鳥八珍 心斎橋店
Torihacchin ◆ とりはっちん
3.25
心齋橋・南船場・長堀橋
「烤雞串」
3,000-3,999円
--
營業時間:營業時間・下午5點~凌晨1點最後點餐時間凌晨0:30 ★黃金貼紙店為了讓★★顧客放心訪問商店,我們使用非接觸式溫度計檢查顧客的體溫,並用酒精消毒他們的手。 我們安裝了二氧化碳探測器,以不斷為商店通風。 週日開放
休息時間:我們將在8月不休息。 ★ 金貼紙店 ★
大阪府大阪市中央区東心斎橋1-20-14 心斎橋エルナ岩崎ビル B1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂 我們的商店是吸菸店,因此未成年人不得進入!
帶兒童
本店是吸菸店,請勿兒童入店。
付款方式
接受信用卡 (VISA、JCB、AMEX、Diners、Master) 接受電子貨幣 (楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) 接受二維碼支付 (PayPay、Rakuten Pay、au PAY)
座位數
62 座位 (10個吧檯座位,2個座位×3個和4個座位×10個和6個座位(閣樓最多10人))
個人包廂
無 有一個閣樓房間,私人房間的氛圍,可容納10人。 還有一個禁菸區,所以如果你不擅長吸菸,請詢問工作人員!
吸菸與禁菸
獨立吸菸區 還有一個禁菸區,所以如果你不擅長吸菸,請詢問工作人員! 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無
空間與設備
寧靜的空間、座位寬敞、有吧檯座位、有免費Wi-Fi
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒
評價
(20)
Jyouro
3.40
6年ぶりの再訪か〜月日が経つのは早い。。近くの焼き鳥屋さんは満席、やっと入れた「鳥八珍」さん。まずは生ビールで乾杯♫全品380円はありがたい♫〆のうどん鍋と雑炊、バターコーンを頂く。いや〜今日もよく飲んだなぁ。うどんも雑炊も普通に美味しい。カウンター席もテーブル席もいっぱいあるので広々しています。バターコーンをつまみながらビールを頂く。ぶはぁ〜。眠くなったので今日はこれにておしまい。
yudaya0605
3.30
今日二件目の飲みなおしで訪れました~ので、おつまみ頼んで、ただただ飲んでただけなんです(笑でも、ここのキャベツがめっちゃ好き★ここのキャベツが、マヨネーズと、焼鳥のタレっぽいのがかかってるのが旨いんだぁ!って事で、カウンターでしっぽりと飲んでおりました('ω')ノ結局、どこで飲むかより、誰と飲むかが大事だよねぇって言うと身も蓋もないのだが(笑でも、ここ何度も来た事あるけど、ホンマにコスパいいのでまたいつか普通にお腹空かせて食べに来たいな~と思ってまふ!!!ごちそうさまでした!!!
Hiromatsu
2.00
基本的に居酒屋は入らない。理由はお酒を飲まないから。仕方ないが、店内が騒ぎ過ぎのお客多数。スタッフテンション低め。店長さん可哀想。(たぶん、あの方)めっちゃ頑張られていた。あー美味しくなかった。下こころは、美味しかった。総合点の考え方5 最高のお店+α4.5最高のお店4 めっちゃ美味しいお店3.5 美味しいお店3 普通のお店2.5 少しだけ残念なお店2 残念なお店1.5 やる気を感じないお店1 後悔するお店
ガイヴ
3.40
大阪出張の晩御飯は、心斎橋の鳥八珍で軽く打ち上げ。店内に入り、120分飲み放題付きの2,800円ラッキーセットを注文。自分はある事情でお酒が飲めないので、ノンアルコールビールで乾杯。ノンアルでも雰囲気のせいか、美味しい〜。まずはコースの新鮮鶏肉のたたき、ジューシーでGOOD。その他に、枝豆、お任せ焼鳥、シャキシャキ野菜サラダ、四万十もも肉唐揚げ食事の量は少し少ないけど、2,800円飲み放題の魅力はベリーグッド。さぁもう一軒行きますか!ご馳走様でした。
芋洗坂グループ長
3.30
今日は仲の良い友人と心斎橋へ。同行者は安くて食べ方がある店が好きです。ということでその友人が試してみたいお店へ。あ、今日は食べ放題は勘弁してください。食べ放題ができる年齢でもありませんので。鰻谷にある鳥八珍さんへ。赤が基調の派手な外観ですので前から認識はしておりました。さっそく中へ。カウンターや厨房が見えます。左奥のテーブル席に案内されます。隣との距離は微妙ですがまあ良いでしょう。さてメニューです。まずは焼き鳥から。こころ、なんこつ、手羽先、かわ、ささみ、ちょうちん、末広、きも、下ごころ、若鶏、砂ずり、つくね。ひねせせり、三角、ねぎま、コリコリ、八珍焼き、盛り合わせ。お手軽逸品はやみつきキャベツ、枝豆、たこわさ、キムチなど。厳選として皮おろしポン酢や鶏たたきなど3品。