馬肉バル 跳ね馬 田町三田店
banikubaruhaneuma
3.46
田町・三田
「日式小酒館」
5,000-5,999円
1,000-1,999円
營業時間:[午餐] 週一~週五 11:30-14:30 (最後點餐 14:00) [晚餐] 週一~週四 17:00~23:00(最後點餐時間22:00)週五 17:00~23:30(最後點餐時間22:30)週六 17:00~22:00(最後點餐時間21:00)慶祝 16:00~22:00(最後點餐時間21:00)*營業時間可能會根據情況而有所變化。
休息時間:週日(如果週一是節假日,則週日開放/下週一休息)*定期休息可能會根據情況而變化
東京都港区芝5-22-5 原田ビル 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) 接受二維碼支付 (PayPay、Rakuten Pay、au PAY)
座位數
76 座位
個人包廂
有 (6人,8人) *還提供最多可容納6人的半私人房間。
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、座位寬敞、有掘地式桌席、可觀看體育比賽、有免費Wi-Fi
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒、專注於葡萄酒
評價
(21)
etsu_tabearuki-daisuki
4.00
先日訪問したのは、馬肉に特化した田町 、三田側の居酒屋街にある、馬肉バル 跳ね馬さん♪外観も店内の雰囲気もお洒落で、店内の壁棚には馬の置物がずらり笑笑可愛かったです笑笑♡以前来たことがありましたが、かなり久しぶりの再訪問!遅い時間に入りましたが、2階席にはお客さんがまだいる模様。雨が降っていても、お客さんが入るのは人気店の証拠ですね^ ^そんなこんなで、早速、ビールで乾杯♪生ビールはサッポロ黒ラベルでレギュラー590円馬刺し3点盛り1,0803人で行って3切れずつにしてくれたのか元々そうなのかわかりませんが、嬉しかったです!食べやすくてウマーイ^ ^馬肉とエゾ鹿のグリル5点盛り4,690鹿の肉は初めてでしたが、馬肉と似ていて、食べやすかったです!個人的にはハラミが好きかなボリューム満点で食べきれず…馬肉冷奴390田町のサラリーマンが好きそうな味噌味の冷奴たまりません!馬サーロインのセビーチェ690さっぱりしたトマトと玉ねぎのサルサソースが私は今日一でした!モッツァレラメンチボール490+1個追加245外しません笑笑ワインが泡、赤、白90分飲み放題で990円は破格!元はしっかり取れましたm(_ _)m次はランチにも来てみたいと思います!ご馳走さまでした!
☆うま
3.50
金曜の20:30予約して訪問。当日に入れないみたい。人気なお店。ガヤガヤして、大きな声じゃないと聞こえないレベル。馬刺し5種盛り合わせで色々楽しめる!脂のってるものは、そこから旨みが広がる。赤身はさっぱりして、うまい。ボロネーゼ麺が最高。平たく分厚い!肉の旨味が麺とからみ美味しい。アンチョビポテサラこれも美味しい!アンチョビが良い。ごちそうさまでした。
Aichima
3.20
脂質が少なく、タンパク質豊富な馬肉が食べたいと思って予約しました。あっさりしていて、たくさん食べても飽きないのがいいところです。馬肉とお酒を楽しみたい人にはいい居酒屋だと思いました。馬専用レモンサワーは甘くなくて名前の通り馬肉に合うお酒で美味しかったです。
mewmew814
3.00
歓送迎会で予約。ただただ馬肉が食べたくって。送別の主賓も肉食系女子だったので迷わず決定。馬肉のお刺身も焼きもジビエも何もかもが美味しい。馬肉を使ったピザもお酒に合う!もう食べられない!!!ほどの量を頂きました〜
OTo
2.50
お料理はおいしかったです。色々な赤身メニューがあるので、ダイエット中にはおすすめのお店です。お通しの馬のパテも美味しかったです(通常のパテとあまり違いは分かりませんでしたが)席同士は離れているのに、ガヤガヤしていたので、デートというよりかはお友達向けのお店でした。タッチパネル注文で、お酒の提供は比較的早かったです。
