濃厚海老らーめん Shrimpreme 東高円寺
Noukouebiramenshurimpurimu ◆ ノウコウエビラーメン シュリンプリーム
3.45
高圓寺
「拉麵」
1,000-1,999円
1,000-1,999円
營業時間:<午餐>11:00~15:30(最後點餐15:10)晚餐>< 17:00~22:00(最後點餐21:40)*週二休息 週日開放
休息時間:星期二
東京都杉並区和田3-58-7 グランドール寿 1F
照片
(20)
1/20
詳細信息
預訂信息
接受預訂
帶兒童
兒童(嬰兒、學齡前兒童、小學生)、嬰兒車
付款方式
不接受信用卡 不接受電子貨幣 接受二維碼支付 (PayPay)
座位數
18 座位 (吧檯座位12個、桌椅座位6個)
個人包廂
無
吸菸與禁菸
所有座位均禁止吸菸
停車場
無 附近有投幣式停車場
空間與設備
時尚的空間、寧靜的空間、有吧檯座位、有免費Wi-Fi
料理
專注魚類料理
評價
(22)
reyiist
4.50
エビ×フレンチ×ラーメンハイブリッドラーメン店◆シェフおすすめの「濃厚海老らーめん」900円は海老の香り引き立つスープを「豆乳」で仕上げ、まろやかでクリーミーな風味さらに濃厚な海老が詰まったサワークリームソースを贅沢にトッピング最後の1口まで、凝縮された海老の旨みを是非皆様もお試しあれ!デュラムセモリナ粉を使ったモチモチ麺はパスタの様スープだけでも飲み干せます◆汁なし海老らーめん 880円海老の旨味を濃縮したソースともちもち食感がたまらない7種類の個性あるトッピングを混ぜ合わせて贅沢にいただきました!◆ランチ限定 各350円7種類の和え玉替え玉ではなく、そのまま食べたりスープにいれられる。もうちょっと食べたい方へオススメ!・明太子 ピリ辛で食がススム・バジル バジルの風味しっかり感じる・イカ墨 スパイシーな和え玉・納豆 たまごと絡めてTKG風・トマトソース 懐かしいナポリタン風味・スパイスチーズ ピリ辛でエスニック・アンチョビバター バターの濃厚な味わい普通のラーメンに飽きている方にもオススメです。
sansyouuo
4.00
濃厚海老らーめんと替え玉を注文。まず見た目に驚く。黒い器に注がれた白いスープ、そこに紫タマネギ、プチトマト、水菜を浮かべパプリカパウダーをパラリ。中心にはカリカリパンが屹立していて麺は水面下に潜んで見えない。躊躇いながら綺麗な盛り付けに箸を差し込むと白濁スープの下から黄色い平打ちモチモチ麺が現れる。レンゲと箸で食べるのでラーメンなのだろうが、スプーンとフォークを使えばパスタと呼んでもおかしくない。スープは淡白な色をしているが名前に違わず濃厚な海老風味。替え玉の代わりにライスを浸しても間違いなく旨いはず。逆富士山形状の器が浅底の皿のように目を錯覚させるが見た目以上のボリュームがある。食べ進むペースを見越してこちらがコールする前に替え玉を茹で始める気配りも嬉しい。唯一残念だったのは器に刻まれた店名。宣伝効果を狙ったものだと思われるがこれがせっかくの美しい見栄えを悪くしている。他は個性的で洗練されており素晴らしかった。
tk.pe550
4.50
もう少しで 10回目 行きそうかも(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))汁なし海老ラーメン 並を 食べました。これもまた 海老の風味と言うのか、、、香ばし感じも あり温玉で まろやかになります。やっぱり 感動します。
sachi825
3.40
#shrimpreme#shrimpreme_noodle#フレンチ海老ラーメン#赤辛海老ラーメン#濃厚海老ラーメン#濃厚海老らーめん前回美味しくてすっかりお気に入りになったお店辛いラーメン好きの私としては赤辛海老ラーメンもトライしてみたくなるꉂwもちろん美味しかったけどここのラーメンの何が好きかってオマール海老で取る濃厚なスープ♡♡それなのに、辛さのせいでせっかくの旨みの濃厚さ繊細さが、半減された味わいになってしまった気がする(あくまで、個人的な感想です)要は、濃厚海老ラーメンの方が好きって事かなꉂw#もちろんリピのお店です#ラーメン#ラーメン好きな人と繋がりたい#フレンチ好きな人と繋がりたい#高円寺グルメ#高円寺ディナー#東高円寺グルメ#東高円寺ラーメン#美食家と繋がりたい#東京グルメ#東京グルメ巡り#東京グルメ部
