美味餃子房
Bimigyouzabou
3.41
立川
「中國菜」
1,000-1,999円
1,000-1,999円
營業時間:[週一]~[週五]11:00~15:00 17:00~23:00 [週六・週日・節假日]11:00~23:00 週日開放
休息時間:星期四 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都立川市錦町3-12-16
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
不接受信用卡 接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay)
座位數
30 座位 (最大)
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
有 街道的另一邊有一個投幣式停車場(名鐵京商停車場立川SHS)
空間與設備
有沙發座位
評價
(20)
ついろ~
3.50
平日の夜21時頃に立川駅周辺で晩飯を食べたかったんだけど20時30分がラストオーダーのお店が多く困っていたところでこちらの【美味餃子房】さんを発見し伺いました。21時過ぎに入店で先客1組(2人)メニューはiPadでタッチパネルで注文。今回は【焼餃子定食】700円、【豚肉の甘味噌炒め】1180円、【手作り水餃子(6個)】480円を妻とシェアしました。【焼き餃子定食】焼き餃子6個にライス、サラダ、スープ、搾菜、杏仁豆腐が付いてます。焼餃子は肉汁たっぷりで最初の1個目は肉汁吹き出しました。写真は5個ですが1つ忘れたとの事で後から1つ持って来てくれました。【豚肉の甘味噌炒め】ジャージャー麺の餡のような少し辛めの辛みそに豚肉の千切りが入っていて葱とキュウリの千切りを併せて巻いて頂く北京ダックのような食べ方。けっこうボリュームがあって美味しい♪【手作り水餃子(6個)】厚めの皮がモッチリしていてテュルンと食べれます。回鍋肉や唐揚げなど定番定食が種類豊富で夜に定食が頂けるのは助かります。夜23時までお店を開けているそうなので遅くなっちゃた時には重宝しそうです。ご馳走様でした。
Mi-sama
3.00
ウーバーイーツもやっている中華屋さん。大きなお鍋をズコズコふる音がする本格中華。下町風なオバニャン2人が中国語で話し合い作ってくれます。駅から遠いせいか、平日昼時も穴場。やたらと種類が多いメニューでした。
韋駄天使
3.30
日曜日の昼過ぎ、立川公園まで遊びに来たが、お腹すいたのでランチ営業しているお店を探していると、コチラを発見。餃子が美味いらしいが、色々とメニューがあり、皆様のおすすめだった油淋鶏定食をお願いしました。妻の方は中華丼と半ラーメンのセットを注文しました。先客は1組だけでしたが、チビチビと食事を楽しんでいる様子で、追加オーダーを頼んで食べている感じ、わたしも負けずに?グラスビールを頼み、ランチを味わいました。ただ、油淋鶏の鶏肉が気持ち薄い気がしますが、中華丼や半ラーメンをシェアして、お腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。
helihop
3.50
202204安定した街中華です。出前もやっているみたいですね。ウーバーもきます。出前館もカナ??中国人の方がけいえいされているので、オーダーは、中国語が飛び交ういい感じのお店。さらに、定食が安くて、ボリュームありです。遅くまでやっているのもさらに評価高いですよ。。今回は、「揚げ鶏肉特性ソース掛け」(880円)です。これで、おなか一杯になります。しかも満足~~~すぐに出てくるし、文句なしのご近所中華です。
dai2
3.50
休日のお昼過ぎ、西国立方面に所用があり、天気も良いので少し南下してお昼に訪問しました。先客は二組、家族連れ四人と近隣の工場の方らしいお二人。待ってる間に出前を取りにきた人もいて、人気なんだなと思いました。長方形のお店は片方に6人掛けテーブル、もう片方に4人掛けがあり広々しています。店内は行燈風の照明と壁紙お店の方は皆さん中国の方らしく会話は中国語。ホールの方は片言で注文取ってくれますが、きれいなメニューがしっかりあるので問題なし。立川通り沿いでオフィスや店舗も多いせいか、飲み放題、セットメニューなども豊富です。悩んでから、ランチセットの下に分かち書きされていた黒坦々麺(単品)をとりあえずオーダー。セットはないとのことで、ご飯ものがフルサイズとかだと困るなと思い、先ずは単品でボリュームを見ることにしました。お客さんが少ない割に少し時間が経って配膳。後続のお客さんの半チャーハンセットメニューは秒速で出ていたので(笑)急ぐときはセットがいんでしょうね。