居酒屋 十兵衛
Izakayajuubei ◆ イザカヤ ジュウベイ
3.23
心齋橋・南船場・長堀橋
「日式小酒館」
3,000-3,999円
--
營業時間:午餐 11:00~14:30晚餐 17:30~23:00(最後點餐時間22:30)週六僅供應午餐。
休息時間:週日及節假日
大阪府大阪市中央区南船場3-8-1
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 (VISA、JCB、Master、AMEX、Diners) 不接受電子貨幣 不接受二維碼支付
座位數
20 座位 ([保留]12人以上可協商)
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 僅午餐時間禁止吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無 附近有收費停車場
空間與設備
寧靜的空間、有吧檯座位
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒、專注於日本清酒、專注於燒酒
評價
(21)
Jyouro
3.70
オフィス街のランチは最強である。働くビジネスマンを応援してくれるありがたいお店がたくさん♫ほんま感謝しております❤︎「居酒屋十兵衛」さん11時30分ごろいってもほぼ満席。んて、帰るときはもう長蛇の列。その理由はすぐわかる。とにかく早くて、とにかくボリュームあって、とにかく安い!カウンター席と奥にテーブル席。奥行きはあるものの、席数で言えば大箱店とは言えない店内。お店の前ではお弁当も販売しております。さて、ランチメニュー。◆鶏のもも焼き定食750円◆ジャンボチキンカツ定食750円◆豚カツ定食750円◆ミックス定食950円ソースは下記よりチョイス・スタミナソース・ピリ辛ソース・スパイシーカレー・オニオンペッパー・甘味噌だれ・ヘルシー野菜・塩焼き・塩ダレ・根木ソース・生七味・山葵醤油・生姜醤油そしてここからがすごい!・ご飯、お味噌汁はおかわり自由。・新鮮生卵は一個無料・肉増量■ダブル+200円■トリプル+300円だれかのレビューを見てトリプルにいったれと思っていましたが、店員さんに聴くと「とんでもないボリューム」と言われたので「トンカツ」と「チキンカツ」のダブル950円にしました。ちなみにソースは一品目に一つ選べるので、チキンカツにスパイシーカレーソースをチョイスして、とんかつにはテーブル上の普通のとんかつソースを使用しました。で、着皿してそのボリュームに驚愕!ほんまや、ガチの二品目乗せなんや〜少し間引かれた量でやってくるのかと思いきや、ほんまにそのままのボリューム2つ。これはトリプルなんてやってたらとてもじゃ無いけど食えんかった。。プラス200円と300円の差額の量では無いぞ。恐るべしオフィス街ランチ。ご飯は卵かけご飯で一杯目はぺろり。チキンカツがとにかくでかい。スパイシーカレーソースは甘味と辛さで最初はインパクトあってええねんけど、後半少々疲れてくる。案外、山葵醤油とかヘルシー野菜のドレッシングとかがええのかも。とんかつはとんかつソースがぴったり♫オニオンペッパーソースもええんやろねぇ。若干、揚げ置き時間があるのかすこし衣の食感は落ちますが、この提供速度の速さを考えると難なくクリア。あとから後から続々と入ってくるお客さんに人気だったのは、「鶏のもも焼き」と「ジャンボチキンカツ」鶏のもも焼きなんて、吉野家よりも提供早い。高回転かつ抜け目ないサービス。まさにビジネス街ランチの鏡と言えるお店♫
ふぁびちゃん
3.40
同僚とランチで利用。いつも数人の行列がある同店。鳥のモモ焼き定食を食べました750円なのにしっかりとモモの一枚肉でボリュームたっぶり!この界隈ではこのコスパは群を抜いてるのではないでしょうか。200円➕すればダブルあるいは別のおかずをミックスできるらしい。ごはんもおかわり出来るし、腹減った時は最高の店ですよ
いししんぱ
3.70
ミックス定食 950円ピリ辛ソース選択。平日いつも12時台並んでいます。今回は3人待ちと少なめだったので久々並んでみました。1,000円以下でトンカツ&鶏のもも焼き。ライス、味噌汁おかわり自由。卵が高い今日この頃でも卵1個ついてきます。コスパ良いそりゃ並ぶ◎ソース4,5種類しか試せてませんが、チリソース、マヨネーズによる甘いピリ辛にハマりつつあります。おいしい。
カズヤマ63895
3.30
心斎橋にある「居酒屋 十兵衛」さんにランチで初訪問夜は焼鳥を中心にした居酒屋さん今回、ランチメニューの中の「鶏のもも焼き定食:750円」を注文ソースは12種類から選べねぎソースでお願いしました注文を受けてから鶏を焼いてくれるため熱々がいただけるご飯とお味噌汁がついていてお替り自由ねぎにポン酢をしっかり染み込ませたあっさりソースに鶏の旨味が合わさってメチャ美味しい次回は、夜の部に行ってみよう!!
