restaurant cover
七宝麻辣湯 飯田橋店
Chipaomaratan ◆ チーパオマーラータン
3.46
飯田橋・神樂坂
中國菜
1,000-1,999円
--
營業時間:11:30~22:30(最後點餐時間 22:00) 週日開放
休息時間:每天開放(年末年初)
東京都千代田区富士見2-2-9 OSビル 1F
照片
20
七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖七宝麻辣湯 飯田橋店的實拍圖
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
帶兒童
兒童(學齡前兒童、小學生)
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) 接受二維碼支付 (PayPay、d payment、Rakuten Pay、au PAY)
座位數
13 座位
個人包廂
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
空間與設備
有吧檯座位
料理
專注蔬菜料理、有健康美容菜單
評價
20
avatar
knmr_0302
3.30
気になってた麻辣湯専門店。量はダイエット向きな感じだけどニンニクとかしょうがで味はパンチがあって満足感あった。女性客が多い。追加料金で春雨を麺に変えられる!豚肉、空芯菜、チンゲン菜、パクチー選んで1,075?とかだった気がする。スープはスパイシーな感じ、カレーっぽいスパイス感じたけどどのスパイスなんだろう
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
ダマやん
3.50
【1回目の訪問】2023/2/9辛さ2 トッピング水餃子、春菊、キクラゲ、納豆人気店なので11:40までには来た方が良さそう。次回は、辛さ1、追加トッピングでパクチーと豚バラを追加したい。【上記経験を踏まえた2回目の訪問】辛さ1 トッピング豚バラ、パクチー、温泉卵16:45入店、先客1名。オーダー後、3-4分で提供。早い!うまい!次回のトッピングは、豚バラとパクチーのほか何にするべきか。チーズかなぁ?いや、豚バラ大盛りパクチーだ!辛さは0.5で。
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
Eat taking
3.80
最近定期的に伺ってしまう。こちらのお店。店内はいつも女性ばかり!!ヘルシーなんでしょうね。野菜を中心に中の具を自分でチョイスできるのが嬉しいですね。今回は初めてルーロー飯もオーダー。味が濃い目でこれまた旨し!!これはまたすぐ来てしまいそう^_^ご馳走さまでした!!
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
ミニ苺パフェ
3.20
5年振り位にこちらへ。呼ばれるまで外で待つシステム。呼ばれたら店内へ入ります。こちらは具材を3品選んで、辛さも好みで選べます。5年前より200円位値上がりし、税込み(925円)パクチーと豚肉を選びたかったが、いくら棚を見ても見つからず、仕方なく諦め選んだのは・海老団子・餃子・春菊辛さは2から。店員さんに具材を渡して空いている席へ。後からわかったけど、パクチー、豚肉等の肉類は、店員さんに直接頼むそうです。2辛は中辛です。中辛でもまぁまぁ辛い。化学調味料無しに慣れてしまし、ほんの少しの化学調味料でもかなり気になりました。よってスープにニンニク、ショウガ、黒酢をいれてみました。でも変わらず、スープは飲みませんでした…というか飲めなかった。・海老団子色はピンクだけど海老の味はイマイチ冷凍食品のような食感・春菊茎が多いがスープに合う・餃子皮はモチっとしているが具は少ない。このモチっとしているのは春雨とこのスープには合わない。ツルっと食べれる方が合いますね。豚肉、パクチー、きくらげが合いそう。春雨だからダイエットに良いような気がする。お客も9割女性でした。具材が色々と選べるのもうれしい。この日、仕事終わりダイエットエステなのでこちらをチョイスしてみました!でもこの値段だと…やはり行きつけの四川料理、タイ料理の方が良いかな。あと化学調味料…やっぱり苦手。
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
Eat taking
3.80
飯田橋西口をおりて徒歩3分ほどです。七宝麻辣湯さんへ。こちらは初めて行くとシステムに少し驚くかも。自分の入れたい具を通常の価格帯だと3品選ぶ。勿論具を増やしてもいい。その場合は追加料金。私は、チンゲン菜、キクラゲ、袋茸、豆腐を1品追加しました。スープも選べます。私はトムヤムクンを。初めての人はこのスープからの方がいいかと。麺も選べますがここは春雨で。辛味も選べます。スープの一口目ですがトムヤムクンの酸味と辛さが合わさってとても美味しい。トムヤムクン大当たりですね。具材も少し少ないかとも思いましたが充分。春雨ということもあってヘルシー。美味しいお店発見です!!ご馳走さまでした!!
