ランマス
LAMMAS
3.06
三軒茶屋
「其他」
--
--
營業時間:[週二・週三・週五] 13:00~19:00[週六・週日・節假日]12:00~19:00 週日開放
休息時間:週一、週四及節假日次日(如遇節假日則照常營業) 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都世田谷区下馬2-20-5
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 接受電子貨幣
個人包廂
有
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
評價
(17)
ぽーらちゃん
3.90
チーズのランマスが土曜日だけ二階でダイニングを営業されているのをインスタで知っていて、いつか行きたいと思いつつ月日が経っていました。毎月メニューも更新されていて、チーズを使ったお料理が提供されます。今回は、うまくタイミングがあったので1人で予約訪問しました。時間は3回制。12-13:30、15-16:30、17-18:30 定員4人まで。■メニュー 4000円(税込)・チーズとシャルキュトリの盛り合わせ・日替わり前菜(帆立貝とチーズ)・ジェノベーゼのトロフィエパスタ・日替わりデザート(カヌレ、パッションフルーツ、チーズ)・グラスワイン1杯・紅茶お客様の目の前で野村さんが調理、盛り付けもしてくださいます。いろんなお話しを聞きながら、リラックスしてランチタイムを過ごせました。とても居心地の良いサービスだったので、後から確認したらHRSサービスコンクールで準優勝されていらっしゃいました。さすが一流です!パスタには、ストップと言われるまでチーズをおかけしますと言われたので、ストップと言わないです!と本当にストップと言わなかったら、最後までかけてくださり、こんな山盛り!味が少し塩辛くなるので、やりすぎは禁物でしょうが、この心意気が嬉しい。チーズ屋さんらしい、チーズのコース料理で、最初から最後まで楽しく美味しく過ごせました。見た目も美しいですよね。グラスワインは、泡、白、赤、デザートと揃えてあり、好みで注文できます。もともと泡のグラスが付いてました。今回は赤とデザートを追加しました。残念ながら7月でダイニングの営業はとりあえずお休みになるとか。担当されていた野村さんが新しいランマスのお店に移動するらしいです。また追いかけて行こうと思います笑。ランマスダイニングは、7/29の予約分だけまだ残ってるみたいです!最後のチャンスにぜひ。Instagramのランマスダイニングから予約できます。ちなみに一階では、いろいろなチーズやワインを販売しています。私も少しチーズを購入して帰りました。
jun_white8730
3.00
ランマスダイニングにチーズとシャルキュトリーの盛り合わせ(ロビオラブッファラ/タレッジョ/ペコリーノ フォーリエ ノーチ スタジョナート)(ジェズ・デュ・ペイ・バスク/パテ・ド・カンパーニュ/白イチジク)パテ・ド・カンパーニュワインは、カンペデッロクローチ【イタリア エミリア・ロマーニャ 自然派 微発泡ワイン 白】帆立貝とブリー・ド・モーその場でソースを作り、北海道産のホタテを焼いて盛り付けていただきました器の下には、ブリー・ド・モーを置いて、カリフラワー、その上にソースをかけて、焦がしバターでソテーしたホタテをのせ、花びらで飾り付けを次のワインは、モンテ キアロ アルテリクイダイタリアトスカーナ トレッピアーノ、マルヴァジア、ヴィオニエ、マンゾーニジェノベーゼのトロフィエパスタジェノベーゼソースを、届いたばかりの業務用ミキサーでトロフィエパスタは、パスタ生地を手のひらで擦り合わせて作るそうです最後にチーズをたっぷりともっとかけてもらえば良かったです次のワインは、ディディエ シャファルドン ランクレデュルフランス ロワール カベルネ フランカヌレとオワゼリエとパッションフルーツ次のワインは、Anno Domini 345 Vin Santo del Chiantiデザートワインカヌレの食感と甘みにチーズのコク、パッションフルーツの甘酢さ、デザートワインの甘さがマッチして美味しかったです1回目の開催とのことで色々試行錯誤されて、ギリギリまで工夫されたとのこと秋に新店舗を虎ノ門にオープンするとのことで、野村さんはそちらに異動されるとのことオープンされたら伺いたいと思います
