restaurant cover
ローストキャラメルマーケット
Rosutokyaramerumaketto ◆ ROAST CARAMEL MARKET
3.16
丸之內・大手町
西式甜點
--
--
營業時間:8:00~22:00 營業時間・
休息時間:可能會有所變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅改札内 京葉ストリート エキュート
照片
20
ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖ローストキャラメルマーケット的實拍圖
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
付款方式
接受信用卡 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等))
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
評價
20
avatar
クロ(雄)
4.00
東京駅構内、乗り換えの間に買える売店京葉線から八重洲南口に行く途中京葉ストリートエリアにあるようです。ローストキャラメルマーケットさん。ここでしか買えないとの謳い文句から千葉県に住む兄が2年半ぶりの帰省のお土産に買ってきてくれました。・キャラメルアップル 10個入 1600円くらいお土産なんて何も買ってこないこともある人が珍しく買うものだし、テキトーに新幹線のる前にパッと買ったのだろうと紙包みをびりびり破って開けて一ついただいてみたら、もうビックリ!しっとりとした焼き菓子はフィナンシェほどには甘くなくてキャラメルの風味がして美味しいです。何々って、箱にはいってた紙を読みます。有名なのね、と知ります。上手にお伝えできないので、以下HPより引用。「リンゴをキャラメルで炊き上げ、贅沢に使ったバターの風味が感じられる生地で優しい甘さのリンゴを包み込んだもの。しっとりとやわらかく、封を開けると甘いキャラメルの香りが広がります。」10個入りを6人で食べましたからもっと買ってきたらよかったのに~ってなりました。東京からのお土産には、ローストキャラメルマーケットさんの洋菓子は喜んでもらえそうで、いいかも。ごちそうさまでした。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
take log23
3.40
あんまりお土産かわないんですが、久しぶりに。キャラメルのお土産ふえましたな、美味いしね、チョコレートよりたべやすいね。ローストキャラメルではないのにしてみました。うまそうなんで。なかにキャラメルがあるみたいですな。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
セルジ
3.50
東京駅の京葉ストリート。いつも通りがかり、おいしそうな写真に魅かれるこちら。真偽は不明だが、出店当時は行列のできる人気店だったそう。☆7キャラメルブラウニーチョコ味少なめのふわっとしたブラウニーの中にとろっとしたキャラメルクリームが入っている。さすがキャラメルのお店だけあって、キャラメルクリームおいしい。ブラウニーとキャラメルって相性いい。1-2か月日持ちするようすだけど、すぐ食べた方がおいしいと思う。特にブラウニー部分が劣化しそう。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
ドナリー
3.50
一年ぶりに帰省した長男のお土産(相変わらず半強制的)第一弾は、ずっと気になっていたキャラメルスイーツの「ローストキャラメルマーケット」さんの冠商品の「ローストキャラメルマーケット」と、「キャラメルブラウニー」の2点!!「ローストキャラメルマーケット」は、今話題の「ニューヨークパーフェクトチーズ」を運営する『かみなり舎』が、新しいブランドとして立ち上げたもので、3つ星に輝くペイストリーシェフたちと世界中のキャラメルの新旧レシピを結集させたお店だそうです♪私が画像を見て一目惚れをした冠商品の「ローストキャラメルマーケット」は、生キャラメルの芳醇なコク、甘さをより際立たせるカラメルソース、キャラメリゼの香ばしさと深い旨み、そしてROAST= 火入れによってあらゆる表情を見せるのに、どの状態においても素晴らしい風味と食感を生み出すキャラメルに仕上がっています(*'-')b OK!柔らかなものから固いものまでさまざまな食感と、素材によって大きく変わるキャラメルの多彩な味わいが1つにまとめられており、ナッツ好きにはたまらない美味しさでした(o・∇︎・o)そしてもう一つの「キャラメルブラウニー」は、見た目はコロンとしたかわいらしいブラウニーですが、チョコレート生地とキャラメルソースが一体になったジューシーな食感が魅力的な商品です!チョコとキャラメルの甘みに、ほのかに重なる洋酒の風味もマッチして、ちょっと大人味のブラウニーの仕上がりになっています♫今回頼んだのは「ローストキャラメルマーケット」だけでしだが、ちゃんと「キャラメルブラウニー」まで買ってきてくれた長男に、ちょっとだけ大人を感じた母なのでした✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
