restaurant cover
ワイン厨房 tamaya 田端店
wainchuuboutamaya ◆ タマヤ
3.42
巢鴨・駒込・白山
意大利麵
3,000-3,999円
--
營業時間:<我們將根據東京都政府的要求更改營業時間。 更新網絡可能會有延遲,因此對於給您帶來的不便,我們深表歉意,但如果您能通過電話查看,我們將不勝感激。 >正常時間表 [週一至週六] 17:00~27:00 (食物 25:00, 飲料 26:00)
休息時間:週日和節假日(如果預計繁忙的一天是國定假日,它將暫時開放,可能在非高峰日關閉)
東京都北区東田端1-14-6 エスクラスイシハラ 1F
照片
20
ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖ワイン厨房 tamaya 田端店的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂 *由於座位數量眾多,截止日期可能會在充足的時間內關閉,因此,如果您可以通過電話與我們聯繫以獲取詳細的座位可用性,我們將不勝感激。 *由於各種情況,更新可能會延遲。
帶兒童
兒童可入(學齡前兒童、小學生可)、嬰兒車可入 *沒有明確的規定,但這是一個享受酒精的地方,所以請在常識範圍內判斷。 *如果我們判斷會嚴重破壞餐廳的氣氛(在餐廳裡跑來跑去,發出劇烈的奇怪聲音等),我們可能會要求您非常害怕地離開餐廳。
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 不接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay、d payment、au PAY)
餐廳服務費
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
28 座位 (店內禁菸,6個櫃檯座位,22個桌子座位,輔助椅和包裝條件可能略有不同)
個人包廂
無 雖然靠近入口,但有半露臺座位,可供大約兩個人使用。 基本上,這是一個沒有空調的座位,但它是一個特殊的座位,您可以在櫻花觀賞季節看到燦爛的櫻花。 如果您願意,請通過電話與我們聯繫。 *靠近菸灰缸 *請注意噪音,因為它是一個住宅區。
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 在外門附近安裝了菸灰缸,當入口打開和關閉時,吸菸區可能會進入。 如果您不擅長,請提前告知我們。 由於是住宅區,請注意二手菸的流動,並儘可能安靜地吸菸。
停車場
無 *附近有投幣式停車場
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、有吧檯座位、有沙發座位、可觀看體育比賽、有電源插座、有免費Wi-Fi
酒水
有葡萄酒、有雞尾酒、專注於葡萄酒
料理
專注蔬菜料理
評價
21
avatar
りょう爺
4.10
久しぶりに、「タマヤ 田端店」へ♪こちらの田端店は、タマヤグループの中でも知る人ぞ知る、元・某大使館の専属料理人がシェフを務める店として、食事&ワインも楽しめる連日盛況、予約必至の繁盛店☆加えて十二月に入って忘年会などもあるのだろうか、10名くらいの女子会や、4名くらいの団体も何組かあって、いつも以上の混雑ぶりだった。喫煙OKなカウンター席と、キッチンを取り囲むようにして並べられたテーブル席からなるが、シェフの華麗で鮮やかなパン捌きを見たいのなら、カウンター席がオススメだ。もちろん、煙草は吸わないが敢えてカウンター席でお願いした。この日の最初の一杯目は、◇グラススパークリングワインイタリア、フランチャコルタのカ・デル・ボスコ♪フランチャコルタのスパークリングは、シャンパンと同じ製法で瓶内発酵させているという。新たに抜栓してくれたので、爽やかな酸がシュワシュワして旨い♪■パクチーサラダなんとサラダの種類が8種類もある!①お肉のサラダ ②ポテサラ ③ニース風 ④シーザー ⑤デトックス ⑥チーズ ⑦パクチー ⑧アジアンポーションもそれぞれS・M・Lと選択可能♪野菜も全てが新鮮でシャキシャキ。オニオンドレッシングがまた合う!続いて、白ワインをボトルで◇グラン・リバド(アルバリーニョ)前回の訪店時に、美味しい!って言い合ってたのを店長が覚えててくれてたらしい。ワインリストには掲載がないのだが、また勧めてくれたのでいただくことに♪スペインのアルバリーニョ、しっかりとしていながら適度な酸があり飲みやすい☆白ワイン主体で料理のオーダーを組み立てた。■本日の鮮魚のカルパッチョこの日の魚は黒鯛♪身は締まって甘味あり☆まさに白ワインにぴったり♪■ホッキ貝と野菜のマリネ鮮やかなホッキ貝の下には、彩り野菜のピクルスが敷き詰められている。