9da32a
5.00
生の牛肉は大好きでよく食べますが馬刺しは初めてで、何からチャレンジするべきか最初わからなかったのですが、店員さんに、初心者にもおすすめの部位があるのかを聞いたら優しく教えてくださいました。生の馬はトロトロでクセがなく食べやすいですね。最後に店員さんが、お口に合いましたか?大丈夫でしたか?と聞いてくれました。美味しすぎました。
KITTYログ
3.80
以前店の前通った時は満席で入れず、今日は雨で空いてたので入店店の前にも写真つきメニューがあって助かる席につき、ハンバーグと迷いましたが馬肉丼を注文外に灰皿があるので、一服して席に戻るとすぐにお料理が来ました(外の灰皿はある日もあれば無い日もあり半々くらいかも)程よくミディアムレアに焼けた馬肉が美味い美味い漬けタレは少し辛み?があり、ご飯も進む進む辛さは半熟卵で和らぎ、すぐに完食してしまったいやぁ、美味しいっすわ
kaz_yanagi
3.50
前回は唐揚げ定食が食べたくて入店したが、売り切れで馬肉ハンバーグ定食に。リベンジということで、唐揚げ定食を頼もうと思ったが、前回の濃厚なソースがいただきたく、再度ハンバーグ定食に今回もふっくら柔らかいハンバーグに濃厚ソースを絡めて食しました。ライスはペロリと2杯。最後は濃厚ソースをご飯にかけると旨しです!次回こそは唐揚げ定食だな。多分ご馳走様でした♪
HERO GOURMET
3.30
田町で大人気な馬肉バル×居酒屋。ランチディナー併せて10回は訪問してますね。(なのに写真がない…悲)馬肉は刺し!はもちろん、グリルもパスタもハンバーグも全部美味しい。また『バリキング』なるエナジー系サワーもマッチです!
南極点
2.80
馬肉ハンバーグをランチで。デミグラスソースと肉の絡みは上々、ハンバーグ自体もふんわり柔らかく、美味しく頂きました。強いて言うならば馬肉らしさはここまで来てしまうと感じられず、美味しい普通のハンバーグって印象になってしまったのが心残りでした。馬肉推しなのは置いておくとしても、ハンバーグ推しでもこの味なら戦えるんじゃないかしら。
90tourerv
3.00
うーむ、馬肉しかもグリル、加えて漬け丼馬肉である必要性が…分からない味は赤身のモモ牛肉と変わらないが異常に柔らかいのが特徴です次回も楽しみですとはならず、退店特徴はありますが、馬肉は刺身かなごちそうさまでした
めぎ
2.50
店内の雰囲気いいです。夜のメニュー美味しそうでした。黒酢油淋鶏丼のご飯は時間が経ったような硬さ。衣も硬め。硬めが好きな人にはいいかもしれませんね。オーダーの際はメニュー正式名称をフルで伝えないと店員さんかなりイライラさせてしまうということがわかったので今後は気をつけようと思いました。
BFS46
3.50
田町の西口はNECや慶応大があるのもあって、飲み屋街があるがランチやっている店も結構多い。なかなか夜に使う機会もないので面白い店名の店に突入。馬肉のハンバーグにするか、でもフライも食べたいし、と迷うが追加でメンチカツというちょっと散財。よくよく考えたら馬肉についてはあまり思い出も味の違いもわからないのだけど、デミグラスソースのこってり感にとか、ワインに合いそうな感じ。隣の席は慶應かどっかの大学生のカップル、いや、ただの友達の男女がサークルがどうとかしゃべっていて、このあたりの昼の雰囲気を感じられた。(比較するなら神田あたりはもっとサラリーマンに特化しているし、有楽町あたりだとグルマンが多い)
key-key
3.60
イタリアのスーパーカー、フェラーリのエンブレムは洗練されながらも気迫がこもったデザインだ。モチーフになっている跳ね馬が何かに挑みかかるような猛々しい様相を醸し出しているからだろうか。このお店は豪快なグリル料理とがぶ飲みワインを楽しむ馬肉専門のお店。入ってみると、店員さんのホスピタリティに驚かされる。こちらの様子を気遣って席を選んでくれたりと、とても丁寧な応対。店内は奥に深い造り。我々は奥の小上がりに案内された。これがまた良い空間。とにかく、高タンパク低脂肪な馬肉を楽しもうと、料理の方はアラカルトで色々な馬肉を注文。◆馬刺し5点盛り◆アンチョビキャベツ◆馬肉100%のメンチカツ【美味】◆ピザ◆アンチョビポテト◆馬肉グリル【絶品】・肩ロース、サーロイン入店時にチェーン店のような軽さを感じたが、なかなか本格的な料理が楽しめた。刺身とグリルで感じる素材のクオリティの高さは格別に感じだ。次回も是非。