cat19
3.40
何度も前を通っているのに入ったことがなかったお店もも焼き定食が人気のお店です。ソースの種類が豊富で一番人気はスタミナソースとのことでそちらで注文したところ売り切れとのこと。ソースが売り切れる?!仕方がないのでオニオンペッパーにしました。オニオンソースは甘いイメージがあり、ステーキのソースなんかでもあっさり食べられるのでそのイメージでしたがこちらのお店のソースは結構パンチがあります。胡椒のパンチ力がすごい、辛いレベルです。塩気は少ないものの辛いので辛いものが苦手なら避けたほうがよさそう。もも焼きは柔らかく、濃いソースはキャベツで薄めながらいただきました。ご飯はおかわり自由。750円と手ごろなこともあってか常連さんが多いお店でした。
いししんぱ
3.40
ミックス定食 950円スタミナソース選択。食べごたえ抜群。バター溶けたスタミナソースでご飯が進みます!鶏肉やわらかくておいしいです。カツは普通においしいです。ソースの種類豊富でいろいろ試してみたいですね。ガッツリ食べたいときまた来ます。
sindou
3.30
鶏のもも焼き定食 750円居酒屋のランチ営業でよく行列のできてるお店。スタミナソースで注文。注文から数分で出てきました。キャベツの上に乗った、中までジューシーに焼かれた小ぶりな鶏に、ソースがかかっていました。鶏は、カットされてるので箸だけで食べれ食べやすい!スタミナソースは少し甘めの醤油ベースでご飯との相性抜群でした。キャベツは鶏の旨みとスタミナソースで少ししなってしてるのが、ご飯に合います!鶏が小さくて感じたのでいっぱい食べたい場合は、ダブルかトリプルにした方がええかもです。ご飯味噌汁おかわり自由で、玉子も1個付いてきて、750円ってのは安かったです。ご馳走様でした。
コヒツカ
3.50
大阪のボスと事務所近くの十兵衛さんに行きました。初めてなので一番人気の鷄のもも焼き定食スタミナソースを注文。美味しい生卵付きです。丁度おなかいっぱいになる量で味は濃いめでしたが自分は好きなので満足しました。完食です。これで650円は安過ぎ‼️
kobe-lee
4.00
今日は久しぶりに大阪市中央区南船場の「十兵衛」で、ジャンボチキンカツ定食680円。生卵1つ付き。ご飯&味噌汁お代わりOK。見た目以上にボリューム有るので、お腹いっぱいなる(*≧∀≦*)メインのダブル(肉量倍)が、たったの200円アップの880円、トリプルは1080円と激安。安いだけじゃなくて美味しいから人気(^o^)vダブル食ってるのは見たこと有るけど、トリプル食ってるのは見たこと無いな。喫煙不可。ご馳走様でした~o(^o^)o
五月山公園
3.70
今日も仕事で本町へ...お昼の13時30分過ぎ...お腹減ったー。お昼にしよう。今日もなんだかもりもり食べたい気分。ということで、十兵衛さんにおじゃましました。13時50分頃に入店。先客4名様。男性店員さんの2オペ。空いてるカウンター席に座って、メニュー確認。ランチメニューは4種類。鶏のももやき、豚カツ、ジャンボチキンカツが680円。ミックス定食が880円。ご飯と味噌汁はおかわり自由。そして、新鮮玉子は1個サービス。かなりの激安ぶりやな。肉の増量はダブルが880円、トリプルが1080円。よし、ダイエット気分で揚げ物は控えめにしておこー。でも、もりもり食べたいよ。すいませーん。鶏のもも焼き定食をトリプルでお願いしますー。