大衆ビストロ コタロー 五反田店
Taishuubisutorokotaro
3.07
五反田・高輪台
「法式小酒館」
4,000-4,999円
1,000-1,999円
營業時間:平日 11:30~14:00 17:00~23:00 *14:00~17:00 中途關閉。 週六 16:00~23:00週日及節假日 16:00~22:00
休息時間:沒有
東京都品川区東五反田1-21-10
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB) 不接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay)
座位數
55 座位 (吧檯座位13個,桌椅座位34個,8人包間1個)
個人包廂
有 (8人)
吸菸與禁菸
獨立吸菸區 設有專用吸菸室 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、有吧檯座位
酒水
有日本清酒、有葡萄酒、專注於葡萄酒
評價
(13)
●海老蔵●
3.40
どうも、海老蔵です!ご無沙汰しております。コロナも明けて本格的にまた飲み始めたので、久しぶりの気まぐれ更新させていただきます。本日は五反田エリア。銀だこのグループ会社が2023年7月6日オープンの「大衆ビストロ コタロー 五反田店」へ月末のお疲れ会で利用させていただきました!(実はオープン当初にも行ったので2回目w)外観いい感じ♪店内に入ると、中央にメインの鉄板があり、半円を描いたオシャレなカウンター席。他にもテーブル席や奥にはドア付きの個室などもあり、奥行きのあるレイアウト。喫煙ルームもあるので、喫煙者にも優しい!オーダーした料理は・・・・マスターズドリーム(1杯目)・フッラータチーズとトマトと苺のカプレーゼ・大人のポテトサラダ・ガーリックトースト・厚切りフレンチトースト〜・〜 ココに注目! 〜・〜調布に業態1号店があり、こちらが業態の2号店。大衆ビストロということでリーズナブルな1品料理が揃っていて使いやすい! 個人的には焼酎の品揃えが気に入っていて、ダイヤメが550円で飲めるのはありがたいです♪〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜連れの女性が喜んでいたので女性を連れて行くと喜ばれるかも(*^^)v
竜3
3.00
先日ランチに行ったので、今回は夜のちょい飲みにご近所友達と引っ掛けに行きましたランチの際もやや違和感でしたが、スタッフさんの動き?がワンテンポ遅く感じましたね料理に関してはムール貝の白ワイン蒸しは美味しかったですアラカルトでオリーブとピクルスの盛り合わせをオーダーしたんですが、お通しにピクルスが出てきたのはビビりましたねʬʬʬじゃあ、盛り合わせオーダーした時言ってよ(¯―¯٥) ՞ ՞ ՞えー、以上になります
kanaminn
3.60
【二軒目利用】休日22時前頃2名予約なしオープンカウンター席にて・・《注文したメニュー》♢お通し(生ハム/ピクルス)♢蛸のカルパッチョ 748円♢ホタテとバジルのトマトソース 858円♦︎緑茶ハイメガ 506円+330円・・7月6日NEW OPENしたお店で前々から気になっていたので訪店!!大衆ビストロと店名にありますが店内入るとびっくり!!!店内の手前側のオープンカウンターは鉄板があり目の前でライブ感が楽しめる!!伺ったのがすでにフードのラストオーダーぎりぎり!お腹はいっぱいなので軽いメニューを注文!!ドリンクは割とリーズナブル!!お店の方もとても感じ良かった◎◎◎今回はギリギリだったのでまたゆっくり一軒目から伺いたい!ガーリックライスやナポリタン食べたい、、、ご馳走様でした!!
トム兄4649
3.50
行こうと思ったお店が定休日だったので、新しく出来たこちらに訪問しました。予約してなかったけど、スムーズに案内してもらい、休日利用だったので、家族連れも多かったのですが、天井も高い開放的な空間だったので気になりませんでした。料理は安価でしたが、沢山飲んだので、値段はいってしまいました。
radman7
5.00
店名:ビストロコタロー 五反田店最寄駅:五反田駅から徒歩5分単価:2,000円〜利用シーン:2軒目に利用!23年7月6日オープン!☆おすすめメニュー☆海老とブロッコリーのアヒージョタコのカルパッチョカウンター席、テーブル席多数!2軒目に利用〜!店内おしゃれで土曜日なので満席でしたがたまたま、入れ替わりで入れてラッキーー!食べてきたので、軽く食事しましたがタコも新鮮で美味しく、アヒージョも美味しかった次は1軒目から行かせてもらいます‼︎素敵なお店が五反田にできてよかった〜!
