restaurant cover
コメダ珈琲店 新木場駅前店
komedako-hi-ten
3.07
門前仲町・木場・東陽町
1,000-1,999円
1,000-1,999円
營業時間:7:00~23:00 週日開放
休息時間:直達的 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都江東区新木場1-6-1 2F
照片
20
コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖コメダ珈琲店 新木場駅前店的實拍圖
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
付款方式
接受信用卡 (JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
評價
20
avatar
9cf58d10959
3.50
久しぶりにコメダコーヒーへ。季節限定の商品もたくさんありました。この日は、あみ焼きチキンホットサンド910円、とジェリコお月見マロンショコラ720円を注文。ジェリコはマロン風味がしっかり効いていてとても美味しかったです。
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
Master_wagyu
3.00
駅前すぐの店舗のため、待ち合わせや時間調整にも最適です。見た目よりも店内は広いが、窓が少ない店舗です。7時から開いているので、定番のモーニングで仕事前の朝活ができます。席は指定されないので、タイミング良ければ一人で大きめのテーブル使えたりします
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
whispering
3.30
近くで予定があり、次のスケジュールまで時間があったので一休み兼ねてランチに立ち寄りました。土地勘のない場所で、近隣にもあまりお店がなさそうだったので助かりました。店内は思ったより広く、休日だったせいか結構賑わってました。以下の品をオーダーしました。★みそカツパン ¥970★ミックスサンド ¥720★アイス豆乳オーレたっぷりサイズ ¥660みそカツパンは想像以上のボリュームでした。濃い目の味付けでサンドイッチの厚みもあり、食べごたえのある品でした。友人のオーダーしたサンドイッチもいただきましたが、せっかくならやはり大きなカツサンドがお勧めです。女性一人では食べきれないほどのボリュームなので、シェアしていただくのが一番かもしれません。ご馳走さまでした。
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
9cf58d10959
3.50
新木場駅出口でてすぐのところにあるお店。2階にはあり、広い店内です。店内は土曜日11時でそんなに混んでいませんでした。この日はホットドックを注文。からしマヨネーズタイプにしました。ミルクコーヒーも一緒に注文し、有意義な昼ごはんになりました。
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
もっちっち
3.80
もうすぐ5月も終わり。久々に幕張メッセに行くことになったよ。ってのも、アイスショーがありましてね。ファンタジーオンアイス。・・・今、もっちっちのポンコツPCが「ファンタジー御アイス」って変換するから、違うしって思ってたら、次に「ファンタジー温アイス」とか言って。不覚にも吹いてしまったさ。まあ、東京都北区を東京都帰宅って変換するヤツだからね。それはさておき。長野県は松本から、親友のまっちゃんがはるばるやってくる。方向音痴であろう友のために新宿までお出迎えだよ。新宿から新木場、そこから京葉線で海浜幕張まで。開演時間や終了時間を考えると、先にご飯を食べておこうということにしてたよ。なら、新木場にしよっか。幕張メッセ周辺だと混んでそうだもんね。日曜だし。新木場で乗り換えたことは過去にもあったけど、外に出たのは初めてだな。なにがあるのか、駅前には結構ひとがいる。そして、大きなポストが2つも並んでる。これは、それだけ投函される量が多いってことなんだね。みたところ事業所がたくさんあるもんね。・・・ってコメダがあるな。手軽にコメダにしよう。駅ビルの建物の2階。一応は看板はあるけど、よく見ないと見落としそうだよ。ちょっと隠れ家的。建物自体はちょっと古いかな。階段をあがってすぐにお店。入口から店内は見慣れたコメダ。コメダって本当にどこのお店も同じなのね。席はそれなりに空いてるけど、すぐに案内してもらえなかったから、人手の問題かな。さっさと案内して注文されても追いつかないよ~みたいな。とはいえ、5分くらい待って案内してもらえる。子供連れもいるし、やはりPC作業してるひともいるし。いつものコメダって感じ。そして、コメダで注文するものはだいたい同じ。今回はみそカツパンだな。うんとお腹空いてるから楽勝だよ。そんで、お約束のクリームコーヒー。コメダのソフトクリームって美味しくて好きだ。モーニング利用でもクリームコーヒーを注文するよ。