男性店員さんより、ソースを3種類、選んで下さいとの問いかけには、スタミナソース・スパイシーカレー・オニオンペッパーでお願いします。鶏のもも焼きが焼かれているのを眺めながら、待つこと約10分...来ました!鶏のもも焼き定食 トリプル!うぉー!めっちゃめちゃ、ボリューミー!では、早速...やや大きめで厚めな鶏もも肉。1枚で200gはありそうです。スタミナソース部分から...玉ねぎ系の甘みを感じるやや甘めの甘辛。これは否が応でもご飯がすすむやつ。マヨネーズ部分がちょっとジャンキー。スパイシーカレー部分を...そんなにスパイシーではないです。まろやか系の食べやすいカレー風味。ソースだけでも、ご飯が十分に食べれちゃうよ。オニオンペッパー部分を...スタミナソースより、ちょっと甘さが控えめ。ブラックペッパーの程よい刺激がいい感じ。一通り食べたら、ご飯をおかわり。そして、新鮮玉子をお願いして、自作もも焼き丼でご飯をかきこみます。もりもり食べて、完食。米をもりもりと食べたい気分の時には最高やな!ごちそうさまでした。
kobe-lee
3.80
超久しぶりに十兵衛へ。ジャンボチキンカツ680円、スタミナソースで(^o^)生卵1つ付き、ご飯&味噌汁お代わりOK。お代わりはしてないで~チキンカツ、メッチャ大きくて美味しいねん(^o^)vご馳走様でした~o(^o^)o
kobe-lee
3.80
暑さもちょっとマシになってきたので、今日はガッツリ(*≧∀≦*)ジャンボチキンカツ680円、生卵1個付き。ご飯・味噌汁お代わりOK。コスパ最高クラスの大きくてジューシーなチキンカツ。ソースは12種類からチョイスOK。お代わりせんでも満腹になるボリューム。喫煙不可。ご馳走様でした~o(^o^)o
murachan48
3.70
船場でランチでも食べるかなとこの日もなるべく外出自粛をしつつもチャリでやってきました大河ドラマを見ているせいか十兵衛と聞くと、なんだ?と思うて思わず入店してしまいました(;´∀`)夜は居酒屋さんのようですが、お昼はチキン中心のランチ推しです周りを見渡すと鶏のモモ焼きとジャンボチキンカツ680円が人気のようワタシが選んだのはジャンボチキンカツでカレーソースですソースはいろいろ種類があるのですが周りの殿方たちは、ピリ辛か生七味が人気のようでもカレーが気になって、カレーをお願いしたよカレーソースですが、めちゃくちゃうまそうです食べてみると(・∀・)??うっま~いヽ(^。^)ノジンジャーニンニクテーストが入っているのでしょうかなんだかよくわかりませんがちょいかわったカレーソースになっていますねとんかつや、ちきんかつに合うようにソース化した感じ瓶に詰めて通販したら売れるかもしれませんね、しらんけどねライスとみそ汁は写真のとおりわりと多めなので、炭水化物ダイエットの方はライス少なめと言っておいた方がよさそうお一人様タマゴが一つつくのでこれがまた嬉しいですねプロテイン補給が加速しますタマゴかけご飯も食べれてよかったよ600円代のランチは船場界隈では普通のようですねどこのお店も結構ボリュームがあるのでサラリーマンさんやガテン系の殿方にもおすすめです昔ながらの日本人ばかりで賑わっている風景でCの影響はほとんど感じられませんでしたね夜はどこのお店も八時になると電気を消しだしましたがお昼の船場界隈はランチ天国で堂々とランチを楽しめますごちそうさまでございました(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
