ROYAL CRYSTAL COFFEE 自由が丘店
ロイヤル クリスタル コーヒー
3.38
自由之丘
「咖啡店」
2,000-2,999円
1,000-1,999円
營業時間:[週一~週五] 11:00~20:00 [週六・週日・節假日]11:00~19:00 週日開放
休息時間:年末年初(詳情請直接與商店聯繫)
東京都目黒区自由が丘2-16-3
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂 使用付費包間時,一個房間最多6人收費2,000日元,2個房間最多12人收費4,000日元。
帶兒童
允許兒童進入
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)、楽天Edy、iD、QUICPay) 不接受二維碼支付
座位數
87 座位
個人包廂
有 使用付費包間時,一個房間最多6人收費2,000日元,2個房間最多12人收費4,000日元。
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、有電源插座
評價
(21)
食品玩具
4.00
2023/08昨夜爆睡し、翌朝も暑くてダラダラとしましたがお昼はアフタヌーンティーへ!実は初めての自由が丘。キラキラ女子ばかりな街と思ってて、偏見をもっていた食玩は(ただ自分が馴染めなそうだけw)敬遠してましたwところが…可愛い雑貨、オシャレな雑貨、とにかく楽しい街で、、、✨思い込み、偏見って視野を狭くさせますね。しかも東武東上線から前日の馬車道、武蔵小杉、自由が丘、全て乗り換えなしで来れるんです。なぜ今まで来なかったのか悔やまれますwそんなこんなで友人が連れてきてくれたお店はオシャレな外観のお店!ここでアフタヌーンティーを頂きます!一階がパン、コーヒー等の販売。コーヒーは自家焙煎していてその様子を見ることができます♪素敵な海外のコーヒーカップの展示もありテンション上がります♪●ハイティーセット 4300円コーヒー又は紅茶サラダグラタンはトリュフが…✨このグラタンが風味もコクもあってとっても美味今までで一番美味しい‼️アフタヌーンティーセットが運ばれてきます少し時間を置いてくれたら良かったのですがグラタンとほぼ同じタイミングで来てしまったので、スコーンも焼きたてだったのですが少し冷めてしまいました。残念。ただどれを取っても美味しくて…スコーンはバターの香りとヨーグルト入りでしっとりと好きなタイプ♡カナッペに乗ったチーズは後を引く美味しさで、スパークリングに合います✨サンドウィッチはパンもしっとりしていて具材も1つずつ丁寧にサンドされてて美味しい~デザートに手をつける頃にはお腹パンパンですが完食しなければなりませんちょっと席がぎゅうぎゅう詰めなのが気になりますが、この美味しさで満足いたしました♪友人に感謝です。ごちそうさまでした!!!
kabekae-san
4.00
ドトールの創業者が作ったお店なんだとかなんとか。雰囲気にお金払ってると他の人もコメントありましたがまさしくケーキはダージリンチーズケーキだったけどほぼチーズケーキでした!コーヒーは美味しいんだけどなあ
ysweets
0.00
ハワイコナブレンド。2階はカフェで、一回はイートインスペースあり。お手頃価格。ちょっと一休みに良いです。豪華でクラシック流れてます。ソフトクリームあるのが気になります。次回の楽しみにします。2階はアフタヌーンティーセットなどありお友達と優雅な雰囲気に楽しめそうです。
hinachan3
3.50
自由が丘にある女子ウケ抜群の店内。デートや女子会に最適✨今回伺ったのは2階のレストラン。Afternoon Teaを予約。3800円。写真は3人前。(個室は有料。人数が多いときには良いかも◎)アフタヌーンティにしては食事系のものが多く、個人的には嬉しかったです(^^)結構量が多いです。美味しくて単品があったら注文したいと思ったのはビーフシチュー、ケーキ、ブランマンジェです。次回はランチとデザートを注文したいと思います。1階には焙煎機の展示や、素敵なティーカップの展示があり見ているだけでも楽しいです。コーヒーやアイスクリームもテイクアウトできるようでした。
