restaurant cover
松福堂正一
Shoufukudoushouichi ◆ 松福堂 正一 ◆ しょうふくどうしょういち
3.15
都島區・旭區
日式點心
--
--
營業時間:[週一~週六] 9:00~19:00 [週日・節假日] 9:00~17:00 (售罄時休息) 週日開放
休息時間:不規則 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
大阪府大阪市旭区赤川2-5-17
照片
20
松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖松福堂正一的實拍圖
詳細信息
評價
20
avatar
河内屋新右衛門
3.60
河内屋にございますぅ〜前回、レビューはしませんでしたが、昼食後こちらに散歩がてらやってきた折、「すいか大福」なるものを見てしまったのです。瞬間、あの断面図が目に浮かびました。いや、絶対に無理。無理無理無理で、興味は百倍でしたが買いませんでした。そんなことを麗しのマドンナさんにコメントしたら「食べロガーの矜持」とかなんとかに火をつけられてしまいました。勇気を出して買いました。気合い入れてなんかいっぱい買い込みました。すいか大福メロン大福いちご大福2個餅パイ2個筍のおこわ赤飯気前のええこってす。餅パイはこの日の訪問客にお土産でお渡ししました。前食べたのですが、美味しかったんです。さて、Show Time!細めの糸で一気に切りました。すいかの硬さに負けるかと思ったのですが、なんとか。ここの大福、サイズがでかい!次にメロン大福は妻が前回のタンカンでの失地回復を目指してリベンジ。それぞれ半分こして食べました。美味しいです。すいかはすいかやし、メロンはメロンです。でもいちごがええんとちゃうかなぁ。いちご大福の断面ショーは割愛。あまりにも普通でしょ?ここのお店、あらゆる果物の大福を作るつもりなんやろか。他にもいっぱいありましたよ。筍のおこわが美味しかったです。先日京阪百貨店守口店の米八で筍のおこわを購入しましたが、こっちの方がずっと美味しいです。生菓子も美味しそうなのが揃ってたので、また買いに来ようと思います。スタンプ貯めよう!
用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
河内屋新右衛門
3.50
河内屋にございますぅ〜旭区の事業所でお客さんにお持ち帰りいただくお菓子を用意するのに、千林商店街にある和菓子屋さんと、こちらのお店と比較することにしました。食べるのは河内屋を入れて5人。経理の女性事務員に人数分切ってもらいます。が、切る前にまず見た目の判断でどちらが美味しそうか尋ねました。河内屋と女性経理はひと目でこっちだと言いました。理由があって、結局彼女と河内屋は同じところを見てました。事務長は「どっちも同じに思うのですが」と言いますが、他の二人は「あ、全然違う」「きな粉が断然違う」と言いました。最初に同意見だった経理の彼女も「ほら、やっぱりこっちが美味しい」と言いますと、事務長さんも「あぁ、やはり僕もこっちが美味しいように思います」と言い出しました。こやつは多数派追従型かもしれん。気をつけよう(笑)ということで、きな粉がとても美味しいのと、餡のレベルが高いように思いました。で、こちらのお店の3個セットを大量発注。河内屋も2ついただいて帰りました。(すいません、妻の分ももらいました)あらためて見ると結構小ぶりなんですねぇ。ペロリと3個食べちゃいました。妻など「もう1セット食べれる!」と言ってましたが、それはそれで困った人です。
用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
シティガール☆ももちゃん
3.60
たまたま歩いていてイチゴ大福ののぼりを見て入ってみました。そのフルーツ大福がおいしくて今回は2度目の訪問です★お年賀用にどら焼きや栗饅頭を箱に詰めてもらい、おいしかったフルーツ大福を今回はキウイ・パイナップル・みかん・イチゴを購入!あとは口コミで気になっていた生チョコ大福も★生チョコ大福は期待していたのとはちょっと違ったかなぁ~フルーツ大福の求肥がおいしいのでその中にクリームと生チョコを入れたら絶対おいしいんじゃないかと。。こちらのフルーツ大福は中のフルーツがとっても大きくてジューシー★求肥がやわらかくこしあんも甘すぎずとってもおいしい★大福を包む紙が独特な匂いがするのと、メロンがなかったのが残念。。。ちょっとしたお土産などに喜ばれる和菓子が沢山ある素敵なお店です!ごちそうさまでした★