munekichi
3.30
新しいお店ができたとのことで行ってみました。店内はほぼ満席でしたが、カウンターが開いていてそこの席に着きました。お得なランチが乱切りステーキ、とのことでそれを注文。肉を焼くカウンターがオープンキッチンになっていて、臨場感を楽しめます。サラダ、スープ、そして焼き立てのステーキ。店内の雰囲気やカウンターも食欲をそそり、おいしくランチを楽しめました。ごちそうさまでした。
☆マギー☆
3.00
銀だこの株式会社ホットランドの子会社で、銀だこ酒場を展開するオールウェイズグループが手掛けるビストロ。薬局の跡地だったと思う。夜のメニューはビストロですが「国産牛の鉄板サーロインステーキ」「US牛ハラミ鉄板ステーキ」等の肉がメイン。ビストロではなく肉酒場と思いましょう。誰か知らないですが、肉のプロフェッショナルがプロデュースしているみたいです。オープン記念でステーキ定食か約400円引き。行列もないし、空いてるのでランチに行ってみました。入店するとカウンターを囲む鉄板カウンター。奥はテーブル席。縦長の店内になってます。鉄板ではスタッフが2名でもやしと肉をガシガシ焼いてます。▫️特選ステーキ定食1629円→1280円サラダは葉っぱのみ、テールスープは胡椒が強め。ご飯が(><)パサパサ。普通ならステーキ定食でご飯お代わり自由の場合、お代わりコールが聞こえますが、聞こえない・・・。お肉は脂身が少なめ。たまに硬いところがあったり。1629円だと厳しいなー。焼肉屋の大山飯店のランチの方が美味しいです。薬味セット(塩、ガーリックチップ、山葵)も忘れられてたり。オープンして間もなくオープン価格なので、この評価にしてますが、実際は2.5です。ナポリタンや生姜焼きの方が美味しそうにみえました。割引に釣られちゃったかな^^;
ヘリング
3.50
ビストロの新店が今月オープンしたので来てみた。今週からランチオープンらしく、7/14まで特選ステーキ定食が、¥1628→¥1280らしい。場所は広州市場の通り星乃珈琲の隣。銀だこのオールウェイズグループが手掛けるビストロ店で、 “ 肉のプロフェッショナル ” がプロデュースする大衆ビストロをコンセプトにしているとのこと。11:30開店の10分前に到着。3人ほど並んでいるが50席くらいあるので余裕。猛暑日は10分とは言えだいぶしんどい。特選ステーキ定食 ¥1280ランチビール ¥440暑すぎて下がった値段分でビールを付けてしまった。目の前の鉄板でお肉を焼いてくれる。5分ほどでサーブご飯にテールスープ、サラダ付き付け合せはニラもやし炒めソースはおろし醤油に、塩、わさび、フライドガーリック。肉は10切れくらいかな。おー、旨い。しっかり肉の旨味がある。焼きはもうちょいレアっぽい方が好みだけど、この値段でこれはコスパ抜群。元の値段でも充分なくらい。ご飯も美味しい。お替り可だったのでお替りももらってぺろっと完食。サラダは物足りないけど、スープも美味しかった。まだオペレーションが慣れないようで、だいぶ手間取ってた。8~9人くらいスタッフいるのを見て、最初はそんなにいるかー?って思ってたけど、開店20分後には満席。帰る頃には店外まで待ちの列も出来てた。ランチでこのクオリティなら、夜は期待できそう。
ysn312
3.50
五反田駅から徒歩7分。大通り沿いに新規オープンした大衆ビストロ。人通りが多いエリアということもあり、とても賑わっていました。・フレッシュマッシュルームとクレソンのサラダ・牛タンカルパッチョ・ホルモンキムチーズ・砂肝とエリンギのごろっとアヒージョ・砂肝のガーリックレモンを頂きました。お酒はハイボールを頼みました。アヒージョが特に美味しかったです。どの料理もワインに合うように味付けされていると感じました。銀だこハイボールやごっついの系列店のようです。店内の雰囲気も明るく、入りやすいですが、料理も美味しく価格帯もちょうど良かったです。
吉田クリオネ
3.70
備忘録最近オープンしたお店です。ランチタイムのメニューのオムライスがお気に入りになりました。ちなみに大盛りも無料サービスです。ご馳走様でしたーまた寄らせて頂きます。
Yukky2173
2.00
お昼に初めて行きました。数名で行きましたが、1人だけオーダーを忘れられて、随分と待たされました。お昼だから混みあうのも分かりますが、店員さんがあれだけいて誰が何を頼んだかまで覚えて欲しいとは言いませんがテーブルに配膳されたかどうかくらい、確認できますよね。お昼としては高め設定だと思うのですが、あんなに待たされたのでよほどの事がない限り行かないです。
犬好きな呑み
4.20
吉田クリオネ
3.70
備忘録本日もオムライスです。
1/5
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意