ひとり好きなピアノマン
3.80
1Fにはアンティークなカップ&ソーサーやミルが博物館の如く多数展示されており、コーヒー豆の焙煎・販売コーナーもあります。2Fがカフェになってます。アルコールも頂けますが、主軸は自由が丘マダムのアフタヌーンティーと見受けました。本日はサイフォンで淹れられた「ゴールデンモカブレンド」を、美味しく頂きました。ごちそうさまでした。施設全体が上品で清潔な、居心地の良い明るいカフェです。
017ray
3.70
2回目の来店。土曜12:30に予約して伺い、アフタヌーンティーセットを頼みました。カラフルでかわいい3段セットで、お昼ごはん兼カフェとしてぴったりなセットでした。スコーンに感動しました!すごい美味しい…!パサついてなくて、しっとりホクっとした食感。お味も好きでした!小さい鍋に入ってる一口サイズのビーフシチューも、濃厚ですごい美味しい!もっと食べたくなるくらい!ケーキセットなども良いけど、アフタヌーンティーセットは気分も上がるし美味しいし、やってるお店も少ないと思うので、かなりおすすめです!ちなみに前回訪問時はモンブランのケーキセットを頼みましたが、すごい美味しかったです。
鈴木みかん
4.00
1階は利用したことがあるけど、2階は初めて。ステキなサロンがあるじゃーん!個室もあるのには驚いたわおしぼりも良いw 固形のものに水をかけるよう言われて やってみたら わりとちゃんとしたおしぼりになったし。ケーキセットをいただきました。レアチーズケーキは濃厚でチーズを食べてる感つよくて良き。コーヒーは普通においしいトイレが素晴らしい。自動ドアだから手を洗って出てくる時にドアを触らなくても良いすっごく気に入りました。時間がある時はこちらでくつろぐのが良いですね。
トキトンです。
3.00
オシャレなとこに来たンゴ!!!デートのあとに友達とアフタンヌに行った!!!!!でも、お腹すいてなくてコーヒーにしたみんな、キラキラしたお菓子写真撮ってた食べるより写真が楽しそうだった笑ご馳走様でした:a
アミーリア・アミコ
3.40
豪華なアフタヌーンティーなどもメニューにあるエレガントなカフェ。2階全体がカフェで、広いです。ケーキセットを頂きましたが、ポットの紅茶も美味しかったですし、ショートケーキも苺のクリームが珍しいですし、味も良かったです。トイレも広いのと豪華でした!一階は美術館のような作りなので、アンティークのコーヒーカップなど眺めながら買い物ができます。次に伺った時にはコーヒーを頂きたいと思います!
mayumin-min.
3.80
自由が丘駅から徒歩5分ほどの所に位置する、ロイヤルクリスタルカフェ自由が丘店さんでアフタヌーンティーをいただきました。外観も店内もヨーロッパの宮殿のような素敵なカフェです。平日の11時半に予約をして訪問。今回は半個室を予約しました。半個室料が2000円かかりますが、1人でも利用できるのが嬉しいポイント。半個室と言っても、入り口にドアが無いだけで、ほぼ個室です。さほど広くはないですが4人まで余裕で座れます。席に案内して頂くとすぐにドリンクを聞かれます。コーヒーか紅茶の2種類で、アイスかホットです。アイスは2杯まで、ホットは1ポットのみです。3500円(半個室料は別です)というお値段なので仕方ありません。ドリンクの後すぐにティースタンドがサーブされました。いちごのショートケーキやレモンゼリー、マドレーヌやクッキー、といったオーソドックスなアフタヌーンティーです。でも、一つひとつが全部美味しくてハズレがありません。いちごのショートケーキはスポンジがしっとりしてて美味しかったですし、セイボリーのビーフシチューもお肉が柔らかくソースにコクがあって美味しかったです。このクオリティーで3500円はコスパ最強です。ドリンクのおかわりがないので、店員さんが部屋に来られることもなく、ゆっくり落ち着けました。機会があったら又伺いたいアフタヌーンティーです。そして、1Fに展示されてるアンティークのカップは必見です。ご馳走さまでした。
