restaurant cover
江戸前 琴寿し
Edomaekotosushi ◆ ことすし
3.07
五反田・高輪台
壽司
8,000-9,999円
--
營業時間:18:00~20:00
休息時間:星期日 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都品川区西五反田1-32-4 ミワビル 1F
照片
20
江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖江戸前 琴寿し的實拍圖
詳細信息
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
座位數
10 座位
吸菸與禁菸
獨立吸菸區 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
評價
19
avatar
haruko228
4.00
金曜日の夜に利用しました。五反田駅近くのお店です。「あっ、こんな所にお寿司屋さんがあるんだ」という感じです。店内はカウンター席のみのこじんまりとしたつくりで、20時と少々遅めの時間だったこともあり、空いていました。店主はとても気さくな方で、色々とお話してくださいました。一通り食べてみたかったので握りのおまかせを注文したところ、どのネタもみずみずしくて大変美味しく、ビールが進みました。価格もかなりリーズナブルで驚きました。是非また行こうと思います。
用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖
avatar
uotake
3.40
金額考えたら美味い。握ったらまとめてではなくて一貫ずつ出してほしい。
用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖
avatar
iroa-k
4.50
色々なお寿司を食べてきましたが、こちらのお店は一つ一つ丁寧に握られていてどれも美味しかったです。ネタがとても新鮮なのにお値段はリーズナブル。中でも生タコや甘エビがプリップリで甘みが口の中に広がります。テイクアウトもやっていて配達アプリにも登録されてるようです。またお伺いしたいと思います。
avatar
maxin
4.50
uber eatsでお任せ握りを注文しました。マグロ、イカ、タイ、タコ、シンコ、タマゴ、巻物のいわゆるthe 寿司折。まずビックリしたのはマグロの赤身が高級店に負けない旨さ。生の本マグロですね。タコも吸盤がコリコリした、水ダコ、イカ、タイも美味しいです。2000円ちょっとで美味しい寿司が食べられて、大満足でした!
avatar
tiger4th
3.00
用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖
avatar
yassk326
3.50
普通のネタだけでなく、ちょっと珍しいネタや変わった一品を出してくれます(^。^)
avatar
さとう かずまさ
3.20
五反田にあるカウンターのみの寿司店。ランチメニューは上握り(2,000円)とばらちらし(950円)。さすがに2,000円はきついので後者を。弁当箱のような重箱にちらしと寿司2カン、玉子焼きちらしはマグロにねぎとろ、コハダ等なかなか種類豊富。酢飯もきりっとしていてタネもなかなか新鮮で美味い。これで950円はなかなかコスパはいいのではないのだろうか。お味噌汁もしっかり出汁が効いていて旨いです。
用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖
avatar
デカ夫
3.30
月曜昼はこと始め。ということで、西五反田にある「江戸前 琴寿し(ことすし)」で始めちゃいます。店内に入るとカウンターのみな感じ。常連さんが1人いる感じでした。ということで着席!メニューのほうは表にあるだかな感じだったので、覚えていた「ばらちらし」(950円)をオーダーです。注文後、しばらくすると、サブちゃん風のマスターからち〜らし〜を渡されます。さっそくぱっくん!お味のほうは、思わずすし太郎以上でした。次回、機会があったら、夜のすし太郎も体験したいものです。
用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖
avatar
ぷーぞー
4.40
