三田製麺所 吉祥寺店
mitaseimenjo
3.03
吉祥寺
「沾面」
1,000-1,999円
1,000-1,999円
營業時間:[週一] 11:00~23:00(最後點餐時間22:40)[週二] 11:00~0:30(最後點餐時間24:00)[週三~週五・節假日前] 11:00~3:00(最後點餐2:30)[週六]10:00~3:00(最後點餐2:30)[週日・節假日]10:00~23:00(最後點餐時間22:40) 週日開放 營業時間・
休息時間:可能會有所變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-2-7 三ツ浜ビル 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
不接受信用卡
座位數
11 座位 (吧檯座位11個)
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
空間與設備
有吧檯座位
評價
(20)
takumi__room
3.50
【三田製麺所】吉祥寺@mita.seimen_officialみんな大好きつけ麺チェーン三田製麺所に行きました!つけ汁は王道の濃厚豚骨魚介スープで豚骨や鶏ガラを炊き出した動物系出汁、数種類の野菜から抽出した植物系出汁、さらに上質な鰹節、鯖節、あご節の濃厚魚介系出汁をブレンドした三位一体の出汁ベースのこだわりスープです!全部のせは味付玉子、チャーシュー、メンマ、海苔がついてきてとてもお得なメニューです!(頼んだメニュー)▪️全部のせ特濃つけ麺 ¥1,450(店舗詳細)三田製麺所 吉祥寺店042-226-7620東京都武蔵野市吉祥寺南町1-2-7 三ツ浜ビル 1Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13262931/with@parun_3#吉祥寺#吉祥寺グルメ#吉祥寺ランチ#吉祥寺ラーメン#吉祥寺ディナー#吉祥寺つけ麺#つけ麺#特濃つけ麺#三田製麺所#noodle#ramennoodles
飲み過ぎ注意3
3.20
濃厚つけ麺大盛いただきました。温かい麺か冷たい麺か選べます。外は30℃超えた暑い日だったため冷たい麺を選択まずは一口目、太めの縮れ麺につけ汁が絡みめちゃくちゃうまい!お箸が自然と麺に向かいどんどん麺が少なくなり味変するのを忘れてたのに気づいて、すぐさま、テーブルにあるニンニク胡椒等を入れて楽しみ、最後は割りスープでラーメンにしていただきました!カウンターだけの小さな店ですがすぐに座れました定員さんもいい感じでしたよ
はぎーちゃんぐるめ
3.50
注文全部乗せ特濃つけ麺 ¥1450今回はご招待いただき、こちらのお店に行ってきました♂️今回注文した「特濃つけ麺」は、今年4月から販売しているメニューで現在は吉祥寺、新宿、恵比寿、お台場の店舗のみでしか味わえないメニュー!ですが、今後は全店で食べられるようになるようです通常のつけ麺よりも、味が濃く食べ応え十分!全部乗せは、チャーシュー、味玉、メンマ、のりが追加でトッピングされています。また、つけ麺は並盛から大盛まで同一料金なのが入れしい☺️11時のオープンから混雑していますが、回転は早いです。
Take【女子ウケグルメ】
4.00
吉祥寺駅から徒歩1分国内外40店舗以上展開している人気つけ麺専門店三田製麺所(@mita.seimen_official)に行ってきました♪吉祥寺店は、今年1月リニューアルオープンし、和割烹をイメージした外観とコの字型カウンターの為清潔感があり女性の方が1人で入りやすいお店です✨✨今回いただいたメニューがこちら♂️・全部乗せ特濃つけ麺お店当初の味をイメージした濃厚なつけ麺濃いだけでなく、ゆずの皮が入っており風味も特徴的なつけダレを太麺と絡めると最高に美味しい味玉も濃厚で黄身が赤く光っていて、トロっとしているのも良きちなみに今回の特濃つけ麺は都内4店舗限定(吉祥寺店、恵比寿店、新宿西口店、ダイバーシティ東京プラザ店)濃厚なつけ麺好きな人は是非行ってみてください
吉グル
3.40
つけ麺ブームを牽引する「三田製麺所」は、2023年に創業15周年を迎えました。15周年の節目として旗艦店である「ダイバーシティ東京 プラザ店」では、通常店舗にはない『特濃つけ麺』を2023年4月28日から提供を開始。その後、2023年8月8日から吉祥寺店でも提供を開始。『特濃つけ麺』は、15周年の節目として原点回帰をし、創業当初の味を再現したとのことです。『特濃つけ麺』のつけダレは、凝縮した豚骨と魚介の旨味を引き出したドロドロとした超濃厚スープ。麺にドロドロと絡みつき、スープの美味しさを余すことなく味わえます。極太の麺は、数種類の小麦粉をブレンドし、その日の温度と湿度によって加水率を変更するこだわり。茹で上がりを冷水で締めることにより、もちもちの弾力とのど越し、麺本来の旨味を引き出しています。「三田製麺所 吉祥寺店」でも、2023年8月8日から『特濃つけ麺』の提供を開始しています。全国展開をしている「三田製麺所」で『特濃つけ麺』を提供している店舗は、2023年9月現在、ダイバーシティ東京プラザ店/恵比寿店/新宿西口店/吉祥寺店、のたった4店舗のみです!たった4店舗の希少な限定店に、吉祥寺店も選ばれているのが嬉しい限りです!特別に濃厚の絶品つけ麺『特濃つけ麺』、おすすめです!!吉祥寺グルメ情報「吉グル」もよろしくお願いします!https://kichijoji-gourmet.com/「三田製麺所 吉祥寺店」についても紹介しています!https://kichijoji-gourmet.com/mita-seimen/
怖がりやさんのトラ太郎くん|♦♦♦♦
4.90
【しょうひん】→券売機の一番人気◎ポチッと、ほら、やっぱりおいしぃ。わかってました。【おねだん】→『三田製麺所』って、名前から、もう美味しそぅ。ハイ、食べます適正価格。【ないそう】→色んな薬味を置いて飽きさせない作戦ですね。分かりました。また来ます。【せっきゃく】→お忙しい中、ご丁寧にありがとうございました!スープ割からのごちそうさま。いっぱいあるお店の中から今日はこのお店を選んでほんと良かったです!たいへんおいしくいただきました。また、是非うかがいます!