野菜はシャキシャキ野菜のサラダ、シーザーサラダなど4品。情熱焼きは助さん?格さん?、コーンバター、ししゃも、ゲソの塩焼き、だし巻きなど6品。揚げ物専科として海老フライ、なんこつの唐揚げ、ポテトフライ、タコさんウインナー、など8品。満腹食堂として焼き鳥丼、焼きおにぎり、ニワトリ雑炊など6品。まずは半熟玉子とアボカドのサラダ。まったりドレッシングが濃厚で素材の味が余り分かりませんでしたがアボカドと玉子は意外と合います。同行者の好きなだし巻き玉子。これは何故か水分が多すぎヘタっている感じ。一切れのみ食べます。後は友人の胃の中へ。バターコーンは私が大好きなメニュー。味の差が余りなくトウモロコシ好きの私は最後までお酒のつまみになります。トマト酎ハイを飲み終わり焼酎へ。鍛高譚をもらいます。さて焼き鳥がやってきました。まずはジャンボな八珍焼き。鶏貴◯に負けない大きな串です。玉ねぎと白ネギを挟んでるのが特徴です。まずますかな。ポーションが大きい分少しグズグズ感がありますね。次は下心。何だかいやらしい名前ですね。心臓と大動脈。これはグニグニ食感が良いです〜。濃厚タレにもマッチします。三角。雌鶏のお尻とのこと。雄はダメ?なんですね。こちらは塩。歯応えがよいですね。焼き鳥ばかりでは飽きが来るのでささみの天ぷらをもらいます。ささみは身がぐずぐずになりやすいので嫌がられる事もありますが私は好きです〜。カリっと揚がっています。タレはマヨネーズと醤油タレ。これは合ってるのかどうか判断しかねる味。同行者の第二陣は山芋鉄板焼き。中はまだ緩く想像とは違う物でした。山芋自体は焼酎によく合いますが・・。焼き鳥は同行者はもう一度八珍焼き。私はひね鶏。これは卵を産まなくなった親鳥で充分な歯応えがあります。私の母校がある香川県丸亀市の一鶴さんを思い出します。骨付鳥を一躍、香川県のうどんに次ぐご当地グルメにした元祖店です。若い時は柔らかいのが好きだったのにこちらが年を取るとなぜか硬い親鳥の方が良くなりますね。コリコリとした食感がよいですね。そろそろお腹いっぱいになって来ました。お暇します。ごちそうさま。
カズヤマ63895
3.40
心斎橋にある居酒屋「鳥八珍 心斎橋店」に訪問店内休み前ということもあり、賑わっている食べ飲み放題3,500円〈いただいた品〉○皮おろしポン酢○鶏タタキ○鳥やのコロッケ○トマトスライス○オニオンスライス○八珍焼き○だし巻き○心おろしポン酢○コーンバター○レンコン挾み焼き○鶏もも肉の唐揚げ○やきとり丼○ハイボール店内混み合っているため、お料理の提供されるスピードが弱冠遅く感じますが、届いていない品の説明もあり感じの良い対応お料理も普通に美味しい
グルメタクシー
3.50
今日は会社の人と合計4人で北浜の寿司屋さんで会食やった。帰り道、東心斎橋の鰻谷にある鳥八珍心斎橋店に行ってみた。ここも前から一回来てみたいと思っててんなあ。ヤキトリ全品129円均一価格。このヤキトリがうまかってんなあ。ちょっとビックリした。ここってこんな価格設定やったんや。どれもメッチャリーズナブル。こんな値段でやっていけるねんなあ。赤ウインナーも良かったわ。赤ウインナー、好きやねん。↓↓↓応援クリックよろしくお願いします人気ブログランキング(adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({});
tariri
3.20
もう1杯。そのつもりでやってきました。何年か前に来て、焼鳥がなかなか美味しかった気がするお店。階段を下りてやっぱり来たことあると確信。2軒目なので軽めに焼鳥を注文。おかわり自由なキャベツを食べて焼鳥を待ちます。焼鳥は芯まで熱いのに柔らかい美味しい串。火が通りすぎていなくて美味しかったです。《飲み2軒目》・突き出しキャベツ・コリコリ・こころ・なんこつ・かわ・若せせり・つくね・生ビール
Gear_Gia
5.00
心斎橋にある焼き鳥屋さん。3500円で2.5時間の食べ飲み放題が付いていてお得!一人から使えて、更にファーストオーダーの時に食べ飲みっていえばオッケーな手軽さが最強(^o^)一番オススメはだし巻き卵と照り焼きチキンピザ❤これは絶対食べたほうが良い(≧∇≦)b
セバ1969
3.30
先週末に帰阪した時に自宅の鍵を忘れて来たことに気づき、京都に里帰りして友人と会ってユックリしてる嫁に電話とLINEで懇願して帰ってきてもらうことに、夜7時前だが、帰阪は最終電車頃。心斎橋に勤務している高校時代の友人を呼び出して安い焼き鳥屋で時間潰しに付き合ってもらった。食べ放題飲み放題が150分3500円の店。そんなに食べないと思い食べ放題飲み放題は選択しなかったが、結果同じくらいの値段食べた。安かろう悪かろうかと思ったが、焼き鳥なんかは意外に美味い!次回、お腹ペコペコの時にまた行こ!