ミョウガのピクルスがホッキ貝と合う♪■鱈白子のソテー 焦がしバターソースで白子をみると、鍋料理を思い出すwソースは見た目は味が濃そうだが、上品に整えられ、白子もアツアツで白ワインがすすむ♪■ラムカルビグリル肉質は柔らかく、臭みもなし。ケッパーや黒胡椒、その他のスパイスで「新車」のような香りがする。この香り、嫌いじゃない♪むしろ好き☆■パクチーノペペロンチーノの上に、どっさりパクチー♡メニューにはないが、シェフに無理言って作っていただいた。終始満席のアクティビティで、客の様々なオーダーに丁寧に応えるホスピタリティ♪そしてこの料理のクオリティ。しかしタマヤはこちらの田端店しか来たことがないので、田端店のクオリティが、タマヤ品質のスタンダードなのかはわからない。だから他店舗に行くには多少の勇気がいるwしばらくは、田端店で満足してしまいそうだが・・・ごちそうさまでしたm(__)m
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
Gotham Moscato
3.50
もう何度来たか覚えてないくらいお世話になってます。Tamayaは都内に何ヶ所かあるワインが飲めるお店です。初めて訪問したのは大塚。その後、行ける距離感のところに全て訪問しました。その中でよく行くお店は大塚と田端です。田端は店長さんの雰囲気とカウンターの端っこで軽く飲むのが好き。いつも頼むのは砂肝のマリネ。この日はおすすめメニューからも頼みました。少し暗めの店内とコスパ良いワインをボトルで頼んで食事を楽しめます。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
Yo Quiero Mambo
3.60
いろいろな行事がひと区切りした打ち上げで、田端駅周辺の表通りから少し裏に入った路地にオシャレなイタリアンレストランを発見。ワインも数多くの種類があり迷うけれど、それもまた楽しい。イタリアンのサラダ、ピザ、パスタはいずれもワインによく合う味に仕上げられている。ほんとにひっそりとしたところにあるお店ですがレベルは高い。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
べーやん045
3.70
土曜の夜に二軒目で訪問。大人な雰囲気で落ち着いた空間が心地よいお店。リーズナブルな価格も嬉しい。チーズやマルゲリータ、アラビアータをオーダー。提供までに時間はかかるが、どれも味は間違いなく、ワインによくあった。一人使いでも訪れたいお店。また是非訪れたい。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
べーやん045
3.60
土曜の夜に訪問。田端の中でも明治通り方面の住宅街にあるイタリアン。とても落ち着いた雰囲気で、コスパよく美味しいワインや料理を楽しむことが出来るお店。キャパ自体はそこまでないので少人数での訪問や一人使いに最適だと思う。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
おさんぽまゆゆ
3.50
お目当てが早仕舞いしてて、ここらへんなんもないなーと食べログを開いたら一番上に出てきたお店!『田端で一番オシャレなお店』とな!なるほど!当日でも即時予約できるし、しかも15分単位で予約入れられるってすご。Instagramをフォローしたら、グラスワイン一杯サービスとな!すご!しかも、アカウント違ったら、その分くれるんだって。。。太っ腹やー、最大5杯もらえちゃうじゃん!まぁ、自主規制だよね〜笑で、いただきました!ハウスのスパークリング。おいしい〜!フレッシュです!すこし甘いかな。お腹はそんなに空いてなかったので、サラダを頼んでいきます。3種類もあるのよ、迷うね。一番人気はニース風サラダとのとこと、、、でも、生ハムがいいな!その名もONIKU スモールサイズで注文¥680あとはシーザーサラダがあったよ。人数に合わせてサイズも選べていい感じ。一人で食べるには十分なボリューム。おしゃれですわ。ハウスの白ワインを追加。シャルドネだって。リンゴっぽいサラッと飲めるやつ。ラベル見たら、どうやら自社製品の様子。ワインショップがやってるお店みたいです。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
guistar
3.70
田端駅から徒歩5分程度の場所にあるこちらのお店。内装は落ち着いており小ぢんまりとした雰囲気。席数がそれほど多くないため、内輪で集まって飲むには非常に良さそうでした。ピザを始めとして、ポテトやシーザーサラダなどを注文。どれも味付けは比較的濃いめで、ワインを飲むのに適した感じでした。ついついお酒が進んでしまい、結構な量を飲んでしまいましたね。ちょっとした隠れ家という形で利用するにはとても良いお店です。ごちそうさまでした!