用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
ププさん
3.80
お店の前のいちご大福ののぼりに惹かれて入店し、いちご大福を探すも見当たらず、店員さんにいちご大福はと聞くとシーズン過ぎて今は旬のメロン大福、桃大福がありますとの事で初メロン大福を購入しました。いちご好きだけどメロン大福は更に上を行きました。大好きになりました。
avatar
ナンバー2 No.2
4.00
用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
ナンバー2 No.2
4.00
用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
ほうじ茶猫
4.00
旭区銘菓 くのか、こちらにもありました。亀八堂さん、國十家さん、宝来堂本店さんでも、くのか、はありました。旭区役所がプロデュースに絡んでいるんだろうか?こちらのくのかは、蒸したケーキみたいな生地に、花しょうぶの焼鏝、漉餡が挟まれています。パッケージには脱酸素剤も封入、多少は日持ちします。そして、ふわふわ いちじく、も購入。こちらはフイルムで表面が被われて袋に脱酸素剤とともに封入。フイルムを剥がすと、気泡がたくさんのふわふわ感を感じる生地でした。中はフルーティーな白餡。そして、今回は買わなかったけれど、イチゴ大福は大人気の名物らしいです。ごちそうさまでした。
用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
osaka発@肉食系おやじ
3.50
車で反対車線を信号待ち中…ふと目に入ってきた「内閣総理大臣賞 いちご大福」それは…心動かない訳ありませんやん。直ぐさまUターン!いちご大福のみならず…せんべいや焼き菓子類を購入甘さ控え目…いちご大きめでまた寄りたいと思いました。
用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
茶々の葉さぁらさら
3.00
甘いもの大好き茶々はよくフルーツ大福をよく食べる。甘さのある求肥よりお餅の生地の大福が好きだけど最近は柔らかい大福が人気のせいかフルーツ大福といえば…どこも求肥だよね(-""-;)松福堂正一のフルーツ大福も求肥だけど、久々に食べたくなり買いに行った。どの大福も大きめなカットで美味しいのだ。6個入りで1490円。いちご大福のあとはメロン大福を頂く。そして前から気になっていた甘夏大福を頂く。Σ( ̄ロ ̄lll) ガーン!なんと、甘夏ではなくメロンが入っていた!メロンを続けて2個食べちゃった!包装が間違っているぅ~。結局甘夏は入ってなかった。残念~!食べれなくなると無性に甘夏大福が食べたくなった茶々である (´ー`*)
用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
★カプチーノ
3.50
松福堂正一さんの和菓子はほかっと優しいお味です(*^∀’)/■かぼちゃのパウンドケーキふっくら美味しい♪■三色団子すこしかためです~2015.09月↑♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦―――――♦♥♦2015年1月↓和菓子をいただきました(p≧U≦q)抹茶と和菓子はベストマッチです☆・゚:*(pq′▽`*)和菓子は1個:250円や150円とバラバラです(p≧ᴗ≦q)~♪♫■和菓子:250円・この緑の丸みがめっちゃ美しいですよね☆⌒(*’艸^*)・白あんとこのピンク色がほんと美しい(p≧ᴗ≦q)~♪♫・この赤色と中身の白あんがのコラボが美しかったです(p≧U≦q)お味もとっても優しい~美味しい(ෆ♜ܫ←ෆ)ノ~✿■白くて緑の丸粒の、柚の和菓子:150円程が絶品でした、また食べたいっ(ノ∇≦❤)同じ和菓子で松福堂正一 新森店もあります(ෆ◕ܫ←ෆ)v~♪松福堂正一(しょうふくどうしょういち)店のご参考までに♬♩♫♪☻(ෆ◕◡◕ෆ)☺♪♫♩♬参考:http://ameblo.jp/cicici0/entry-11978765238.html
