十条の焼肉いつものところ
juujounoyakinikuitsumonotokoro ◆ 【旧店名】 ピュアティ
3.09
十條
「燒肉」
3,000-3,999円
--
營業時間:【白天】不定期 有時營業【晚上】17:00 ~ 23:00 週日開放
休息時間:星期四
東京都北区上十条3-29-14
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
允許兒童,允許嬰兒車
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay、d payment、Rakuten Pay、au PAY)
餐廳服務費
沒有
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
26 座位 ([桌席]1樓/14席、2樓/12席*預留10~14人)
個人包廂
有 (8人) 2樓有一個可容納大量人員的私人房間。 必須在前一天預訂。 可供7名或以上成人使用。 最多可容納10人。 (最多12人)
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 出口處準備的菸灰缸
停車場
無 附近有投幣式停車場
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、座位寬敞、有沙發座位、可觀看體育比賽、有電源插座、有免費Wi-Fi
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒、專注於日本清酒、專注於燒酒
料理
有健康美容菜單
評價
(15)
いちごう-2
3.50
寒さ厳しくなってきた今日この頃。そりゃそうだ師走12月も10日を過ぎりゃ真冬日になるよ!そんな一人突っ込みをしている【ピトピト星人】の【いちごう】の今日は、顧客への年末回り。太陽は拝めず、肌寒い火曜日のお昼ですよ~。いつもの様に社用車を駐車場へ引っ張り出しにいく道すがらに「カルビ焼定食」の文字を発見。たまには一人焼肉もいいかもね~!?では本日は「焼肉いつものところ」という名前のお店へと、初訪ですが参りましょうかね。「あなたは~稲妻のように~♪♪、私の心を引き裂いた~♪♪」冬繋がりという事でアリスの「冬の稲妻」を歌う【いちごう】です。これも忘年会用スタメンみたいですが、今の若い輩に通じるかどうか!?★店内模様★JR十条駅北口改札を出たら右手に見える十条商店街へ進みます。少し進むと日高屋があるのでそこの路地(十条仲通り商店街)を左折します。少し進むと店舗へ到着、駅からは徒歩4~5分程度。隣はおにぎりが有名な「蒲田屋」さん。店内は四人掛けテーブル席が三席と少し狭めですが、二階にも座席があるみたいですね。柔和なマスターがお一人で切り盛り中。ランチタイムですから人件費は掛けたくないよね。★紫煙事情★灰皿有り。全席喫煙可。★今日の発注★『カルビ焼き定食』1000円(税別)『お代わりライス』無料(1杯まで)★今日の補足★昭和の香りが残る焼肉屋さんですなあ。炭焼きではないですが、コンロで焼いて食べるお肉は、脂身部分までもが美味しく頂けました。添付もナムル、ワカメスープ、カクテキ、キャベツと焼肉屋さんの王道、外れはありません。また今回のご飯は炊きたて提供です、ナイス!!総じて、間違いの無い焼肉屋さんですな。ご馳走様でした、また伺いますね!良い塩梅の焼肉屋さんを見つけましたよ、次回は後輩でも連れて来ようかな!?そんな気分になるお店でした。ピトピト、ピトピト。
kuma8282
3.00
テレビでも人気の焼肉屋さんに行きました。いつもの焼肉店です。50年とやっている焼肉店なので、認知度はかなり高かったです。3000円〜4000円程度で美味しく、満腹の行くご飯を食べれるのがこのお店の良さの一つです。店員さんもフレンドリーなので、また行きたいと自然に思える、そんなお店です。
らみーむむ
3.30
pluuuuton
4.00
コストパフォーマンスと、お肉の味がとてもよかった。
ムーニー愛
3.10
十条駅の商店街にあります。地元の人が集うような、下町のお店です。お肉は800円~から用意されているので、普段チェーン店を利用している人には高く感じると思います。とはいえ、ボリューム満点でサイドメニューも充実しています。お肉5点盛り合わせ、タン塩単品、サラダ、生ビールで乾杯!サラダはしゃきしゃきしてて、新鮮o(^o^)o5品盛りはカルビ、ハラミ、ワカドリ、ビートロ、コリコリで1850円。特製ダレと、レモン汁を用意して焼くのですが・・・七輪でも、鉄板でもなく、遠赤外線でじっくり焼き上げです。これは珍しいですね(゜ロ゜)店員さんが、お肉を運ぶ際に、焼き方を丁寧に説明してくれます。普通の焼き肉よりも時間はかかるので、調整しながら焼きましょう。しかし、遠赤外線で焼いたのが、普通とどう違うのかわかりませんでした(;´д`)確かに脂は落ちて、脂っこくはなかったんだけど。機会があったら食べ比べをしてみたいですね。お肉自体は質が良く、噛みごたえもあります。よくタレにつけこまれてあり、肉厚も厚いです!ヒルナンデスで紹介されたらしく、店内にはそのポップが貼り出されていました。1階は4人掛けのテーブル席が3組、2階もあるようですが見ていません。休日夜に伺いましたが、私たち1組だったのもあり、あまり勢いがないような?美味しいけど、もうちょっと安かったら良かったな、というのが正直なところ。あとで知ったのですが、平日だと焼き肉90分食べ放題2400円みたいです。がっつり食べたいなら狙い目ですね!
