リンガーハット グランエミオ大泉学園店
Ringahatto
3.05
石神井公園・大泉學園
「什錦麵」
3,000-3,999円
1,000-1,999円
營業時間:10:30~22:00(最後點餐時間21:30) 週日開放
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都練馬区東大泉1-28-1
照片
(20)
1/20
詳細信息
付款方式
接受信用卡 接受電子貨幣
餐廳服務費
沒有
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
40 座位 ( 桌席34席、吧檯6席 )
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
有 格蘭埃米奧公司 44 單位
空間與設備
有吧檯座位
評價
(20)
なぁちゃん0802
4.00
久しぶりのリンガーハット!!長崎ちゃんぽんってたくさんの野菜がのってるから本当に罪悪感なく食べられて好き♡今回は、大好きな餃子のセットを注文しました!餃子も美味しかったから3個ではなく5個にすればと後悔…またお邪魔して餃子5個セット頼みます♡
憩17
3.50
なんとなく、ひさしぶりに長崎ちゃんぽんリンガーハット食べたいなぁと思ってしまった(笑)野菜たっぷり…最近野菜食べる量が少なかったから、これにしましょう。お店の人はキビキビ働いていて安心。少しして運ばれてきた、野菜たっぷりちゃんぽん。猫舌だからふうふうしながらたべるのだけれど、へー、2種類もドレッシングがついてきた。お好みでってことらしい。暫くドレッシングなしで食べる。そもそも、ちゃんぽんにドレッシングっていれるのかしら?でも、お酢を足す人いるから同じようなもの?ドレッシングは生姜か柚子胡椒か。とりあえず、少量柚子胡椒。ちゃんぽんも柚子胡椒も九州イメージ仲間ってことで。えー、美味しい!そうなれば、生姜も…。あ、これも合うのかぁ!知らなかった(^_^;)最後まで美味しく味変しながら楽しめした。そういうことだったが、リンガーハット!ごちそうさまでした♪
キハ80
3.00
平日の夜、仕事帰りにうかがいました。お店はグランエミオの3Fにあります。野菜が入ったちゃんぽんを食べたくなったので、リンガーハットで野菜たっぷりちゃんぽんをいただきました。野菜たっぷりちゃんぽんは野菜がたくさん入っているから栄養満点ですね。最近、野菜をたくさん食べていないので、たまには野菜をたくさん食べるのもいいですね。最近、物価高騰で値上がりしていて、野菜たっぷりちゃんぽんの値段は890円でした。値段が高すぎますね。値下げして手頃な料金になるといいなと私は強く思います。#リンガーハット #リンガーハット長崎ちゃんぽん #長崎ちゃんぽん #リンガーハットグランエミオ大泉学園店 #グランエミオ大泉学園 #グランエミオ #ちゃんぽん #ちゃんぽん好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #野菜たっぷりちゃんぽん #野菜 #野菜好きな人と繋がりたい #gourmet #gourmetlovers #gourmetjapan #大泉学園 #大泉学園駅 #西武池袋線 #西武鉄道 #練馬区 #大泉学園グルメ #tokyo #japan #food #noodle #noodlelovers #麺スタグラム #麺活
tsukumo_beer
3.00
過去、10回は行きました。味は美味しいです。しかし、店員の対応・態度が平日と土日で大違いです。平日はベテランの店員さんが元気に明るく対応してくれますが、土日の若いバイト風の店員はよろしくありません。本日(土曜日)、店に入っても若い男性店員どうして話をしており「いらっしゃいませ」も言わず、レジでの支払い時の若い女性の店員も「ありがとうございました」も言わず。私、お金を払う客ですけど…。因みに、本日は、私の他にお客さん4〜5人しかいませんでしたが、注文から提供まで20分かかりました。リンガーハットは店員教育しないのですかね?味はいいんですけどね。
take1875
3.20
