948 霞が関店
kushiya ◆ くしや
3.25
溜池山王・霞之關
「串炸」
3,000-3,999円
1,000-1,999円
營業時間:[週一~週五] 11:30~14:0017:00~23:00 [週六] 11:30~14:00
休息時間:週日及節假日
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 不接受電子貨幣
餐廳服務費
沒有
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
53 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
有 霞關大廈內
空間與設備
時尚的空間、有吧檯座位
評價
(20)
かくがく
3.50
数日前に界隈でのランチ後、散策をして見つけたお店です。ご飯、明太子、高菜が食べ放題です。霞が関ビルディング1F、飲食店が多数入っているフロアの一角です。昼時、このフロアは人でごった返している印象で、行列ができているお店がいくつかあります。12時過ぎの訪問で、こちらも行列になっていました。10分かからないぐらいで、入店できました。こちらは、チェーン店のうどん屋さんのように、トレーに食べ物を取り、会計をすませて席につくスタイルです。実際、うどん屋でも通りそうな店内の雰囲気です。小鉢は5,6種類並んでいて、好きなものを取ります。メインは口頭で注文し、1分かからないぐらいで出てきます。唐揚げ、ハンバーグ、さば煮、生姜焼き。定番のメニューに加えて、日替わりがあり、この日はおろしトンカツでした。メインはどれも同価格です。メインが出てくる間に、巨大なすり鉢に入った明太子と高菜を皿に盛ります。***おろしトンカツ。作り置きで熱々感はないものの大根おろしとポン酢でさっぱりと食べることができる。明太子と高菜は、食べ放題としては十分な味わい。どちらも塩分があるので、うそみたいには食べれない。レジ待ちの列ができるカウンターに、明太子と高菜があり、空いてくれば、さっと行っておかわりできる。ご飯は別の入口近くに炊飯ジャーがあってこちらはアクセスが容易。(2022年11月)
kちゃん0704
3.80
霞ヶ関のビルの中に入っているお店で、雰囲気はサラリーマン1人でも入りやすい雰囲気‼️今回は、チキン南蛮を注文そして、ここのお店の一番の特徴はなんと言ってもご飯と、明太子が食べ放題なこと‼️明太子が食べ放題な時点でご飯が進むチキン南蛮も甘だれがしっかり絡みついてご飯が進む味調子に乗って、ご飯を3杯も食べてしまった結果、眠くなってしまったけどみんなも霞ヶ関近くに行くときや、働いている人は行ってみて☺️
カズ兄 ♫
3.00
霞ヶ関ビルディングにある飲食ゾーン、お昼時はどこも長蛇の列。比較的に空いている「948 くしや」へ。メイン、小鉢が各々好きなものが選べ、明太子、高菜、ご飯は食べ放題です。自分で好きな物を取り、最後にお会計というシステムです。味的には、作り置いているので、特に特筆することはありません。時間が無いとき、サクッとお腹いっぱい食べるには良いかも。
masa-ken
4.00
新規開拓するため、連日のように色々なお店にランチしに行っています。とある日は虎ノ門、とある日は霞が関に行き、様々なジャンルのランチを楽しんでいます。さすが都会!という感じですね。今回はくしやというお店に行ってきました♪店頭に出ていた看板には明太子食べ放題!の文字が。あのふくやと同じグループなんですかね?お店の前に行ってみるとこのお店だけ待ちの行列がありません。回転が早いんだな~と思い、ここに決めました。テーブルに着席して注文をするスタイルかと思いきや、最初に小鉢を取ってメインを店員さんに伝え、その場でお盆上にセットが出来上がり、そのままレジという ザ・丸亀製麺風のシステムでした。レジ近くに食べ放題の明太子と高菜が大量にありました。傍にある小皿に食べられる分だけ持ってテーブルに向かいます。最初のご飯はよそってくれますが、お代わりご飯に関しては店内の一番奥にジャーが設置されており、自分でよそいに行きます。今回は生姜焼き定食にしました。明太子と高菜、ご飯が実質食べ放題なのでメインが少ないかと思いきや、かなりの量があります。生姜焼きにマヨネーズを付けるのが好きな私ですが調味料はソースしかなかったのでここは我慢です。…太りますしね(笑)ただ、器の底に液状のタレがあるのでそれに絡ませれば十分美味しいです。生姜焼きの隣に盛られていたキャベツ、キャベツの隣にあったポテトサラダも結構ガッツリだったので女性目線だと多いを通り越して多すぎるのではないでしょうか。メインを食べ終わると、2回戦目はご飯と明太子の戦いが始まります。わんぱくな小僧…ではなくて大人もこのお店に行けば満腹になるので結構おススメです☆良かった点■お盆に小鉢やメインを乗せてそのままレジに進むスタイルなので大人数で行っても誰かが来ない…という現象が起きない■明太子と高菜、ご飯がお代わりし放題■食べ終わったお盆は自ら下げ台に持っていくスタイルなので回転が早い
