てけてけ 五反田西口駅前店
Teketeke
3.05
五反田・高輪台
「日式小酒館」
2,000-2,999円
--
營業時間:《晚餐》【平日】17:00~23:30(最後點餐時間 23:00)【週六】16:00~23:30(最後點餐時間 23:00)【週日・節假日】16:00~23:00(最後點餐時間 22:30)《午餐》【平日】11:30~14:00(最後點餐時間13:30) 週日開放
休息時間:年末年初
東京都品川区西五反田2-6-8 ホテルマイステイズ五反田駅前 B1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
允許兒童進入 兒童無限暢飲飲料:110日元(含稅)。 * 只有小學生以下的顧客才能訂購。
付款方式
接受信用卡 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 接受電子貨幣 (交通卡電子貨幣(Suica等)、楽天Edy、nanaco、WAON、QUICPay) 接受二維碼支付 (PayPay、d payment、Rakuten Pay、au PAY)
餐廳服務費
費用:385日元(含稅)
此費用為餐廳收取,與平臺無關
座位數
84 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸 設有吸菸室
停車場
無 請使用附近的投幣式停車場。 飲酒時請不要開車前來。
空間與設備
有免費Wi-Fi
酒水
有日本清酒、有燒酒、有葡萄酒、有雞尾酒、專注於日本清酒、專注於燒酒
評價
(20)
でこつむじfrom石川
3.40
お昼にてけてけ 五反田西口駅前店を訪問。唐揚げ定食(890円)を注文。前は辛しび唐揚げとかあったのになくなってて残念でした…しかし唐揚げ定食も美味しく、店員さんの対応もとてもよかったです!満足のお昼となりました。
でこつむじfrom石川
3.30
お昼にお腹が空いたのでてけてけ 五反田西口駅前店を訪問。からしび定食(940円)を注文。ピリ辛のタレを唐揚げにつけて食べると美味しかったです!ご飯も様々なサイズが無料で選べるので今回は特盛でお腹いっぱい。最後お店を出されたのが残念でした。
chandrabose
3.20
五反田に来ています。打合せ前にお昼ごはんです。どこにしようかな?ありました。交差点の先の居酒屋の看板。昼ならランチ、やってますよね。こちらは博多の居酒屋です。焼き鳥や鳥鍋などあり、夜の部でも楽しめそうです。ハンバーグ定食、鶏唐揚定食、迷いましたが、生姜焼と唐揚げの定食にしました。生姜焼は、肉が柔らかく、たれもオリジナルでしょうか、柔らかい肉にあいます。ごちそうさまでした!
一番野郎
3.30
五反田西口焼き鳥居酒屋てけてけ。本日はお昼にやって来ました。お店は地下1階。入口でお決まりのアルコール消毒です。若いアルバイトスタッフにテーブル席へ座るよう指示される。お冷やおしぽりは既に用意されています。ランチは焼き鳥屋だけに鶏がメイン。発注はタブレットで、秘伝ダレのチキン南蛮定食をオーダー。ご飯、味噌汁、お新香付き。ご飯は大盛りにしてもらいました。(特盛まで無料です。)税込790円5分程で到着です。チキン南蛮はパリパリのクリスピータイプの唐揚げです。お肉は脂身の少ないむね肉を使っている。味付けは甘酸っぱい秘伝のタレ。そしてタップリのタルタルソース。理想的なチキン南蛮です。付け合わせはキャベツの千切りのみ。ドレッシングは酸味の強いフレンチ風です。ご飯は大盛りにして正解。かなり満腹。大満足の居酒屋ランチとなりました。お支払は申告制なのね...ここはアナログ式でした。
はせもえ.
3.50
久しぶりの訪問!お昼時でこの時期にしては人が多かったです。チキン南蛮や唐揚げなど魅力的なメニューが多く悩みますが、今回は初のハンバーグをオーダー。・:+°前回多かったのを思い出してご飯は少なめに・・到着!ハンバーグ大っきいしチーズがとろとろ(●´ω`●)思ったよりもご飯少なかったから普通でいいかも笑一口・・・めっちゃうまい!チーズが固まってるとことかあってもう最高w下にはポテトも引かれていますΨ( 'ч' ☆)これは大当たりでした♡また来ます!
