味噌らーめん 仙
Misoramensen ◆ せん
3.44
小岩・新小岩
「拉麵」
--
--
營業時間:[週一~週六] 11:45~15:00 18:00~1:00 [週日、節假日] 11:45~15:00 18:00~24:00 週日開放
休息時間:星期二 營業時間和定期休息日可能會發生變化,因此請在訪問前與商店確認。
東京都江戸川区西小岩1-22-8 第3当金ビル 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
不接受預訂
付款方式
不接受信用卡 接受電子貨幣
座位數
16 座位
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均可吸菸 《被動吸菸對策法》(修訂後的健康促進法)自2020年4月1日起生效,可能與最新信息有所不同,因此請在訪問商店之前與商店確認。
停車場
無
空間與設備
有吧檯座位
評價
(20)
えねるぎっしゅ
3.50
以前から気になってた「味噌ラーメン 仙」初訪問。カウンターの席に座ると厨房の壁に貼っている、とんねるずと大将が映った写真を発見。以前きたな美味い店としてテレビに出たようだ。汚くないけどね。【注文したもの】味噌ラーメン見た目はオーソドックスな味噌ラーメン。濃いめの味噌のコクがガツンとくる。シンプルに味噌ダレが美味い!辛味が感じるので豆板醤は入ってるかもしれない。その他、生姜やニンニクは感じられた。中太縮れ麺もスープと良く絡む。具材のもやしとひき肉もスープと一緒に炒めるスタイルで一杯の中にスープ、麺、具材が一体となっている。勢いよく完食。ご馳走様でした!
はやと飯ログ
2.90
味噌ラーメンと半チャーハン。味噌のパンチを感じられるスープが美味しかった。個人的な感覚ではあるけど、やっぱりラーメンにもやしは好きじゃないな(二郎系は除く)。味が薄まるのが嫌なので。チャーハンめちゃくちゃうまくて家帰ってチャーハン作ってみたけど再現できなかった。
san mu-
3.50
この日は、前回…入るか悩んだ鶏ガラ醤油ラーメンの“無尽蔵こいわ家”に行こうと小岩駅で途中下車。すると…工事中だった駅ビルのpopoが無くなりShapo〜に様変り。序なのでシャポー小岩店を見学。また新小岩側は、工事中らしい。ICカード専用の改札を出ると右手に…デカいモスバーガー⤴左手にもデカいスターバックス。市川方面に進むと今度は、左手にCafe イタリアントマト。シャポー見学終了(^^ゞ再び悩む…序だから、イトーヨーカドーの上のレストランに変化があるか確認するもファミレスのファミール跡地にサイゼリヤが入ったままで…他に飲食店は、無し。ヨーカドーを後にして、横の路地を二郎小岩店方面にうろうろ。雑貨屋さんが…自転車用のヘルメット1000円で売っててビックリ!!私…オリンピックで5500円で買ったのに⤵恐るべし西小岩。ヨーカドーの裏は、再開発で工事中。横の路地を入ると…舎鈴小岩店がお休み。更に西に歩いていると…。ん?これまた前回、入るか悩んだ【味噌ラーメン 仙】。ビルの一階奥にある怪しい雰囲気のラーメン屋さん。まぁ…亀戸の“亀戸煮干中華蕎麦つきひ”よりは、入りやすい(笑)つきひは、マジ分からなくてビルの周りを3周しました(^^;)前置きが長くなりましたが…今回は、ココ。味噌ラーメン仙に行きます。(無尽蔵さんは、また次回以降で)ビルの一階奥と云うシチュエーションなので…昼間なのに店頭は、薄暗い。まぁコレは、つきひも一緒(苦笑)店頭にメニューが無いので…入ってスグに券売機では、なさそうです。店内は、厨房に向かって横長のカウンター席と右奥にテーブル席が2卓ほど見えます。先客は、常連さんらしき男女各1名のお二人がカウンター席右端にいました。BGMは、無く…TVでニュース?テレホンアポインター?だかコールセンターの女性が殺害されビニール袋に巻かれたニュースが流れてて店主と常連さんが憶測で色々言ってる…ラーメン居酒屋あるあるのパターン(^^ゞ私は、常連男性の2席間を空けて左から2席目のカウンター席に座ります。店内のメニューを見て看板メニューの味噌ラーメン780円を注文。水は、店主が…継いでくれました。こうしていつもの様に…店内をキョロキョロ(^^ゞまだ…テーブル席には、コロナ対策の個別にプラ敷居があります。