板前寿司 愛宕店
ITAMAE SUSHI ◆ 板前寿司 爱宕店
3.10
神谷町
「壽司」
3,000-3,999円
1,000-1,999円
營業時間:【店內】週一~週三・週六・週日・節假日 11:00~23:00(最後點餐時間22:30)週四、週五 11:00~27:00(最後點餐時間26:30)午餐時間 11:00~14:30【外賣】週一~週三・週六・週日・節假日 11:00~23:00(最後點餐時間22:30)週四、週五 11:00~27:00(最後點餐時間25:00) 週日開放
休息時間:不定期休息 *2023/6/11 因建築物關閉而關閉
東京都港区虎ノ門3-21-5
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂 * 14:00-17:00是很容易通過電話連接的時間。 全天24小時提供在線預訂。
帶兒童
允許兒童進入,有兒童菜單
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)) 接受二維碼支付
餐廳服務費
不收取服務費, 17:00~ 入場費 330日元
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
33 座位 (吧檯座位7個、桌子座位12個)
個人包廂
有 (8人) 半包間6個座位
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 *請向工作人員詢問吸菸區。
停車場
無 附近有硬幣P
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、座位寬敞、有吧檯座位、有免費Wi-Fi
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、專注於日本清酒、專注於燒酒、專注於葡萄酒
料理
專注蔬菜料理、專注魚類料理、有健康美容菜單、有素食菜單、有英文菜單
評價
(21)
とんママ
3.40
東京タワーのお膝元、愛宕グリーンヒルズでランチ。神谷町界隈って、週末になるとオフィス街ゆえにガラーンとしてしまいます。閉まっているお店もチラホラ。そんな中、大きなランチの看板が目に飛び込んできたのがこちらのお店。板前寿司愛宕グリーンヒルズの1階。通りに面した場所なのでわかりやすい場所ですよ。場所柄外人も多いのでしょうね、メニューには英語表記もされています。そして、観光地ゆえにお値段が高かったり、おいしくなかったり?と心配をしたのですがそんなことのないお店でした。まぐろがオススメのお店なの、まぐろにぎりセット、まぐろ丼などが多いですね。悩んだのですが、彩りにぎりセットをオーダーです。10貫ほどのっています。手巻きがあるのも嬉しいですね。なかなかの美味しいお鮨でしたよ。ランチセットには、サラダとお替り自由の味噌汁がつきます。店内は綺麗で清潔感があったので好感度もアップです。ごちそうさま。
kane9_3320031
3.40
月曜の晩、取引先の方と2人で予約訪問。5,000円のコース+飲み放題2,000円です。生ビールで乾杯しコーススタート。お通しは、子持ち昆布、買、もずく酢。どれも普通に美味しいです。刺身は3種、鯛、マグロの赤身、鯵ですかね。こちらも新鮮で美味しいと思います。続いては、カマ!脂の載ったカマは美味く、無言で食べます(笑)そして茶碗蒸し。海鮮がたっぷり入っており熱々。とても美味しい一品でした。天麩羅も油っこくなくお塩で美味しくいただきます。そしてメインの握り。どれも卒なく美味しいですね。〆のみそ汁は海老の頭が入っています。しっかり出汁が出ていてこちらも美味しいです。生ビールと生茶のサワーで完食!ご馳走様でした。2時間制でしたが、まずまずのお店だと思います。海外の方も多数来店されてました。
すうちゃん0805
3.00
にぎり寿司9貫とサラダ味噌汁のセットを頂きました。サラダのドレッシングがテクスチャーはドロっとしていながら味はさっぱりで美味しかったです。お寿司の方は普通に美味しいお寿司で、特にエビが甘くて美味しかったです。味噌汁にはエビの頭が一個入っていました。曖昧な時間に訪れ、店内に私一人しかいなかったせいか、はじめから食べ終わるまで店員同士がずっと大声でおしゃべりしていたのはちょっと残念です。もうちょっと落ち着いた雰囲気で食べたかったなと
nonamaru
3.50
愛宕ヒルズでランチをしようと思ったら何処も混んでいて比較的席が空きそうなこちらのお店に入りました。ランチセットにはお味噌汁が付いてきます。このお味噌汁はおかわり自由です。海鮮の出汁が効いててめちゃくちゃ美味しいです。お寿司は板前さんが注文してから握ってくれます。握りたてほやほやのお寿司は最高!雨降ってまししたがお味噌汁と美味しいお寿司で気分上がりました!!
