラーメン少な目・・・・圓町田店で塩ラーメン・・・・お腹いっぱいで動きたくないので休憩しにこちらにお邪魔しましたヽ(^o^)丿ナンジャ ソレ!女子がよく言いますよね酒とつまみは別腹って?・・・違った?(;一_一)・・・・・・とにかく喉乾いたから取りあえず中生一杯が飲みたくて・・・後イカリングのフライが食べたかので・・・・ちなみにここはタコ天やタコ唐がないんですよね(´-ω-`)ブーブー!磯丸水産は急激に店舗拡大して今や50店舗超えでその8割の店舗は24時間営業のお店ですね!年末に大阪の道頓堀でも見ました!売りは店名の通り活魚貝の居酒屋さんです(*'▽')入口にはハマグリやサザエが入った水槽があります!それをテーブのコンロで遠赤外線でじわじわ焼いて口が開いたところにお醤油垂らしてじゅー( *´艸`)ウー 旨そう・・・でもね、今回はイカリングのフライが食べたいんですよ( *´艸`)イカ1杯が丸々鎖の様に繋がったイカリングを年の初めに3号店でマイレビさんとプチ新年会やった時にタコ唐ないので代わりに注文して食べたのが美味しかったのでまた食べたくてラーメン食べた後に逆〆で訪問ですヽ(^o^)丿でも料理名忘れた・・・イカリング?イカフライ?イカチェーン?まさかね~♪カウンター席に着いてさっそく生中を注文(*´з`)プハーっ つきだしはもずく酢にズワイガニの身が入ったものが提供されました!美味しい・・・スタッフさんにイカリング注文(=゚ω゚)ノイカリング・・・ (・.・;)?ハァー?イカのフライが鎖状になったやつだよ(/・ω・)/イカフライリング・・・ (・.・;)?ハァー? ( ゚Д゚)3号店で食べたぜ・・・・兄貴分のスタッフさんが代わりに返答してきました m(_ _)mすみませんまだ仕込みしてないのと注文はランチメニューからのみとなっております!えっ (T_T)・・・・・・・じゃ ハムカツ でイイヤ・・・・・(/_;)せっかイカフライリング食べに来たのに・・・・(/_;)ビールちびちびやりながら食べログのコメントをせっせと作成しました・・・2件打ち込み終了した頃にビールもハムカツも終了・・・なんか眠くなってきたから帰る(-_-)zzz ごちそうさまでした!やばいな電車、座ったら小田原(終点)まで行っちゃいそうだな(-"-)経験あり・・・頑張って立ってよう・・・
1/8
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意