butakoma
3.00
冷たい雨が降る金曜。野暮用で虎ノ門。腹が減ったんで地下のレストラン街へ潜入。右回りのどんつき。明太子の食べ放題に釣られてお邪魔。おかずは大好き鶏の唐揚げ。とにかく明太子と辛し高菜が盛り放題ででもどんなもん食べられっかわかんないから遠慮ぎみに。鶏の唐揚げは熱々ホクホク美味しいね。小鉢のオクラいい感じ。明太子はチョイとしょっぱめ、ご飯がすすむよ。これ見よがしな明太子てんこ盛りのお客にはちょつとひいたけど…食いであるランチ1100円の価格設定。強気な商売、弱気なbutakoma。ご馳走さまでした。さてと今夜はうらんちゃんと焼肉さ。
モトライリーマン
3.10
店内で食べていると、午後からの仕事の時間に間に合わないかもしれないために、今日もお弁当です。こちらのお弁当に目がとまり、何にしょうか、ちょっと悩んで「ハンバーグ弁当」にしました。「ご飯の大盛無料」との事で当然お願いしました。(蓋が閉まらない位大盛です。(^O^))お店に電子レンジが置いてあって、自由に使えたのに、温めなかったのにちょっと後悔しました。「カリフラワー一個」「キャベツ少々」「赤ウインナー一個」「茹で卵半個」「芝漬少々」「ポテサラ少々」「コロッケ一個」「デミグラスハンバーグ」です。味はいたって普通です。が、ご飯を大盛にしたので、お腹いっぱいになりました。それに、この辺りで¥700-はCPが高いでしょう。ご馳走さまでした。またお邪魔します。
くがはらたろう
3.00
霞ヶ関ビル一階のお店でアジフライ定食をいただきました。好きな小鉢を一つとって、メインのおかずを注文。そのあと明太子の山から好きなだけとって、ごはん、味噌汁をとって会計。1081円也。お昼に1000円超えはちょっと高いですけど、アジフライを3枚食べられて満足です。
buff-buff
2.90
博多ふくいち明太子、からし高菜、ごはん食べ放題、1000円というPOPに惹かれてランチ訪問。霞ダイニングの未訪店。昔は串あげとうどんというお店だったようですが、今はメニューにうどんの気配もありません。店内のオープンカウンターでトレイを持ち、小鉢1種類を取り、明太子とからし高菜を取りながら、メインを注文。そしてごはんとみそ汁を乗せたら会計するシステム。この日のメインは、日替り定食 アジフライ鶏の唐揚定食串かつ定食さば煮定食煮込みハンバーグ定食おろしポン酢唐揚定食豚の生姜焼定食となっており、すべて1000円。と思ったら、これは税抜価格。レジでしっかり1080円取られました。ランチで税抜価格とは。グラスのお冷も取って、自分でトレイを運んで好きな席に座ります。4人掛けテーブルは3名未満では座るなと書いてあります。さて、串かつ。衣が分厚くて中がねちゃっと。豚肉はどこにあるんだろう、というくらい小さくて歯応えの無い肉。これは挽肉か。玉ねぎ、またべちゃついた衣。これは残念。お世辞にも串揚げ屋の揚げ物とは思えない代物。卓上のウスターソースをかけてもだめですね。こんなこともあろうかと、大盛りで取ってきた明太子。切れ子なので粒も小さく味わいもイマイチだけど、ご飯のおかずにはいいぞ。と思ったものの、今度はごはんがべちゃべちゃ。しかもお米も美味しくない。前日「たけとら」で最高にうまいお米を食べたのを差っ引いても、このごはんはいただけません。明太子とからし高菜がかわいそう。小鉢のおくらとあわせ、ご飯のおかずがたくさんあるので、お米の不出来はかなり残念です。自分でトレイを下膳口にさげて帰ります。値段の高い学食みたいだなあ。
呑助
3.00
鯖の煮付け定食を注文するも一番の目当ては明太子。こちらは明太子が食べ放題。尿酸値を恐れぬ人には頼もしい店に映るだろう。明太子食べ放題とはいえ、液状の米でならかなりイケそうなのだが粒状の米では案外限度があるものである。他に高菜も副菜で付くなど、九州三昧の店である。
ristorante tokyo
2.80
串かつ定食 1100円肉が少な過ぎて、なに食べてるのか分からない。玉ねぎフライ?衣??いくら都心好立地の串カツ屋とは言えもう少し満足度あげてほしい!明太子と高菜のサービスは良かったです。
ちゃんみー( •́ .̫ •̀ )
3.80
オンネア
3.40
the end of genesis 坊主髭
3.70
absmm
3.20
あろまな
2.50
Nori0619
3.00
Nori0619
3.00
Nori0619
3.00
yu-すけべ
3.10
米がびちゃびちゃのやわやわ。それが残念。ご飯もおかわりできるし、明太子、高菜は取り放題。ご飯大好きな大食いサラリーマンには使えるお店。なお、唐揚げが無難にうまい。
nevermind
3.30
チキン南蛮定食ご飯が少しパサついている
1/6
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意