まいみまいみ
4.70
ワイン試飲会&チーズダイニングはすぐに埋まってしまうことも多いので予約すべき!本格派ラクレットやクオリティ高いコンテサラダはソースも目の前で作りたて、デザートもロックフォールソースまで、最後に試飲したワインやチーズが購入できるところも素晴らしいです。
jun_white8730
3.00
LAMMAS チーズ&ワイン ペアリング会2回目訪問白ワインエルブ フォル ブランセミハード ベトマル シェーブル山羊のチーズですがクセもなくオレンジワイン アナトリーノセミハード ラスケーラ可愛いアヒルのエチケット生産者の4歳の頃の娘さんが書いたアヒルだそうです赤ワイン キュヴェ ヌメロ ソワサント ヌフセミハード カステルマーニョ モンターニャ熟成させる中で自然に発生した青カビが場所で味も違って最高です赤ワイン トラクター カベルネソーヴィニョンソフト フロマージュ デュ マキハーブの香りが素敵フランスワインなのにカベルネソーヴィニョン単品種のみでも、チリワインと違って繊細な味追加のシャート シャロンチーズは、名前忘れましたブランデーのような味わい同席したワイン、チーズ好きな方々と語らえて楽しい時間でした
jun_white8730
3.00
LAMMAS チーズ&ワイン ペアリング会へ初めての訪問です貴重なチーズとワインのペアリング白ワイン サラローラ熟成された中に華やかな味わいセリハードのペロリーノ ネーロ ディ ピエンツァ羊乳製ですが、クセはなく丸味のある味わいオレンジワインヌ リトロ オレンジCaは、土壌にカルシウムを多く含むことからきてるそうです低アルコールでフルーティ白カビタイプのカマンベール ド ノルマンディ熟成されしっかりとした味わいロゼ ピンクアルコール度数高めでしっかりとしてますがフルーツ感もあってウォッシュタイプ タレッジョ普通は、外皮は食べないそうですがしっかり管理されていて、食べられるようにしてるとのこと、ナッツのように香ばしく、濃厚でワインと合わせると余韻が続き美味しかったです赤ワイン ラン フォール デ ザルテールボルドーのしっかりとした赤ワイン青カビタイプシュロップシャー コルストン バセットイギリスのチーズとのこと青カビですが、まろやかでトゲトゲしさがなく、まろやかな赤ワインにあいます最後は、追加でスパークリングワイン カッツ アン ブル リースリング反則です、美味しい〜プロヴォローネ マンダローネ36ヶ月熟成旨味が凝縮されてスパークリングワインと合いますアーモンド型で36kgぐらいのを吊るして熟成させるそうです貴重なワインとチーズのペアリングを楽しめましたリーズナブル割引き購入出来るので今度は買いたいと思います
ジオモル
0.00
三軒茶屋にあるチーズ専門店、ランマスにやって来ました。チーズの販売と奥にはイートインスペースがあります。居心地の良いおしゃれな空間でした。水光庵で朝から酒を飲みまくり、近くの桜樺苑(食べログ掲載NG?)で台湾茶をまったり味わってからの訪問。ワインとチーズ3種サラミ1種を頼みました。白ワインクエルチア・ディ・アニバーレ・ビアンコ・バジリカータ芳醇なアロマと、すっきりとした酸味微発砲でした。フロマージュ・ド・マキ羊のチーズ表面にまぶされたハーブの香り、甘味とコクのあるチーズ。しっとりなめらかな食感で、口の中が香りで満たされます。こちらは一つだけ選べるということで、チョイスしました。サルヴァクレマスコ牛のチーズ外はねっとり中はコクコク心地よい酸。濃厚な香りと旨味。パサつきそうなのにパサッとせずに、口の中で味わいが変化していきました。シュロプシャーブルー牛のチーズ口の中でとろけて余韻が響くブルーチーズロンゾ(BAZZA社製)クローブやシナモンなどの芳香なスパイスを纏い熟成。ヘルシーなロース。柔らかく繊細な肉の甘味は絶品。セミドライのアプリコットも付いていました。この値段でこのクオリティでこれだけのボリュームがあるのは凄すぎます。ワインが進むのでボトルにしておけば良かったです。次はここだけを目的に三軒茶屋に来てみたいと思いました。