【2021年12月下旬訪問、アーカイブ掲載】この日は朝から連絡が多く、中々時間が取れなくてランチタイムもメールで連絡送信。16時の吉祥寺でのアポイントの前にランチは済まそうと乗り換えの大泉学園。吉祥寺行のバスが発車するまで後25分。「ステーキのあさくま」で食べてる時間無いから「リンガーハット」!この店は何処に行っても券売機が無い。そう言う方針なのでしょうね。”チャンポンと炒飯のセット”をオーダーし待つ事8分。この店は配膳されるまでの時間が読める所が素晴らしく、予定通りの時間で配膳されました。超ウルトラ・スーパー猫舌としてはチャンポンからは食べられないので炒飯から。この炒飯に入って居る叉焼がギョニソ風で実は、お気に入りだったりもする。自分で炒飯を作る時は必ずギョニソです!炒飯マシンで作ってるこの炒飯は意外にもパラパラで良い食感です。やっと、少し冷めて来たチャンポンを食べながら左手の女性を見ると、チャンポンのレギュラー&皿うどんのの両方を食されて居る!念の為にメニューを見てみると”皿うどんのミニサイズ”が出来てました。私も次回は”皿うどんミニ&炒飯ミニ”にしてみようかな?安定の味、美味しく頂きました。そう言えば最近は牛丼も店毎で味が違う感じ均一の味が出せるのは有る意味凄いかも。
ちっちゃい事は気にしないそれわかちこわかちこ
3.20
ジュンク堂書店に用事があって、なんか食べられるお店無いかと、併設のレストラン街を軽く見物したら、有りがちだが、高いお店が多い中、リーズナブルなこちらが目に飛び込んできた。早速訪問。肝心の注文は、長崎ちゃんぽん餃子3個セット大盛り800円也。具材はコーン、白菜、韮、キャベツ、木耳、モヤシ、薩摩揚げ、豚コマと言った構成。野菜がシャキシャキ、麺はリンガーハット自体ご無沙汰なので、あれ❓こんなに麺太かったっけって感想を持った。変わった気がするだけで、大して変わってないんだろうが。餃子3つと麺大盛りで腹パンパン(笑)量もこんなに多かったっけ(笑)皆さんも是非❣
美味B級
3.50
21.4.24リンガーハットで夕ご飯。こちらのリンガーハットは西武池袋線大泉学園駅北口直ぐのグランドエミオビルの3階にあるリンガーハットだ。やや小さな店舗でテーブル席のみ40席の構成。入店した午後7時前でテーブルで計算すると8割ほどの入り。アルコール消毒は有るけどテーブル感が狭くて間仕切りもないのでコロナ禍では少し不安になるなあ。注文は大好きな長崎皿うどん税込680円を。待つ事4分での提供。トロトロの餡は具沢山で、旨味も甘味もあってお気に入り。野菜やきのこ、さつま揚げ、九州らしい紅白蒲鉾がたっぷり入っている。ベビースターのような細麺パリパリ麺はあと引くね〜粘度のある餡との相性も良い。この頃は餃子を付けたりして小盛りの皿うどんばかり食べていたので普通盛りは久しぶり。でも旨いから難なく完食〜!皿うどんの旨さを充分に堪能する事が出来た。旨〜〜〜っ!★4お得度指数は850円/680円で1.25、ナイス!ご馳走様!
After9
3.30
東京都のコロナ感染者数が爆発的に増え、今年の正月はステイホーム・・・初詣も行ってないしほとんどの時間を家で過ごし酒の摂取量ががいつもの正月よりも多くなってしまいます・・・さて、前日に長崎の観光のテレビ番組を見たら無性にちゃんぽんか皿うどんが食べたくなった!3日の午後にどうしても外せない用事があるので大泉学園駅直結の商業施設「グランエミオ大泉学園」のテナントに入っているリンガーハットへ!まさか2021年の初外食が全国チェーン店(一部フランチャイズ)店になるとは・・・しかもリンガーハットはおそらくここ10年以内に行った記憶が無い・・・さて、訪問先へ向かう前に早めのランチ!開店と同時の11時に入店、席はファミレスのようなボックス席があったのでゆったり落ち着いて食事が出来そうです!さて、メニューを開いたらまず目に飛び込んできたのが生ビール・・・まだ後千11時ながら真冬の乾燥した空気でカラカラに乾いた喉を潤す事に!生ビール相手の料理は汁もののちゃんぽんはやめて「皿うどん+餃子3個セット」に!餃子は一口餃子でニンニクが入って無いのがリンガーハットの餃子!普通に醤油・酢・ラー油で食べるのも良いけど、リンガーハットの餃子は柚子胡椒で頂くのがウマいですね~!もう10年以上前ぶりのリンガーハットの皿うどんですが、結構なボリューム!昔の記憶からの印象ですが、量が増えたのか?、たまたま調理人の感覚なのか? あまり量が食べれなくなったせいか?満腹です!(生ビールの中ジョッキ飲んでるし 汗;)しかも久ふりのリンガーハットは安定のウマさですね!!