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
すっちゃら
3.30
麻辣湯で有名な七宝さん。以前に比べて値上げしましたが、相変わらずの人気です。具材3種を冷蔵庫から選んで、スープの辛さを選択するいつものスタイル。・きくらげ・エビ団子・ターサイ辛さは3辛でオーダー。何年ぶりに来ただろう?最近大陸系の本場の麻辣湯ばかり食べているので、お上品に感じます。まして、いつもより少し固めの春雨がばっちり好みでした♪調味料の黒酢をたっぷりかけていただくのが好きですが、この日は花椒オイルも入れてみました。しびれる~~~。新しい味も知らないうちに出ていました。サンラータンなんて、女性が好きそうですね。そして、ルーローハンなんてあったんだ!!全然知らなかった笑。今度来たら、サンラータンにチャレンジしてみようかな~♡
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
う~やん
3.50
たまにはヘルシー思考でイキましょう。という事で、こちらの店に訪問です。店に入るとすぐ左に棚があって、色々とトッピングの具が陳列されている。その中から具として入れたい物を選択するらしい。トッピング三品+春雨が基本との事で、四品目からは138円かかる仕組。※会計は食後ですが現金は使えません私は、・ほうれん草・味玉・軟骨入り鶏団子・まいたけ・豚バラをチョイスしました。辛さを選べますが、私は下から二番目のピリ辛。10分ちょっとで着丼。ピリ辛にしたのに、匂いを嗅いだだけで汗が出そうになりました。具はそれぞれ美味しかった。卓上に調味料が何種類かあるので、味変しながら食べました。色々なアレンジが出来るので、何度来ても飽きることないんだろうなぁ
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
kaks.
3.50
どうしても辛いものが食べたくて来ました。渋谷をよく利用してましたが、飯田橋は初。15時半ごろ行きましたが、店内は女性お一人が多いです。自分で好きなトッピングを専用の白いボウルに入れて、辛さを選んで注文するシステム。トッピング3点で855円、それより追加は1つ138円。選んだトッピングは以下、辛さは2(辛いは旨い)で注文。・もやし・きくらげ・ターサイ・3色団子・めかぶ卓上薬味で、しょうが、にんにく、花椒オイル、粉末花椒を追加。個人的はスープ飲み干せる辛さで、久しぶりの麻辣湯にはちょうど良かったです。冬はあったまるし、夏は汗かいてすっきりするのでおすすめ。
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
miitaro2323
3.00
都内に何店舗かある七宝マーラータン。飯田橋店は初めてです。駅からちょっと歩きます。カウンターと奥にテーブルが数席。お昼時は並びます。アルコール消毒と手袋をして具材選択。棚から選びます。こちらはトッピング3品と春雨スープが基本料金。トッピング1品増えるごとに追加料金がかかるシステム。池袋店と違い、具材が袋に入っているのでスムーズに選べます。外国のおばさん店員がかなりぶっきらぼうな接客態度で初っ端から嫌な気分でした。もう少し丁寧に接客してほしい。気を取り直し実食。いつもの1辛で体があったまります。テーブル上に生姜など置いてあって好きなように追加できるのも嬉しい。具材もいっぱいで満足感ありました!でもトッピングしたカニカマが変な味がして残しました。マーラータンの具材でこんなこと初めてでした…店員さんに一応報告しましたがここはもう来ることないかな…
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
SY1992
3.00
こちらは何度も訪問してます。ヘルシーに、でもガツンと食べたい!という時に。実は私、辛いものが好きなのに食べられない、というなんともめんどくさい下の持ち主笑初めて食べた時、辛さ1は途中で断念、、、その後は0ばかり頂いていました。が、日々辛いものを摂取し、すこし辛いものが食べられるようになった!と自覚して、いざ辛さ1を頂きました!なんと、美味しくいただくことが出来たのです。薬膳のきいたコクのあるスープにピリピリと辛みが効いて、とても美味しく頂きました!こちらのスープはとても味わい深いただ、時々味が違う日もあったり、、、?する気がする、、のは私だけ?本日は初めてのかきたまトッピングこちら良きですね!私のお気に入りトッピングは、キクラゲと、味たま!味玉は、辛いの苦手な人にはオススメ!こってり黄身が辛さを和らげてくれます。チーズもオススメです!ご馳走様でした。また伺いますね。
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
Rosemary_MH
3.40
サクッと食べたいランチ時、けどスパイシーなもの、ということで、こちらのお店に行ってみました。ランチ時だったので、少しだけ行列でした。狭いお店なのでしょうがないのかもな。入り口にはお野菜が並んでいます。なるほど、これを自分でチョイスして入れてもらうのが決まりのようです。私はキクラゲ好きなので、青菜と白キクラゲ、海老団子にしました。スープ一口、なるほどかなりスパイシー、これは癖になる。好みの味です。ちょっと塩分は濃い目だと思います。麺は春雨なのでグルテンフリー、私にはちょうど良い。寒い日でしたが、このスパイシーさが体を温めてくれました。お願いすると、エプロンも貰えるので、女性にも優しい。現金は一切使えないので、PayPay利用しました。こちらはチェーン店なのですが、会社の近くにも出店してくれるといいのにな。
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
コビン・ケスナー
3.50
近くにあると知ると素通りできない七宝麻辣湯。スープはデフォの3辛、トッピングはパクチー、豚肉、納豆なので折れにはトングが不要です知人の話だとトムヤムスープが激旨らしいのですがデフォに飽きるのはまだまだ先の話だな。自宅近くに出店してくれたらウーバーしまくるのに!