mickeyclub
3.40
約3年ぶりにやきとり「鳥八珍(とりはっちん)」心斎橋店に16名で行ってきました。幹事さんが「150分食べ飲み放題コース」(3,300円)を予約して下さっていました。心斎橋店とありますが、こちら以外に「鳥八珍」という屋号の焼き鳥屋さんは知りません。写真は「八珍厳選料理」の中の「心おろしポン酢」です。(゚д゚)ウマー!!!!!「心斎橋エルナ岩崎ビル」の階段をトントントンと地下一階に下りましょう。「ピリ辛キューリ」です。スタートにピッタリです。「うずらの煮玉子」です。(゚д゚)ウマー!!!!!「大根とジャコの梅しそサラダ」です。サラダが続きます。「シャキシャキ野菜のサラダ」です。「海老フライ」です。(゚д゚)ウマー!!!!!「チキンカツ」です。(゚д゚)ウマー!!!!!「つくね」です。「かわ」です。「ねぎま」です。(゚д゚)ウマー!!!!!「せせり」です。(゚д゚)ウマー!!!!!「とり屋のコロッケ」です。「鶏もも肉の唐揚げ」です。定番中の定番ながら、(゚д゚)ウマー!!!!!「ゲソの塩焼き」です。「ピーマン肉詰め」と「レンコン挟み焼き」です。「玉ヒモ」です。別名は、キンカンです。今回も食べまくりました!お腹一杯です。写真は、頼んだ全品ではありません。そう言えば最後にプリンを食べました。^^「ミッキーの日常」:http://mickeyjapan.blog.fc2.com/
Rino_$uya*****GaC
3.50
コスパはとにかく良いと思います。時間も2.5時間だし、食べものも美味しかったです。飲み物については、ビールはジョッキもキンキンで100点でしたが、ハイボールについては、少々薄い印象。他の口コミにあった、愛想の良いスタッフさんというのはわからなかったです。どちらかというと愛想の悪いスタッフさんでした。でもとにかくコスパ抜群なんで、また利用すると思います。
オートミールが主食
5.00
おうわいや!オートミールや!!!!!!!!久々やの!!!!!!この日は結構な人数で打ち上げやったんじゃ。なによりここの女性スタッフの接客態度がすばらしいぜ!!!愛想がありまくり!一切無言で料理運ぶこともなく、客のこっちが通路避けてんのに、てめえは堂々と無言で通路の真ん中通りやがることもありませんでした。教育が行き届いていて素晴らしい店でした。とても気分がよかったです。反吐なんか一切でませんでした!ほかにもあるけどきりがないからこれくらいしとくわ!俺はオオカミ少年と呼ばれてるからこの投稿を信じるか信じないかはあんた次第です!
ろし45
3.70
食べ飲み放題で鷄のタタキがあるのでよく利用します。焼き鳥も美味しいです。某有名チェーンの食べ飲み放題よりもコスパがよく価値もあると思います。
bomuw
4.00
会社の仲間と行きましたこちらはもう何度も行っていて小路のやきとり道場も通うように…さて、食べ飲み放題って飲み物が遅かったり食べ物遅かったりとそういう悪いイメージを払拭してくれるのがここ、鳥八珍だと思います。何でもすぐきますそしてCP以上の価値がありますカウンターでも楽しめますよスタッフの方、ものすごく働いてるのが見えます
ikeyan1113
3.40
食べ飲み放題150分3300円のコースで何度か利用させて頂いてます。一部の有料メニューは食べ放題の対象外ですが、ホントに一部だけで、ほとんどが食べ放題に含まれるのでおサイフにも優しいですし、飲み会なんかでも使いやすく、幹事さんも大助かりやと思います。正直、鳥◯族よりコスパ良いと思います(笑)そして、安いからと言って不味いわけでもなく、普通に美味しいです。ハートのネギまみれやったかな?それが美味しくてなんどもおかわりしちゃいます。店員さんが少なめのようで店員さんを『すいませーん!』と呼んでもすぐに来ていただけないのを除いてはコスパもいいし、概ね満足です!また利用したいです。
toshi589
3.10
ろし45
4.00
大好きなお店です
toshi589
3.10
のん84123
4.00
どれも美味しかったです!
1/9
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意