商品の審査員
3.00
【来店動機】所用を終え、近傍で早めの昼食を摂ろうと思っていると友人に出会い、この時間に開いている当店に入る事に…。【雰囲気】駅から徒歩2分の所でグランエミオ3Fに店舗はあります。店の外観は、天井部の店名が目印です。店内は、綺麗でコロナ対策はされています。【味】庶民的な中華料理系やファミレス系は好きじゃないのだが…と思いつつも、リサーチと割り切って入店。●長崎ちゃんぽん 759円平日ランチ限定の内容で薄皮餃子5個セットです。《長崎ちゃんぽん》追加料金なしで1.5倍量・2倍量に出来ますが、通常量で注文。『野菜は全て国産』と表示されており、安全・安心を重視している様です。野菜等の具は、モヤシ・ニンジン・キャベツ・モロコシ・カマボコ・チクワ・エビ・肉・キクラゲで、細断されています。麺は中太麺で、スーパーに売っている様な作って時間が経ち食感も旨味もない麺?と予想していましたが、麺の旨味自体はさほど感じないものの、コシコシしており少し弾力があるので自家製生麺を使っていると思われます。スープは、鶏ガラでとり牛乳を加えた品と思われ、香辛料を効かせていない薄味です。今一つ締まりがない味…。《餃子》通常の1/2位のミニサイズの餃子5個です。皮はパリッとしており、具も適度に入っており、味的には普通です。5点満点中3.0点 (平均点3点)【総評】増量するならコスパ良好だと思います。
天たま1980
3.40
〇長崎ちゃんぽん 590円+税まろやかな白湯スープに肉野菜炒めがのっていて、その下には太麺が横たわる。キャベツのシャキシャキした歯ごたえがよくスープと麺もよく合っている。皿うどんの方が食べる機会は少ないけど、パリパリ麺よりはこっちのが好き。大泉学園駅に連なっているビルのレストラン街にあるリンガーハット。メニューには「野菜増し」とか「低糖質麺」とか、世の中のニーズに合わせたバリエーションが増えていたのが面白かったね。
矢萩久登
3.00
とりあえずビール(^O^)
3.00
ナスとトマト
3.00
ナスとトマト
3.00
mstng
3.00
ちゃんぽんはリンガーハット!