ごろま
3.70
東京駅ナカにあるお店です。おそらく外から入るには、駅構内への入場料が必要なのが難点です。ローストキャラメル箱入りを購入。とても軽やかな小さなモナカの上には、たっぷりのナッツと程よい甘さと量のキャラメル。サイズもミニで軽々と一口食べてしまえるので、仕事の傍ら、あっという間に一箱なくなりそうでした。万人ウケしそうなので、お土産にも喜ばれそうです。価格も適正だと思います。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
えもやん★スイーツハンター
3.60
この日は東京・京橋・日本橋・三越前周辺へ。いやー何回行ってもどこにしようか迷ってしまう。げに、東京駅構内は恐ろしい程にお土産屋さんの宝庫です。お土産ゆーても私は、自分用ばっかですが。「他の人に配ろう」って出かける前は思っても、結局買うの忘れるんですよね。テンションが普段と違ってるからしょうがないよね。許して下さい。そんな言い訳をしつつ、今回伺いましたのはコチラ。「ローストキャラメルマーケット」さん。エキュート京葉ストリートの入口。通りに面しているので、結構な存在感があります。名前の通りのキャラメルスイーツ専門店。持ち帰りが容易い、日持ちのする焼菓子を販売されています。ブラウンを基調とした、シックなショーケース。販売しているお菓子が全て入った、詰め合わせが目に留まりました。こういう場合、個売りの方が安くなるケースもありますが……。計算してみるとそう変わらないので、詰め合わせを購入する事に。以下食べたもの◼️ローストキャラメルマーケットキャラメリゼしたアーモンドを乗っけた円型。おぉーー香ばしい。器になった円がサクサク。ローストしたアーモンドの香ばしさがナイス。カラメルソースの甘さが際立つ逸品。◼️キャラメルブラウニーしっとり焼き上げたブラウニーの中にキャラメルソース。軽くて食べやすいブラウニー生地。ほわっと。中のキャラメルソースはしっかりした甘さ。◼️キャラメルアップル優しい甘さのリンゴをキャラメルで炊きあげ。バター生地で包んで焼き上げています。おっ、これはリンゴがじわっと。甘酸っぱい。パイ生地は薄く何層にも。これもしっとり。濃厚なキャラメル……というより、軽く食べられるものが多し。だので、ちょっとしたお配りにもよろしいかと……私は一人で食べきってしまいましたが。ごちそうさまでした!
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
るんるんママ
3.40
またまたお土産~♪いつもお土産をくれる素敵女子から差し入れで頂きました。キャラメリゼされたナッツがサクサクのカップに入ってました。こんなん美味しいに決まってるやん♥️日持ちもするし、ちょっとしたギフト用にストックも出来るし使い勝手も良さそうですね。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
KOUJI328
2.60
画像ブログ⇒「http://kouji328.blog59.fc2.com/blog-entry-4561.html」東京駅構内の「京葉ストリートエキュート」で、「かみなり舎」の「ローストキャラメルマーケット」のキャラメル菓子購入。東京駅土産なんて、普段、気にもしないから知らなかったけど、「かみなり舎」ってのは同じく東京駅構内にあって行列する「ニューヨークパーフェクトチーズ」って店も運営してる会社。ちなみにJR名古屋タカシマヤでも限定販売したことがあって、プレスバターサンドやギャレットポップコーン同様、大行列になったんだって。本当、名古屋人ってこの手のものには欠かさず並ぶよねぇ…ってことは置いといて、商品名が店名と一緒の「ローストキャラメルマーケット」。HPには、究極のキャラメル菓子専門店とか、全世界で活躍する3つ星のペイストリーシェフ達と作り上げたとか見栄えを作り込む様な講釈はそれなり。でバラ巻き土産にも使える価格帯、税込1080円の8個入箱を開封。個別銀袋包装の中身を取り出すと、裏に「ROASTED」、縁に「ROAST CARAMEL MARKET」って刻まれた円盤ウエハース。んでそのくぼんだ生地に、ローストアーモンドがキャラメリゼされて固まってる。説明書を見ると、これは何だ?って思った別添えの19gミニボトルに、バターキャラメルソースが入ってて、それを丸いウエハースの縁に回しかけて食べるんだと。見栄え重視、女子受け狙い見え見えって気もしつつ、説明書通りに試してみるが、ソースは液状じゃないから、途切れ途切れ。まるでチューブ入りのカラシでもかけてるみたいになっちゃう。で食べると、やや硬めのサクサクウエハース生地は、これだけ食べても旨くも何ともないから、マジ食感のためだけの存在かな?でローストアーモンドは確かに香ばしいけど、これは「究極のキャラメル菓子」って言うより、ボトルのバターキャラメルソースを食べさせるためのものになってて、ウエハースもアーモンドもソースのついで…単なる食感補助?だからってソースは美味しいってほどでもないし、面白いってほどでも無し。アザとさだけが際立ってる感じ?まぁどうころんでも二度目はないわ。68点