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
team shotoku
3.30
「TAMAYA」は、東京の下町エリアを中心に10店舗ほど展開する各地方の伝統的な郷土料理とワインが楽しめるお店です。田端店では、大使館の料理も手がけたシェフの料理が味わえます。18時に1人で訪れました。店内は、ムーディーでお洒落な大人の雰囲気。客席は、カウンター席が7席とテーブル席が3卓ほど用意されています。料理のメニューは、パスタ、ピザ、ご飯もの、肉・魚料理と一通り揃っています。この日注文したのは、■シーザーサラダ(スモールサイズ)■チーズ4種盛り合わせ(カマンベール・ミモレット・ゴルゴンゾーラ・サントモール)■ハンバーグステーキ緊急事態宣言が出ている間は、ワインも含めお酒の提供をしていない為“ガッツリ系”のハンバーグステーキを注文しました。『シーザーサラダ(840円)』は、パルメザンチーズが贅沢に使われている一品。スモールサイズにしましたが1人で食べきるには量が多かったです。『チーズ4種盛り合わせ(1,540円)』は、食べ進めていくうちにワインが欲しくなる一品で美味しかったです。『ハンバーグステーキ(1,400円)』は、ひき肉を押し固めたステーキにブラックペッパーをかけて仕上げた一品。肉汁というよりステーキを焼いた時の油が残っていて胃もたれしそうでした。ハンバーグステーキは少し残念でしたが、お店の雰囲気はひとり使いにはぴったりなので、お酒が飲めるようになったら、訪れてみるのも良いかもしれません。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
タバ彦左衛門
3.40
タマヤ 田端店に伺いました。店内の雰囲気は良くカウンターで食べました。シーザーサラダ小を頼んだのに凄い大盛り!まぁ美味しくてペロリと食べました。今日は一杯目からワインカルパッチョチーズオムレツ最後はスパ茄子と挽肉のトマトクリーム全体的に一品一品がしっかり美味しくてリピート必須のお店です。店員さんも雰囲気が良くまたゆっくり行きたいです。ごちそうさまでした。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
kzsg01
3.20
■利用日時:2020年10月28日 18時30分~20時00分■利用人数:2名■利用金額:10,406円■混み具合:入店時先客2組6名、退出時5組10名くらいコロナ体制下で約半年ぶりの再訪。メニューは簡略化され半分位になったのかな。スタッフも減っているのかそれほど混んでいるわけでもないのに揚げ、焼き、パスタは提供されるまで時間がかかった。ボリュームと味は不変で相変わらず美味しくいただいたが、サービスレベルには難ありでコストパフォーマンスも落ちているように感じてしまった。◆ボトル白ワイン ソーヴィニヨンブラン 3,700円◆グラス赤ワイン メルロー 680円◆デトックスサラダ S 760円◆本日のカルパッチョ 鯛 980円◆茸のかき揚げ 840円◆ハンバーグステーキ 1,280円◆スパミートソース 大盛り 1,280円
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
でかちび調査隊
3.40
tamayaがランチを始めたよ〜と情報を得たので行ってきました。もともとtamayaは夜間営業のみでしたが、諸般の事情でランチ営業を始めたみたいです。店頭の張り紙には<変更前>17:00~27:00 LO 26:00<変更後>11:30~20:00 LO 19:00となっていて試行錯誤の営業しているようです。店の外にはランチ始めました。とブラックボードに書いてあり、超期間限定と書いてあることから緊急事態宣言中のみの提供かもしれません。店の外には本日のランチ内容を書かれたものは無く、何が食えるのか?いくらで食えるのか?まったく分からないままの入店でした。店のドアはほんの少しだけ開いていて、本当に営業しているのかわかりません。分からないけど怖い物見たさに一歩前に出て「営業してますか~?」と唱えると店の中から「してますよ~」と返事が。。。返事の先に目をやると、女性客二人が談笑していました。しばらくして店主が現れたので、でかは店先の消毒薬で手の消毒済みを猛アピールしながら席に案内してもらいました。メニューを出してくれるわけでもなく、店主が申し訳なさそうに今日のメニューはメンチカツか焼き鳥丼になりますと説明してくれたが覇気がないのが気になりました。チラッと女性客に目をやるとメンチカツが卓上にありなかなか美味そうです。一方、焼き鳥丼のイメージがわかないので冒険をやめメンチカツを注文。数分後にサラダが出てきたので頂きました。