きよべー
0.00
久々に仕事後の飲み会に繰り出す。慶応仲通りの馬肉のお店です。料理8品と飲み放題付き税込5,000円ポッキリのコース。久々の飲み会、且つ、飲み放題ということもあり、テンション高いままちゃんぽんをやっちまいました。お料理の数々も乙でした。馬肉もさることながら、馬肉パテは赤ワイン泥棒でしたよ。ご馳走さまでした。
どら身
3.50
忘れもしない、知る人ぞ知る?かなまら様のかなまら祭りっ!この日は小雨も降りつつ、足元も悪い中、川崎大師の近くまで行きつつ、4月の第1週目、舐めちゃいかんぜょ!そりゃ入学式もまだ冬服ですもんねっ?!寒くて、寒くて!相変わらずのアイドルタイム、中途半端な時間にお酒難民になっちゃいまして?!爆取り合えず、自宅近くまで戻って考えようかと、この三田近辺を模索していたところ、夕方16時過ぎ位からも飛び込めるお店、そして、飲み助に優しい(決して銀だこハイボール(昔ココラ辺にあったんだけど無くなっちゃった?)とかではない、ちゃんと着席できる&上に、脂肪と体重の増加がお年頃のドラミはん(チャン、ではないw既に笑)には、もってこいの、低脂肪、高蛋白で、おまけに生のお肉もイケちゃう!馬は、ひっひぃ~ん!先のかなマラ祭りじゃないですけど(笑精力つけて、元気だしましょぉー!ってなもんで?!何故(敢えてここでは、「なぜ」ではなく、『なにゆえ』、と読みます×笑)近場検索してヘルシーで肉食女子の要望満たせそうなお店を検索して、乱入っ!笑それがまさかの?!慶応大生お通りの三田商店街だから?!オーダーを携帯でお店のQRコード読み取って注文お願いします!とか…え?マヂですか?お店のWifi接続するだけでも時間かかるのに!そしてお客居なくて暇な癖にデジタルオーダーして、いちいち手間暇かかるくらいなら、目の前で暇してるお前に注文通すわっ!みたいな?毒wルールはルール、そのお店の方針かもしれませんが、それが如何に誘客や愛顧、はたまたスタッフのモチベーションに繋がるか考えた方が良いと思います。ケースバイケースで、臨機応変に柔軟に動けるスタッフ養育に力入れた方が、デジタルオーダーに頼って、人件費削減よりは、リピーター増えると思います。だって、提供してる食材や、お料理の質は、全然¥満足プライスですから!寧ろ、この立地で、(少しカジュアル感が全面的に出過ぎてるせいで?)学生の¥金銭感覚と、こちらのお店のコスパの満足度は違ってきちゃうとは思うのですが、個人的に、食材、味わい、供されるお料理に関しては満足です。まだサムい初春、お湯割りの焼酎を飲んで身体を温めつつ、お通し、馬肉のしぐれ煮かな?もとKO生、にしても、こんな新店舗は網羅してないでしょう(だいぶ前のOBだから?笑×毒w・豪華5点盛り (各3枚)(¥2,390円)えっ?!2名で来てるんですけどぉ~?!どっちかがどれか譲って、、、って、しかも種類も奇数だし、絶対にEvenにならない喧嘩上等?ケンカ勃発するヤツやんけー!笑写真見返す限りでは、ちゃんと2人分の偶数にして貰ってた(値引きありなのかな?笑)みたいな?お客様の人数と切れ数は、限りなく論争終息に力を尽くさねばなりませぬ。wはぃ、食い物の恨みは怖いですょ~化けてでますょ、夏の会談バリに!笑と、そんな食い意地張ってるドラミを横目に、お連れ様お気に入った、・アンチョビキャベツ(¥590円)舐めてましたけど、このパフォーマンスは舐めたもんじゃない!酒飲みにサイコー!・前菜3種盛り(¥1,390円)(馬タンスモーク/馬肉の生ハム/馬肉パテ)これもお値段の割にはシッカリ、ちゃんと作られてます!シャルキュトリー好きには堪らんヤツですわぃ!・馬肉100%メンチカツ(2個)(¥890円)コチラはメンチカツ好きのお連れ様たっての要望で!ドラミもメンチカツ嫌いじゃないですが、やはり冷める前の温かいうちに食べるのがベストですね(今更?