やきとり宮川 赤坂
yakitorimiyagawa ◆ 【旧店名】鶏の宮川
3.47
溜池山王・霞之關
「烤雞串」
6,000-7,999円
1,000-1,999円
營業時間:11:30~14:00(最後點餐13:30)18:00~22:00(最後點餐21:00)
休息時間:週六、週日和節假日
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR B1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂 ・請注意,2人的預訂可能會在櫃檯座位上準備。 ・如果預訂時間超過15分鐘而沒有與我們聯繫,它將被取消。
帶兒童
兒童(嬰兒、學齡前兒童、小學生)、嬰兒車 當您來到餐廳時,請與我們聯繫。
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)、iD、QUICPay) 接受二維碼支付 (PayPay)
餐廳服務費
服務費:10%
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
50 座位 (我們準備了一個半私人房間,最多可容納12人! )
個人包廂
有 (4人、8人、10~20人)
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 大樓內設有吸菸區。
停車場
有 館內設有停車場(不提供停車票服務)
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、座位寬敞、有掘地式桌席、有免費Wi-Fi、可供輪椅進店
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒、專注於日本清酒、專注於燒酒
料理
專注蔬菜料理、有英文菜單
評價
(21)
W3 Mercer
3.90
赤坂インターシティAIRの地下レストラン街にある宮川さん、このエリアが再開発される前から人気のお店だったので、再開発ビルに入居しているという話を聞いてホッとして訪問してみた次第。店の入口は、再開発ビルに有りがちな広々とした無機質な雰囲気だが、店内に入ると真新しい明るさの中に少し風情が感じられる。もちろん大切なのはお味。従来と変わらず外はパリッと中は柔らかな歯ごたえのある焼き鳥が供される。再開発ビルに良く入店するチェーン店とは一線を隔する味わいに驚く訪問客もいるが、元々が長く営業していた名店だったといえば納得。再開発を機に廃業する店が珍しくない中、こうやって残る店を見ると嬉しくなる。ご馳走様でした。
アシカの親分。
3.50
今日は赤坂インターシティでランチタイム!ここは赤坂?溜池山王?虎ノ門?って場所で、お楽しみのランチはビルの中からピックアップ!ロウリーズでゆったりするほど時間はないのでさっきまで大行列のやきとり宮川に決定!ランチは唐揚げ推しみたいですね!宮川名物の白唐揚げってなんですかね?白唐揚げに特製スパイス!これは魅力的ですな!決定!!!では、いきます!胡山椒鶏定食!お店イチオシの白唐揚げにはたっぷりスパイス!鶏肉はさっくり揚がった衣にあふれる肉汁!このサクサク感は米粉かな?繊維質のやわらかな鶏モモ肉は食べごたえがあります!スパイスは塩味なく唐辛子と山椒、胡椒よ味わいは、ご飯がパクパクすすんじゃうぞ!小鉢のとろろもうれしい一品!鶏のスパイスがご飯にほんのりアクセント!とろろが一体となって口の中へ!いやいや、これは満腹になっちゃいますね!ふぅ!このあとの午後のセミナーで寝ないようにzzzz夜は焼き鳥も味わえるみたいで、帰りの呑みも宮川で決定!?溜池山王界隈で昼も夜も楽しみなお店ですな!
akane927
3.50
本格焼き鳥屋だけあって、焼き鳥は焼きたてで美味しいです!とくに皮が柔らかくとろっとしてて価値観変わりましたカレーが不意に美味しくて大満足でした!お酒もつまみ系も充実しているので、同僚との飲み会におすすめです。
de9f18
4.50
カウンターで炭火で焼いてくれており、とてもおいしいです。高級な焼鳥屋よりも何なら美味しいと思います。雰囲気は、居酒屋チックですがおいしい焼き鳥を食べたいならとてもお勧めです。この金額でこの焼き鳥食べれるなら最高のコスパと思います。店員さんも接客良いですし!生胡椒?みたいなやつと一緒に食べる焼き鳥美味しかったです!また訪問させて頂きます!
うどんが主食でもない
3.30
金曜日の夜に7名にて予約し初訪問。色々頼みましたがどれも美味しく、イチオシのたまごかけご飯(TKG)の卵白メレンゲがふわっふわで見事。卵黄にしみた味もとっても美味。白ビール、日本酒を楽しみました。
masa8902
3.70
白い唐揚げが気を引く焼き鳥屋さん。昼のランチ時には大変混むので、12時前か13時過ぎの時間を外すことをおすすめ。本日はランチおすすめのカレー。白い唐揚げ2個付きで1,300円とこの辺だと納得の金額で満足できる。電子マネーも利用可能なのでスマホ1つでランチにGo!