レタスベースのフレッシュサラダですが、午後の仕事が気になる禁断のニンニクベースのドレッシングがかかっていましたwなかなか美味いニンニク味に満足しながらサラダ完食。さらに数分後メンチカツとパンが登場。奥の女性客にはライスが出ていたのにでかにはパン?不思議に思いながらメンチカツをパクリ。下町らしからぬ上品な味わいのメンチカツ。トマトソースが合います。メンチカツは2個付いてきたのですが、1/4食べたところでパンを完食。このまま腹が満たされぬまま帰るのも嫌なので、ご飯を所望したところ白米ではなく細かく切ったニンジンの入ったバターライスっぽい物が登場。焼き鳥丼が提供できるにしては白米の提供がないアンバランスな感じも試行錯誤オペレーションなのかもしれません。なかなか上品ぽいメンチカツとバターライスっぽいご飯に満足してお会計。ライス代は別途加算だろうなと思いながら伝票を見ると754円との事。飲み物は付かなかったけどなかなかコスパは高いと思いました。もう少し覇気を出して、店頭に本日のランチメニューを掲載し金額を記載してほしいと思いました。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
taxx
3.20
2020年4月某日の19時頃に訪ねた。田端駅を出て徒歩5分ほどの場所にある「ワイン厨房 tamaya 田端店」。程好い広さの店内には先客なし。テーブル席に2人で座る。まずは「ハートランド」¥690で喉を潤す。いつどんな時に飲んでも美味しいハートランド。ONIKU(S) ¥680:サラミや生ハムがたっぷり盛られた具沢山サラダ。バランス的に肉が多いのが特徴的。酸味のあるドレッシングと新鮮な生野菜の組み合わせは悪くない。チーズ盛合わせ ¥1,400:チーズ4種が盛り込まれているが、このクオリティで1,400円は少々高いような印象。赤ワインと共に味わうのが良いだろう。オススメの赤ワインをリクエストすると南アフリカのアサラメルローのグラスワインを。味は非常に良いが、840円という値段設定はちょっと高い。アラビアータスパゲッティ ¥980 + 大盛り ¥300:ボリュームたっぷりの大盛りアラビアータ。具材が入っていないので食べ飽きるボリュームであった。味は悪くない。個人的には粉チーズとタバスコを振りかけまくって食べたい味。キーマカレー ¥800:汁気の多いキーマカレー。イタリアンメインの店なので、実験的なカレーメニューのクオリティはそれなり。カジュアルに飲み食いをするには良い店。料理のクオリティはそれほど高くは無いが、値段なりのものは出てくる。ワインの種類は豊富で、店長オススメのものは確かな味。それほど混んでいないタイミングであれば、居心地よく過ごせる店であろう。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
kzsg01
3.80
■利用日時:2020年3月15日 18時15分■利用人数:2名■利用金額:8,770円(税別)■混み具合:入店時先客2名、退出19時20分頃定員5割くらい土曜の夕飯で利用。入店時は空いておりました。一品一品にボリュームがあり何をいただいても美味しいですね。今回はパスタがヒットでした。食事にもワインのアテにも好適です。【いただいたもの】◆ボトル白ワイン ソーヴィニヨンブラン 3,600円◆パクチーサラダ S 890円◆赤豚のカツレツ 1,680円◆茄子と挽肉のトマトクリームパスタ 1,100円◆桜エビのペペロンチーノ 1,200円
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
Nao6nao
3.00
店内の雰囲気は良い。厨房カウンターは見えるし、常連はカウンターでスタッフと仲良く話している。お酒の種類は豊富。ワイングラスの口あたりも良い。スタッフの動き、知識不足、配慮不足は気になるが…。食事はあくまでおつまみ的。ちょっと飲む間につまむ程度ならこの程度だと思う。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
kaita
3.90
ボスと。ちょっとした用事のついでに自分が誘う。さっくり程度な。と。はーい(´ー`)たまに行くたまやさん。そんなに広くはないと。 テーブル席へ。とりあえずワインで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪さっくりなのでグラスワインで。前に来た時野菜が美味しかったので今回もサラダを。悩んだけど2種類頼むことにしました。パクチーのとチーズのサラダ。Sサイズですが結構量があります。どっちも美味しい♪あっさり系とこってり系、各々全く違うけどこの2つを選択して良かった(*´∀`*)それとオニオングラタンスープ。想像通りに美味しい。トロトロ。それとゴルゴンゾーラのペンネ。画像忘れたけど。。今回は食べ物当たりかな(´ー`)面白いワインがもう少しあればうれしいかなぁ~