JJじゅん
3.00
ばらちらし売切れで豪華三色丼。カニほぐし身より鮪たたきよりサーモンが一番美味しい。お味噌汁も美味しかった。3月からランチ300円値上げと張り紙がありました。新橋と赤坂も行っておこう。みな得ポイント還元対象店。
だつかん
3.50
神谷町駅至近のお寿司屋さんです。結論今後近くを立ち寄った時にまた利用したいお店でした。今回いただいたのは、寿司セットの中でも4,000円のセット。サラダ、お椀付きでした。セットにはふんだんにトロがついており、トロ→別のネタ→トロのようにトロで挟んで食べていくのが満足感高かったです。ネタはどれも新鮮に感じ、十分支払った値段に見合うお寿司だと感じました。ウニも匂いがなく美味しかったです。接客も十分にしていただき、またぜひ再訪したいです。
ゆう3703
2.50
家族で板前寿司で夕食。息子はアボカドロールやカリフォルニアロールが好きなのでそういったメニューが充実しています。外国人は好きそうなメニューです。ご飯が、やや多めなので、シャリ少なめで頼んだ方がいいかもしれないです。
仙人(55日)
3.60
平日の13時過ぎに訪問しました。満席でしたがすぐに座れました。炙りサーモン&アボカドタルタル丼ご飯少なめを注文しました。ご飯大盛りは無料だそうです。サーモンは柔らかく脂が乗っていて美味しいです。卵黄とアボカドと合わせるとさらにとろける食感になり美味しかったです(^^)味噌汁もエビの頭が入っていて、出汁がよく出ていて美味かったです!
モグヲ
4.00
完全にハマって高頻度で通うようになってはや2ヶ月。中落ち丼は売り切れだったり準備中だったりでタイミングがあわず未体験。ばらちらしも食べてみました。色々なネタを楽しむことができてこれはこれであり。個人的にはばくだんのほうが好きかな。ワサビはちょっとアレなのでマイワサビのS&B名匠にっぽんの本わさびを持参しようかな、と考え始めてます。
ドッドエデン
4.00
板前寿司 愛宕店旨味が多いネタは仕事をした証拠まわる系では味わえない旨い寿司がある寿司を堪能するならそれなりの背伸びは必要もともと御褒美飯だしだがしか~しリーズナブルに楽しみたいそんな時にオススメ!板前寿司のランチ美味しいとリーズナブルの共演!マグロが特に美味しい店でマグロ赤身が美味しい店赤身が美味しい店は接待でも問題無し!#東京都港区 #愛宕 #寿司 #すし #贅沢丼 #東京タワー近 #増上寺近 #芝公園近 #青松寺近
kane9_3320031
3.20
愛宕での用事を済ませ、日曜の12時前、家族でランチで初訪問。入口正面のテーブル席に案内される。店内は細長く、入口付近に4人掛けテーブル席が4式カウンター6〜7席、その奥に個室の様な部屋が見える。先客はカウンターと奥の個室に数名。持ち帰りの客もいますね。実はリサーチせずに近場でと言うだけで入店。メニューも英語表記があったりと、東京タワーに来た外国人などの利用を想定した店。気持ち不安を抱きつつ。私は、甘海老と白身漬け丼 980円をオーダー。先ず、お茶とサラダ(小鉢)が出され、オーダーから12分程で、海老の殻が入った味噌汁と丼物が到着。甘海老、タイ、飛び子、卵の黄身に塩昆布、カイワレ、胡麻が振りかけられ、その上にガリと市販の練りわさびが載っています。甘海老も鯛も普通に美味しいですし、割った黄身との相性が良くビックリ!量もちょうど良くいい意味で裏切られました(笑)味噌も海老の風味が効いたもので悪く無いですが、もう少し熱い状態でいただけると良いですね。ご馳走様でした。
舎人
3.50