江戸っ子万歳
3.50
2階の客席でドリンクを注文すると1000円近くになってしまいますが、1階イートインコーナーなら各種コーヒーが200円でいただけます。珈琲の種類も豊富なので、テイクアウトして自由が丘散歩を楽しむのもいいですね
YlangYlang
3.50
2月だったのでチョコレートがテーマのアフタヌーンティー。ドリンクはコーヒー、紅茶の各ホットアイスが選べ、ドリンク変更も自由で90分飲み放題がついて4500円はアフタヌーンティーの中では超破格のお値段設定。一番下はお食事系で小さなバーガー、ビーフシチュー、ローストビーフなど。ビーフシチューに入るパスタはハート型と抜かりない。チョコレートだったこともありタルトやケーキなどもチョコだったのでかなり重かった。笑甘いものが大好きな人にはたまらないと思う。こちらはドトール創業者が趣味で運営しているそうで焙煎所が店内にあり、お城のような外観とゆったりした店内でゆっくりできる。
ayapom192
3.00
バレンタイン・アフタヌーンティーセット素敵な個室でアフタヌーンティーバレンタインらしくチョコ尽くしアフタヌーンティーだけど、自由が丘店は1階がコーヒーファクトリーになっててコーヒーにもこだわってるのでコーヒー好きにもオススメ!オレンジショコラムースとイチゴとアングレーズのチョコタルトが特にお気に入りビーントゥバーチョコ65%なんかはコーヒーにぴったりかも☕セイボリーはテリヤキミニハンバーガーと ビーフシチューが食べ応えたっぷりで特に美味しかった【メニュー】・柚子と瀬戸内のレモンのゼリー・ストロベリーパフェ・ホットチョコ・オレンジショコラムース・ホワイトチョコロール・イチゴとアングレーズのチョコタルト・オーガニックビーントゥバーチョコ65%・カプチーノチョコ・ラムレーズンサンド・自家製スコーン・クロテッドクリーム・イチゴジャム・テリヤキミニハンバーガー・ビーフシチュー・チーズブレッド・カクテルブリニ3種(スモークサーモン、ローストビーフ、生ハム【ドリンク】コーヒー、紅茶のフリーフロー付き (ロイヤルクリスタルブレンド、 アイスコーヒー、紅茶、 ア イスティー)【詳細】1名 4,500円(税込)※個室は2時間2,000円11時~18時~3月31日Instagram⇒ayapom1192フォロワー7万人突破しました♡*・゜
あんよ♪
3.80
何度も自由が丘に来ているのに、この城がカフェになっていることに気づかなかった【RoyalCrystalCoffee】この素敵な建物の中の2階のカフェでは人気のアフタヌーンティーが期間限定のバレンタインコースを提供中♡【ウェルカムドリンク】デュク・ドゥモンターニュ ノンアルコール【1st スタンド】柚子と瀬戸内のレモンのゼリーストロベリーパフェホットチョコオレンジショコラムースホワイトチョコロール【2nd スタンド】イチゴとアングレーズのチョコタルトオーガニックビーントゥバーチョコ65%カプチーノチョコラムレーズンサンド自家製スコーンクロテッドクリーム・イチゴジャム【3rd スタンド】テリヤキミニハンバーガービーフシチューチーズブレッドカクテルブリニ3種(スモークサーモン、ローストビーフ、生ハムと素敵なラインナップ♡)ピンクのリボンがついた可愛いスタンドには、バレンタインといえば!のチョコレートを使ったスイーツを中心にスコーンやチーズブレッド、ハンバーガーなどのボリュームあるセイボリーも充実していたよ★カクテルブリニやビーフシチューは嬉しかったな( *´艸`)通常のお席の他に個室(2時間2000円)もあって、ゆっくりすることも可能!思う存分映え写真を撮りたい方にもおすすめ!ドリンクはフリーフロー、なんとお紅茶はマリアージュフレールのもの。そして実はコーヒーも美味しいお店。1階ではコーヒーの焙煎もされている★ホットはどちらもポットサービス、それも嬉しすぎる!ご馳走様でした。
週5ラメ子。
3.40
