備長炭焼き鳥 心
Binchoutanyakitorikokoro
3.22
南森町・天滿・天神
「烤雞串」
2,000-2,999円
--
營業時間:[週一~週六] 18:00~2:00 [週日・節假日] 18:00~24:00
休息時間:每隔一個星期二 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
大阪府大阪市北区池田町15-4
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣
座位數
12 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無
空間與設備
有吧檯座位
評價
(20)
tomo.183
2.50
天満飲み♪2軒目(^^)焼き鳥行こう!と言う事で、友達オススメのこちらへ!また三軒目も行くので、串3本とレバ刺ししか食べてないですがまぁ普通の焼き鳥!焼き鳥小さめ。まぁ普通に美味しいかな?(^^;)連れは、ビールがぬるい、、。と言ってた。ご馳走様でした!
*花より団子*
3.30
安っでも、一人2本まで。。。悲しいけど、嬉しいそして、どれを食べても美味◎サラダも美味しかったな♪なので、次は朝引きも頂きたいですたまたまタイミング良く入れたけど、いつも込み合ってるので、合間を見てお邪魔します
ウルトラの乳とウルトラの母の乳
3.70
店名にもなっている「心」は何と!キタ━(゚∀゚)━!一串39円のありえない価格ですΣ(゚Д゚)スゲェ!!裏天満は天五交番~池田町のウルトラのMILkの近くにある【心】と漢字一文字の看板が気になっていた焼き鳥店です。テーブルは店内にひとつと店外にもひとつ、そして8人掛けのカウンターだけの“ザ・天満”的な焼き鳥店です。とりあえず飲み歩き4軒目なので、オーダーは串は2本ずつこころ 39円✕2本ねぎま 180円✕2本ささみ(わさび) 160円✕2本ささみ(梅) 160円✕2本なんこつ 130円✕2本しいたけ 150円✕2本がいな鶏炭火焼き 680円こころのこり 580円※数量限定店名にもなっている「心」はさすが自慢の1品だけあって、旨い!しかもこれがたったの!一串39円のありえない価格ですΣ(゚Д゚)スゲェ!!※お一人様2本まで焼き鳥串のサイズは小振りでもなく少し大きめなので、コ・ス・パ的にやばいですね!しかし、(´~`)モグモグと旨いのでいろんな種類を楽しむことが出来ますので、2軒目・3軒目にピッタリのお店です。また行きますm(_ _)m翌日に連日訪問しちゃいました(*´σー`)エヘヘ・つくねチーズ・トマト・れんこん(´~`)モグモグ トマトうまっ!プチトマトがこんなに変化するのぉ!?うままま!
さぼてんちゃん
3.60
立ち飲みの後、ぶらぶら歩いていて見つけたお店。店内に入ると、カウンターとテーブル席が。おひとり様でも入りやすい雰囲気。入って右側のテーブル席に友達とみんなで座りました。メニューをみてビックリ、、、こころが1本39円!!大阪、どんだけ安いの?大阪の友達が都内に行くと高いから驚くと言っていた意味が納得。安いのにこころも美味しかった♬とり天も揚げたてサクサクで◎夕食が決まっていたので軽くになってしまいましたが、どれも美味しかったし近かったらすぐまた行きたいお店(^^)ご馳走さまでした〜
整骨王子
3.00
初天満です。ショーのついでにどこかで食べて帰る際に焼鳥屋さんを発見し入店。天満はほんとにお店が多く歩くだけでは、お店選びに迷ってしまいます。焼鳥屋さんは十字路の、わかりやすい場所にあるので良いですね。主にカウンターで、2件目とかに軽く食べて飲んで帰るくらいのお店で、串を何本か注文し熱々で食べたらやっぱり美味しい焼鳥。腹八分目くらいで気分良く帰りました。
轟のトドログ
3.00
近くを通った際に、目につき立ち寄りました。焼き鳥は美味しかったです。◆関西を中心に食べ歩きをして撮りためた外食記録を、気ままにアップしています。こちらは本格的に個人用グルメレポートを残し始めた2012年以降の記録です。採点を付けていないお店は、記憶が曖昧なため、覚えている範囲のみの記録となりますが、全て轟本人が足を運んだお店になります。どのお店とも利益相反はありません。◇◆採点基準◇0.5点単位で採点、平均点は3点1点:二度と行きたくない店2点:できるだけ行くのは避けたい店3点:何度か行きたい店4点:何度でも行きたい店5点:魂を揺さぶられた店