タム6000
3.40
やみつき鶏唐揚げ弁当(681円)自宅テレワークでのランチを地元で調達。今日は駅近のチェーンの鳥料理系居酒屋である「てけてけ」さんへ。チェーンということもあり、これまであまり足が向かず、実は初訪問です。13時過ぎに到着。お店は地下ですが結構広く、客席はお座敷、テーブル、カウンターと一通り。客入りはパラパラといった感じで。一人客がほとんど。テーブルはソーシャルディスタンスが取れるよう間引いてあり、カウンターにはパーティション。店員さんは全員マスクに入り口には消毒液、と、やれることは全てやってます感あり。この客入りなら店内で食べてもいいかな?とも思ったのですが、お弁当は作り置きでなく都度作ってくれるようですし、店頭で食うよりちょっと安いのでお弁当で。カラアゲニストとして、迷わず唐揚げをお願いします。7、8分待ったところで完成し電子マネーで支払い→至急帰宅し御開帳。ほぉ、シンプルですな。唐揚げ+白飯、そして漬物に千切りキャベツとマヨネース、という必要最低限の要員。では早速唐揚げをパクリ。・・・うん!いいね!唐揚げは30g程度の小ぶりなものが7つ。衣はサクサクで軽く、肉はモモでややブヨですが柔らかくジューシー。何より揚げたてなんでアツアツなのがいい感じ。下味は、個人的には好みど真ん中の濃いめのニンニク醤油。やっぱり唐揚げはこうじゃないとね。ご飯は250g程度かな。唐揚げに対しやや少なめに感じます。こちらもよそいたてでアツアツ。ちなみ店内飲食だと、ご飯は大盛、山持り(いわゆる日本昔ばなし盛り)が無料で味噌汁も付く(+20円)ので、みっちり食べたい時は店内ですな。漬物はキューチャン漬け的なやつ。塩気強めでよいご飯のお供。千切りキャベツは、付属のマヨネーズをたっぷりつけるといいですね。ということで、満足でごちそうさま。最近持ち帰り用の冷めた料理を食べることが多いので、作りたてはやっぱり旨いなぁ、と。あと、唐揚げとしてのクオリティもなかなか高めで気に入りましたね。資本系と侮らず来てみるもんだ。次回は店内で、ご飯大盛でいきたいと思います。
はせもえ.
3.40
めっちゃ暑い!!けど無性にチキン南蛮が食べたくなって・・・♪タルタルソース、中毒性あるよね??てけてけに来たのは多分3回目くらいかなぁ。ボリューミーで何食べても美味しいよね(*´﹃`*)ランチのチキン南蛮♪えっめっちゃ安いよ?690円ってま?唐揚げつけても800円ってやばい!これは太るなww揚げたてさくさく☆。.:*・゜タルタルソースもうまうま☆。.:*・゜サラダのドレッシングがかなりかかってて、しょっぱかったのが少し残念( ̄▽ ̄;)自分で好きにかけられるようになってほしいな〜また来ます( ̄^ ̄ゞ
Japanese Masshole
3.50
ず〜〜っと前から若い友人から勧められてたこのチェーン。やっと行くことが出来ました。五反田駅から西へ1、2分の好立地。地下へ入ります。もう「水炊き」っていうのが目に入れば「ここは美味いに決まってるやろ!?」と思ってしまう小生。その期待通りの結果になりました。鍋はもちろん、そのほかのアイテムも色々オーダー。・手羽先串・よだれ鶏・つくねなどなど鶏づくしの結果に。どれもパサパサしてなく、ジューシーでしっかりした味。合格点です!鍋のスープもめっちゃ癒される味やったし、しかもこれで1500円って安すぎへん?そういや、串も100円くらいが’殆どやったし、めっちゃくちゃお手頃。それもあってか客層はめっちゃ若いです。(笑)それにしても、スタッフ・店長の働きっぷりは脱帽。ってかスタッフ少なすぎかも?それでも待たされることなしにドリンクは早く来るし、申し分なし。ここは確かなチョイスですな。また来ます。
jun_chin
3.20
五反田大崎界隈に「てけてけ」は3店舗あり、どの店もランチ営業をしています。ところが五反田西口駅前店だけは行ってみると営業終了していたことが何度もありました。何度目かの挑戦でようやくランチ営業にいくことができました。店内に入るとタブレット端末を出されて、メニューをみて直接注文してくださいとのこと。タブレットからは注文できなくなっていました。早くも閉店の支度でしょうか?チキン南蛮をいただきました。野菜たっぷりだったのはよかったですが、それ以外はいまひとつな気がします。てけてけは他にもありますし、唐揚げなら他のお店かな?