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
うにいくら姫
3.00
手土産に買って帰りました。ナッツとキャラメルのミニタルトのようなものと、アップルパイと2種類買いました。どちらも美味しいけど、普通に美味しいレベルでした。ナッツの方は1個1個が小さ過ぎて物足りない、下の記事が軽すぎるのでクッキー生地の方が良いと思ったり。アップルパイも無難に美味しいけど、特別感はないので割高かなと思います。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
ひしもち
3.50
6月28日まで系列のかみなり舎が営業していました。7月29日にオープンしたローストキャラメルマーケットは池袋の東武百貨店で購入したことがあるお菓子です。ディズニーランドへ向かう京葉ストリートエキュートで見つけました。薄くて軽い生地にキャラメルソースを付けて、楽しめて美味しい。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
aot_mom
2.50
いただきものです。✔︎キャラメルブラウニーふんわり軽い食感です。キャラメルは中に少し入っていて甘かったです。キャラメル感は分かりにくかったかな。美味しいふわふわブラウニーでした。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
chiinana1007
3.50
サクッと軽い食感と程よい甘味で美味しいです。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
暑がりA子
3.50
家族が東京から来られた知人にいただき、先ほど珈琲と一緒にいただきました!『キャラメルブラウニー』始めて食べました。甘さが程よく珈琲によく合って、美味しかったです!
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
LaVieEstBelle
2.50
いただきもの。ローストキャラメルマーケット。さっくりした最中生地の上にローストアーモンドがキャラメリゼされて乗ってます。ちょっとつまむのに最適なお菓子。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
はりねず
3.20
キャラメルナッツのお菓子をいただきました。東京駅ナカで購入できるようです。さくっと一口で食べられるキャラメルナッツのお菓子です。甘すぎないので食べやすかったです。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
475
3.50
今回の主人の東京出張土産はキャラメルアップル。箱もかわいく、個包装で6個入り。2cm✕7cm程のバー状なので、食べやすいです。職場へのお土産にも良さそう。サク感もありますが、どちらかと言えば、やわらかめの小さなアップルパイ。優しい味わいのリンゴを使用されているとのことで、あっさりした感じも受けましたが、キャラメルの濃厚さの後味がほわっと残りました。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
YukiYukiHI
3.80
いただきものです。ローストしたアーモンドとキャラメルの食感が良くて美味しいです。おかきはお酒にも合いそうです(呑めませんが)黒を基調としたパッケージや個装など、帰省のお土産にするのにちょうどいい感じです。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
yama.jr
3.50
外は軽ーいウエハースみたいな。中はナッツです。ナッツがそんな好きじゃない私は、想定内のお味。外側のウエハース?が、軽くて、それが食感としては新しくてよかった◎ナッツ過ぎには喜ばれるかな?ただ、物足りなさが強め。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
taktak99
3.70
東京都千代田区にある菓子店。キャラメルを使った菓子等を販売。ローストキャラメルマーケットは、焼き菓子の1種。最中生地に、アーモンド等のナッツをキャラメルと絡めて盛って、焼き上げている。ナッツ類が大粒なので、ポリポリ感が抜群。キャラメルは甘さはあるものの、べた付く感じはせず、日本らしいお菓子。全体的に軽いお菓子。1枚ずつ個包装されている。
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
avatar
LOVE neko
3.00
大丸催事で伺いました人気のお店らしく残り僅かということでつい購入してしまいました小さいアップルパイという感じですがサクサクしていて中心に挟んである林檎の煮たものがふっくらしていておいしかったでも価格は高め設定でしたごちそうさまでした
用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖用戶對於ローストキャラメルマーケット的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策