restaurant cover
福のそば 高田馬場本店
Fukunosoba
3.18
高田馬場
蕎麥麵
1,000-1,999円
--
營業時間:〔週一~週六〕11:00~16:00(最後點餐時間:15:30)17:00~22:00(最後點餐時間:21:30)〔週日・連續休息的最後一天〕11:00~20:30(最後點餐時間:20:00)
休息時間:不規則
東京都新宿区高田馬場3-3-1 ユニオン駅前ビル 1F
照片
20
福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖福のそば 高田馬場本店的實拍圖
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
接受信用卡 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付
座位數
36 座位 (吧檯座位14個、桌子座位22個)
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
空間與設備
寧靜的空間、有吧檯座位
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、專注於日本清酒
評價
15
avatar
かくがく
5.00
ふとしたことでお店の存在を知って訪問することに。製粉所直営の蕎麦屋です。高田馬場駅からは徒歩数分ですが、早稲田通りから一本入ったところにあり、なかなか存在に気付きづらいです。19時頃の入店で、先客数名、後客数名。店は広々として、某うどんチェーンのような雰囲気があります。こちらのスタイルは、食べたいそばのプラ札を取り、次に皿に揚げ物を取って、会計するスタイルです。水、蕎麦湯はセルフで、もりそばはツユもセルフです。もり、ごまクルミにして、ご飯をつけ、揚げ物は、山賊焼きとかき揚げにして、二人でシェア。数分で出来あがりです。***蕎麦はすすり心地がいいし、噛んでも適度な弾力を感じる。この値段でこの蕎麦のクオリティはすごい。さすがそば製粉所、中間コストカットの破壊力。ツユは、もりはカツオ節の出汁がしっかり出てる。出汁が強すぎて好みでは無い人もいるかも。胡麻クルミは濃厚で、こってりとした甘みがある。とてもいい。ご飯は並が丼レベルの量。ふっくら炊き上がっている。山賊焼きは松本の郷土料理。ざっくりいうと、丸くない唐揚げ。かき揚げ、山賊揚げは冷めていたが味はいい。かき揚げは野菜の甘みを強く感じる。蕎麦湯はポットから。薄め。普段、蕎麦で満腹となることはないがご飯がきいたのか、苦しいぐらいだった。(2023年7月)
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
avatar
けんぴょ
3.40
新しくそば屋が出来た様なので訪問先しました。好きなメニューの札を、おぼんに乗せって会計に行きます。今回は肉そば。大盛りサービスなので、大盛りの札も取ります。立食い蕎麦ほど早く無いけど、早い提供。箸を取って着席。お茶は緑茶もほうじ茶も温冷が選べるのが嬉しい。甘めの汁と細い蕎麦が良い感じ。卓上の七味やラー油で味変しながらあっと言う間に完食。気に入った。次回は天丼を作ろう!
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
avatar
さ と と も
3.50
ごまクルミそば 770円大盛サービス、ネギセルフサービス祝日お昼時に訪問しました。先客3名、後客7名でした。元気なお兄さんお母さんたち5名体制です。会計するとこで注文確定だし蕎麦も出すので滞留します。
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
avatar
y31-t775
3.40
高田馬場駅の早稲田口から早稲田通りを渡り、さかえ通りに入らず、早稲田通りを西に進みいきなりステーキの角を右に曲がったところにある、信州そばのお店。少し先にはさいたどうや、山手卓球場がある道。平日の12時前に初訪問。営業時間は11:00〜21:00(LO 20:30)。看板には「小木曽製粉所 福のそば」とある。店内に入り注文・会計のシステムはセルフでうどんチェーンによくある方式。お盆にチップを置く場所があって、食べたいお蕎麦などのチップを置くと注文が入る。その間に天ぷらやおにぎりをセルフで欲しい取って、お蕎麦の受け渡しと会計へ進む。お蕎麦はもりそば640円から、肉つけそば、つけそば、とろろそば、ごまクルミそば、冷かけそばがあり千円以内。カレー丼もある。15:00〜はおやつタイムで、おやきやそばの実アイスがあったり、17:00〜は夜そばタイムと称してお酒や肉豆腐、枝豆など酒のつまみもある。今回はもりそばとミニカレー丼にする。・もりそば 640円 (大盛りサービス)・カレー丼(ミニ) 330円お支払いは現金のみ。すぐに受け取り会計を済ませる。店内はテーブル席もカウンター席のように区切られていて、ざっと50人は座れる広さ。そばつゆはジューサーみたいなのからドボドボとセルフで注ぐ。さっそくお蕎麦から、冷水でしめられた二八そばで歯ごたえを感じつつ、喉越しもよく美味しい。つゆは甘さなくキリッとしている。大盛りで食べ甲斐もあって満足。カレー丼はミニだけどボリュームそこそこあっていわゆるお蕎麦屋さんのカレー、お好みに応じて天かす入れてとあったが、個人的には無くてもいい。そば湯があったら良かったけど見当たらず。満足度高めのお蕎麦だった。ごまクルミそばや天ぷらも気になったし、違う時間帯にも来てみよう。
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
avatar
ホクホク
3.20