卓上調味料を見つつ…厨房内が微妙に見えにくい⤵突然、話しかけられても困るので私もTVの殺人事件ネタの解説を見聞きする(苦笑)ん?私の席には、無かったメニューを隣席で発見(^o^)(パシャッ)ランチは、半ライスがオマケみたい。後でもらおう⤴では、緑茶ハイ350円を追加注文した。改めてメニューと壁のボードを見るとランチは、+100円で餃子が3個または+200円で餃子6個…悩む。悩むときは、基本やめるので…今回餃子は、無しで。なおも殺人事件の考察談義が続いてた(^^ゞ先に緑茶ハイ到着ヽ(^。^)ノ序でに…味噌ラーメン到着ヽ(^。^)ノ更に半ライスも到着ヽ(^。^)ノ味噌ラーメンは、見た目シンプルです。豚の挽肉とモヤシとネギ?が少々。味噌ラーメンにあるあるの野菜炒め、チャーシューやメンマ等は無いです。麺は、オーソドックスな普通の味噌ラーメン(苦笑)スープは、味が濃いですねぇ。私流に云うとしょっぱい⤵半ライスにもやしを乗せてパクり。普通にウマい。スープは、やはり飲み進めるほどに味が濃くなりしょっぱい⤵濃い味の方々向けですね。濃い〜ぜ一平ちゃん?ならぬ…濃い〜ぜ仙ちゃん!!私、濃すぎる味噌味って苦手なので…スープを緑茶ハイと水で喉奥に押し込む感じで完食。ご飯にスープをかけてコチラも完食。総合的には、町中華の濃い味噌ラーメン野菜抜きって感じでした。次回は、100円餃子を頼んでみたいです。ごちそう様でした。また来ます(^^)/~~~
美しい帆
4.00
2023/05/0613:00入店。ほぼ満員。五目味噌ラーメンと瓶ビール注文。瓶ビールは冷え加減は文句なし。喉越しも最高。ワンオペのため、時間がかかる。1回で最大5人分くらい。ラーメン作った後、同じ中華鍋で炒飯炒めたり、餃子焼いたりして、時間がかかるのはしょうがないところ。13:00入店したのに、13:35に五目味噌ラーメンが登丼。スープが美味しい。濃厚。鶏ガラなどラーメンスープの濃さ、ニンニクも入っているのかガツンときて、ごまもおおく入っている。若干スープ少なめか?生のニラやネギの食感もよく、もやしも美味しい。挽肉も生から炒めておる。コーンが入っていると余計に美味しい。チャーシューは薄いのはご愛嬌。味玉は丁度いい。スープも濃いが濃すぎず旨みがあるスープ。五目なので挽肉もやし以外に、ニラ、ネギ、コーンがいい感じ。麺も美味しい。ワンオペで会計も券売機使わず行い、大変そう。しかし、満足できる店である。
エゴシ兄
3.40
#味噌らーめん仙 小岩(東京都) 半チャーハンセット950円旨い!旨いツル中太麺に挽肉モヤシ炒め化白味噌旨い!化シトパラ炒飯ワンオペ素晴らしい!東京都江戸川区西小岩1-22-8 第三当金ビル1F月曜~金曜11:30~15:00、18:00~1:30、土曜・日曜11:30~15:00、18:00~0:00定休日 火曜日カウンター8席 テーブル4人席1卓・2人席2卓#小岩ラーメン #炒飯 #味噌ラーメン #ラーメンラーメン84
山椒薫子
4.00
小岩駅のディープなご飯どころ密集地にある味噌ら〜めん仙奥まった路地の中にあるので行くぞ!と狙っていかないと一瞬気付かなそうなお店ガラリと扉を開けるとカウンターがずらりと並んでいて想像してたより綺麗な感じの店内今回は1人だったのでカウンター利用奥にテレビがあったり漫画本や雑誌が置いてあったり昔ながらのラーメン屋の雰囲気がある席に座って目の前にとんねるずと撮影されたきたなシュランの文字!このお店のお父さんが奥戸でやってる仙楽園の名前がありここのオーナーはその息子さんで仙楽園から仙としてやってるらしい・辛味噌らーめんバター味付け玉子シンプルな味噌らーめんと辛味噌、激辛、超激辛とあったのでヒヨって辛味噌をチョイス美味しい辛さでニンニクを足しながら食べるちょっと太麺ならーめんが食べ応えあり飲んだ後とかにこのらーめん食べたくなる味だPayPay支払い可能店備忘録ブログ▶︎▶︎▶︎https://zan3tho.com
オプ道楽
3.60