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
kzsg01
3.20
■利用日時:2019年11月30日 18時35分■利用人数:2名■利用金額:8,712円■混み具合:入店時先客12~3名 定員6割くらい土曜日の夕飯時に利用。10人ほどの男女グループがおりかなり賑やかでした。メニューの多くは以前と変わらない様子。ただ、なんとなく料理はボリューム感が減ったような気がします。全体的に見た目、味ともにおとなしくなったような・・・【いただいたもの】◆白ワインボトル ソーヴィニヨンブラン 3,600円◆シーザーサラダS 760円チーズソースが濃厚でおつまみになるサラダ。◆彩り野菜のピクルス 680円◆鮮魚のカルパッチョ 890円白身ですが脂のノリからエンガワが入っていたかな。◆チーズオムレツ 890円意外とあっさり。◆明太子のクリームパスタ 1,100円甘めなクリームソースに明太子のピリリが効いてます。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
HANA*hanaco
3.50
お月様が、すごく鮮明に私たちの頭の上のその空で、その、麗しき姿を魅せる...今夜の月は、半月よりも少しだけ、柔らかな膨らみ...それを眺めながら...女性の柔らかな膨らみと日本酒の、もっきりを愛おしく想いだし...気持ちが和らぐ...↑完全にオッサン思考...中秋の名月...来週かな...秋の訪れを淑やかに感じる...ようこそ、オータム...お待ち申し上げておりました...食欲の秋...欲望に堕ちる...秋やないの...さてさて...また...私の中のラム欲が、どうしようもなくムラムラしたので抑え込みに、伺いました...◾︎仔羊のロースト…¥2,100ラムは、私の手の体積よりも大きめで(←わかるかっ...)おピンク具合も、よろしくてねぇ、よくて...ちょうど良い仔羊の薫り...これは、臭みではなく薫りなのです...ラムが、ラムらしく馨る事は、罪なのか...もし、この世界中の誰もが70億人たる者が...そう、云うたとしても...もし、そうであるのだとしても...私は、アナタと共にアナタの薫りでダメなくらいの、罪にまみれたい...アナタの、そのままを...ありのままを感じたい...誰が...、なんと...云おうとも...そてそて...照明が、優しく落ちた落ち着いた、雰囲気なので落としたい、そんな時のデートにもおすすめ....するっちゃ...↑個人的見解...スタッフも、とても感じが良いから好きだっちゃ...↑古いね...女として朽ちようも...女子としてまた、柔らかく咲く...た〜まや〜♪熱い、夏とはまたね、と一旦お別れ...
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
tomic511
3.50
田端で初めて飲んだ。お酒の種類は豊富で、食べ物に外れがない。写真にないが、ヤギのチーズが濃厚でおいしかった。スパークリング→ビール→ハイボール→白ワイン→ウィスキーソーダ割とチャンポンだったが、何を飲んでも美味しかった。とてもリーズナブルなお店。ご馳走さまでした。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
kaita
3.90
友達がお腹空いたから行こうといきなり言い出した。まぁいつものことですが…そんなに日にち経たないで2回目。電話で席が空いてるか確認していくことに。自分は今日は薬飲んでるからあまり飲めないと最初に伝える…テーブル席へ。とりあえずワインで乾杯♪このぐらいでセーブ。生ハムメロン想像通りのお味♪でもメロンがとても甘くて熟してた。チーズオムレツ友達に食われたのでこんな写真。オーソドックスかな?ふわとろ。今日のアヒージョキノコでした。サラダ。今回は一番デカイサイズ。店員さんに結構大きいですけど大丈夫ですか?と。野暮な質問ですw友達即答で大丈夫です。ほぼ1人で完食されました。しゃきしゃきしてていいね♪トマトピクルスゴールドラッシュのかきあげサクサクしてるしとうもろこしの甘みがおいしい。ゴルゴンゾーラのペンネ。固めでしっかり。おいしくいただきました。お酒飲んでないし友達ガツガツ食ってるので多少お金の割合を変えて支払。普通にまた行くかなぁ~
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
kaita
3.90