zuma-sun
3.70
【店名】十兵衛(大阪市中央区南船場)【注文した料理・ドリンク】・おでんの出汁巻き玉子・豚カツのとん平焼き・キンミヤハイボール・白霧島・赤兎馬(紫)【価格】2,700円(税込み)【お店情報】・20時過ぎに到着。混みあ合ってます。空いていたカウンター席へ。【総評】<料理> ★★★★☆大好きなキンミヤがあるじゃないですか!ということで、キンミヤハイボールから頂きます!どこお店でも出してる訳じゃないから、有り難い。アテはおでんの出汁巻き玉子と、豚カツのとん平焼き。このへんから焼酎にシフトチェンジします。2杯目は白霧島をロックで、3杯目には赤兎馬(紫)をお湯割りで頂きました。出汁たっぷりの出汁巻きは、完全に吞兵衛の心をつかみっぱなしです。ふんわり玉子に出汁がしゅんでいます。何個卵を使っているのか・・・・ボリューミーです。豚カツのとん平焼きに初挑戦。重厚感のある豚カツを、卵でくるんで完成。しかもソースにマヨネーズたっぷりで、ガツンとくる美味しさです。これは焼酎じゃなくて炭酸系の方が合うかも。にしても、相当お酒にあうとん平焼きです。【コメント】サク呑みなら2,000円台で、余裕で満足できます。 本町エリアのど真ん中では優秀。ちょっとたばこの臭いが充満しているのが難点でした。それ以外は、満足です。
tsuka13jp
5.00
すいません。本当の事をいうと、今日は魚の気分で少し北の「ひ○の野郎」でのランチの予定でした。低炭水化物ダイエットよりもバランスよく食べて運動する方が実績として健康に痩せてきているから魚はいいし、ご飯は食べすぎても一日のカロリーで調整すれば大丈夫だから、魚メインの定食なー。。。。。。などど、思っていたら焦った気持ちのせいかオープン前の11:20。しまった。と心の中で舌打ちをした時に目線が捉えのがこちら、「居酒屋 十兵衛」さん。ランチの表看板。ステキです。しっかり肉好きをそそります。特にメインに「鶏のもも焼き定食」をおくところあたり◎私は鶏ももに目がないのです!!!もちろん私は「ダブル」。「トリプル」は飽きるかなーと。(これが間違いだと後で気づきます)威勢のいい挨拶で迎えてもらい、落ち着いたカウンターでオーダー。ダブルです。ダブル。「ソースどうされますかー!」とよく響く声で聞かれて、「じゃあ、塩ダレで。」。。。。少し間が空いて「ダブルの場合はソース二種類えらべますけどー!」おおっ!なんと!⤴迷わずわさび醤油をオーダー。鶏でなので焼くのに時間がかかると覚悟しながらカウンター手前で焼き続けられる山盛りの鶏1枚肉を眺めながら味を想像してたら以外に早くもサーブ頂きました。見越して弱めの焼きおきをしてるのでしょうね。あとはバトルです。生たまご1個無料。ごはん、みそしる、お代わり自由。そらもう、戦いです。結局、塩ダレとライス相性の良さに押され、わさび醤油の安定の美味さに流され、気づくと飯三杯。。。。これならトリプルにしてソース三種類にして飯お代わり我慢すれば良かった!!!っていっても、夜は押さえないといけないですけどね。お勘定の時に壁にかかったメニューを盗み見たら、夜もあります!鶏!!!かつ、ビールが380円。これ、呑助の私たちには大事です。500円超えなんてありえん!流石!安い!夜もこよう。。。1人でも。。。と心の中で呟いてしまいました。