まっちゃんはあみ焼きチキンホットサンドだって。それにコメダブレンドだ。テーブルにはコンセントとUSBポートがあるよ。もっちっちのスマホが老朽化によるバッテリーの劣化で、バッテリーが減るのが猛烈に早いので外出先での充電は欠かせない。モバイルバッテリーも持ち歩いてる。←これ書いてる今は機種変更してるけどさ。それにしてもコメダの店員さん、聞くことが多いよね。パンだったらカラシマヨネーズの有無とかさ。コーヒーなら甘いのどうするとかさ。以前はパン系を3等分にするか4等分にするかも聞かれた気がする。今は3等分が基本だよね、たぶん。ドリンクを注文すると豆菓子がもらえる。この塩っぽさが美味しいよね。ついつい真っ先にパクパクいってしまう。そしてクリームコーヒーはまずソフトクリームを食べてしまう。できるだけアイスコーヒーには溶かさないように。・・・って、だったら、アイスコーヒーとは別にソフトクリームを注文すればいいのでは・・・と今思った。←今かい。いや~ソフトクリームはできるだけアイスコーヒーに溶かさないけど、ちょこっと触れた部分も美味しいんだよね。完全に溶けちゃったらイヤだけど、少しコーヒーがついたソフトクリームが美味しいと思う。みそカツパンは揚げたてのカツがとても熱い。そしてカリカリサクサクだよ。エビカツパンも好きだけど、みそカツパンが一番好きかな。うん。いつもはコメダっていうと、のんびりと爆裂トークをしてるんだけど、この日は次の予定があるからね。かき氷も始まっていて魅力的だけど、それは次に松本に行って、まっちゃんに再会したときの楽しみにしよう。時刻表を見て、乗る電車を確認。こちらの会計はセルフレジ。セルフって言うか、こっちがお金入れて、店員さんが最後の確認をするって言うか。最近こういうの増えたな~。土曜日ってこともあって、次々とお客さんがやってくる。気が付けば満席で席待ちもいるよ。結構、このあたり人がたくさんいるのね。新木場には何があるのかホント謎だ。これ書いたら調べてみよ。
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
うに子。
4.00
平日4時前に訪問。座席は空いてて、カウンター席に座りました。コンセントがあるので充電出来るのが良い。ジェリコのクリームブリュレ、最寄りのコメダは売り切れて飲めなかったので、今回飲めて良かった!どれも美味しかった!✨
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
kozi-885
3.30
ちょっと休憩したくて新木場駅前でカフェ探しロッテリアもいいけど、少し落ち着きたいのでファミリーマートの2階コメダ珈琲店さんに決定!階段を上り店内に入る平日の17時 8割ぐらい席が埋まっています奥に禁煙席スペースがあったので、迷わす突進空席あり(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)『のむ、ひろがる、世界のおいしさJELYCO(ジェリコ)』ジェリコ?のむ、たべる、まぜる??ジェリコとはコメダ珈琲店オリジナルドリンクで自家製コーヒーゼリー入りアイスコーヒーらしいホイップクリームがトッピングされていますぜひ食べてみたい!ほうじ茶好きの私は季節限定 ジェリコ加賀棒ほうじ茶をオーダー他に季節限定でクリームブリュレ味ありそれにしても静かコロナ対策もあり、仕切られた個人スペースで仕事(勉強)してる人も見うけられる混雑時には2時間交代を促す注意書アリコンセントもあるし、食事もできる長居しちゃいたくなりますよね(汗)ジェリコ到着うん、正解☆なるほど~小腹が空いた疲れた今日にピッタリです(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠コメダ珈琲店、働き方改革に活用できそう⤴️ごちそうさまでした~※《季節限定》ジェリコ加賀棒ほうじ茶 ¥720-旨味のある一番茶の茎みを焙じた香り高い加賀棒ほうじ茶を、ほろ苦コーヒージェリーと楽しむ大人の和風デザートドリンク※《季節限定》ジェリコクリームブリュレ ¥720-
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
masya113
3.50
【コメダ珈琲店新木場駅前店】⁡⁡・ナポリタン⁡⁡・アイスオーレ⁡⁡⁡⁡昨日のランチはコメダ⁡⁡⁡⁡シロノワールとドリンク以外のメニュー、初めて頼んだような……⁡⁡⁡⁡⁡#コメダ珈琲 ⁡⁡#コメダ珈琲店 ⁡⁡#コメダ ⁡⁡#ナポリタン ⁡⁡#アイスオーレ ⁡⁡# ⁡⁡#☕ ⁡⁡#新木場
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
満腹次郎0843
3.50