buono
3.60
日本、最高のチーズはここで購入できます。もう何年もお世話になっています。チーズもいろいろな名店がありますが、仕入れもコンディションを含めると最良のお店はこちらかと思います。(神楽坂のアルパージュさんも大好きです)チーズは基本的には熟成させるものでそれがとても難しい。M.O.F.の熟成士エルベモンスさんや、イギリスのニールズヤードデイリーをはじめ素晴らしいチーズが食べられます。オーナーは元々イタリアンシェフ。お酒に詳しいスタッフやフランスで学ばれた方もいらっしゃり知識に厚みがあります。基本的にペアリングは信じないタイプですが、オススメされたワインとどんハマりしたこともありますし、メツゲライササキさんのパテアンクルートは世界一になる前から扱われています。それほどの懐の広さがあるお店です。
yukakumacchi
3.80
haraj600
3.50
イタリア展で購入しました。1650円ですが、ワンホールくらいの食べがいがあるケーキ。酸味があってさっぱりしていて、ほろ苦カラメルをかけると味変できて美味しかったです。かけるマスカルポーネチーズが別添えの上に美味しいのが大変良かったです。
それでも恋するバルセロナ人
3.50
三軒茶屋の近くでオシャレで少し高級なチーズが買えるお店に立ち寄りました。店内は2組4名様までと言うことで、20分近く外で待つことになり、先客が出てから入店。店内ではしっかり店員さんが接客してくれるので一人一人のお客さんの滞在時間も長くなるようですね。店内は主にイギリスのチーズが沢山並んでいてオシャレな雰囲気にテンション上がります。特にはワインセラーもありこちらもいい感じ。特にチーズは店員さんも知識が豊富なので色々話を聞きながら選ぶのも楽しいです。私はブルーチーズとミモザに近いハード系のチーズ。更に珍しいスイスのワインと購入して帰ってさっそく頂きました。ワインとチーズで優雅な時間を楽しみたい方、ホームパーティの手土産などにも良いかと思います。
POISON
3.40
パンチェッタ100グラム1350円、プロシュートディパルマ100グラム1600円、ロンゾは30パーセント引きで1050円でした。注文して切り分けていただけます。どれも食べ応えがありとてもおいしかったです。お店はチーズ、ワインも豊富でセットで買えるのも良いです。
Mmmmm55
3.50
コンテと、フルムダンベール。ワインとこれらのチーズいただきました。チーズの種類は多くて、選ぶのは大変。コンテは濃厚、クリーミーさも少しあって、白にも合う。フルムダンベールほ、はじめていただきました。ブルーチーズよりも断然クリーミー。鼻に抜ける感じがなくて、白にも赤にも合うと思う。
あやかわれいれい
3.50
モンドール 5,000円エルベ モンスによる熟成らしい滑らか〜のび〜る、のび〜るよ!結構しょっぱめ&においきつめホジホジして2日楽しんだあと、白ワインとガーリックみじん切りぶち込んで、ジャガイモと一緒にオーブンで焼いてポテトフォンデュしたモンドール食べるたびに体重がどえらいことになる…ブルビー・フォジェール 1,650円/100g写真のは114gで1,881円コルシカの酒で洗って熟成させたチーズらしい羊乳中がやっわやわ
井手上 真樹
3.80
pantaxsion
0.00
Z sedai
4.00
店の雰囲気は最高、まだ味わってないが間違いなく美味しいと勝手に推測。夜の店で食事したい!そして食べたがチーズもパテも全てパーフェクト!!リピート確実。点数更新!!
トドネン
4.00
1/18
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意