用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
yoshi324909
0.00
こちらの和菓子屋さんの近くに息子が通っていた学校があるので、数年前はよく差し入れするのに利用してましたo(^_^)o卒業してしまうとなかなか機会がなく( ; ; )今日は野暮用で近くまで来たので(^_^)vお彼岸の入りということもありおはぎがお買い得*\(^o^)/*そしてこの季節でもパパの好きな桜餅があるんです^_−☆やっぱりお店の名物「ぬれ大福」ゼリーとのコラボが不思議(^_^)v決して葛では無いゼリーなんです( ´ ▽ ` )ノいちご大福も有名なんですが(汗)やはり季節物のぶどう大福と桃大福を購入しました(*^_^*)お店の人も忙しいのにバラバラで購入する私に優しく対応してくれましたo(^_^)o
用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
kazuchi
4.00
'2014/04 再訪本当に、ここのは美味しい!!近くまで行くと必ず買っちゃいますね。イチゴがフレッシュだし餡も最高です。今回も大満足!!------------------------------------------------------'2014/02 再訪また、また、買って来ました。ここのいちご大福は美味しいんですよね。中にいちごが隠れているタイプです。フレッシュないちごちゃんがいい感じでした。また買いに行かないとね。------------------------------------------------------'2013/01 訪問松福堂正一に行って来ました。ここのいちご大福が美味しいとの情報を得たからです。店前には大きく「いちご大福」のノボリが出ていましたよ。お店としても力を入れているんでしょうね。季節限定のいちご大福です。いちご大福って大好きですからね。このお店のいちご大福は、第23回全国菓子博覧会にて内閣総理大臣賞を受賞しています。美味しいと評判のいちご大福なんですよね。これは、ゲットしないと駄目でしょう。ここのいちご大福は2種類あるんですよ。グリーンの包み紙とピンクの包み紙が入っていました。グリーンの方が巷でよく見るいちご大福って感じです。中に丸々1つのいちごが入っていましたよ。もちっとした食感と瑞々しいイチゴの味がたまりません。アッという間に完食です。ピンクの方は餡が中に入っていましたよ。これもいい感じです。餡好きにはたまらない一品です。どちらもとっても美味しかったです。これは、また、買いに行きたいですね。【ブログ:プレグル】http://pureguru.blog9.fc2.com/blog-entry-1061.html
用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
いさを☆
0.00
いつぞやの週末、オンワードのファミリーセールに行きがてら、ちょっと寄り道して和菓子の『松福堂正一』へ。いかにも昔ながらの和菓子屋という佇まい。総理大臣賞をもらったという有名ないちご大福と、普通のもちを。いちご大福は、思いのほか甘さ控えめ。和菓子としてはこれくらいがおいしいんだけれども、やや物足りなさみたいなものも感じるかな。自転車で走り回って疲れてたから、体が甘さを求めてたのかもですが。むしろ周りの部分がとてもおいしいのです。風味がちゃんと感じられて、食感、甘さもちょうど良い。他にもいろいろ種類があったので、また買いに行きましょうかね♪
用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
かんみ♪
3.50