Akio I
3.70
ビジネスビルの地下のお店です。新しいのかと思ったら赤坂の老舗焼き鳥屋さんだそうです。ランチメニューは手頃。名物という白い唐揚げ定食を頂きました。白い唐揚げが5個。淡白な味なのでポン酢が合ってますね。鶏肉は柔らかく仕上がってました。揚げたてをすぐに食べるので抜群の美味しさです。ご飯の他に小さな青海苔入りのとろろと漬物が付いてます。味噌汁は普通でした。焼き鳥屋さんの唐揚げはひと味違うと感心しました。街には唐揚げ専門店が沢山ありますが、そのレベルとは比較にならないです。
nobun269
3.50
溜池山王の地下鉄出口に直結しているビルにあるお店。同ビルに入る前にランチで何回か?訪問しており、久しぶりに行きたかったお店。ランチが終わる13:30前に何とか間に合い、注文する事ができた。注文から10分もかからない時間で料理が出される。ころももカラットしていておいしい。とろろと味噌汁もこの定食にあう。
nicop
3.40
溜池山王駅14番出口直結インターシティAIRの地下一階にあります。お昼のメニューは4種類みんな税込み1300円です。旨辛唐揚げと胡山椒鶏定食の違いを尋ねると、親切な店員さんが最も辛いのは、胡山椒鶏定食で、白い唐揚げに、胡山椒という9つのスパイスの粉を別添えにし、ご自分で調整しながら召し上がれますとのこと。親切です。・胡山椒鶏定食 1300円白い唐揚げは柔らかくとてもジューシー。塩味で、ニンニクなどのキツさも無い円やかな下味のついた美味しい味付けの唐揚げ!千葉県の純国産鶏のかずさ鶏だそうです。だけど…ひと口目から、揚げ油の酸化した香りが気になってしまいました。サクッとするものの、揚げ油に重たさを感じて残念です。最近他の天丼屋さんでも感じました。揚げ油の交換って大変なコストと労力なのでしょうね。アオサ入りのとろろや沢庵、ワカメとお麩入りのお味噌汁は質の良さを感じる気の利いた定食だけど、揚げ油の酸化臭を何とか副菜やお味噌汁で誤魔化していただきました。胡山椒は辛さ痺れはほどほどで仄かにジャンキーな味わい。卓上の黒八味は唐辛子3種、陳皮、胡麻、花山椒、けしの実、あおさ、麻の実、生姜と焼き鳥に合う配合だと思います。この界隈の唐揚げランチですと…赤坂よ志多さんの唐揚げ定食は1000円!メール登録でランチ会員になると900円!唐揚げ自体感激の美味しさ♡最後に伺った時、少しだけ揚げ油の質に?を感じましたが、お値段もお手頃ですし、許容出来ました。接客なんて気にしない方向けのお店、溜池山王の雛どりさんの唐揚げ定食や唐揚げ&そぼろ丼定食各々1000円は安定の美味しさです♡
ゆってー。。
3.50
溜池山王でランチ。茅場町と違ってモダンな雰囲気。名物の白い唐揚げ定食。肉が美味い。超柔らかい。ポン酢、赤山椒も良い。でも茅場町と比べてカラッとしてないかな。やっぱり大将は凄い。鶏スープではなく味噌汁。こちらはとろろ付き。ご馳走様でしたー。
tona_0403
3.50
お店の前は通ったことがあるが、初訪問、予約せずに20時過ぎに行ったら満席、少しだけお店の前で待つ、カウンターでアラカルト注文、焼き鳥はお任せで7本、唐揚げ、漬け物盛り合わせ、きのこのソテー、鶏皮ポン酢、生ビール1杯に角ハイボール2杯、なかなか良かったが、ラストオーダーが21時とちょっと早かった、2人で17,000円弱
eriko☆彡
3.70
平日11:50訪問。ランチ時のため、ほぼ満席。チキン南蛮定食1,300円/税込ここの唐揚げ、本当に美味しい。しっかりカラッと上がってるけど、柔らかい。油がいいのか、とても軽い。鶏に、濃すぎる下味などしてなく、シンプルな唐揚げ。(生姜が強い唐揚げは苦手。)おそらく鮮度のいい鶏を使っているのだろう。
黒髪のケンタス
4.00
◯鶏の名店宮川が、なんと赤坂にもあるとは。溜池山王駅直結。◯居心地最高の、奥の小上がり個室で、飲み放題付き11,000円コースを。◯焼鳥だけでなく、おつまみ盛り、煮込み、唐揚げ、締めと色々食べられる、かつ全て超絶美味しいのは、さすが宮川!名物の白い唐揚げは追加してしまった程。◯飲み放題メニューも独特かつ豊富で大満足。◯一緒に行った面々も大満足でした。
kamo7
3.20