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
ゆるぐるめ
3.60
飯田橋駅の西口から徒歩5分にあるこちらのお店。最近よく見るこの店構え、一度入ったらもう病みつきになる麻辣湯(マーラータン)のお店。こちら、ラーメン評論家である、石神秀幸さんが手がけたお店だそう。基本は、トッピング3品+春雨の基本メニューで、4つ以上のトッピングには追加料金がかかります。支払いはキャッシュレスなのでご注意を。店内はいるとトッピングを選ぶゾーンがあるので、ボウルをもって好みのトッピングを選びます。その日の気分によってトッピングをかえますが、私が好きなのは以下。・小松菜・春菊・豚肉・えのき・きくらげ・ウインナーウインナーは以外に思われるかもですが、ウインナーのうまみがスープにあって、好き。辛さも0辛~5辛まで選べますが、私はいつも1辛に。一度、2辛をえらんだら汗だくだったので、1辛が定番です。スープは辛いのですが、うまみがあり食べ進めると病みつきになります。また、テーブル上にある、花椒オイルと、ニンニクを入れるのがおいしくて大好きです。人に会う予定がないときは、ニンニクをたっぷりいれると、うまみがさらに出ておいしい。春雨は太目の春雨で、これ春雨なのがヘルシーな気がしてよいです。これが中華麺とかであれば、はまらなかったと思います。本当に一度いくと、必ず病みつきになる薬膳はるさめです。思い出しただけでもう行きたい。ご馳走様でした。
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
デイルス・マイビス
3.90
飯田橋駅西口から徒歩2分の「七宝麻辣湯(チーパオマーラータン) 飯田橋店」。ラーメン評論家 石神秀幸さんが手掛けるマーラータンのお店です。基本メニューはマーラータンですが、「トッピング3品+春雨」で825円。先日伺った池袋店や恵比寿店、五反田店は具材がハカリ売りになってます。入り口すぐ左の棚にはたくさんの具材があり、それをセルフで選択。生肉類やパクチー、チーズなどはスタッフに言って1品132円で追加するシステムです。「麻辣湯(ターサイ・キクラゲ・トマト)」825円+「パクチー」132円他の「七宝麻辣湯」でパクチーを増したこともありますが、ここは予想以上にドッサリ。スープの辛さは2にしました。薬膳スープは2でも結構辛め。唇にビリビリくるほど刺激的ですが、薬膳なので胃に染み渡ります。春雨は太くてモチモチ。プツプツ切れることなく粘りもあり、ヘルシーでも十分「麺」として美味しいです。今回の具材はあえて野菜中心に。ミニトマトは3個ですが、ターサイやキクラゲはたっぷり入っています。中華系の「麻辣湯」と違い、モダンな店内なのも人気のひとつ。この日は女性の一人客が多い感じでした。
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
odango3bon
3.40
女子たちがこぞってよいというのでずっと行ってみたかった七宝さんにやっと行けた!本格的な味で、2辛で痺れる辛さにビックリ!スパイス効いてるぞって感じでおいしかったです!具材はキクラゲ、豚バラ、青梗菜!味濃いめ系も入れならよかったかなー?