ここの何と言っても最高の魅力は、最高水準のお寿司が、リーズナブルな値段で食べれることです。夜でも、お好みで食べても、よっぽど沢山食べるか、よっぽど高いネタばかりを食べない限り、一人1万円を超えることはないではないでしょうか。私の感じでは、銀座の同じ水準の寿司屋の、半額か、3分の1で食べれる感じです。また、ランチも凄くお勧めで、 950円のバラ寿司は、この値段で食べれる最高のランチだし、2000円の握り寿司は、夜と同じネタが10カンあり、最高です。私は、車で20分かけて、週3、4回、ここにランチしにきます。
avatar
nomukuu
4.00
お寿司屋さんを選ぶ基準って本当にいろいろあると思います。ここはマスターのしゃべりの面白さは楽しめるし、意外にクラッシック好きだったりアルコール類の味にうるさかったり、細かな仕事は適当な時もあるけどネタは本当に良いと思うし、銀座あたりに比べれば格段に安いし、逆に言うとコミュニケーションが嫌いな人にとってはめんどくさいかもしれない。何だかんだ言っても東北訛りのマスターに会いにもう何年も通っているんだから僕にとってはいい店なんだろうなあ。
avatar
じむち
0.00
へー、なんてか。意外に凝ってた。住宅地のなかの鮨屋さん、世田谷区あたりの寿司屋にて働いたご経験がおありのようで。基本、カウンターの寿司屋(入り口近くの喫煙席とプレートが置いてあるテーブルがひとつ)。軽く飲み食いできればという積りで、わりと遅めにお伺いする。突き出しにほたるいか。まずは、奈良の中納言とかいう酒の熱燗。いきなり寿司でもよかったのだが。ちょっとツマミたい気もしてきたので。鯛を3枚くらい刺身で切ってもらって。鱈の肝を焼いたのをつまみに。これは旨い。まったりした味わいなのに、さっぱりした後味。いままで食べたことがないこと自体、信じられないくらいの旨さ。次の酒は中納言の常温で。この酒は、こっちのほうが旨いかも、と思う。握りをお任せしたら、シラウオ、オオトロ、アカミ、キンメ、アマエビと。マグロがまともというのも失礼な話だが旨かった。酒も、福井のくず龍なる酒に進む。もう少し寿司をお好みにてお願いする。アカガイ、サヨリ(これは一匹を卸してもらったんで2貫)、青魚でコハダとサバ。ネタもよいし、小振りな握りもよい。ネタの種類は決して多いとはいえないものの、確か。その後、最後に、もう一杯、樽酒みたいなの。野菜も握りになるんだということで。シイタケを炙ったのを握ってもらった。これも旨かった。最後、まだ、酒もあるし。閉店間際ではあるが、ゲソを炙ってもらって、塩を振ってもらった。これも、またよい。ハデさは欠けるが、着実。いろいろと酒も凝ってて。結構、楽しかった。結構、飲んだし。9千円弱の支払いであれば、悪くはない。少し値段が控えめな分だけ、あと、地域制もあるのか、時々かどうかは知らないが。ギャハハと大声で喚くように笑う最悪な客層と鉢合わせることがある。そういう客層と時間帯があってしまったら。即座に勘定するしかなかろう。そこがこの店の最大の難点
avatar
麦と空
4.00
本格江戸前寿司を気軽に味わえます。二人で、握り25貫ほどお好みで、ビール2、酒1、土瓶蒸し2で、しめて18,900円は高くないと思いました。店の中は、無駄なものがなく、すきっりして綺麗です。少人数での接待でも使えそうです。
avatar
R_as_Reine
4.30
本格的なお鮨をきれいなお店でリーズナブルにいただけます。お店の調度や食器の趣味が女性的な割には女性連れでないお客のほうが多い、と思いました。ややシャイなマスターにも好感もてます。親戚のうるさ型のおばさまから後輩、お客様などどんな方でもお連れできるお店だと思います。
avatar
marutake
0.00
用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖
avatar
joey.and.the.city
3.80
海外赴任前の準備。住民票の移転手続きを相方に代行してもらう。久々の1人の夜、ジムの後少し奮発して気になっていたこちらの寿司をデリバリーすることにした。「特上にぎり」3,500円をチョンピーのアプリで注文。配達料含めると3,800円だ。烏賊はさくっと軽くおいしい。甘エビも嫌味のない適度なねっとり感。白身の1つはヒラメで昆布締めと思われる。穴子は、タレの甘さがちょっと強いように感じたが、実はふっくらとしている。鮑も入っている。コリコリと歯ごたえが強めの鮑だ。トロは、1つはサシが細く入っているもの、もう一つはうっすらと入っている。くどさを感じなく、食感を確かに感じる味わい。ネギトロ軍艦は白ねぎが軍艦の中に入っているのが見える。トロタクの軍艦と、トロづくしで楽しめる。ウニは、溶けてしまって食感は味わえないが、臭みはなくまずまず納得の味。おつまみ卵が入っていて、これは少し甘みのある卵焼き。いずれもご飯の酢加減は強くなく、歯触りも適度で優しい感じだ。かなりバランスが良いと思う。機会があれば店舗にも行ってみたい。