7月4発目の土曜日、13時半ぁたりに凸にゅぅ‼︎先客3名ってトコ先ずは、瓶ビール(中)650円➕餃子(6個)@400夜勤明けのチンカチンカに冷えたビールッ♬( ̄3 ̄)=3 プハァカリッと焼けた餃子が旨いッ!コチラは、合間合間に作り置きをされてます食べながら冷やし中華か激辛味噌ラーメンか悩むのも楽しい…ん⁈味噌冷やしって何だ⁈(´◉ ω ◉`)?トリマ次回だな…次に、焼酎ソーダ割り@380➕冷やし中華@700を追加♬冷やし中華は具材は、甘めの錦糸玉子、きゅうり、チャーシューの三種でッ‼︎甘味、酸味、塩味のバランスがベラボーにバッチしッ‼︎夢中でガツガツ食べちゃったので焼酎少し余り…(笑)ピータン@300追加ピータンのツケだれが(゚д゚)メチャウマーッ♬コレは次回リピート決定♬大の満足で腹パンッ♬( ̄3 ̄)=3 プハァ
トトロンのほぼラーメン日記
3.70
味噌らーめん仙さんに行ってきました。会計制です。キタナシュランの認定証が飾られてましたけど、別に汚くないです。当時は汚かったのかな?【ランチタイムサービスセット】味噌らーめん+半チャーハン 900円クタシャキもやしとミンチの結構濃厚な味噌ラーメンです。麺はぷりっと。生姜が香ると札幌チックになりますね。おろしニンニクも出してくれたけど、美味しくてこのままの味をキープしたくニンニクは入れずに完食。チャーハンも熱々パラシト良い香りで美味しかったです。ごちそうさまでした~。
norihirolin
2.50
久しぶりに週末ランチ時に伺いました。カウンターが一席空いていたので、やや密ではありましたが着席。ワンオペだった記憶ですが、マジメでラーメン好きっぽさがにじみ出でているスタッフの方が増えてました。さて、いつもの激辛味噌ラーメンに今日は初のネギトッピング!実食。スープぬる~い。ネギトッピングで温度下がったww?やっぱり熱いスープがベストですよね。それとこれは体型の問題かもですが、椅子とテーブルの高さが合わず、少し食べにくさを感じ完食はできず無念(T^T)これが足を遠退かせていた理由の一つだったと実感。ごちそうさまでしたm(_ _)m
ERRY818
3.20
土曜日、20:30頃伺いました。昭和感溢れた薄暗い店内、不思議な造り。お客さんは4組でわりと賑わってますが、ワンオペ営業中(^_^;)メニューで注文します。味噌らーめん全部乗せ(1350円)背脂こってり(100円)なかなか待ちますね、でも丁寧に作っているのがカウンター席からよく見えるので良し…待つこと約20分…着丼です。味噌の良い香り~背脂とバターが溶けてなんともこってり。濃厚でコクのあるスープに中太ちぢれ麺。薄切りチャーシュー、コーン。全部乗せって玉子は入ってないのね(^_^;)ネギともやしは倍あってもよかったな。1350円、ちょっとお高いね。ごちそうさまでした。
こてつちゃん
3.20
久しぶりに味噌ら~めんを食べたくなりました。チェックしていた店でまだ未訪のこちらへ小岩駅から徒歩数分、開店時間は12時少し前の微妙な時間。並びが無いのを確認して向かいの薬局で少々買い物し店舗に戻ると1人入店するのが見えました、続いて店内に入りカウンターへ食券機は無いようです。あまり見た事の無いメニューの五目味噌ら~めんを注文しました。暫くして野菜を切る音が聞こえてきました、開店してから準備しているようですそれでも標準的な時間で、先客に続いて着丼。野菜は、ねぎともやしにコーンが目立った存在で五目と言うには少し(´・ω・`)ガッカリ・・・しかし濃い目に味付けされたスープはコクが有り美味しいです麺は中太のやや縮れ麺、絡みも食感も申し分無し、気になったのは叉焼、良くこの薄さにスライス出来る物だ1㍉くらいしか無い一口サイズ、物足り無く感じましたが全体としては美味しい味噌ら~めんでした、ご馳走様。
京タン
4.00
もやしと挽き肉玉葱が入っている味噌ラーメンをひさびさに、食べた。何年も前に知り合いから美味しい味噌ラーメン店がある事を、聞いていたが、ビルの奥にあるので、今回初入店、銀座にある函館のラーメン店に似ている味だが、チャーシューが入らなくても、「うまい❗」くど過ぎず、あっさりでもなく、ほど良い味噌の旨味がある、好みです。今度は、餃子セットも食べてみたいです
ものごころ
3.50
小岩のしめラーメンは味噌味東の呑みのエデン、小岩はそのしめも充実していると思うだろう。でも意外にしめられる店は少ないと思う。ハッキリとしめラーメンを意識した飲み屋街の真ん中にあるこの店は、確実に夕方より深夜賑わっている。北海道風のもやしの入った味噌ラーメン。某テレビ番組でも紹介されたようで、検索すると出てくる。故に期待値のようなものが高まるが、忘れないで欲しい。しめラーメンに求められるものは、酒で濁った味覚でも美味しいと感じるしょっぱさと腹にたまるかがどうかだwもちろん美味しいけどハードルは低めにねw