6月20日に駅近くにオープン!早稲田通りの「いきなりステーキ」の辺りで通りから少し入った所です。その日は他のお店へ向かったのですが臨時休業でした。14時ごろ帰ってくるときにこちらを見つけ、新しいお店なので入ってみることにしました。今まで知らなかったのですが、信州松本から全国展開する「小木曽製粉所」が「福のそば」という名前でこちらに出店したようです。「福のそば」という名前はこちらの店舗のみのようです。まず注文しますが、全品が大盛りサイズで少なめにも変更できますが値段は同じとのこと。以下大盛りで注文しました。●ごまクルミそば(770円税込)※現金のみ支払可能。支払いを済ませたあと、背後に割りばしとそば湯があり、自分で用意します。お蕎麦を受け取り、着席。広々とした店内はカウンター席のみです。お蕎麦は平打ち麺で細麺。よく冷水でしめられていて、喉ごしも良いです。クルミのつけだれは甘じょっぱい味。お蕎麦の大盛りはお腹に溜まらないので量的には満足。これがうどんだったら、お腹いっぱいになったかもしれません。この辺りはケバケバしいお店が多く、こんな落ち着いたお店はホッとします。遅い時間のわりには次から次へと来客あり。立地も良いし人気を集めそうですね。
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
avatar
イドカヤ797
3.30
信州松本 福のそば 高田馬場本店高田馬場駅早稲田口から西に少し坂を登った北側、路地中にオープンした信州そばのお店。そばで言えば小木曽製粉を展開している松本を拠点とする企業グループの新ブランドのようです。平日夜訪問。和風ですがライトが眩しい。うどんセルフ店に多い対面カウンター中心の店内は広いです。夜はおつまみもあり、まずは地酒ワンカップを、鞍掛豆浸しとともにいただきます。そばは基本形が大盛り。信州産そば粉の二八ということで期待できます。注文もうどんセルフ店同様にお盆を持って歩きながら会計まで完了するスタイル。まずそばを選んで色分けされたチップを取ります。その後陳列している揚げ物やサイドメニューをお好みで取り、会計。ただ訪問時はまず麺が間に合わない、会計前に置いてある薬味のネギをどこに取っていいかわからないなどちょっとギクシャクでした。まあそばはあとから店員さんが持ってきてくれますので心配ないですが、元々はどういう流れを設計していたのかなぁ。早くスムーズに流れると良いですね。そばはホシ入りの灰色がかった細い平打ち。かなりの大盛りです。口に含めばふんわりとコクのあるそばの香り。キチッと締められていてコシもあり、喉越しもとても良いです。そばの甘さも感じられ、良いそば粉を使ってると思います。つゆは正直もう少し。濃いのはいいのですが甘さが強すぎ、そばに勝ちます。卓上の岩塩パウダーとわさびで食べると、そばの素性を活かした形でとても美味しくいただけると思います。蕎麦湯がないかな。ぜひ用意いただければと思います。
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
avatar
ハワイ金融 luxe
3.30
そばが立っててビックリしました。ふにゃふにゃしてなくて喉越しや歯応えがとても良く、大盛りにすれば良かったと少し後悔。天ぷらも私の時は揚げたてでは無かったですが美味しかったです。某讃岐うどんチェーン店のようにトレーに天ぷらなどピックアップして最後お会計のシステムで、わかりやすくて良いですね。蕎麦つゆが少し濃い気もしつつ鰹出汁がしっかりきいてて、蕎麦湯の時に本領発揮してくれました。全体的に大満足です。次回は温そばを食べにいきます。
avatar
神楽坂59
3.00
おいしいんです。あの立地でも長続きして欲しいのです。だからこんなことを感じます。胡麻くるみそばとかき揚げをいただきました。ちょっと塩っぱめのせいか胡桃の味が飛んでしまっです。でもそれを上回るお蕎麦のおいしさ。かき揚げもいろいろ入っているより、玉ねぎとにんじんのシンプルなかき揚げは好みです。まだ温かさもあり、シナシナにはなっておらず、つゆにつけずに塩で食べたい私には卓上に塩があるのがうれしいです。量は初めてのため普通盛りにしましたが、これは少ない。おいしいからもっと食べたいというのもありますが。その割にお値段は770円とお高い。かき揚げ200円をつけたら馬場価格なら定食を腹一杯。ここのお店は富士そば等の立ち食いそば系とは争わないで欲しいが、立地的にも比べられてしまうでしょう。量か価格を考えてもらいたい。街の蕎麦屋と争うのであれば味でも飲みでも勝てると思うのです。蕎麦屋で飲む文化が馬場では「もり」くらいしかないので、なんとかそこで勝負して勝ち抜いて欲しいです。今回はそばでお食事でしたが、次は「飲み」を試してみたいと思ってます。どうかそれまでに何か特色を出して欲しいものです。期待してます!
avatar
da24358
3.50
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
avatar
da24358
3.50
つけそば
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
avatar
da24358
3.50
肉つけそばなす天
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
avatar
hakoten
0.00
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
avatar
kintetsu
4.50
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
avatar
ヨッシーぼん
3.30
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
avatar
moritty
1.50
用戶對於福のそば 高田馬場本店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策