tamayaがランチを始めたよ〜と情報を得たので行ってきました。もともとtamayaは夜間営業のみでしたが、諸般の事情でランチ営業を始めたみたいです。店頭の張り紙には<変更前>17:00~27:00 LO 26:00<変更後>11:30~20:00 LO 19:00となっていて試行錯誤の営業しているようです。店の外にはランチ始めました。とブラックボードに書いてあり、超期間限定と書いてあることから緊急事態宣言中のみの提供かもしれません。店の外には本日のランチ内容を書かれたものは無く、何が食えるのか?いくらで食えるのか?まったく分からないままの入店でした。店のドアはほんの少しだけ開いていて、本当に営業しているのかわかりません。分からないけど怖い物見たさに一歩前に出て「営業してますか~?」と唱えると店の中から「してますよ~」と返事が。。。返事の先に目をやると、女性客二人が談笑していました。しばらくして店主が現れたので、でかは店先の消毒薬で手の消毒済みを猛アピールしながら席に案内してもらいました。メニューを出してくれるわけでもなく、店主が申し訳なさそうに今日のメニューはメンチカツか焼き鳥丼になりますと説明してくれたが覇気がないのが気になりました。チラッと女性客に目をやるとメンチカツが卓上にありなかなか美味そうです。一方、焼き鳥丼のイメージがわかないので冒険をやめメンチカツを注文。数分後にサラダが出てきたので頂きました。レタスベースのフレッシュサラダですが、午後の仕事が気になる禁断のニンニクベースのドレッシングがかかっていましたwなかなか美味いニンニク味に満足しながらサラダ完食。さらに数分後メンチカツとパンが登場。奥の女性客にはライスが出ていたのにでかにはパン?不思議に思いながらメンチカツをパクリ。下町らしからぬ上品な味わいのメンチカツ。トマトソースが合います。メンチカツは2個付いてきたのですが、1/4食べたところでパンを完食。このまま腹が満たされぬまま帰るのも嫌なので、ご飯を所望したところ白米ではなく細かく切ったニンジンの入ったバターライスっぽい物が登場。焼き鳥丼が提供できるにしては白米の提供がないアンバランスな感じも試行錯誤オペレーションなのかもしれません。なかなか上品ぽいメンチカツとバターライスっぽいご飯に満足してお会計。ライス代は別途加算だろうなと思いながら伝票を見ると754円との事。飲み物は付かなかったけどなかなかコスパは高いと思いました。もう少し覇気を出して、店頭に本日のランチメニューを掲載し金額を記載してほしいと思いました。