純壱
3.20
ランチでもタッチパネル注文が出来る珍しい店です。高田馬場店は接客が酷かったので1度しか利用しませんでしが、こちらの店は特に不満もなく何度か利用させていただいています。この辺りはランチ激戦区で安い店はすぐに混んでしまって入れないことが多いのですが、こちらの店は席数が多くて満席になることが少ないので重宝しています。注文したのは、やみつき唐揚げ(690円)味はそれなりですが、700円以下でボリュームたっぷりの定食が食べられるのはやっぱり嬉しい。ご飯の大盛・特盛も無料です。料理が出てくるまでの時間も比較的早いのも、限られた時間のランチタイムでは助かります。後日食べた、特製あらびきハンバーグ(790円)も、ジューシーでなかなか美味しい!!唐揚げより100円高いけど、個人的にはこちらのほうがおススメかな。ご馳走様でした。
なべさん0221
3.30
Taka WATANABE
3.00
newnext110
3.00
kojiro01jp
3.50
tiger4th
3.00
れぴたす
5.00
ランチのチキン南蛮定食をいただきました。提供もスピーディーで美味しかったです。
まゆにぃ
3.50
ビール 215円
とんかつ部長
3.70
2018/06/18 12:15今日のお昼はてげてげ※気分!※鹿児島弁でテキトーなという意味ということで、テキトーに目についた「てけてけ」さんに訪問です。煌びやかな入り口を入ると、階段を下って地下へ。店内は結構、広いです。メニューをチェックし、以下を注文です。極みの生姜焼き&やみつき唐揚げ定食 890円4分位で配膳です!まずはキャベツファーストです。普通に美味い!生姜焼きは甘辛く、ご飯の進む味です。玉ねぎが結構入ってます。玉ねぎも甘いです。生姜焼きの肉の上にはゴマがかかっていて、いいアクセントです。続いて、唐揚げですが、カリッと揚がっていて油も切れていてなかなか良いです。美味しい!この唐揚げの食べ放題あったら、通うのに(´V`)♪てけてけさんは安定の美味しさですね!ご馳走様でした☆
がまログ
3.10
日曜の夜に家族3人でお邪魔したのは、「てけてけ 五反田西口駅前店」です。鳥料理がメインの居酒屋さんで、博多の水炊きを一押ししてます。今回、食べたのは「博多水炊き(2人前)」、「もも鉄板焼き」、「鉄板鶏餃子」、「焼き鳥盛り合わせ」、「ポテトサラダ」。最後に「水炊き雑炊セット」で締めました。どれも味は、及第点。何より、生ビールが199円と安い。注文は、タブレットからとなっており、人件費を浮かせてコストを抑える企業努力が感じられます。これだけ食べて、飲んで、1人2,000円ほどだったので、まぁ安いですよ。こういう家族での食事もたまにはいいかな、と思いました。ごちそうさまでした。訪問日:2018.06.03
r-ks.
2.50
仕事で五反田へ。今日は早く仕事が終わったので、五反田駅周辺でちょっと飲む事にした。仕事仲間と五反田駅周辺をぶらり。五反田駅周辺、あまり飲む店がない。駅周辺を散策し、鶏料理屋の『てけてけ』を発見。『てけてけ』、よく色んな駅周辺で見掛けるが一度も入ったことがないので、入ってみる事にした。とりあえず2人で入店。席に案内されたが、席に座らないうちに、ファーストドリンクを聞かれた。『考えます!』と伝えてもその店員、席から離れない。『何だこの店員』。席から離れないので、とりあえず生ビールとコーラ。さて料理の注文。焼鳥の『こだわり抜いた塩』の盛り合わせ。『ぼんじり、ど根性串、レバー、皮、砂肝』と『秘伝のにんにく醤油だれ』の、ど根性串を注文。ど根性串、鶏肉が大きいらしいが至って普通。『こだわり抜いた塩』、塩味薄っ!塩の味しない。『秘伝ダレのチキン南蛮』タルタルソースも至って普通。玉子も細かくカットし過ぎて、美味しくない。別に特に秘伝でもない。追加で『いぶりがっこのクリームチーズ』を注文。これは旨い!よく目にするメニューだが、初めて食べた。これはいける!鶏料理屋なのに至って普通。サービスもよくない。
1/1
付費諮詢
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意