N.SARU
3.40
19時くらいに初訪問。とてもおしゃれな雰囲気のラーメン屋さん。ラーメンの器とは思えない色とりどりの野菜やチャーシュー。。スープはかなり濃厚な海老スープ。麺はオリジナリティ溢れるコシが独特な食べたことがないちぢれ麺でした。
1107ramu
3.80
フレンチ14年のシェフが作ったラーメンということで、女性お一人様でも入りやすいコンセプト&雰囲気。いろいろな種類がありましたが、まずは券売機の左上【濃厚海老ラーメン】にしました。ランチだと100円で海老飯が付けられるのでそちらもオーダー。スープはオマール海老の出汁が使われているとの事。名前の通り、本当に濃厚で深みのある味わいでした。トッピングされている具材がフランスパンやサワークリームなど、他のお店にはないようなものが盛られているのは大きな特徴だと思いました。えびめしも食べてお腹いっぱいだったのですが、和え麺が気になったのでこちらもオーダー。スープにすぐに入れて食べるのではなく、そのまま食べても良いし、スープに付けて食べてもいいと言う今まで見たことないようなスタイル。このボリュームだと、かなりお腹いっぱいになりました!!8種類の中から私はバジルをオーダーしたのですが、他の麺にしたら、この濃厚海老スープはどんな味わいになるのかなあと組み合わせが気になります。他のラーメンもありましたし、和え麺との無限の組み合わせをまた試しに行ってみたいと思いました。
妖怪底なしの胃袋郎
4.50
濃厚海老ラーメン美味!!!スープパスタ感覚なので女子にもオススメ!某スープチェーン店のオマール海老のビスクよりもここの海老ラーメンのスープのほうが海老の出汁が良く出ていて、雑味もなくクリーミーで好みです。そして麺もパスタのような平打ち麺で、スープが絡まって美味〜!替え玉もオシャレですね。リピします!
wasserbaum
4.00
「まさか東高円寺にこんなおしゃれなラーメンが!」と言わざるを得ない。とはいえ店内は全然フレンチ感はなく、普通のラーメン屋とあまり変わらず。店の外の看板にメニューが出ていて入る前に注文内容を決める感じで、入口右側の券売機で食券を買ってカウンター席に座りました。新宿の某海老ラーメン店がパワータイプとするとこちらはテクニック系という印象。麺の上にはラスクや水菜、サワークリーム等色々なトッピングがデフォルトで乗っていて、フレンチの盛り付けのよう。割と最初から最後まで「なんか複雑でも美味しい!」と食べ続けていました。麺は平麺風ですがあまり麺の印象はあまりなく、とにかくスープを飲みに行くお店なのでは(実際ほぼ飲み干した)。そして固い食感の物はラスクくらいかと。最後は海老飯にスープをかけて食べました。期間限定のレモンやクリームチーズもかなり気になります。
古舘 達也
4.90
東高円寺のおしゃれラーメン屋「濃厚海老らーめん Shrimpreme 東高円寺」@shrimpreme_noodle看板メニューの「濃厚海老らーめん」オマール海老の頭から抽出した凝縮された出汁をふんだんに使用していて、海老の旨みが半端ない。その出汁を上質なコンソメ・ド・ヴォライユ(鶏のコンソメ)と豆乳で仕上げ、海老の旨みが引き立つまろやかでクリーミーな風味麺は創業50年の大橋製麺と独自開発をしていて、もちもちパスタのような、加水率の高いちぢれ麺がスープによく絡む。トッピングには、低温調理されたチャーシューやオマール海老とトマトのサラダ仕立て、フランスパンが載っていてスープと良く合う。ラーメンのクオリティが高いだけに、立地が勿体無いと思ってしまうくらい!