食いだおれリーマン
3.00
天満市場にある同期でよく行った焼き鳥屋天満市場なのではしご酒にも良い。鳥焼きの一品も串も旨い!instgram:kuidaore.8https://www.instagram.com/kuidaore.8/
kenchan2069
3.10
おけけ19890716
3.50
外がよい。日本酒多い
lovel608
3.00
ハツ39円激安
飄
3.00
天満のカオMさんとめぐる居酒屋旅。続いては3軒目です。『備長炭焼き鳥 心』カウンターメインの1階に座りました。店長と思しき男性と、アルバイトの女の子二人で切り盛りされています。Mさんが隣席の女子をナンパしているところに付き出しが。【キャベツ】にんにく風味の塩だれがマッチしてうまし。「好きなもん注文しいや」と言われたので、二品オーダーしました!【こころ】一本¥39店名の由来はきっとここから来てるんでしょうね。お一人様2本限定で、まさかの39円!!!!!レモンをぎゅっと絞ってがぶり。柔らかく、でも噛み応えがあってウマイ♡【つくねチーズ】どんなビジュアルで出てくるかと思ったら、つくねにチーズがかかっている仕様でした。七味をぱらっと振ってがぶり。酒が進みました(^^)お酒は二杯ほど飲んで、こちらでもサクっとお勘定。一人でも全然居心地の良さそうなお店でした。メニューに『こころのこり』¥580というものがあり、それを食べなかったことが、まさに心残りです笑。また行きたいと思います♪
ハギー
3.50
お盆休みの時期。出社して、辛かったので帰りに寄り道。周辺の「焼き鳥」を検索してウロウロ。盆休みの店もあったり、一人客には帯に短し襷に長し。会社(同心町)から北上して池田町まで来てこちらへ。カウンターとテーブル1、店外にテーブル1。先客1名。店主1名のみ切り盛りで大丈夫かと思ったら、助っ人のお姉さんが来た。(何処もバイトの確保に苦労しているよう)この日の突出しはニンニク味の生キャベツ。生ビールはアサヒドライ。まずは、肝刺しを。ポーション少な目が1人客にはありがたい。続いて皮1本と背肝2本、つくねチーズ1本で。背ぎもは特に素晴らしく、流石の腕前。生ビールお代わりで〆て2500円チョイ。日本酒が「辛丹波」しか無くとても残念。地酒が少しでもあれば通うのだが。
中林正希
5.00
今日もウキウキ様です!元々幼少の頃、セキセイインコが好きで大量に飼っていたのもありwww焼き鳥はそんなに好きなジャンルではなかったのですがこちらの【心】さんの味に【心】をうたれて・・・(笑1人で行ってチョイ飲みチョイ食べもできるし♪ワインもグラスであるし♪しかーし!!レポートさせて頂こうと伺ったこの日はッッッ!!なんと『セギモ売り切れましたぁ〜!』シクシク様です><でも、私は基本、焼鳥も焼肉も【タレ】より【塩】派!塩で美味しい★皮★、★ぼんじり★、★ずり★、★なんこつ★に★肝刺し★ごちそうさまです!!次こそは私が【タレ】に目覚めた★セギモ★ちゃんを♪また伺いますね^^
tkara
3.20
昔馴染みの焼鳥屋。昨夜は鮨屋で夕食を済ませた後、行きつけのバーに予約の電話を入れてみると満席になったばかりだそう。席が空き次第電話をくれる約束をして、池田町辺りをぶらぶらと散策。当店の近くまで来たので、心平大将の顔を久しぶりに見に寄った。一応、入店の際に食事をある程度済ませてきたので、あまり食べられない旨を伝えたが、快く迎え入れてくれた。先客は2人が2組。カウンターの隅に腰を下ろし、とりあえずの生ビールを注文する。串焼きを何本か注文する。ここの鶏は大山がない鶏という有難い鶏肉だそうで、柔らかくて味が濃い。一向にバーから電話が掛かってこないので、結局その後から芋焼酎の水割りを3杯飲んでしまったよ。で、会計を済ませ店を出ようとしたら、急に雨足が強くなってきたので、店に戻り更に焼酎を。かなり酔ってしまった。ごちそう様。
★すみぃ★
3.40