平日のランチタイム少し早めに伺いました。カウンター席に通していただき、名物の白い唐揚げ定食1300円をお願いしました。待つこと5分ほどで提供です。唐揚げは大きめのが五つ。ポン酢につけて食べたり、山椒や八味をつけていただきます。個人的には八味との相性がよかったかな。付け合わせのとろろも美味しく、満足な一品。1300円は場所代ゆえにしかたないかな。ごちそうさまでした。
MH46
0.00
以前、大手町店に伺ったのですが、こちらの店舗も巨大ビルの中にあり、サラリーマンで賑わっていました♪4名席は少し高い位置にあり、広々していて快適!友人においしいとお薦めされたクラフトビールを一杯目に。これがすごく飲みやすくてすっきり美味しかった!焼鳥は好きなものを好きなだけ♡安定の美味^ ^名物の白い唐揚げは、揚げたてのアツアツサクサクで、何個でも食べられそうなくらい!!綺麗な油で揚げているのでしょう☆こぼれスパークリングもたっぷりでコスパ良い!しめは有名な、すごい卵かけご飯!これも何杯でもいけるーーーっ♡なかなかコスパの良いお店なので、嬉しい♫
のーぱん刑事
3.50
溜池山王駅から直結なので雨でも安心の場所ですね。あまりこの辺りに普段行くことないけど、綺麗なビルでした。店内はカウンター席とテーブル席があり、カウンターへ。アラカルトでいろいろとオーダーしました。店員さんがいろいろお薦めを話してくれるのでいろいろオーダーしました。まずはビールで乾杯。大きなサイズで嬉しいですがドリンク全体もちょっとだけ高めの強気設定価格です。おひたしや、レバー、あとはピスタチオの塩焼きなどおつまみメニューをいろいろと。どれも美味しいです。焼き鳥は、白レバー、ソリレス、つくねなど。席にある山椒の味が華やかで、焼き鳥をより一層引き立ててくれました。そういえば、たれか塩とかは聞かれませんでした。しめにはスゴい卵かけご飯というものと、鳥スープを。卵かけご飯はインパクトがあって面白いですよね〜醤油漬けされた卵黄が真ん中にイン。周りはメレンゲ状態の白身でした。思ってたより普通でした。笑。鳥スープの方も、ちょっと化学調味料っぽい味なのでもうちょっとあっさりしててもいいかも〜。
TKC045
4.50
1,200円。シビ辛の胡椒がこれでもかもかかっていて、美味しくはありませんでした。確かに痺れるし辛いので、それのみを求める方には良い商品です。唐揚げの甘み、旨味が95%くらい消えてしまっています。生まれて初めて唐揚げ定食の唐揚げを残してしまいました。ランチタイムはほぼ満席でしたが、私以外にこのメニューを注文している人はいませんでした。小皿のとろろがとても美味しかったです。
yamadshin
3.50
以前日本橋の会社に勤務していたので茅場町の宮川にはたまに行っていた。昼時には長い行列ができる名店だ。職場が溜池に移ったので、近くになったインターシティの宮川に行ってみた。ランチのメニューは唐揚げ主体で本店と似ている(本店は焼き鳥丼があるが赤坂にはないようだ)。味は本店と変わらない美味しさで安心した。但し.値段は本店と比べて高く、新しいビルに入っているので家賃が高いのだろうと推測するが、本店を知っている私としてはコスパが良いとは言えない。
kamoke155
3.00
いつも行った時には売り切れてしまっている、白い唐揚げ定食にやっとありつけました!衣がサクッとしていて、ジューシーな唐揚げ美味しかったです。ただランチで訪れたので唐揚げ5個は結構多かったかな。笑 急いで食べるよりゆっくり食べられる時にまた伺いたいです。
92e507
3.00
赤坂インターシティAIRの地下にあります平日ランチ時の赤坂はどこも混んでいて、インターシティB1階レストラン街もしかりです。ここの隣のやまやは1時過ぎても列をなしてますが、ここ宮川は1時近くになると入れる事があります。やきとり宮川の一番新しいお店です名物の白い唐揚げはもちろん、やきとり、サイドメニュー、シメなどなど、どれも絶品でした!日本酒も豊富です店員さんは皆さん元気でテキパキとしていて活気のあるお店でした
イエローベルモント
3.00
白いから揚げ定食1200円。モチ粉のような薄い衣のから揚げ。自家製ポン酢は、あまり酸っぱくなく、天だしに近い。したがって、鶏天を食べている気分になる。赤山椒、黒八味でパンチをきかせるといい。オカズがだし巻き一欠片なのは寂しい。
1/5
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意