系列店で、様々な海鮮を使ったフレンチラーメンを展開していて、そっちも良さそうサーモンラーメンの「サーモンnoodle3.0」@神楽坂鯛ラーメンの「鯛塩そば 縁」@板橋鯛担麺専門店の「恋し鯛」@水道橋牡蠣ラーメンの「ただいま変身中」@中野蟹ラーメンの「カニ蟹 crab noodle」@三宮鯛担麺専門店「抱きしめ鯛」@大阪海老ラーメン「トレ海老アーン noodle」@三宮にぼし担々麺「ふたつぼし」@大阪上本町雲丹ラーメン専門店「U2ジユ雲丹ススレ」@大阪桜ノ宮#shrimpreme#シュリンプリーム#濃厚海老ラーメン#高円寺ラーメン#東高円寺グルメ#東高円寺ランチ#東高円寺テイクアウト#東高円寺駅#フレンチラーメン#ramen#東京ラーメン#麺スタグラム#ラーメンインフルエンサー#王様のブランチ#news every#paypay#ubereats#西荻窪#荻窪#高円寺#西荻窪#荻窪#高円寺#西荻窪グルメ#荻窪グルメ#高円寺グルメ#西荻窪ラーメン#荻窪ラーメン#高円寺ラーメン#グルファク公認アンバサダー#東グル#東京グルメレポート#tokyo_gourmet_report
tk.pe550
4.50
2回目の訪問です。1周年記念という事で、濃厚海老ラーメンが 500円でした。やっぱり 海老の美味しさが伝わるスープ最高です。海老の香ばしさが好きな人は、絶対に 食べた方がいいです。感動します(*^^*)1周年 おめでとうございます。また 伺います (ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
ねこちゃ666
4.50
何度か通りかかって気になっていたので伺いました。お昼12時頃でしたので1組くらい待ちました。店員さんが素敵で暑いのでと中で待ち合わせてくれました。頼んだのは濃厚海老ラーメン。届いて本当に困惑してしまいました。これはらーめんなのか、、、?笑味は…美味い!フレンチのラーメンです。笑説明がこれしか出来ません。。和え玉と呼ばれる替え玉は種類が選べました。アンチョビバターにしました。もはやパスタです。笑そのままでも食べれるとの事でしたが、やはりラーメンの中に入れた方が100倍うまいです。このスープ、どうやって作っているんだろう…笑寒くなったらまた行きたいです
エゴシ兄
3.60
#濃厚海老らーめんShrimpreme 東高円寺(東京都) 濃厚海老らーめん900円旨い!!大橋製麺の平打ち太縮れ麺にオマール海老スープ麺、茹でむら有り神楽坂よりやや舌残り杉並区和田3-58-7 グランドール寿 1F11:00~15:30/17:00~22:00※ラストオーダーは各20分前定休日 年末年始座席数 18席Instagramアカウント有り#汁無し #鯛塩そば縁 系列 #東高円寺ラーメン #ラーメンラーメン215
ぼーのさん
3.00
実際これをラーメンとしてまた食べに来たいかと言われると、、、牡蠣ってコンテンツとして強いけどオマール海老ってのはどうなんでしょうね、、バケットいらなかったりと、トッピングが若干いまいち感でてるのもなぁ、、、和え玉の豊富さがすごい鬼物語かと思った盛り付けもおしゃんだしただ味は単調にんにくやらアンチョビやら強めにきかせてごまかされた
ayanami_627
4.50
東高円寺にある珍しいラーメン屋さんに行ってみたよ〜【濃厚海老らーめん shrimpreme】見た目は写真通り凄くお洒落でラーメンとは思えない彩り味は名前の通り濃厚でしっかり海老の香り強めで海鮮好きの私には堪りません…絶対に美味しいと思ってたので替え玉も購入してましたが、量は替え玉無くても満足出来そうです❤︎もちろん!替え玉も注文し完食しました笑お店に行かなくてもUberで購入も可能❣️これ凄く良いなぁって思いました笑足を運ばなくても美味しいラーメンが食べられるって幸せですね!!でも私は足を運んでみて良かったと思いました恐らく店長さんかな?と思われる男性スタッフさんが凄く明るい接客で子供にまでまたお願いします〜って言われるほどとても心地よかったです!!是非また行きたいと思いましたそして私もちゃんと美味しかったです!!って恥ずかしながら伝えられて良かったです笑#tokyo #higashikoenji #gourmet#shrimp #ramen #frenchramen#french #verytasty #love#東高円寺グルメ #ラーメン#濃厚海老らーめんshrimpreme#濃厚海老らーめん #初めて食べた#新しいおいしさで感動#海鮮好きにはたまらない#明るい店長さんが居るお店#是非行ってほしい #また行きたい#食べることが私の幸せ