れもんのいれもん
3.40
猛暑手前の暑さの頃にひとりで訪問。店内はほぼ男性の1人客。飲んでる人もいます。暑いので味噌冷し中華を注文。少々待ちましたが、全ての具材が綺麗な揃った細切りで地味だけど美しい。これだけきちんとした細切りだとタレと麺と具をバランス良く食べられるのが素晴らしいです。入るまではハードルが高いですが、また来たいと思います。
KEIN
3.30
味噌ラーメン大好き。味噌もいいよね。味噌ラーメンはけっこうひさしぶりだった。本当に小岩はいろんなお店があるよね。ラーメンはやっぱり飲みの〆だね。the味噌ラーメンの味だった。美味しいラーメン食べて終わり。ダイエットには良くないけど美味しいので仕方ない。けっこう有名店だといってた。
nesta13
3.60
今もやってるのかな 夜遅くタイム まだ非常事態宣言前なので〆のラーメン やって来ましたよ〜 此処のは味噌が濃い目で 麹も入ってるような(?)味噌なんで 麹味噌育ちの私には グー某ねえさんは チャーハンがお気に入りらしいが 私は 味噌ラーメンよ〜〆だしもやしたっぷり 挽肉も一緒に麺が連れてくる これがお気に入りの味噌ラーメンですよ〜胡麻もたっぷり これで全部飲んじゃうから 喉が渇くのだけど夜きっと~20:00になってしまうだろうが 少しの我慢だねいつも満席のところ見たことないが 誰もいないのも見たことない 不思議なファンの多いお店なんだね それは俺か
shimy-a
3.50
平日午後お昼休みを過ぎてからの訪問だったのでお客さんはいません。店内はキタナシュランの賞状が飾ってあります。綺麗ではないですが、汚くもないです。居酒屋っぽいです。外は寒いですが麦茶がでてきました。ポップなインストのBGMが流れてました。味噌ラーメン+卵かけご飯(ふりかけ付)のセット800円鉄鍋で作る味噌ラーメン、シャキシャキもやしと挽き肉が入り、スープが投入され完成するタイプ。スープはまろやかで香り良し。昔ながらの味噌ラーメンですが、街中華以上の味ですね。すみれ系な味噌も好きですが、個人的にはこういうのが好きです。麺は札幌の黄色い卵麺ではないですが、中太ちじれで食感が良い麺。卵かけご飯は甘めの醤油をかけて、のりたま風のふりかけをかけて、昭和感たっぷりでいただきまました。ごちそうさまでした。
nesta13
3.50
味噌らーめん仙 ここも何回か書いたような気がするが小岩で味噌らーめんと行ったら 仙 の濃厚味噌らーめんです チャーシューとか全く昔のままの 豚バラのま〜るいやつここは小岩駅から直ぐなので、何処かで呑んて駅降りて 帰る前に電車で揺られて消化された胃袋を満たすお店の一つなのだ味噌らーめんだから 健康的だしね^^此処のおすすめは味噌らーめんとチャーハンのセット濃い味噌に挽肉がたくさん入ってスープ飲み干せますよチャーハンと一緒にたいらげれば 家に帰って水分がぶ飲みで 翌日二日酔い無し!呑んだあとは 味噌スープに水分補給です はははチャーシューとか特製とか 山のようになっていくので注意【ずいぶん昔の 味噌ラーメンと チャーハン】何回か お邪魔してましたが いつも〆のらーめん 味噌だからかな ひき肉と味噌のシンプルさが好きですよ お兄さん
eisin_2
3.00
日曜の12:45に、一人で伺いました。味噌らーめん(750)を注文。小岩駅の北口から1ブロック(?)に位置するラーメン店です。小岩エリアのラーメン部門で上位にランキングされていたので、かなり前からBMしていましたが機会に恵まれず…。念願が叶い初訪問です。正直、綺麗なお店だとは言い難いですが、そのお味は悪くありません。2019/01
maro-j
3.40
◆焼肉巡り&5連食深夜に小岩に向かう用事があり、「味噌らーめん仙」にて、まさかの深夜ラーメン…。⚫︎味噌らーめん仙(江戸川区西小岩)味噌らーめん:700円⚫︎食獣まろhttp://instagram.com/menterromaro/https://ameblo.jp/korinai-menmen/
1/14
Walkin餐廳,無需預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意