ごく普通の麺サイズですが、最初に八角のよい香りが鼻を刺激します。スープはもちろん辛いのですが、激辛期待の方には物足りないかもしれません。刻んでよく煮込まれた唐辛子を噛むと辛さが増して自分でも調整できます。ひき肉は結構たっぷり乗っています。でも黒って何かが分からず・・黒胡麻のことかしらと思っていたのですが、普通に赤かったですし。量は普通、食べ盛りの人には少し物足りないかも。美味しくいただきました。ふと目を上げると壁にお持ち帰り用チャーハン500円とありました。おやつがわり?にはなりませんが、夜の一皿にはできるかなとお願いしました。15センチくらいのこぢんまりしたテイクアウト容器に入ったものでしたが、色どりがよく食欲をそそります。この界隈は日野橋交差点側のエリアも含めて、以前あった、「アジ庵ガンジー立川店」が閉店してから長らく食事で訪れていなかったのですが、これからは少し定期的に巡回してみようかなと思いました。
maro-j
0.00
◆西東京ラーメンめぐり餃子が美味しいと聞き、訪店したのだが、まさかの売切れ。だが、500円というコスパのシンプルな醤油ラーメンも◎⚫︎美味餃子房(立川市錦町)醤油ラーメン:500円◾︎食獣まろhttp://instagram.com/menterromaro/https://ameblo.jp/korinai-menmen/
しみちゃん0404
3.00
近所なのでよく行く店店名にもあるように餃子がウリのお店ですいつもは餃子定食 700円しか頼まないんですが今回は炒飯系をオーダー。海老チャーハン 780円昼抜いてたのでちゃっかり餃子も追加。10分ほどで到着。見た目からしてパラッパラな炒飯。シンプルに卵とネギ大きめの海老が4尾ほど。いざ実食。しょっぱいw食べられなくはないんだけど一杯食べきるのは厳しいレベル 結局半分残しちゃいました。餃子は具がたっぷりで皮が今にもちぎれそうパリパリ系というよりは、しっとり系です。味は普通に美味しいので、あとは塩加減かな?笑ご馳走さまでした!
mogu2nobu
3.40
立川駅から南の方、まんがぱーくのほうにあるお店。遅めのランチで利用しました。車がたくさん走る大通り沿いにあるお店。前日にみたテレビ番組のせいで、中華欲が止まらなかったので中華を検索。少し足を伸ばしてランチに来ました。オーダーしたのは以下の品々。ビールなどを頂きつつ昼飲みしました。チャーハンも食べたかったけど我慢…●餃子しっかりした焼き目がついてて、見るからにもちもち感がある餃子でした。食べると肉汁がしっかり出てきて美味い。ビールにもしっかり合うし。正直期待値を上回る美味しさでした。●海鮮湯麺こちらも食べてちょっとびっくりの美味しさ。塩味でコクと旨味がしっかりしてる湯麺で、海鮮はたっぷりの野菜と一緒に、あんかけ旨煮でかかってます。この野菜たちも旨味が詰まってて美味しかった。熱々で素晴らしい美味しさ。スルッと平らげてしまいました。本当に個人経営感があるお店で、この手のお店が好きな人にとっては、イイカンジでした。次回はチャーハンを食べたい。隣にある和食屋さんがめちゃくちゃ旨そうでした。またこのあたりに散策しにきたい。ごちそうさまでした。
トミーbd
4.00
中国人が作ってる本格町中華なので言うまでもなく旨いしコスパ最高ですまた行かせて貰います✨
helihop
4.00
202211ランチでは、久々です。この前、夜には、きましたが、、
お73542
3.40
餃子定食(700円)を注文しました。ボリュームがあって、とてもお腹いっぱいになりました。名鉄協商パーキング 立川SHSが提携駐車場なので、車で行かれる方はぜひ。
よいろ
3.50
202011-キムチチャーハンと半ラーメンセット、餃子とノンアルビールで1,810円。昭和記念公園に散策、その道中で初訪しました。チャーハンはいい酸味でとても美味しい。控えめな味が食べるほどしっかりとのってきます。しとっ、ぱらっがいい感じ。ラーメンはスタンダード、餃子は野菜のうま味ありありでジューシーです。お腹パンパンです。ごちそうさまでした。昭和記念公園は、イチョウが真っ黄色の見頃。紅葉は緑から赤色へのグラデーションが綺麗。とてもでっかい公園なので、たっぷり歩きました。
しぶっく
3.00
叉焼高菜チャーハン/700円焼き餃子/380円
yuhhhhh
3.00
早坂五郎
3.30
早坂五郎
3.20
Schumann
3.00
2017.09.14 黒担々麺 美味い
ysysysy0704
2.80
Schumann
3.00
Schumann
3.00
1/6
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意