<2013.08.29>「備長炭焼き鳥 心」さん寄ってみました付き出しの枝豆をやりながら生中で焼き鳥を待ちます●こころ看板だけあってなかなか美味しいです●ねぎま肉が柔らいネギも厚めでタレとあっていて美味しいですここのねぎまは個人的に好きです●砂ズリ、なんこつ焼き加減は普通かな味も無難です●せせり程よい焼き加減でなかなかいけます美味しい●ぼんぢりこれも程よい焼き加減で美味しいです▲すだち酒 ロックたくさん飲みそうな味今回は一杯だけで・・・CPも良くて美味しい焼き鳥屋さんでした以上
xx紫陽花xx
4.50
今回は、こちらで頂きました。備長炭焼き鳥のお店です。小さなお店ですが、お料理はとても美味しいです。店員さんもとても優しくて、感じが良かったです。夜遅い時間にお邪魔しましたので、あまり沢山は食べれませんでしたが、次回はゆっくりとたくさん美味しいものを食べたいと思います。まず、付き出しの蒸し鶏のポン酢和えのようなものなんですが、このポン酢風のたれがすごく美味しかったです。梅クラゲは、これまたクラゲが大好きな私には、とても美味しい一品でした。合鴨ローストは、またまた鴨が大好きなので、とてもしっとりしてて美味しかったです。わさびと辛しが添えられています。焼きおにぎりは、目の前で握って焼いてくださいます。出来たて、アツアツでとても美味しいです。焼きおにぎりを食べたので、汁物を頼みました。この鶏スープは、ショウガ風味になってまして、とてもアッサリしていて、美味しかったです。本当に、ゆっくりとくつろげる感じのお店で、居心地が良かったです。お料理も美味しいし、ぜひまた行ってみたいと思います。
天下一
2.50
天六は焼き鳥屋さん増えましたね!その中でもでっかい看板が目に付く『心』さん!中はテーブル3ツぐらいとカウンター。20席弱ぐらいかな?オシャレな今風の兄ちゃんがやっとります!まぁ内容は…普通の焼き鳥屋。フードメニューもドリンクも。正直そんな覚えとらん…(笑)店名だけあって串の心が安価で良かったかな!味も下でもなく上でもない…まぁ結構安かったし天六をハシゴしまくるのには良いかな?二件目、三件目決定ですo(^▽^)o(笑)
わんわん大国
3.60
大阪に行く時に、地元の友人と天満によく飲みにいくエリア。二件目だったので軽く飲みたくてこちらが目に入りました。こちらの売りは、店名のこころ39円。一人3か4本まで。他は100円前後、野菜焼きは150円~。あとは、最近なかなかお目にかかれない肉刺し。うん、美味しい。大阪では普通なのかな?東京に比べるととても安く感じました。ちなみに女子5人でビール2~3杯ずつと串焼きと肉刺しと他のあてで、一人1500円もしませんでした。またふらっと行きたいです。
act2
3.00
天満駅周辺の店は結構行きつくしてた気がしてたけど天五屋を超えたあたりにこんなにも店が増えてるとは知らなかった~~(゜o゜)銭湯の周りなんて激戦区ですね!でも行く店きまっててよかった~…と思ってたらなんと閉まってた…。というわけで歩いた揚句焼鳥屋さんを発見したのでそこにトライ!ビニールカーテン越しのちょっぴりオサレな感じの店で店内はいっぱいだったので外寄りのテーブルに座る。さすがに冬場はビニール越しではサブい…でもストーブをつけてくれたりひざ掛けをくれたりとやさしい店員さん。ビールは少し高めの設定だが焼鳥は結構やすく(心は39円!)バランスが取れていた。今度は中でワインでも飲みながらゆっくり食べたいと思います。
akb123
3.00
店内はバーっぽい5~6人のカウンター席とテーブルが一つ、外に小さいテラス席のテーブルが二つで外からも店の中がみえるオープンな感じのこじんまりとしたお店です。定員さんの愛想もよく、軽く飲むにはいいかも知れませんが仕事帰りに、お腹を空かせていくには、料理がなかなか出てきません。焼き物を注文すれど、いっこうに焼台には、のらずのぞいてみると今串に、刺してました。そんなこんなで、待ちわびて結局、頼んだオーダーを全部食べないままキャンセルして、お腹が満たないので次の店に行きました。たまたまだったのかは、わかりませんが、、、二件目に行くなら、まあまあでしょう!
1/1
Walkin餐廳,無需預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意