爆wメインでオーダーしたのが、恐らく日に寄ってお肉が変わる、こちら3種グリル盛り合わせ(肩ロース、エゾシカ,本日のおすすめ¥3,500円)ドラミ達が供されたお肉は、部位名しか表記されてないから、何の動物のお肉かは(記憶にござらず×自業自得×記憶喪失×酔っ払い)ですが、見るからに赤身重視で、エゾ鹿って表記ないから、全ては馬の部位なんでしょうね。だって鹿の臭み全くしないし、お連れ様はメンチカツでお腹いっぱいになってたみたいなので?ほぼほぼ、ドラミが完食致しましたWa Yo!ぷはぷは、ご馳走様でしたぁ~☆彡コンセプトは、近場の学生もが気軽に入って来られるような内装と(黒板メニュー諸々の)工夫アリですが、それ以上にお料理もちゃんとしてるし、そんな安っぽい(失礼w学生ウケするようなターゲット層の曖昧さが勿体無いですかね・・・寧ろ、この質の馬肉仕入れられるのならば、もっと馬肉にリスペクト馬肉の旨さを本当に判ってくれる人(単価は下げずに母数)増やす方がこのお店が生き生きとしそうな気がします。今も酔っ払ってこの記事書いてるので、お酒の勢いで偉そうなこと言ってスイマセンqご馳走様でしたぁ~☆彡
大食家はグルメの証
3.50
ランチのお値段は1250円。思った以上にお肉たっぷり。馬肉だけにカルビと言っても脂っこくなくてするりと入って行く。ソースは玉ねぎベースでさっぱりした感じ。当然ながらお肉に臭みはない。この値段で食べれるならコスパ良いね。
アンディーク
3.20
2.5h飲み放題付きでコース5千円の内容に即してる感じでした。馬刺し好きにはもってこいで、美味しいです。コースも多いのでお腹いっぱいになりました。半個室的な場所で、座り心地も悪くないので、接待なんかにも馬肉が嫌でなければ使えますね。
グルメ探究家“I”
3.40
〜田町レア馬肉ランチ①〜最近馬刺しを貰って食べたのがキッカケに馬肉ついてる私…会社近くで馬肉ランチを探したよーするとひっかかったのがこの2軒ひとつ目は田町×馬肉専門で点数の高い「馬肉バル 跳ね馬 田町三田店」正直以前から気になってたのですが昔は馬肉専門なのにランチに唐揚げや豚などばかりで馬料理が全然なかったのですが、最近、コロナ禍かな?馬肉料理を中心に変わったのでやっとお邪魔してみた今回いただいたメニューはオススメという●馬カルビステーキ1250円まぁメニュー表の写真ほどの華やかさは無いものの食べると中はレアでぷりぷり柔らか食感マジ美味い●ツレは馬肉ハンバーグ950円を食べてたけどジュージューしていてソースも濃くて美味しいよただね、なんの肉かわからない程度なので今日はカルビステーキのwinner馬刺し定食1550円なんてのもあるから今度頑張っちゃおうかな笑
アルルカンベア
3.60
◆馬肉バル 跳ね馬田町.三田店ランチでも馬肉を食べさせる珍しいバルコロナ禍でなかなか行けなかったんですが久しぶりにランチ営業も再開したようですね平日12時半入店先客9.後客3厨房給仕3◆特製馬肉ハンバーグライス、野菜スープお替りOKサラダ付き950円税込フォークを刺すとホロホロと優しく崩れる馬肉ハンバーグ淡白ながら味わいある馬肉がイイデスね鉄板の縁まで並々と注がれた濃厚デミグラスソースデミグラスソースの海に浸かったハンバーグ、マッシュポテト、ブロッコリーポテトサラダ、ブロッコリーにデミグラスソースを絡めながらいただくのもなかなかオツですわコレでライス、スープがお替り可能だからありがたいですまた違うメニューも試してみたいですねゴチんなりやした(´∀`)
未来宇宙人
3.50
19時ラストオーダー&雨&お酒の提供がないということでお客さんは私たちを含め2組ほどでお店の人は気の毒でした…。それでもメニューはそのまま豊富で、おつまみも気になるものが多く迷ってしまいました。でてきた馬刺しや鶏飯どれも美味しかったです。お酒があったらもっと美味しいでしょう…。少し残念だったのは、初めてでたくさんメニューがあるのなら店員さんのオススメをぜひ教えて欲しかった…。壁には書いてあったのですが初めての人には目につきにくいかもです。またリベンジしにいきます♪それまで残っていて欲しいです。
1/9
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意