さすらいダイバー
2.00
こちらも4月10日オープン、大泉学園駅にできたグランエミオ内のお店。店頭で声をかける解いて空いている席に案内してくれるが、それからは放置。仕事もないのでボーっと立っているホール係3名。メニューはというと客にプラス8%の計算をさせる税抜く表示。どんどん下がる「サービスポイント」数年前食べたときはなかったメニュー「野菜たっぷり」の皿うどんを注文。スタッフは復唱確認もせず去って行った。10分以上待つ間、もしかしたら野菜たっぷりちゃんぽんのほうを持ってくるのではないか?という不安が襲う。持ってきたのが皿うどんだったので安心したが…思ったほどの野菜たっぷりではない。長崎皿うどん ¥648(消費税8%込)店員が去ってから伝票を見ると…¥648。あれ?そんなに安かったっけ?ともう一度メニューをみると野菜たっぷり皿うどん=680円+税。そうきたか…。復唱確認は大事な作業なんだケドね。細いベビースターラーメンぐらいの麺に餡がかかっている。野菜たっぷりじゃないから海鮮具が十分はいっているか?というとそうでもない。しかも餡のかけ方が雑なので美味しそうな具が下になっている、片寄っている。しかもそのスタッフが持ってきたので、一番具のない貧祖な側が自分のほうに向いて出された。教育していないのか、したのにやっていないのか?次のひとのレビューが楽しみである。餡は写真のとおり。家で食べるときは皿うどんの固焼きそばを買ってきて、冷凍食品の「中華丼の具」に豚肉、海老、ちくわなどをプラスして作るが、そちらの方がずっと美味しい。2015/04/01
ミキ.K1990
3.20
久しぶりに長崎ちゃんぽんが食べたくなり、リンガーハット大泉学園店さんにお伺いしましたリンガーハットさん行くのは、、数年ぶり?最後に行ったのは??覚えてませんお店に着いてメニューを見ると・・?麺増量無料など、良く解らないものが、どうやら全てのメニューに適用になるのでは無いようです注文したのは、野菜たっぷりちゃんぽん野菜がいっぱい入っているので麺は増量の必要は無いでしょう最近、食べすぎだし(^▽^)/出てきたちゃんぽん、確かに野菜が大盛ですスープと麺は美味しいですが、野菜はどうなんでしょうか?野菜用のドレッシング?が2種類付いてきましたが直接かけたときスープの味はどうなるの?ドレッシングを掛けて食べるのが普通なのでしょうが、やめました多少なりとも野菜に味付けがされていれば美味しくいただけるのですがごちそうさまでした
misokatsu_love
2.90
皿うどんが食べたくて、リンガーハットないかなーって・・・まさかの近所にありました!早速入店です!入り口は広いので入りやすいですよ!カウンターに座りました皿うどんとチャーハンのセットを注文あ、餃子も付けましたいやー安定の味ですねやっぱりおいしい!!パリパリの麺と絡むとまた最高です!餃子もチャーハンもほおばり、わんぱくですが感無量!安定の味っていいですよね!子供のころから変わらないっていいですよね!
昌弘178
3.50
【2017.07.16訪問】場所大泉学園駅から直結しているグランエミオの3階部分にこちらのお店があります。日曜日の18時頃に訪問。3階部分には幾つか飲食店があり久し振りにリンガーハットの皿うどんが食べたくなり訪問。店内は結構閑散としておりお客さんの入りは2割から3割程度。メニューを眺めて皿うどんがっつりセット1069円+麺大盛86円で注文。がっつりセットには小チャーハンと餃子6個が付いてきます。7分程でセットが到着。おぉ、思ったより皿うどんの大盛りががっつりでビックリ。でもお腹もペコペコなんで有難い。そして餃子は柚子胡椒を付けて頂くシステムですがこれがまた美味。リンガーハットの餃子は何気にレベルが高いですよね。リンガーハットの野菜はすべて国産を使っており拘りを感じますね。皿うどんに調味料の皿うどん専用のソースを付けて頂くとまた味が変化して美味いですね。ご馳走様でした。
shinobu00044
3.50
10:30とりあえず飯10時半から空いている店がエミオにはあるリンガーハット7年位前に川越街道沿いのリンガーハットに行った事がある味は最低レベルだった今回はそれ以来の来店商業施設に入っている飲食店は不味い相場そしてリンガーハットにはいい思い出がないしかしエミオの店を制圧しようと思っている僕には、この店も避けては通れない10時半ちょうどに入店フロアスタッフは若い女の子バイトを雇っていると思われるますます不味い予感がする餃子3つ(Bセット)162円牛まぜめん 777円チャーハン 367円合計1306円まずはチャーハンが先に出てきた一緒に出せよと思うチャーハンだけ先に出されても食べれないよ写真を撮り他の料理の到着を待つ3分くらい待って着丼味はこれは予想に反して美味いまぜめんの上に乗っている牛肉が秀逸牛丼みたいだが牛丼よりいい肉だ職人が作った感のある美味さではないただこのアイデアがいい美味いチャーハン、餃子も並みよりかは上悪くないチェーン感丸出しの店で、職人が作った感はまるでないけど・・美味いんだアイデアの勝利だ過去の経験からチャンポンを頼む気はさらさらないが、今回のこのメニューは食べる価値ありです
1/1
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意