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
三つ子のうりぼう
3.50
一時こちらの薬膳スープにはまってよく通っていたんですが、時々無性に食べたくなる時があり、この日もそんな気分だったので伺いました。ここは、自分で具材を選べるんですが、私は大抵、豚バラ、きくらげ、春菊、いか団子、とろけるチーズにすることが多くて、この日も辛さは大抵1にして、強壮をプラスして、いつもどおりスープをたくさん味わいたいので春雨は少なめにしてもらいました。こちらのお店は、具材を追加したり、トッピングしたりすると少々割高感はありますが、お値段の割に薬膳スープが本格的で味が好きなので、私的には満足です。ただ、現在、店員さんがコロナ渦の影響なのかワンオペで、Uberや持ち帰りのお客さんも多くて大変そうで、余裕がない感じなので、以前の二人体制の方がよかったなと思います。
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
三つ子のうりぼう
3.60
【備忘録シリーズ】こちらのスープにはまって一時よく通っていたんですが、最近行ってなかったので、この日久しぶりに行きました。ここは、自分で具材を選べるんですが、私はいっつも、豚バラ、きくらげ、春菊、いか団子、とろけるチーズにすることが多くて、辛さは大抵1か2にして、強壮パイタンをプラスして、スープを味わいたいので春雨は少なめにしてもらいます。お値段は、具材を追加したり、トッピングしたりすると少々割高感はありますが、ここのスープの味が好きなので、私的にはいつも満足しています。以前より空いている印象だったので、コロナ渦で色々大変だと思いますが、おいしいので頑張ってほしいなと思いました。陰ながら応援しています。
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
カタオカヒロアキ
3.60
本日は1日何食?!こんにちは、オカヒロです!お客様に勧められ、健康ランチしてきました。トッピング3品+春雨 ¥825に+¥132で更にトッピング、スープアレンジ追加ができるカスタム春雨のお店です。ビニール手袋をして、ボールにビニール小分けされた野菜や餃子を自分で好きなだけ取っていきます。いま中国で流行っている業態とのこと。薬膳で、沢山食べてもヘルシー。中国の食事は医食同源というのを地で行くお店ですね。ダイエットにも良さそうですね。辛さは2辛・3辛くらいがオススメです。。____________________⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ コスパ最高!!!⭐️⭐️⭐️⭐️  再訪コスパ!!⭐️⭐️⭐️ 相応コスパ!⭐️⭐️ 頑張れコスパ。⭐️ 一期一会食べログの総合評価が価格を無視した相対評価になりがちなのを不公平に思っています。価格の高いお店が相対的に評価が高いのは当たり前、価格が低いのに満足度の高いお店がもっと評価されるべきだと思っています。私の評価は『コストパフォーマンス』!払ったお金に対する満足度、『また行くのか?』を基準に評価をしています。
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
つ・よ・き・ち
2.90
今日もちょっと雨模様です。飯田橋駅近くの麻辣湯さんにお昼ごはんに船橋の東魁楼上海麻辣湯さんと同じ感じかな?ボウルにトッピングを選びます鶏団子、ワンタン、エビ団子(^○^)う〜ん!肉食系・・・辛さは1番のピリ辛です♪カウンター席にて待つこと7分にて到着えっ?赤いじゃん!コレで1番なの?恐る恐るスープを一口(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾辛っ!あ〜0辛にすれば良かったσ(^_^;)少しずつ責めますが汗がタラタラ春雨の麺も肉団子さんも美味しいのだがとにかく汗だくお支払いはキャッシュレスオンリーいつもニコニコ現金払いのオイラは(^▽^;)あっ!Suicaならσ(^_^;)なんちゃらペイはよーわからんき
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
avatar
rate-ログ
3.80
お昼13時頃、並ばずに入れました女性率高めのお店です店内に入って、まずショーケースからトッピングを取りますトッピングは常時40種類以上ありトッピング3品+春雨で825円トッピングは1品追加で+132円キクラゲ、ワンタン、海老だんご、ウインナーをチョイス辛さも好みにできます私は3番【大辛】!食べているとジワジワ辛さがやってくる感じです30種類以上の薬膳スパイスを組み合わせている麻辣湯がとにかくクセになる中毒性があって、すぐに食べたくなる春雨なのでヘルシーだし、かなりお気に入りのお店ですもっと色々な場所にお店があるといいなー
用戶對於七宝麻辣湯 飯田橋店的評論圖
郵箱登錄
我有邀請碼
*郵箱
*驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的Cookie政策