むき玉ねぎ
3.50
濃厚エビラーメンを注文運ばれて来た丼の香りは海老!カッパえびせんくらい海老の香りスープを啜るとクリーミーな中に濃厚な海老!海老のビスクを飲んでいるようですバルサミコ酢やサワークリームディルなど味の強い物が乗っていて様々な風味が相まってフレンチラーメンというキャッチフレーズがとてもよくわかりました麺は太めの平打ちでパスタのようフェットチーネかと思いますが口に入れるとかんすい麺の食感と風味でしっかりラーメンなのですがスープに合っていると思いますラーメンではないパスタでもない不思議な食べ物で美味しかったです
sachi825
3.70
以前、系列店の『ただいま変身中』に訪れ、唯一無二な感動を味わったので、今回も期待してました実際、想像を軽く超えてくる美味しさでした♡♡海老の旨みたっぷりな、アメリケーヌソースみたいなスープ✨️オマール海老の頭や甘海老からとったお出しに、コンソメ・ド・ヴィライユと豆乳を合わせ、エスプーマ仕立てにしてあって、書いててもフレンチのソース作ってるんですか?ってツッコミたくなる内容のスープです✨️トッピングには、キャビアやサワークリーム、フランスパン...もうこれは、フレンチの前菜でしょうかチャーシューは、63℃の低温調理でじっくり火を通してあるそうで、うっすらピンクで柔らかい、とろける美味しさのチャーシューでした✨️麺にもデュラムセモリナ粉をブレンドしてあるそうで、フェットチーネを思わせる麺でした✨️もちろん、リピ決定です✨️
らまし
3.30
あまり行くことのない東高円寺でラーメンな気分でフラッと看板につられてイン!オシャンティーなスープでエビメシつきのランチセット!濃厚な感じはなかなかよくスープ全部飲み切ってしまったwセットのメシにもっと海老感があったらと期待をしすぎたw
さぴお
3.70
どうも、さぴおです。■カレー風味なスパイス効いた爽やか大人の辛さのフレンチ海老ラーメン!こちらは22年8月に新高円寺に開店したフレンチラーメン店。『ただいま変身中』などの縁petit株式会社の系列店。運営自体はテアトルアカデミーやテアトルシネマの飲食事業部門が行っています。約9か月ぶりに再訪問です。店内は7割ほどの客入り。フレンチを全面に押し出しているから女性客も多くいらっしゃいますね。券売機を見ると『濃厚海老らーめん』『スパイス海老らーめん』『赤辛海老らーめん』というラインナップ。開店当初とは違うラインナップです。再訪問ですので『スパイス海老らーめん』を選択。ランチタイムだと100円で海老飯を+できます。脳死でこのランチセットをポチった後に脳死で+350円の和え玉も購入……ダイエットマンとしては強めに後悔。和え玉は以下から選択が可能。・明太子・バジル・イカ墨・納豆・トマトソース・スパイスチーズ・アンチョビバター迷っていると表題がスパイスなのでスパイスチーズが同じ種類の味なので他がオススメとのこと。結構悩みましたがジェノベーゼなどが好きな僕は『バジル』をチョイス。スタッフは男性2名。いずれも声通るアナウンスで接客巧者。配膳は順調です。●実食スープは7種類のスパイスが配合しているというスパイスカレー味まず、かなりしっかり辛いですね。カレールゥの表記で言えば辛口か大辛相当でしょう。辛いのが得意な人は何とも思いませんが子供や辛いのが苦手な人は無理でしょう。カレーなスパイス感があるものの、口あたりはややぽったり。そのスープの粘土も鶏白湯と香味野菜が中心かと思うので、重くはありません。エスプーマして泡立ててのこのポタ感なんですかね?カレー主体にジっと海老の味わいが広がり、旨味のベースとして鶏がいる感じですね。エビははオマールエビを使用。つまりロブスターの頭をアメリケーヌ風に仕上げたもの。アメリケーヌとは海老と香味野菜を炒めて魚介出汁で煮込み、エビ味噌と生クリームで伸ばしたものです。こちらの場合はベースの海老出汁に甘エビと蟹。鶏のコンソメ出汁と合わせることで全体を整えています。