漬けサーモン丼980円特選ばらちらし1,000円彩りにぎりセット1,300円近隣での所用後のランチタイム。チビ共に何食べたい?と問うと、寿司〜っと合唱が(^_^;)おかしい、倅2号は寿司は得意じゃないはず。どうやら、あのお店なら「サーモン丼」あるよと倅1号に入れ知恵されたようです。生モノが苦手な2号なのですが、サーモンだけは好物なんです。それにしても1号はどこでその情報を仕入れたんだろ(謎)週末のランチタイムは人影もまばら。開店時刻にお邪魔したのですが、後客はなく終始落ち着いた店内でした。ランチタイムのお得なメニュー、確かに「漬けサーモン丼」なる品がありました(^^)また、いくつかの品は特別価格で提供中との事。狙いの「漬けサーモン丼」も割引対象となっておりました(^o^)三種類のメニューをオーダーし、チョットづついただいてみることに。私がメインでいただいたのは「特選ばらちらし」で、コチラもサービス価格での提供でした(^^)生しらすといくらが印象的でした。他、ネギトロ、穴子、鯛、玉子etc…対価格的にはまずまず豪華な布陣。漬けサーモン丼は漬けにする事により身が締まった印象。彩握りは女性に人気との事。それなりに量感もありました。特別感は無いのですが、がっかり感も無いのは評価ポイントでしたね(^^)お値段なりの満足度はあったのかなぁと。サービスメニューも多数あったのでまたお邪魔することになりそうです(^^ゞ
フニペーロ
4.00
同僚とよく行きますが、うす焼き大名リブロースが圧巻ですね。初めて食べたときは「このために仕事してる」と言いました笑他の握りも総じて美味しいのでお薦めです。新橋周辺に3店舗あり、どこも美味しいですが、愛宕店に行ったときが一番美味しく感じましたので、こちらに投稿します。
接待の狼
3.50
メニューのマグル尽くしを見て、この店に吸い込まれました。店内は清潔感あふれ、店員の応対もいい感じです。マグロ尽くしは、いいマグロ使っているぽくって、トロも赤身も新鮮で美味しかったです。満足なランチでした。
まりぱん
5.00
中落ち丼、ランチだと1280円(通常1480円)。赤身以上トロ未満の絶妙な舌触りが最高においしかった!
kirup
1.00
混んでない時間に入ったものの、出てくるまで時間掛かって...後から来た人、後から注文入ったオーダーが自分のより先に出る不手際もあって、二度と来ない✋(^-^)ナイワ明らかに自分の前にないことに気づいた板前が注文聞きに来てて呆れた。カウンターで1番最初にオーダーしたのに、料理来たの30分経った1番最後‼️日雇い店長と日雇い板前の店と認識。
モグヲ
4.00
コロナ値下げ中?の千円以下ランチのばくだん丼をいただきました。店に入ったらやま幸のロゴと産地の県名が。夜はいいもんだしてんだな〜と思いつつ先にサラダと味噌汁をいただく。ばくだん丼はネギトロと納豆と卵黄。それだけで最高٩( 'ω' )و しかしだ、着丼したブツにはマグロの赤身が4切れものっている!!バチじゃない、見た目が本マグロなのだ。コーフンして写真撮り忘れた。告白します。コーフンでひとつ大失敗をしました。本マグロをいただく前に卵黄をプッチンしちゃってやま幸の本マグロに卵黄がトローリかかっちゃった( ゚д゚)プッチンは本マグロ食べた後にすべしφ(。_。 *)メモメモ納豆はひきわりでした。粒派ですがそれでも満足度の高いランチでした。また伺います。ご馳走様でした。
ああああinjapan
3.40
寿司美味しかったコスパはあまりよくない
178504 & Tak
2.90
接客は1人の板前さんだけは良かったです。後の方は、、事前にサイトで見た中落ち丼がなく、握りを注文!2〜3分程で運ばれてきました。マグロはたしかに美味しい!白身は少し臭みがありました。味噌汁はおかわり自由という事で2杯頂きました。コスパを考えるとあまり良くないと思ってしまいました
よかち。
2.50
パキスタンの方を連れてのランチ。いろいろな種類の入ったお寿司セットでボリューミー、中でも手巻きのマグロが美味でした丼ものも美味しそうです
ケンジーニョ19672
3.00
ランチメニューもそこそこ豊富にあます。上にぎりをチョイスしましたが、どれもリーズナブルで良いと思います!海老の味噌汁がお変わりできます!
1/4
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意