kia_tigers
3.50
JR十条駅から5分ほど。十条仲通り商店街にあります。目立つ電飾の看板は出ていますが、お店の間口が狭いのでちょっと目立たないです。休日の夜に伺いました。店内は見た目通り結構狭く、1階は4人がけのテーブルが3つのみ。2階には上がりませんでしたが、2階にも席はあるようです。お肉は、上タン塩焼、上ハラミ、ロースなどを。最後のシメに、参鶏湯をいただきました。こちらはロースターにもこだわっているようです。無煙ロースターは当たり前ですが、それに加えてお肉が硬くならないみたいです。確かに煙は全然出ませんし、お肉もやわらかく焼けてました。ちょっと焼けるのが遅いなぁと思いましたが(とはいっても、大人なら十分のスピード。高校生だと追いつかないでしょうが。)、煙がまったく出なくて、服へのニオイ移りもまったくありませんでした。お肉は、1人前のお値段は普通かちょっと高いくらい(上ハラミで850円)ですが、盛りがいいので高くないです。「A5ランクの和牛」をアピールされていますが、普通のお肉でも十分美味しかったです。味は関係ないからとにかく安くたくさん食べたい!って方は置いといて、それなりに美味しいものをそれなりの値段で食べないのであれば、十条にもありますが、牛角、牛繁あたりのチェーン店には行かずに、こちらへ行くことをオススメします。お店の方の対応もよく、「今日の仕入れ具合だと、そっちの上よりこっちの普通の方がいいよ。」とか、教えてくれました。他のお客さんへの接客を見ていて感じたのですが、儲けようというより、美味しいものを食べさせたい、って姿勢を感じました。こちらのお店は、もともと駅前のパチンコ屋さんの2階で「ピュアティ」として営業していましたが、ワケあってこちらに移転してきました。移転前はもっと広く、もっと繁盛されていたのですが、こちらに移ってちょっと勢いがないような。駅から離れたちょっとわかりずらいところに移転したので、今のところ穴場的存在になっていますが、そのうち以前のように人気が出てしまうと思います。お店が狭いですから、再び人気が出てしまう前の今のうちが狙い目だと思います。
十条パトロール隊
5.00
下町商店街 十条仲通り商店街に2011年夏に駅前から移転、リニューアルした焼肉いつものところ。ネーミングが斬新ですね。外観は一般的な焼き肉店です。POPがいっぱい貼ってあるのでわかりやすいです。店内は1階がテーブル席4卓、2階もあります。隠れ個室もあるとか。メニューは焼き肉はどれもこだわりの逸品揃い、韓国料理の種類も充実で麺類、サムゲタン鍋などはボリュームも満点。店内は韓流で彩られており、さながら韓国明洞にいるよう(行ったことないですが)マスターはボクシングのコーチを務めたこともありまた釣りが趣味など話題に事欠きません。平日は1900円で焼肉食べ放題コース(2名から)などかなりお得なプランもあります。焼肉屋激戦区の十条でもきらりと光るお店です。
_ はらぺこあおむし。
2.40
店主さんがとても親切でした。お肉の部位の説明や、味などを丁寧に教えてくれました!同席した友人は皆、とても美味しいと言っていました。お肉好きな方は、臭みや食感が気になるかもしれません…。でも、利用したのが食べ放題だったので、相応だったと思います。お腹いっぱいになりたい方は、レトロな十条の雰囲気をゆったり楽しみながら食事できると思います。ごちそうさまでした。
いもッ子☆
4.00
飛び込みで行って来ました!男女3人で訪問。まずは盛り合わせを注文していろんな味を確かめてみる‼︎カルビハラミ豚トロ個人的にこの3つにハマった!とくにハラミを久しぶりに美味しいと思った(°_°)他に単品で美味しかったのがタン塩チヂミなどなど。そして凄いのが終日定食を提供しているのがまたコスパ◎今度はその定食を食べに再訪したいと思います!PS.お店の中は少し狭いのであまりゆっくりはできないかも、