友達とお茶するために行った。めっちゃオシャレで高級なかんじ。おしぼりも水をかけたら大きくなるというなんかとにかくオシャレ。カフェオレを注文。味はまぁ普通に美味しい。追加注文したくてもあまり店員さんが近くにいなかったり、手を挙げても気づいてくれなかったり、、、。まぁのんびりする分には良いお店かな。
tohei582
3.00
おかじゅ de Afternoon Teaっか浮いてます僕3段にてんこ盛りの甘いもんポットのお茶でゆっくりおはなし(笑笑)#royalcrystalcoffee自由が丘#自由が丘#afternoontea
tugum1
3.30
クリスマスアフタヌーンティー ¥4500.★訪問日時:土日祝、16時★予約 :ozmallより★混み具合:入店時満席。待ち数名.<アフタヌーンティー>★時間制限:2時間フリードリンク(滞在時間は前後しても大丈夫そう)★ドリンク:コーヒー、紅茶1種ずつ★提供速度:混み具合による★甘さ :スイーツ多め、物によっては激甘さっぱり系(ゼリーとか)もあり★量 :適量〜少し多め.これまで¥3500の標準アフタヌーンティーのみだったロイヤルクリスタルカフェ。銀座店も同時に12月だけクリスマスverが開始。.事前予約なしでも注文OK、1人でも利用OKな点がありがたい。.スコーンを代表に、バターやクリームなど脂質系を多めに使われている様に感じる。.紅茶はマリアージュフレール、コーヒーは飲んでいないが、かの評判なロイヤルクリスタルカフェブレンドが飲み放題。紅茶はかなり濃いめに出して下さっている。.訪問時はとても混んでいて提供にかなり待ったが、それ以外は基本的にサービスの質が高く、時間制限抜きにゆっくりさせていただけた。
あおはく
4.00
妊娠中には嬉しい、デカフェコーヒーおかわり自由のアフタヌーンティー。お皿に乗ってるものは全部美味しくて、今ひとつなものは何ひとつありませんでした♡特にホカホカのスコーンが絶品で温かいうちに食べて欲しい一品!クリスマス仕様のトッピングも可愛くて心躍りました。店内とても落ち着いた雰囲気で、店員さんの接客レベルも高いし、その他のお客さんも落ち着いた品のある人ばかり。ひと組だけ、子供に勉強させながらケーキを食べている親子がいて、少し気になりました。お友達に勧めたくなるカフェでした!また行きたいです^ ^
0844cf
3.00
友人と2人で昼時に訪問。席だけ予約して行ったけど、メニュー見てやはりアフタヌーンティーに。紅茶がポットでついていて3,500円とアフタヌーンティーにしてはお得。1段目は食事系のサンドイッチやチーズのパン2段目はスコーンやマドレーヌやレーズンサンド3段目はフルーツやショートケーキの生菓子系と充実。リクエストポイントはスコーンやパンが温かかったらなおよかったなと思ったのと、生菓子系はわたしには少し甘味が強かった、紅茶が濃いめなので少し渋みを感じたのでミルクなど選べると良かったです。紅茶のポットがおかわり500円とお手頃で、高級な雰囲気とゆったりできる感じはとても良かった。
希望の色は蒼い青い空色
3.00
外観も内観もとても綺麗でした。混んでいて、予約しないと個室のより可愛い綺麗なお部屋に行けない様子?でした。15時過ぎではケーキの残り少なく、選択するほどなかったです。モンブランケーキセットを注文。味は普通に美味しかったです。
ryoku
0.00
平日の午後にイートイン利用で友人と初訪問。現在、改装工事中のピーコックのすぐ近くにあるカフェ。コロナ渦、まっただ中に建物は完成していて、一体何がオープンするんだろう?と思っていたら、カフェでした!さて、早速2F席へ。外観、店内ともにちょっとバブリーな感じ!店内は空いていました。お手拭きが、自分で添えられたお水をかけるスタイルで、面白い。*ロイヤルミルクティー@1000円お値段、高め、かな。店内はラグジュアリーな雰囲気、ドリンクの味は普通。ただ残念だったのが接客態度。全然混んでないのに、言葉遣いは雑、笑顔もなし。リピはなし。
1/10
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意