友達とバーにいていきなり腹減ったからあそこのワインバー行こ!と。。そういう突発なの自分は好きなのでもちろん行くことに。前から2人で気になっていたところ。日曜日休みというのが残念でなかなか行けなかった。行くの決めた時に電話で予約したのですんなり。奥のテーブル席に。とりあえず白ワイングラス。野菜が食べたかったのでサラダを。せっかく来たので2種類(*´ω`*)デトックスのサラダパクチーのサラダ野菜美味かったね~これだけとワインだけでも満足するかも(笑)地鶏砂肝のマリネ鶏白レバーのペーストそれと自分好みだったのがパン。いくつか出てきたけどいろいろな種類あって味も良かった。ホワイトアスパラのソテー大好きなズッキーニも付いてきてテンション上がる(*´ω`*)ホワイトアスパラがもっと太かったら…十分太いか(笑)この辺で赤ワインボトルで。この間にグラス数杯飲んでるけど♪マルゲリータサックリタイプ。自分らはこういう方が好き♪お肉…やばっ、印象に残ってない(‾▽‾;)spフロマージュこれは友達が店員さんにお願いして選んだもの。チーズをあれやこれやと。クセのあるのが好きなもんで臭いね♡と言いながら食べてた(笑)ちょっと最後お願いしすぎて料理出てくるのが遅くなった。友達電車無くなって途中からタクシー使って帰ったけど(‾▽‾;)まぁうちらが早く切り上げれば良かっただけだから(〃艸〃)そこまでいて食べたいと思うお店でした(๑´罒`๑)
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
avatar
ランチ向上委員会
3.50
田端駅近くのワインをメインとしつつも食事もできるお店です。店内は照明を落としてあり、ムーディな空間でワインをいただけるお店ですね。ワインメニューは実に豊富で、何ページにもわたり世界中のワインが記載されています。これだけの品揃えのお店は田端界隈には無いでしょう。価格もボトルで2,000円台からあるので手軽に楽しむこともできますね。料理のほうもしっかりしており、赤ワインに合わせたくなるようなしっかりとしたお肉料理を中心に具沢山のサラダと実に充実していますね。いただいたのは、■名物具沢山サラダ・オニク・M(890円+税)野菜は、グリーンリーフがほとんどです。メインとなるお肉ですが、サラミは辛いの、辛くないの、生ハム、モルタデッラと種類が豊富ですね。それぞれの個性がはっきりしていて、美味しいです。ドレッシングは、自家製な感じで酸味など控えめ、野菜やハムの味がわかるものを使っています。■鶏白レバーのペースト(780円+税)レバーが強すぎず、混ぜものが多くてソフトになり過ぎず、ちょうど中間あたりのレバーペーストです。ねっとりと口の中でレバーの旨みが広がりますね。他店と比較すると前菜としてはちょっと高いですが、その分、ボリュームがあり、お得なメニューですね。赤ワインを飲むなら頼むべきでしょう。■たけのことナスのソテー(1,200円+税)旬の野菜をソテーにしてくれるようで、お店に滞在中に新たなメニューとして登場しました。お肉料理が多いこちらのお店で、優しい味わいの野菜料理はたまりません。■トマトたっぷりマルゲリータ(1,200円+税)■骨付き仔羊のロースト(1,800円+税)骨付き肉を使っていて、焼くのに時間がかかるので注文は早めにしましょう。美しく盛られているので骨が無いように見えますが、骨の部位は下にあります。お肉のところは、適度な脂があるところと赤身のところでジューシーで美味しいですね。火加減も文句無しです。下に盛られている骨まわりの旨みのあるところは、失礼して手掴みでかぶりつくと一番美味しいところが食べられます。赤ワインにピッタリのメニューですね。●ネブリナ(500円+税)グラスでいただく用の低価格なスパークリングワインです。泡立ちはいいですが、甘さがあって、飲みなれた人の食前酒には不向きな味わいです。どちらかというと、初心者向けですね。●ピノ・ノワール(ボトル3,500円+税)グラスでも提供しているフランスのピノ・ノワールです。ピノ・ノワールにしてもパワーが足りない感じもしますが、ソフトな口当たりが1本目の赤ワインとしては間違っていないですね。●コート・デュ・ローヌ・ギガル(3,600円+税)2本目はドーンとしっかりしたワインをいただきたいところで予算をかけずにしっかりめのところで選んでみました。いかにも南フランスというふくよかな味わいで美味しいですね。私としたことが、飲み会が盛り上がり過ぎて写真を撮り忘れました。ワインに合わせた料理は実に美味しいです。そして、ワインの種類が豊富で、選ぶ楽しみがあるお店ですね。それでいてさほど高くないのも魅力でしょう。ただ、説明などはあまりないので、ワインがわかる人がチョイスして楽しむのがいいと思います。お店のイチオシのワインをいただくのではなく、自分好みのワインを選んで飲みたい人におすすめのお店ですね。
用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖用戶對於ワイン厨房 tamaya 田端店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策