麺は大橋製麺の太麺平打ち麺。ちぢれが強く、咀嚼性と小麦の風合い強いもの。食感としてモチ感があってシコシコとした食感なのでラーメンの麺っぽさは担保。ただやっぱりどこかパスタチックですね。このパスタナイズな中華麺でパスタのソースナイズなラーメンスープをいただける、これがやはり女性心理の『こってりしてるけど、オシャレっぽいのが食べたい』という部分をくすぐるのでしょうか。トッピンはバケット、低温調理のチャーシュー、水菜、、紫玉ねぎなど。丼のフチにもタレがかかっていておしゃんです。やはりバゲットをしんなりとスープたっぷり吸わせて食べるの好きだなぁ…麺を食べ終えると丁度よく和え玉降臨。大きな皿にちんまり盛られ、ソースが皿の横に添えられているのはフレンチなどの技法でしょうか。和え玉のこのオシャレさは茨城のオシャレラーメンの物語ラーメンを想起しますね。色々な味があるから試したくなりますね。あえてパスタっぽい和え玉味にしているのかと思いますがここで松茸やらの特別感のある素材を持ってくるとより物語系列っぽさが高まるような気がします。さくっと完食へ。なんだかサーモンとムール貝などの限定もやったりと色々頑張っている様子。もう一年近く持っているのは地元の方に人気の証でしょう。ごちそうさまでした。
たちちち
3.20
期間限定ものに弱いので『冷やしサーモンバジル』を注文しました。この字型のカウンターに先客3名。入口右側の券売機で食券を購入します。ライン登録しているのでお得なクーポンが利用できます。お好きなラーメンと共に味わえるお好きなソフトドリンクorトッピング一つから選べます。肝心のラーメンですが、たしかにフレンチ志向。しかしえびの主張が弱い。さらにムール貝が冷めていたのが興ざめ。ご馳走さまでした。
激辛女子
3.80
#今日の辛活■東高円寺駅濃厚海老らーめん Shrimpreme 東高円寺赤辛海老らーめん(MAX) 940円辛さレベル★★★★☆☆☆☆☆☆(4)腹痛レベル★★★☆☆(3)辛旨レベル★★★★★(5)高円寺で辛活!ずっと気になっていた海老ラーメンのお店、濃厚海老らーめん Shrimpreme 東高円寺さんにお邪魔しました✨注文したのは赤辛海老らーめんの辛さMAXです!海老ラーメンって最近よく見かけますが、海老ラーメンの激辛ってあんまりないんじゃないでしょうかパクチーもマストでトッピングしばらくして着丼!見た目はなんともオシャレ♪それもそのはず、シェフはフレンチ14年のキャリアがあるお方真っ赤なスパイスが目を引きます。スープはエビの味がしっかり、クリーミー!だけどしつこくない上品なお味。さすがフレンチのシェフ。そこまで濃厚ではないけどちょっとビスクっぽいかな☺️麺もちゅるちゅるでおいしい〜これはパクチートッピングして正解でした!相性抜群◎薄切りのフランスパンがスープを吸ってまたいい感じに辛さはお店の表記では相当辛いとありましたが、正直そこまで辛くはないかな。美味しく食べられる辛さです♪エビ好きは要チェックですほんとに美味しかった〜参考になったら保存してね✅
tk.pe550
4.50
初め 訪問しました(*^^*)店員さんは、口コミ通り 対応 明るくて 良かったです。( ー̀֊ー́ )✧ラーメン 910円の赤辛エビラーメン˙˚ʚɞ˚˙ちょいぴりからで 味は、クリーミィで 美味しかったです。全てが 最強なのですが、、、、1つだけ麺が 細麺が 私にはタイプでした。、ハイボールが あったのが 1番 嬉しかっかも、、、、笑
chika852
3.50
エビ大好きで車にのってて見つけたのでinラーメンというよりクリームパスタかな。美味しかったです。こんどはえび飯と一緒にたべたいな。エビのコクと豆乳のまろやかさがとても美味しくておすすめです!一緒に添えられてる揚げてあるフランスパンがまた絶妙なアクセントです。ご馳走様でした。
1/17
預訂
郵箱登錄
我有邀請碼
*
郵箱
*
驗證碼
獲取驗證碼
將發送驗證碼 & 快捷登錄鏈接至郵箱
登錄
Cookie使用提醒
我們使用cookies來改善您的瀏覽體驗。繼續瀏覽即表示您同意我們的
Cookie政策
同意