satoshi0727
3.50
平日17時半頃に訪問吉祥寺駅南口から徒歩で3分大文字で「三田製麺所」遠くから見てもすぐ分かる待ち時間なし入店、食券制店内は清潔感あり、カウンターのみ厨房には女性の店員さんが2名仕事に集中している1人で来ている方が多い◯三田盛りつけ麺 1180円ツルっとした極太麺魚介の風味、豚の臭み(良い意味)を感じるクセになる濃さ安定の味立ち寄りやすい名店です
yuuii1128
3.80
すた丼コラボの混ぜそばいただいてきました タレも唐揚げもパンチきいてました‼️ ハイジーさんの動画を見て気になってたので、注文してみました すた丼ならではのニンニクの効いたタレと、そのタレで漬け込んだであろう唐揚げがアクセントになってます。温玉を割って混ぜれば少しマイルドになるので、気になる方その食べ方をおすすめします。
も。や。し
3.80
美味しかったですが、かなり味が濃くて、麺もしっかりなので男性ウケするお店で、女性向けでは無い気がしました。トイレもあったみたいですが場所が分からないかんじで、店員さん2人で対応されてました。吉祥寺でつけ麺食べたくなったらまた行くとは思いますが、めちゃくちゃ美味しかったとは思いませんでした。普通のこってり濃い味太麺のつけ麺です。
toki1003
3.00
吉祥寺駅公園口出て直ぐにある三田製麺所灼熱つけ麺中盛り 辛さMAXの3辛舌と唇と、汗で辛さを感じ。 麺を完食した後の、スープ割では、熱いスープと辛さに、やられた舌では、味が、全く解らず。でしたが、ちゃんとその後5,6時間は胃がかっかっとしてました!辛さを求めた辛ラーメンだったので、満足です。辛さの中の旨いは,見つけられずでしたがね。。。
神様1975
4.00
ごめんなさい!正直、どうなんだろ?って気持ちで入店をしました!店内は凄く綺麗で従業員さんも若い子ばかで清潔感があり本当に素晴らしいお店でした!今回は普通につけ麺を頼みました!来てびっくり‼️食べてびっくり‼️チャーシューはなんとも言えませんが麺と漬け汁素晴らしいじゃ無いですか!めちゃくちゃ美味しいくて本当にびっくりしました!なんでこれでこの食べログ評価なの?って思います!で、唐揚げが感動する程に美味しくてびっくり!唐揚げは絶対におすすめ!絶対におすすめのお店です!また必ず行きますよ!わっしょいわっしょい。
アサタロー
2.70
この場所にこのチェーン店があることは知っていたが未訪問だったのはいつも天下一品に入ること多かったから。つけ麺の名店「えん寺」の至近にだすとはチャレンジだなぁ〜っていつも思っていた。この日も天一に行こうとしたが中を覗くと結構混雑していたので、斜め向かいのこちらに初訪問。食券機で、デフォルトつけ麺と迷ったが、天一モードだったためコッテリを欲して◆背脂つけ麺(中) あつ盛り ワシワシ麺を購入。つけ麺の盛りは店により幅があるが、とりあえず初めてなので「中盛り」で様子見。カウンターの端の席に座って待つ。混雑はしていなかったが、つけ麺だけにラーメンよりやや茹で時間が長いのか、12分ちょっとで着丼。スープを一口。魚粉系のインパクトが強いためか、あまり背脂は感じず。デフォとの¥110分の差は、実質ないな…。卓上に調味料がいくつかあり「鰹塩」が気になった。ツウぶるつもりは無いけど、ワシワシ麺にちょっとかけてそのまま食べてみた。麦と鰹がよく香る。こっちの麺にしてよかった。つけ汁は最初は全く酸味はないので、好みで少しずつお酢を足せば好みに味変可(酸っぱすぎるつけ汁は好みじゃないので)なのはいい。焼豚もゴロゴロとしたもので美味。後半は柚子七味を入れて次の味変へ。中盛りといえど、そこまで多くないのでお腹空いた男性なら大盛りでもいいかも。気分によってこの店の選択肢も今後ありだな〜。
llamapolicias
3.00
・味噌つけ麺(あつもり)店舗内が改装されて、リニューアルしたといことで行ってみた。以前の富士そば仕様ではなくコの字のカウンター席になった。そして、限定の味噌つけ麺を頼んでみた。美味しかったけど味噌感はあまりなく、どちらかというと特徴的な節の粉の香りの方が前に出る感じ。味噌っぼく、麺の上には茹でもやしと人参が載ってて、ちょっと水っぽさを増す感じにも思えたかな。