Ken-ichi-uji
3.80
ここのところジャンボチキンカツ定食続きだったので、今回は久し振りに看板メニューの鶏のもも焼き定食をダブルで頂きました。ソースは生七味とピリ辛ソースで。相変わらずジューシーで美味し~!ご馳走さまでした(^q^)
kobe-lee
3.80
かなり久しぶり?居酒屋十兵衛で、ジャンボチキンカツ650円。ご飯・味噌汁お代わりOK。生卵付き。此処のチキンカツは、肉厚でジューシーやから美味しい(^o^)v早い・安い・美味い、何処かのキャッチフレーズがピッタリな店。喫煙不可。ご馳走様でしたo(^o^)o
takawowow
3.00
たまに飛び込みしてみようかと少し待ちがあったこちらへ。トンカツとかもあるけど鶏モモ焼きが看板メニューのよう。タレが10種近くある。もともとカレー気分だったのでスパイシーカレー味を。ご飯味噌汁生卵付きで650円と破格。続々焼いているのかドーンと鶏モモ登場。ご飯と味噌汁も一緒に。鶏モモは下にマヨネーズとキャベツ、端に漬物。味噌汁はタマネギワカメ。味噌汁は思ったよりちゃんと味噌汁。さてさてメインの鶏モモはと。ぱくり。甘っ!からのスパイシー。大阪の伝統カレーなお味。普通のタレにすれば良かった。。。なんとかご飯と合わせて中和。キャベツと中和するも後半キャベツ足らず。出来るか分からないけどキャベツ増しが良いかも。鶏モモ自体は値段考えると良いのでは。デカイしね。ごちそうさまでした。あ、生卵はなぜか表の看板にはあるのに自動提供されず、自己申告制というよく分からない罠がアリ。見間違えたかと思って頼み損ねた。皆さん注意。
kobe-lee
3.80
今日のランチは、久しぶりに南船場の「居酒屋十兵衛」で、ジャヤンボチキンカツ650円。此処のジャヤンボチキンカツは、ホンマにジャヤンボなうえに美味しい(^o^)ソースの種類も豊富で10種類以上から選べる。イチオシはスタミナソースに洋からし(^_-)ご飯・味噌汁お代わりOK、生卵つき。ご飯が半分くらいなったら、生卵と醤油を投入。お代わりはしてません(*≧∀≦*)通いつめてRettyに投稿して人気店表示されるまでに押し上げたのは俺の貢献?(///∇///)隣でダブル(倍)850円を食ってる人が居ったけど、俺は無理や~(*≧∀≦*)ご馳走様でしたo(^o^)o
kobe-lee
3.80
令和初の仕事ランチは、居酒屋十兵衛。事務所を出るのが遅くなり、12時35分に出て行ったら、チキンカツとスタミナソースは売り切れ(>.<)y-~で、仕方ないから鶏もも焼に甘味噌ダレ650円、生卵サービス。ご飯・味噌汁お代わりOK。ダイエット中やから、お代わりはしてない(*≧∀≦*)ご飯が半分くらいになった所で、生卵を投入。やっぱり、此処はジャンボチキンカツが1番美味しい。喫煙不可。ご馳走様でしたo(^o^)o
shomeshi888
3.20
オフィス近くにある居酒屋 十兵衛におじゃましてきました!カウンターがメインの居酒屋 焼鳥みたいな感じでした。これが入った瞬間おっきなモモ肉を焼いており、香ばしいにおいさらにランチは生卵一つ無料カツともものダブル定食ソースはピリ辛にしましたが相方が食べていた、スタミナ味がよかったかなかなりおとく!是非みなさんも!
1/12
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意