まくべぇ
3.50
十条、仲通り商店街に新しく出来た焼肉屋さん!! とは言っても以前より十条でお店はやってたのだが、今回仲通に移転してきたばかり・・国産和牛という言葉に気にはなりつつも、なかなか行くタイミングが掴めなくいたのですが、お腹を空かせたある日・・カルビ定食1000円の看板が目に留まり、思い切って入店・・1000円の中には、ごはん、スープ、サラダ、ナムル、キムチまで入っていて盛りだくさん!!そして、肝心のお肉は・・とろとろ~柔らかくておいちぃ~!!(#^.^#) 国産和牛だからこんなに旨いのですか???初めはカルビ定食だけのつもりが、ついつい食が進み、行くといつもハラミやロースも追加で食べちゃう。。一人でどんだけ食べるんだというくらい食べちゃうのです。。焼肉屋さんではあるけれど、ほかに韓国料理もメニューに沢山!!テイクアウトもやってるし、お得なセットメニューも豊富なので、是非お試しを~!!女性一人でも全然オッケーですよ~!!
竹中直人
3.00
家族四人で行きました。十条駅前でパチンコ屋さんの2階の目立つところにあります。お店の雰囲気はゆったり広く、奥には座敷も有り、とても落ち着け綺麗です。赤肉はとておも良い肉を使っており、味付けも昔ながらのオーソドックスでおいしいと思います。色々な米沢牛の赤肉は正直ボリュームもあり満足出来ました。ただホルモン系は初め塩で頼んだのですが、日にちが良くなかったのか少し臭みが気になりました。タレで再度頼んだのですがやはり臭みが気になりました。多分仕入れの都合等でタイミングが悪かったのでしょうが、再度行きたいとは…
onelove-yoshi
0.00
東京ダ1700
3.20
十条と言えば「いわい」さん。商店街の端に有るお店に車を停めて駆け付けると…。臨時休業…。ガックシ。しかたないが、ここに来たら何時もうどんを食べていたので他の店を知らない。投げやり。ワンコインランチのサイトを確認。近くに何店か対応店舗がある。「いわい」さんから一番近いお店に行ってみる。スマホ画面を見せると…。でた、不思議そうな顔。このサイトの事忘れているのか?と、思ったら独自にワンコインランチのカレーを販売している様で、ユッケジャンクッパだと判ると調理開始してくれた。~・~ 写真 ~・~炎のカルビクッパ 食べログ ワンコインランチ ¥500寒い日にスープは熱々、そして辛さが更に熱くさせる。見た目に派手さは無い。しかし、スプーンですくう具材がスープと合っていて美味しい。食べ終わる頃には汗が。冬の14時過ぎ、風が吹くと寒いけれど、おかげでポカポカ。※ワンコインランチなのでCPとサービスを0.3店加点!
わんわんわん
0.00
久々に十条へ足をはこぶ。十条に立ち寄ると必ず気になるお店がある。パチンコ屋の2Fにお店を構えていた「焼肉ピュアティ」さんである。わたしはここの無煙ロースターが気に入っており、十条へよるたびに必ず足を運ぶお店である。通りがかりの人にちょっと前にそのピュアティが閉店したと聞き、がっかりして商店街をしばらく散策。あちこち散策しているうちに新しいお店が、、、店内を覗くとそこにはピュアティのマスターがいるではないか。早速ランチといきたいところだが移転して間もないため、まだランチ営業ができるまでこぎつけてはいないらしい。店内をちょっと見せてもらい、お土産にチジミを買ってたべる。チジミがうまい!やたらとウマイ!ご馳走様でした。
やまぴいいいい
0.00
安い
1/6
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意