木場駅周辺の飲食店は何故か割と早い時間での閉店が目立つ中、コメダ珈琲さんは23:00クローズなので便利に利用できる。メニューもカフェとしては、食事もドリンクも種類が多いので小腹が空いた時にも、あらゆるシーンで楽しめそうだ。店内はソファー席が中心なのでゆったりと過ごす事もできるのでオススメです。本日は「コメチキ(6個)」630円「コメダ特製ピザ」580円「蜂蜜アイスコーヒー」640円 をオーダー。コメチキは無難に美味い。ピザは直径8cm程度のミニピザ。小腹が空いたのを満たすには充分。蜂蜜を入れたコーヒーも香りがしっかりと出ていて合格点。ただ、少しコーヒーのコスパが悪いかなと、、、トータル的にゆっくりできて、美味しいドリンクも飲める。幅広い層にも耐えうる店舗だと思いました。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
u_u3aya
3.00
ランチも済ませたくてお隣の人も頼んでたカツパンとコーヒーに^ ^カツパンの大きさに圧倒されるけど、カツ自体は1cmあるかどうかくらい?で何のカツなのかイマイチわからない^^;まぁ、それなりにおいしいけど、カツが薄くて衣がある分オイリーな印象だったまぁ、カツ専門店のカツサンドじゃないから贅沢は言えないのかなぁ
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
shig1976
3.50
新木場での用事が終わり!!ちょっとゆっくりしましょ〜お腹もいっぱいなので〜。。。どこか無いかな??ふと視線をあげるとコ コ コメダ珈琲。。こんなところにあったのか?階段を登ってみる〜ありましたありました。。。コランコロンカラン〜*そんな音がしたかどうか忘れてしまいましたが〜そんな音がしそうなイメージでしたコメダはコメダですが〜なんかレトロな雰囲気落ち着きもあるし、薄明るい感じも良い。。夕方前の時間は混んでいないのか〜空いてる席へどうぞ〜とのこと!!ふぅ〜。。。なににしようかな??たっぷりサイズアイスオーレ(無糖 660円)ジェリコ元祖(670円)シロノワール(小 500円)シロノワールは友人とシェア〜たっぷりサイズ〜。。。これはいいね!!持ち帰りでいえばトールかデカンタか〜とかではなく、たっぷりサイズってネーミングが良い確かに飲み応え抜群。。。喉も乾いていたし〜ゴクゴク飲んじゃいますっ!友人のジェリコとは。。なんぞや??ミルクコーヒーに?ソフトクリーム??それにコーヒーゼリー??すごいメニューだなぁ〜!!満足感大のメニューシロノワール。。。言わずと知れたコメダの代表メニューサックサクのパイにソフトクリーム+シロップこれが〜ボリュームもあり、とても美味しいっ今日は友人と小をシェアしたが、それで大満足!!雰囲気といい〜対応といい〜さすが!!って感じ。。ごちそうさまでした
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
BLANY
3.00
新木場に行く時は、最近は必ず寄っている「コメダ珈琲店」。駅前で便利なのもありますが、駅から離れると何もない・・・ってのもあります。アイスが乗ったバウムクーヘン、「クロネージュ(570円)」。シロップ掛けて、バウムにしみ込ませるのが美味しい。これだと普段は頼まない「コメダブレンド(490円)」との相性良好。ケーキは色々な種類があったけど、アイス系を食べたい時はクロネージュが満足度高し。これから暑い季節になったら、更に重宝しそうです。
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
元祖男爵
3.10
日曜日。まあまあ暖かな陽気。世間はきっと、桜の花見なんでしょーけど、ワタクシはふらりと新木場へ行って「コメダ珈琲店」さんでパン類を仕込み〈夢の島マリーナ〉で呑んでいたのでした。★ポテサラトーストトマト、キュウリ、レタス、そしてポテトサラダの具材をトーストしたパンで挟んであります。焼かないバージョンもあります。★ホットドッグ細長く柔らかいパン生地とブナンな感じのウインナー。ケチャップと辛くないマスタード。ぶなぁ〜んな感じのサンドイッチとホットドッグですね。やっぱり珈琲専門店なのでそんなにパンにチカラは注いでないのかな。。マリーナでクルーザーに乗り込むセレブなヒトたちを眺めつつそんなコトを思ったのでした。。ではまた。御免なすって。
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
mogmogchan7
3.50
新木場駅 ロータリーの2階にあるコメダ珈琲ジェリコがコラボしたので飲んでみました!オレンジミルクのジェリコオレンジミルクとコーヒーゼリー最初悩んだけど、飲んだら美味しかったオランジェットみたいな感じになりましたここの店員さんも優しい人多かった
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
SUMIREN
3.50
仕事の際にお昼ごはんを食べに行きました♩ビーフシチュー バケット2枚つき1080円なのですが、ボリュームがかなりあり驚きました!!お腹ペッコペコだったので、食べ切れましたが、ほんとにボリュームたっぷりでした!!初めてコメダ珈琲で食事をしたけど、他のも食べたいのあったのでまた近くに見つけたら行ってみたいと思います^ ^
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