こちらの「いちご大福」は全国和菓子博覧会で内閣総理大臣賞!の折り紙つきです♪変わり大福で「バナナ大福」もありますがまだ、未体験です^^;和菓子はあんまり得意ではないのですが、いちご大福と聞くと反応してしまいます!見た目はまぁ~るく可愛い形。真っ白で柔らかい薄めの求肥に包まれ、白こし餡と小豆つぶ餡の2種類。イチゴはフレッシュで餡の甘さに負けないくらい素材がいいのが伝わってきます(*^^)vどちらも美味しかったのですが、やっぱりいちご大福は白こし餡かなぁ~。次回は、バナナ大福を買ってみようっと!!!*+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+**+☆+*――*+☆+*――*+☆+*★ 「いちご大福」勝手にランキングゥ~!!! ★【第1位】  堺市:「御菓子司 一心堂」【第2位】  大阪市旭区:「松福堂正一」【第3位】  藤井寺:「御菓子司 吉乃屋」【第4位】  大阪市西区:「高砂堂 本店」【第5位】  橿原神宮前:「菓匠苑 梅ぞの 橿原店」【第6位】  富田林市:「御菓子司 かつら屋」【第7位】  東大阪市:「成田家 大学通り店」【第8位】  羽曳野市:「宝泉 高鷲駅前店」【第9位】  岐阜県大垣市:「金蝶園総本家」【第10位】 福岡市:「五十二萬石 如水庵 博多駅マイング店」【第11位】 大阪市北区:「いなば播七 本店」【第12位】 堺市:「餡焚き屋中井」【第13位】 堺市:「瀬戸屋」【第14位】 京都市:「京おはぎ おえん」
用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
けんいちゆうひ
3.00
こどもの日の休日、子供連れて柏餅を買いに行きました。はじめは、スーパーに売ってるのでいいかと思いましたが、嫁がスーパーのじゃなくて、ちゃんとした和菓子屋さんで買ってと言われました。柏餅5個と塩団子2個買って帰りました。柏餅は、ちょっと小さめだなぁと思いました。そう考えると少しお値段高いなと思いました。嫁と子供たちは、おいしそうに食べていました。塩団子も、おいしかったです。嫁に言われて、和菓子屋さんで買ってよかったと思いました。
avatar
油谷ふとし
3.00
後輩のお嬢さんがお茶会のお菓子をチョイスしたお店。「イチゴ大福が有名なのです」ってことで、苺大福を買いに来ました。購入したのは、ノーマルないちご大福生クリーム入りいちご大福期間限定のみかん大福苺が甘くておいしいですね。あんこもいちごとよく合う甘さ控えめ。サイズも手ごろでいいですね。クリーム入りは、もう一声甘いですが、甘いもの好きな私はこれも好き。みかん大福は、なかなかの変化球ですね。酸味と甘みが絶妙です。フルーツ大福が好きなので、こういう変化球は大好きです。他にも、ぬれ大福とか色々変わったお菓子があったので、また今後お邪魔したいと思います。お土産に良いですね。
avatar
レブロン
3.40
内閣総理大臣賞を獲得したイチゴ大福がなんと言っても有名です。普通に美味しいです。近くに寄った際には、家族へのおやつに買っています。デパートにも入っていたような…。場所は、旭区赤川にあり梅田から守口車庫行のバスに乗らないと行けません。千林大宮の駅からでは遠すぎますね。かなり不便!昔は、駅から徒歩10分位の所にあったんですが…。引っ越してしまって、、、近くに来られた際は、是非食べてみてください。
avatar
udadaaa
0.00
いちご大福
avatar
びのびちゃん
3.00
百貨店のコーナーで、見つけました。大好きな桜餅、季節外れでは有りますが桜餅好きとしてはついつい手が伸びてしまいます。おやつに丁度良い2つ入りサイズ。甘さに敏感な為か? 繊細さより甘さが勝つお味に感じますので甘党サン向けの桜餅かな~という印象です。どうやらフルーツ大福が押しのお店のご様子~。次回は是非フルーツ大福を求めたいと思います~。メモメモ。
用戶對於松福堂正一的評論圖
avatar
ノンタンnon
4.00
週末に娘のお家で鍋パーティ♪先週撮影した孫の運動会を鑑賞しながら呑んで食べて呑んで…デザートに出してくれたのが果実大福地元では「いちご大福」が有名内閣総理大臣賞を獲得されてますパイン大福をいただきました大きなパインが白餡と柔らかい餅で包み込まれてますカブリつくと滑らかなお持ちの感触と甘く熟した生のパインがジューシーでウマーーーーイ(^q^)白餡はフルーツとお餅を繋ぎ会わせる程度でフルーツの甘さを邪魔してないのが良いです帰りに手土産にして貰って帰りました冷蔵庫で冷やして食べますメロン、梨キウイ、ぶどう柿果実と大福餅の融合創意工夫から素晴らしい大福餅が完成してますね手土産に使わせて頂きます♪Android携帯からの投稿
用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖用戶對於松福堂正一的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策