llamapolicias
3.00
・特製油そば 塩三田製麺所さんに油そばがあるのを見かけて寄ってみた。醤油も塩があって、塩が珍しかったので塩を。たしかに醤油の濃さはなく、なんというかベースの油そばという感じで、ある意味味変でかなり色々と変わる感じの油そば。焼豚がフレーク状になっていって、麺と絡む仕様になっていた。
b.mas3
3.00
吉祥寺駅の公園口降りて、井の頭公園方面に進みます。場所はOIOIの対面になります。チェーン展開してるお店ですが、初めて訪問します。店内は広くはないです。券売機で食券を買ってから番号で呼ばれる感じのスタイル、フードコートみたいな感じです。つけ麺特盛(1㌔)麺量はおそらく茹で後だと思います。魚介豚骨に魚粉と魚感強めなたれ汁と食べ応えある中太麺。麺だけ食べてみたけど、美味しいですね。余裕の完食、麺増しが欲しいです。
【ひろ吉】
2.50
南口にできたつけ麺屋さん。チェーン店なんで、どこかで食べたことのあるとは思うのですが、思い出せません。店の雰囲気としては、富士そばのつけ麺、いや、小諸そばかな。とにかく、立ち食い蕎麦そのもののシステム。食券を買って、席で待ち、呼ばれたら取りに行くシステム。味は、ごく普通。期待以上でも期待以下でもない、予想通りの味。食べていて、これを食べたかったんだっけと自問してしまいました。まあ、それでも、お腹いっぱいにはなるので、良かったんじゃないでしょうか。
3ぼんの木
3.50
アプリに味玉を付けてもらえるクーポンがあったので、入店。今回は鯛だしのつけ麺を注文しました。出汁が効いたあっさり味で、柚子胡椒にも合います。つけ麺食べたいけど、こってりは控えたいと言う方は試してみる価値ありです。
tomoec
3.30
吉祥寺店はこの多摩エリアでも数少ないところ。ここでもつけ麺の具合は安定した旨さである。四種の薬味で楽しめるのがまたよい。あつもりの茹ではよいが水切りは不足。店内は全席カウンター、食券制である。回転は早い、酒の後に来たくなるところである。
89式重擲弾筒
3.50
初訪問、14:30到着で即入店出来ました。食券制ですが、ポイント利用したいので、スタッフさんにその旨依頼すると、先会計してくれます。限定の味噌つけ麺並980円を注文、ポイントで790ポイント使って、差額の190円を現金で支払います。こちらはセルフサービスの形態で、券番号で呼ばれたら自分で取りに行き、食べ終わったら返却口に食器を戻します。約10分でポイント利用のお客様と呼ばれ、窓口に取りに行きます。濃厚な味噌つけ汁に、極太麺、麺の上には茹でた野菜が乗ってます。麺と野菜をつけ汁につけて一緒に啜ると、食べ応えある麺と濃厚なスープが絡んで美味いですね。並盛りから大盛りまで、同じ料金なのも良いですね。大変美味しく頂きました。ご馳走さまでした♪
さんどがさ
3.00
2021年11月22日(月)夕食。夕方吉祥寺で病院に行くなどして、食べて帰ることに。9月に南口の井の頭通りに出たところに開店した三田製麺所に行ってみた。ここは少し前まで富士そばだったが、もともとは三ツ浜という持ち帰り主力の寿司屋で、今も店の横の煙草屋に三ツ浜の看板が出ている。一昔前の吉祥寺が懐かしい。タッチパネル式の食券の販売機で、濃厚・豚骨魚介つけ麺、三田盛りつけ麺・中盛(1090円)、麺:あつ、とボタンを押していく。三田盛り濃厚つけ麺の中盛のあつ。食券を渡して、その食券の番号で呼ばれて、受け取って、席に着いて食べる。麺はちょっと玉子っぽい味。スープは豚骨魚介の良くあるタイプ。悪いわけではないが、特徴はない。チェーンの味。淡々と食べ進めて食べ終わる。今日の新感染者は、東京は6人、大阪は5人、いずれも今年最少。全国では45人と、これも今年最少だった。政府の金曜日の決定を受けて、神奈川県は今日から飲食店における1グループ4人以下の人数制限を撤廃。千葉県と埼玉県は10月25日から撤廃している。一方、東京都は1テーブル4人までのルールを継続している。
1/14
Walkin餐廳,無需預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意