用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖
avatar
kirinai(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"
5.00
用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖
avatar
rrryota_tabelog
3.90
コスパ抜群、チェーン店や変に看板変えてるだけのとこ、妙に高いところはやめてここでUber頼むべし
avatar
マダム・チェチーリア
3.60
ファインダインでお寿司をお願いするのは今回が初めて〜♬お寿司の出前は10年以上に亘って徒歩圏内のお寿司屋さんから ’ちらし’ の竹(出前は寿司職人姿〜お玄関で風呂敷包みを開け、お重を二つ丁寧に取り出して風呂敷をキチンと畳み”毎度〜♬” と言って帰って行く一連の所作がプロ中のプロ〜¥2500)をとって参りましたが、そのお寿司屋さんがなくなってしまって・・お寿司はお店におじゃましていて安心できるところじゃないと、という気持がどこかにありました。でも、ファインダインの場合は店舗の様子がレビュー写真で確認できますので〜かなり安心。琴寿司の住所は西五反田一丁目、大崎広小路にあるカウンター10席ほどの小さなお店です。食べログのレビューを拝見致しますと最初のレビューは2007年、世田谷の住宅街から此方に移転されたようでランチの ’ばら寿司’ 味噌汁付き ¥950、上握りも夜と同じネタで ¥2000とリーズナブル、夜お酒を楽しみながら〜お任せをカウンターでいただいても一人一万円を超えることがない、中にはクルマで週3〜4回ランチにいらっしゃるというレビューもあり大人気のようでございます。11:31 am にオーダーを入れて到着 @12:21pm!早い!! 驚きました。以前お願いしていたお寿司屋さんは信号を渡るだけでしたが大将とフレンチで言うところのスー・シェフ2名で切り盛りされているお店でお電話をしてからちらしが届くまで一時間半の待ちは当たり前でしたので大感激!! この日はランチ後すぐに出なければならず到着時間がわかって正確なファインダインは本当に重宝致します。届いたのは握りの梅(7貫 ¥1960)とマグロ三色丼(¥2920)鮪にこだわる江戸前 琴寿し、と言うことで期待大だったのですが宅配サービス料(¥732)を入れて ¥5612。期待が裏切られることはありませんでした。私はマグロ三色丼で鮪の赤身4切れ、ねぎトロ、白ゴマをたっぷり振ったトロタクが美味で〜ご飯は350g、充分なボリューム、大満足でございました。握り7貫はご覧のとおりで、甘エビやイクラは入りませんが鮪の赤身2貫、光りもの2貫(コハダと〆鯖)イカ、トロタク軍艦、玉子握り、細巻は鉄火とかっぱ巻き〜♬ ’梅’ は期待以上であったとのこと。私は簡易パックながら包装紙で丁寧に包まれていたところとお箸袋に高級感が漂っていたところも高得点でトップ・オブ恵比寿のロティサリー・ブルーをお願いした時のようにファインダインで味とクオリティーを知って実際にお店をお訪ねしたいと思わせることができればそのお店とファインダインはウィンウィンなわけでございまして〜めでたし、めでたし。なんと琴寿司には細巻にパクチー巻きなるものがあることもわかり、お寿司屋さんでパクチー??大将がお好きなのかしら?と謎だらけですがシャン菜好きとしてはバン万歳〜♬ 次回は必ず!お願いして酢飯とシャン菜のマリアージュを堪能してみたいと思います。
用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖用戶對於江戸前 琴寿し的評論圖
avatar
kege
3.60
UBER
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策