とろんぼかよちゃん
3.40
新木場駅の出口階段を降りるとすぐ、目の前のファミマの2階にあり、迷わず行くことができます。日曜日16時半入店。空席がいくつかあり、混雑していないのは非常に有り難いです。店員さんからも「お好きな席にどうぞ」と。中エンド側にゆったり座ります♪コチラのお店からのメッセージが目に飛び込みます。・コンセントの利用貸出(カウンターで2名席のみ)・ブランケット貸出・冷たいおしぼり・箸、ナイフ、お子様用のフォーク、スプーンの貸出・爪楊枝・(食べきれない分の食べ物を包む)アルミホイル新木場店独自サービスと、何て素敵なお店なんでしょう。ゆったりした音楽、落ち着いた照明、複数でいらしてるお客様もマスク着用、小声でお話されてますし入ったときから良さそうな店なのが伝わりました。◎コメダグラタン(バケット1つ付)¥920 493kcal◎カフェインレス珈琲¥470 7kcal写真外ですが、コメダの豆菓子も勿論ついてきました。ダイエット中でも、低カロリーで美味しいと評判なこのグラタンに、やっと食べるチャンスがきまして実際グラタン皿には想像どおりの大きさのグラタンが8分程で着丼。キノコがメインで入ったマカロニグラタン、どことなく懐かしさと、濃厚なルゥが、1キレパンとよく合うこと。最近すっかり秋だからこういうクリーム系の食事が沁みました♡カフェインレスの珈琲も、苦さは余りなく、飲みやすい味わいでホッと一息つけました。遅めのランチで立ち寄って、本当によかったです。また、移動の際にでも伺いたいです。
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
東京ダ1700
3.20
日曜日仕事で朝から出勤。空いている通勤電車を降りて、トースト食べたいなぁと初めてコメダに突入。何かしらのモーニングがあるでしょ?とメニューも知らずに入ってみる。窓に向いた一人用のカウンターのようなテーブルに腰掛け、メニューを見るとドリンク一杯の値段でトーストとたまごかあんこなどのトッピングを無料で注文できるそう。アイスコーヒーをちょっと大きめのカップで頼み、そのトーストをたまごペーストにして注文。程なくしてトーストとアイスコーヒーが到着。朝ごはんらしくて良い。パンは厚切り4枚切りくらいの厚さ。縦に半分に切られていて、たまごを潰してペーストにしてあるものを付けて食べる。サクサクっと食べたかった食感。冷たいコーヒーで流し込む。コーヒーは好みかと聞かれると!そうでもない 笑これで500円ちょい。同じ場所にスタバがあったらそっちに行っちゃうかなぁ。グランデのコールドブリューでも400円ちょいだから、あと100円でパン買えるもん 笑コーヒー、グランデの方が大きいサイズだしね。でも、コメダさんは喫茶店だから、パスタなどのメニューもあった。少し食べたい時はこっちかぁ 笑
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
BLANY
3.00
最近は下北沢にも出来た「コメダ珈琲」。コンセント完備、そして席のふかふか加減が好きで、何度も行っている。今回は新木場駅で時間調整。ちょど良い場所にありました。実はホットコーヒー自体はあまり好きな味ではないので、いつもコーヒー以外のドリンクを注文。小豆を使った和風の飲み物”小豆小町”のシリーズ。コーヒー、紅茶、ミルクとありますが、紅茶が一番美味しいかな。でも、今回はコーヒーの中に小豆が入っている「葵・あおい(550円)」。アイスもあるけど、断然ホットの相性が良いです。これからも「コメダ珈琲」では、この小豆小町かアイスコーヒーかな~
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
らむねr
3.30
初コメダ!!あんこのカフェオレとかに惹かれつつも、カロリーを考えて期間限定のGODIVAコラボのを注文。意外と小さいという印象、、でもチョコソースが濃厚で美味しかったです!3時間ほどだらだらと長居してしまいましたが、店員さんが優しく楽しい時間を過ごせました。
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
avatar
つ・よ・き・ち
3.00
新木場駅にて時間調整、メトロの改札脇にドトールがあったが・・・外のエスカレータ降りてきちゃったから(⌒-⌒; )もう一度上がるの面倒くさいしファミマの上のコメダ珈琲店で調整してよっと!トントン階段を上がって店内へ空いている席にどーぞ!2人用のテーブル席がたくさん。少人数対応の店かな(笑)アメリカン¥490-を豆のおつまみ付き(о´∀`о)テーブル席には新木場店だけのサービス!・コンセントの利用・ブランケットの貸出・冷たいおしぼり・はし、ナイフ、お子様用フォーク・スプーン・爪楊枝・アルミホイルへぇ〜他のコメダには無いのか?
用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖用戶對於コメダ珈琲店 新木場駅前店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策